
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


何日か前から稼動しています。冷房性能は文句無しですが、
空気清浄機同様、イオンが切り替わる時にリレー音の
[カーン]という音がします。就寝時に使用される方は
就寝時はイオン固定あるいは、感度を低くされたほうがよいです。
しかし2年前に空気清浄機のリレー音をシャープに問い合わせた
のですが、未だに反映されていないのは残念ですね。
0点


2004/07/20 15:47(1年以上前)
すいません、参考までに教えて下さい。
その音はどのような時に出るものなのですか?
以前プラズマクラスターはバチバチっと音がするから稼動している事がわかる、という書き込みを読んだことがありますが当方ではそのような音は全然聞こえません。
今のところ「自動・森林」モードばかり使っていますがこのモードでは音はしないのですか?
それとも壊れているのでしょうか?
イオンのランプ表示は青色のままです。
書込番号:3051752
0点

ボンゴレ好きさん、こんにちは♪
しかし暑い日が続きますね。今日の東京は日中38度まで上がりました。
ところで、リレー音ですが、イオンの切り替え時、エアコン本体表示ですと
イオン表示 [緑→青][青→緑]の時に鳴ります。
私の機種には森林モードというのがありませんのでよくはわかりませんが
ずっと青という事は切り替わらないのかもしれませんね。
書込番号:3052033
0点


2004/07/20 22:06(1年以上前)
たなかさん、御説明ありがとうございます。
御指摘の通り自動・森林モードでは青のままです。
しかし自動・滝モードならば状況によって青と緑が切り替わると説明書にありましたので一度試してみたいと思います。
ところで森林とか滝とかのモードはついてないんですね。
当方の機種は量販店モデルだからついているのかな?
XCにはついているんですけどね。
んー、でもSCにもついていませんでしたっけ?
シャープのサイトに確認に行きましたがわかりませんでした。
書込番号:3052932
0点

ボンゴレ好きさん、おはようございます。
森林とか滝という言葉から想像するとマイナスイオンのモード
ですよね?
うちにはマイナスイオン発生器等は以前からありましたので、
エアコンとしては基本性能のみの値段も安いこの機種を
購入したんです。
書込番号:3054411
0点





先日、コジマにてR45XCとR22SCを買いました。
それぞれ\152000と\65000工事費込みです。
始めの店員さんには冷たくされましたが、二人目の方は親切でした。
10年保証もありますし、良い買い物できました
0点

私の家の近所のコジマはいつ行っても¥79,800でしたが、店舗によって
¥15,000近く違うんですね。
書込番号:3003253
0点



2004/07/07 13:23(1年以上前)
店頭表示価格は、私もそれくらいでしたよ。
ほかの量販店のオリジナルモデルとの機能差や、ポイント還元の話をした所、ここまで下がりました。
また、ボーナス期の週末だったことも、幸したとおもってます。
書込番号:3003823
0点

そうなんですか。コジマって昔のビックカメラみたいに値段交渉が効くんですね。
書込番号:3004052
0点


2004/07/07 18:51(1年以上前)
どこの電気屋でも 値段交渉はできますよ
大手なら
書込番号:3004673
0点

そうなんですかー。ぜんぜん知りませんでした。
それならば、高い値札しかついていないのもうなずけますが、
交渉しない人は、そのまま高い値段で買わされてしまうんですね。
書込番号:3007336
0点


2004/07/08 17:47(1年以上前)
もちろんです
(;゚0゚;
書込番号:3008010
0点



値下げばかり待っていても暑い部屋には耐えられなくなってきたので
エアコン¥48,000+取付け費¥21,000(室外化粧カバー込み)の合計
¥69,000で購入に踏み切りました。結局取付けは大型家電店ではセット料金
でない工事費単体の場合は通常のエアコン取付け業者さんより高かったので
室外化粧カバーつきで安い取付け業者さんに頼むことにしました。
刺身大魔神σ(・ω・)σ さん この金額いかがでしょうか?
0点


2004/07/06 18:50(1年以上前)
商品は 安くて 尚且つ 良い商品ですね
おすすめ の一品でっす!(;゚0゚;ドスコイw
そして 工事は 現場を見ないと 何ともいえませんが
標準で 取り付け安ければ少し高めで
取り付けずらいと 少し安めです!
なには ともあれ 早めに 買って正解!です
このままいくと エアコンが 売り切れてしまいます
あるエアコン2.2KWは 完売しました
今年のモデルで 500台くらいでしょうか!
この機種も よく 売れていますので 早めに買いましょう!
書込番号:3000827
0点





本日近所のギガス関西で、標準工事費込み46500円で購入しました。
安い買い物をしたのかなと思い、こちらの金額を見ると同額だったので
ちょっとがっかりです。
明後日の午前中には電気屋が取付けにきますので、又使用感等を
レポートしますね。
0点


2004/07/06 05:14(1年以上前)
このサイトの価格と 同額 ガッカリする必要ないと思います
安いですよ
書込番号:2999033
0点




2004/06/30 20:16(1年以上前)
安い 買いですね 本当にRシーリーズ
SC以上 JAPAN製は しっかりできております!!
何処その メーカーとは大違い
書込番号:2979368
0点


2004/07/03 10:23(1年以上前)
タウンページで電気工事の欄を見ると6000円からあります。
タウンページを活用しましょう。
書込番号:2988364
0点





先日、近所のジャスコの感謝デーに、広告の品のAY−N28XCを
取付・取外し・リサイクル料・コンセント交換込みで90,297円で
購入したところ、手違いでメーカーの在庫が無いため新製品にさせて
ほしいと後日連絡があり、てっきりP28XCだと思ってたのですが、
昨日取付に来てもらったら、R28XCだったのでビックリしました。
ラッキー。ジャスコもやるねー。
造りもしっかりしてそうだし、音も静かだし、換気機能もついていて
大満足です。
取付業者さんも感じ良かったですが、真空引きではありませんでした。
でも、標準取付の設定料金が5,250円と低く、配管延長も短かった
こともあり、また、私にはそれが性能にどう影響があるのか解りません
し、問題なく動いているので、まあいいかって感じです。
とにかく思いがけなく安値で最新機種を手に出来ラッキーでした。
0点


2004/06/29 18:03(1年以上前)
よかったですね^^
真空引きしないで 私が きになるのは 環境問題だけですね
地球温暖化R22の100倍です
真空ひかなくても 別に壊れませんし 実際 よく冷えます
書込番号:2975316
0点



2004/06/29 23:58(1年以上前)
お刺身大魔神さんありがとうございます。
いつも貴重なご意見を拝見しております。
真空引きは性能にはあまり影響がない様で良かったです。
書込番号:2976698
0点


2004/07/07 02:48(1年以上前)
ゲージを見ながら10分から15分ポンポンポンポンと音をたてながら真空引きをして頂きましたが、あまり意味がなかったのでしょうか?真空引きじゃないと温度差で管中に水滴が発生し酸化、錆びるから真空にするとの事でした。動くには動くのだろうけど何年後にはトラブルという事はないのでしょうか?それでは真空引き指定の意味がないではないでしょうか?因みに真空引きをする機械は15万前後との事でした。
書込番号:3002812
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





