
このページのスレッド一覧(全257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年6月27日 15:10 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月19日 17:20 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月15日 13:23 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月26日 17:58 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月15日 23:01 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月2日 16:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




特価で15万(税別)でした。工事費は旧式のエアコン取り外しと設置まで含めて2万ちょっと。店員さんいわく「これは安いと思いますよ」とのこと。実際15は安いと思う。10年保証もついているし、お買い得だったとおもってます。
0点


2003/06/27 15:09(1年以上前)
コジマは10年保証ではなくて10年保険です。メーカー保証期間がすぎて、
修理を一度でもすると保証は終了となるようです。
書込番号:1707110
0点





新宿の○ドバシカメラでついにAY-P22SBC(この店ではP22YBC)を
69800円でポイント20%つきで購入しました。
当初ジャパネットTでみて欲しかったんですが
あれこれ検討してサンヨーがいい、富士通Zがいいと迷って
けっきょくまたもとにもどったわけです。
決め手は、やはり除湿機能1.3g/Hと省エネ冷房420Wでした。
ま!それに除菌イオン機能もついてますし。けっきょく工事代
ふくめてポイント考えると7万円ジャストくらいの計算になります。
0点





秋葉原の大手家電店で、本体84000円+取りつけ費4800円でした。今まで、家電は価格.COMが一番安いと信じていましたが、エアコンに関しては、取りつけ費まで勘案すると、やっぱり秋葉原なんですね。勉強になりました。。。
0点


2003/04/14 12:41(1年以上前)
現在、このエアコンの購入を考え中です。
84000円とは激安ですね。しかも、取り付け費も安いのでさらに驚きです。
購入店を頭文字だけでも教えてもらえないでしょうか。
お願いします。_(._.)_
書込番号:1488601
0点



2003/04/14 22:50(1年以上前)
イニシャル“L”です。秋葉原に何店もありますので、各店共通かどうかは分かりませんが。。。
書込番号:1490253
0点


2003/04/15 13:23(1年以上前)
ありがとうございます。(^o^)丿
あとは頑張って探します。
書込番号:1491767
0点




2003/03/20 15:01(1年以上前)
いや、もうまったくその通りですね。ジャパネットの取り付け費
込みで79800円は安いですね。
ちなみにヨドではAY−P22YSBだと69800円で15%
ポイント還元ですからさらに安いでしょうが!
書込番号:1410808
0点


2003/04/20 05:54(1年以上前)
ジャパネットたかたのは、AY-P22JSBっていう型式ですよね?AY-P22SCの他にAY-P22SBCっていうモデルも有るようなので、AY-P22JSBとAY-P22SCは違うモデルじゃないの?
書込番号:1505655
0点


2003/04/20 06:54(1年以上前)
>AY-P22JSBとAY-P22SCは違うモデルじゃないの?
JSBのほうはジャパネットタカタ用のAY-P22SBCタイプですね。
SCはSBCよりは上の機種ではありますね!
まあでもSCタイプもSBCもそんなに基本性能は差はないですね。
オプション機能がちょっと違うだけです。
書込番号:1505726
0点


2003/05/22 18:47(1年以上前)
だったらジャパネットで買えばいいやん。
書込番号:1599444
0点


2003/05/26 14:17(1年以上前)
アート引越しセンター系の「AY-P22ANC」という製品は
また違ったものなのでしょうか?
標準取り付け工事費+ドラえもんトースター付きで
¥69800税別なのですが…
書込番号:1611135
0点


2003/05/26 17:58(1年以上前)
これは、NCシリーズですね。省エネ基準100%に達して
いないやつで、価格コムで59800円でありますね。まあ
安いですが、省エネ基準100%越えてるシリーズを
買ったほうがいいと思います。
書込番号:1611588
0点





ジャパネットたかたでは、
取り付け込みで¥79,800です。
価格.comに掲載の店はどこも、本体のみで¥70,000以上って、ずいぶん怠慢な(努力不足)価格ですね!
もっと安くできるはずです。
努力して!
0点


2003/06/15 23:01(1年以上前)
タカタはSBCの型でSCと比べても意味なし。SBCはヤマダの方が全然安い
書込番号:1672071
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





