このページのスレッド一覧(全15800スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2025年4月29日 21:13 | |
| 3 | 0 | 2025年4月29日 21:05 | |
| 20 | 3 | 2025年4月30日 22:24 | |
| 1 | 0 | 2025年4月28日 13:37 | |
| 3 | 1 | 2025年4月27日 22:43 | |
| 3 | 2 | 2025年5月18日 21:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-TX254D-W [クリスタルホワイト]
本日、購入しました。
2台買ったのですが
CS-UX634D2-W
CS-TX254D-W 本機
本体のみ2台で税込275000円
明細上は、いろいろやりくりあるので正確な本体金額が判りませんが、工事なし配達でも上記価格との事でした。
多分、本機は80000万ぐらいと思います。
まだ在庫少しあるそうです。
0点
エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-UX634D2-W [クリスタルホワイト]
本日、ヤマダデンキで買いました。
2台買ったて明細は、色々やりくりしているのでどの金額が正解なのでよく判らないですが、
CS-UX634D2-W 本機
CS-TX254D-Wで
本体のみ2台で税込275000円
元々、在庫限りで特売でしたが、値引きしてくれました。
本機は、明細上は、200000円となっています。
防雪フードも横前の2点くれました。
今日の話では、在庫まだ少しあるそうです。
3点
エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22R(W) [スターホワイト]
この機種は、自動で左右に風の向きが変わるでしょうか。扇風機で言えば。首振りのような感じです。知っている方がいましたら教えてください。
書込番号:26163947 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>Aiai9さん
左右の風向変更は風向板のつまみを指で動かす手動です。(上下スイングは自動あり)
書込番号:26164026
3点
RAS-AJ22Rは他の方のおっしゃる通り上下はオート、左右は手動です
このクラスで上下左右オートスイングがあるのは
こちらです。
三菱重工ビーバーエアコン SRK2224T-W
https://kakaku.com/item/K0001612511/
https://www.mhi-mth.co.jp/customer/room/t/
書込番号:26164234
3点
ありがとうございます。
この機種のことがよくわかりました。また、首振りがついている機種で、低価格なものを探していたので、情報助かります。
書込番号:26165197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN404ARP-W [ホワイト]
【環境】
- ダイキン製エアコン:2024年モデル「うるさらX」、2023年モデル「FX」
- 「DaikinApp」で操作可能
- Alexa連携:「Daikin Talk Skill」有効化済み
- Echoスマートスピーカーでの音声操作は問題なく動作中
【状況】
Alexaアプリの「定型アクション」設定で、「スマートホーム(すべてのデバイス)」からアクションを追加しようとしたところ、
**ダイキン製エアコンがデバイス一覧に表示されません**。
(例:表示されるのは、日立製[白くまくん]や、トラックシステムで登録したリモコンなど)
【ダイキンに問い合わせた結果】
サポートからは
> 「『カスタム』アクションで、音声コマンドを記述してください」
との案内がありました。
確かに「カスタム」アクションでは、Alexaに発話するコマンドを設定できるので操作自体は可能ですが、
音声ベース制御になるため、**たまに失敗すること**もあり、できればデバイス単位で直接操作できたらよかったと感じています。
ちなみに、ダイキン公式マニュアルには「定型アクションへの登録が可能」と書かれていますが、
この仕様で「可能」と言ってしまうのはちょっとモヤモヤしています。
【質問】
皆さんの環境では、ダイキン製エアコンが
Alexaアプリの「定型アクション → アクション追加 → スマートホーム(すべてのデバイス)」の一覧に表示されていますか?
(※少し愚痴っぽくなってしまいましたが、どうぞご容赦ください)
【参考資料】
ダイキン公式マニュアル
https://www.ac.daikin.co.jp/-/media/Project/Daikin/ac_daikin_co_jp/app/ai_speaker/help_a-pdf.pdf
1点
エアコン・クーラー > ダイキン > S404ATCP-W [ホワイト]
アレクサの設定について教えて下さい。
Daikin talk skillが有効化出来ません。
@アレクサアプリでスキルを検索してもDaikin talk skillが表示されません。(Daikin Mibile controllerなどは表示される)
A@は諦めAmazonサイトからDaikin talk skillを検索して有効化に進み、ダイキンサイトにログインしエアコンのSSIDまでは表示されるのですが「設定」ボタンを押してアレクサアプリが起動された後アレクサアプリ側で「アカウントをリンクできません」と表示され先に進めません。
設定出来た方、やり方を教えていただけると幸いです。
書込番号:26161559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自己解決しました。
アレクサアプリを再インストールしたところうまくいきました。
書込番号:26161884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-D223N
他の方富士通の書き込みを見て顕著な発生があることからいつか発生するのかと思ってたんですが、冷房運転後加熱除菌してから冷房に戻らなく、冷房でも暖房状態です。
これがその症状と思われ早速販売店経由で富士通に依頼しました。
シーズンオフの時期でよかったのですが、翌日サービスの方に対応いただき点検修理完了です。
やはり四方弁を交換して終わりました。
サービスの方はお客様がご存知のように四方弁が動かなくなると、暖房から冷房への切り替えができなくなりこの症状になると詳しく教えてくれました。
本部の対応が後手後手で根本的な対策がされず、全然末端まで降りてこないと言ってました。
対応策がなく交換するだけのようです。
このような不良についてメーカーは部品の対策などやらないものでしょうか?
リコールとは言えないが夏なんて体調不良も発生すると思うのです。
書込番号:26160040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>いっつGoodさん
はじめまして。
当方、寒冷地タイプのDNシリーズを昨年の春から寝室・子供部屋で使っています。
>他の方富士通の書き込みを見て顕著な発生があることからいつか発生するのかと思ってたんですが、冷房運転後加熱除菌してから冷房に戻らなく、冷房でも暖房状態です。
この現象は、正常だったものがある日突然発生しているのでしょうか?
また、加熱除菌は停止中にボタンを押して作動させると思いますが、
冷房→停止→加熱除菌→加熱除菌終了→ボタンを押して冷房再稼働→しかし、実際は暖房作動
ということでしょうか?
これだと怖いですね〜泣
我が家では、昨年の夏は加熱除菌も、その後の作動も特に問題なく、冬場は加熱除菌はしていないので、これからのシーズンで起こりうるということなんでしょうね。。
心配になってきました。。。(^^;
書込番号:26160176
1点
>朝倉徹也さん
こんにちは、返信遅れました
>冷房→停止→加熱除菌→加熱除菌終了→ボタンを押して冷房再稼働→しかし、実際は暖房作動
そうです。冷房再稼働のときに切り替わらないので暖房運転になり暖かい風が出てきました。
D221でも2年で2回発生、こちらのD223に交換してもらいまた発生です。
根本的に何も改善してないと思われます。
最初は部品交換して再発したら部品もしくは商品交換がルールのようです。配管など交換しないのは何故かわからないですが。
書込番号:26183236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)









