シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(3807件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > シャープ > AY-R22SC

スレ主 amoreeさん

ヤマダチラシに22SSC 標準工事費込み¥498で出てますが
除菌、省エネの点でどうでしょうか?
SSCってメーカーのサイトには出ていませんが??
長期保証について、コジマは標準で10年(但し一回だけ)と思いますが
ヤマダはどうでしょうか

書込番号:3890336

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/07 19:41(1年以上前)

SSCってSBCと比べると多少どこかがよくなっていたと思います。
省かれた機能もなかったと思うので
SSCでその値段ならSBCを買うよりはいいんじゃなかったかな?
購入前には一度確かめてみてください。

ヤマダ電機の保証は
毎年¥3,800(保証を使わなければ割引もあり)を支払うことで
家中の家電を保証してくれるというものです(他店購入でもOK)。
すべて保証してくれるということになっていますけど
確か、対象機種はあったと思います。

毎年¥3,800を支払うのは高いと思うかもしれませんが
¥3,000の商品券が配られます。
2か月ごとに使用期限が来ますので
いっぺんに¥3,000の買い物に使うことはできません。
買いたい物があるような方には
使用期限内にうまく使えば
実質保証金額は、数百円ということになります。
(1年間保証を使わなければ1割引(¥3,420)2年間保証を使わなければ2割引(¥3,040)ですから、実質保証金額は¥40ということになります。1年目は¥3,800よりは安かったと思います。)
ただ、2か月ごとに¥500しか使えませんから
使い勝手が悪い人には、悪いでしょう。
その分、お店が儲かることになりますね。

書込番号:3897519

ナイスクチコミ!0


スレ主 amoreeさん

2005/02/08 14:50(1年以上前)

みなみだよ さん ていねいな お答えありがとう御座いました
参考にさせて頂きます

書込番号:3901244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AY-R22BC…?

2005/02/06 22:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-R22SBC

スレ主 8011さん

AY-R22SBCはAY-R22BCとは違うのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。。。

書込番号:3893639

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/07 19:42(1年以上前)

AY-R22BC

22とBCの間に数字が入ってませんか?
どこの量販店でしょう?

書込番号:3897526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AY-R22SBC と MSZ-J22P

2005/01/29 08:43(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-R22SBC

スレ主 とっぽりーなさん

AY-R22SBC \49800 5台限り
MSZ-J22P \39800 展示品のみ
どちらも標準工事込みでつ。

価格差を気にしないならこの2機種ではどちらがいいのでしょう?
また、価格差を考慮した場合はどうでしょう?

書込番号:3850564

ナイスクチコミ!0


返信する
ににんがろくさん

2005/01/30 03:43(1年以上前)

三菱のJ買うくらいなら追金してでもシャープの除菌イオンの買っとけ。
モノのつくりがぜんぜん違うし、あの爽やか涼風は体験した者でないとわからんが
バリサイコーだよ。

書込番号:3855326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2005/01/31 01:52(1年以上前)

冷房能力、暖房能力、付加機能、どれをとってもSBCの方がいいと思います。1万円の差でしたらSBCでしょう。

書込番号:3860667

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっぽりーなさん

2005/02/05 22:34(1年以上前)

三菱のが\38000 シャープのが\49000(どちらも工事込み)
まで下がったので結局三菱のにしたのですが・・・・
暖かい風はでてるけど部屋は全然暖かくなりませんね。
買い換えた10年前の2.2KWのでも暑いくらいになる部屋なので
2.2で能力不足はないはずなんですが・・・
やっぱり三菱は静かさ出すために風量を減らしてるってのはホントみたい。
ちょっと(かなり?)失敗したかも。
シャープ薦めてるのは工作員っぽかったのですが、
実際三菱使ってみると書き込まれてた欠点がマジ的中してます。

書込番号:3888017

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/06 08:09(1年以上前)

暖まりにくいというのが
仕様なのか、不具合なのか分からないので
相談してみては?

書込番号:3889766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AY-R228

2005/01/23 02:34(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-R22SC

スレ主 ケーズで買いましたさん

ケーズデンキで今日注文しました。65000円で工事費込みです。
AY-R22SBというのはケーズオリジナルでしょうか?
どの機種に近いんでしょうか?

書込番号:3820836

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/23 10:37(1年以上前)

k’sの場合って226でしたっけ?228でしたっけ?

おそらく基本はAY-R22SBCかAY-R22SSCあたりだと思います。

書込番号:3821753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

AY-R22BCの使い勝手について

2004/11/29 00:17(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-R22SC

スレ主 迷い子さんさん

初めまして。
どなたかアドバイス下さい。

ビックカメラでシャープのAY−R22BCという機種が売られています。
ビックカメラのオリジナルです。
元はシャープのAY−R22SCです。
その機種に換気機能を付けたものです。

私の場合、換気機能はあった方がいいのですが、
勢いで換気機能を付けちゃった、みたいな感じで、
どうもちゃちな作りという印象が否めません。
私の思い過ごしでしょうか?
色もシルバーとゴールドの2種類。

この機種を使っている方。
使い勝手はいかがでしょうか。
価格.COMだと元機種のAY−R22SCは静寂性が低いのですが、うるさいですか。
設定機能が低いのですけど、使いにくいですか。

色々なエアコンを使ったことのある方。
量販店とメーカーの合作はいかがなものでしょうか。
長持ちしますか?

ちなみに、AY−R22BCの値段は69,800円。
標準取り付け工事10,290円(真空引き含む)
5年の延長保障もありますので、加入予定。

元機種のAY−R22SCを買うべきか、
換気機能という便利な機能が付いた、ちゃちいかもしれない
AY−R22BCを買うべきか、非常に迷っています。

アドバイスや情報をお待ちしています。
宜しくお願いします。

書込番号:3561194

ナイスクチコミ!0


返信する
からしれんこんさん

2004/11/29 01:05(1年以上前)

SCのオリジナルとすれば健やかシャワー気流なるものがついています これは冷房時天井に向けて冷風を吹き出すものでメーカーは無風感覚の涼しさをうたっております 冷風のお嫌いな方にはおすすめできます しかし除湿は弱冷房除湿ですので寒くなります 除湿が優先順位の上位でなければ問題となりませんが またこのレベルの機種に静粛性を求めるのは酷かもしれません また換気機能が不要ならばSCタイプが量販店でも工事付き69800円で普通にお求めになれる筈ですからそちらでお考えになる方がお得かも 後、暖房はあまり期待せず冷房中心とお考え下さいね

書込番号:3561460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2004/11/30 00:29(1年以上前)

22SCオリジナルに8万以上出すのであれば、後1万ちょっと足せば最上位機種のXCが買えます。再熱除湿ですし、洗える脱臭フィルター付いてますし、換気もついています。換気必要なければ22SCでいいような気がしますが。

書込番号:3565526

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い子さんさん

2004/11/30 22:50(1年以上前)

からしれんこんさん、さすらいの家電販売員さん、
返答ありがとうございました。

焦点が絞れました。

換気機能が必要か。
それと、少し足せば最上位機種が買える。

この二点で迷い考えてみようと思います。

あと、できれば、量販店とメーカーの合作機種の噂など
知っていたら教えてほしいのですが・・・・。

合作機種はすぐ壊れる、とか、
やはりお徳用に出来ている、とか、
そんな話聞いたことありますでしょうか。

知っていたら教えて下さい。

書込番号:3569002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2004/12/02 01:01(1年以上前)

別にオリジナルだから壊れやすいということはないとは思います。今まででもオリジナルが特に故障が多いというのは聞いたことがありません。無理に追加の機能を付けている訳ですから故障しそうに思われるだけです。それにしても、今年のシャープはオリジナル商品出し過ぎです。SBCにコアンダルーバーを付けてみたり、SCに換気を付けてみたり。それだけ注目されている商品なんじゃないでしょうか。私の個人的な意見としては正規商品の方がいいと思います。

書込番号:3573940

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い子さんさん

2004/12/03 19:21(1年以上前)

さすらいの家電販売員 さん
返答ありがとうございました。

ちなみに、なぜ、正規商品のほうがいいのでしょうか。
やはり追加機能は良くないのでしょうか。

未だに迷いに迷っています。
何度も申し訳ありませんが、どうかアドバイスを下さい。
他の方でもけっこうです。
何かきっかけがほしいのです。

お願いします。

書込番号:3580029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2004/12/03 23:42(1年以上前)

無理に機能付けているので、故障しそうな気がするからです。ルーバーの変更やフィルターの追加ぐらいのオリジナルならいいと思うのですが、SCに換気を付けるまでの機能UPはどうかなと思っただけです。

書込番号:3581236

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い子さんさん

2004/12/05 16:31(1年以上前)

さすらいの家電販売員 さん
返答ありがとうございます。

なるほど、参考にさせてもらいます。

書込番号:3589169

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い子さんさん

2005/01/07 17:11(1年以上前)

結局、AY−R22SCを購入しました。
本日、取り付け終了。
とても満足しております。

この機種のクラスでリモコンの液晶画面が、他社と比べて大きいので気に入りました。最上位機種を購入したような満足感があります。

暖房はあまり期待していません。が、それなりに温かいです。
冬は、石油ファンヒーター中心に暖を取ります。

冷房の効力は夏にならないとわかりませんが、多分大丈夫でしょう。
5年間保障も入ったし・・・・・。
冷房よ!能力を発揮してくれ!と、祈っています。

とりあえず、
今まで、返答を下さった方々にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:3743040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2005/01/07 19:29(1年以上前)

22SCにはコアンダルーバーがついています。暖房の場合、真下に風を送るモードがついていますので使ってみてください。そこそこ温まると思いますよ。

書込番号:3743568

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い子さんさん

2005/01/08 20:39(1年以上前)

さすらいの家電販売員 さん へ

早速の返答ありがとうございましす。
なるほど、結構暖かですね。

今年は灯油が値上がりしたので、エアコンでも暖をとろうかと思っています。

夏になったら、冷房のレポを書き込みします。

書込番号:3748975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

除菌イオンについて

2004/12/29 21:07(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-R45XC

スレ主 かおちんのパパさん


 初めてシャープのエアコンを購入します。

 決め手は「除菌イオン」だったのですが、何か実感のようなものはあるのでしょうか?
 もし何もないのであれば、今まで使っていた東芝、三菱等にしたほうがよかったのではないかと今では思っています。

 この機種にして(特に除菌イオンに関して)良かったと思う点があれば教えて下さい。

書込番号:3703817

ナイスクチコミ!0


返信する
エアコンヘルパーさん

2005/01/02 22:04(1年以上前)

この技術は、東京ガス、トヨタ、ホンダなどが採用している画期的な空気清浄技術です。これより優れているものは、今のところでてきていません。
また聞いたところ(噂)によると、花粉症にまで一部改善がみられたとなって聞いています。冷房暖房能力もSAHRPのエアコンは、特に現行モデルならSC,XCはNO1
とおもいます。

書込番号:3720011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング