エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15802スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンを購入しようと検討しています。

2025/02/22 09:59(8ヶ月以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1766件

今、寝室で使っている東芝のRAS-281Jが7年ぐらいですが、不調なので買い替え予定です。
※電源は外しました。

ちなみにさらに前に買った日立のエアコン(RAS-SS22A)はゲーム部屋で使ってますが絶好調です。
※3部屋ありますが、角部屋は窓用エアコンしかつけれないので、窓用エアコンを取り付けてます。
今は書庫扱いで荷物を置いています。
一時は自分の寝室として使ってました。
※元々、母と妹と暮らすために借りたマンションですが、母と妹は県営住宅で住んでいます。
今は当方が一人で暮らしてます。

何か良さそうなエアコンはないでしょうかね?
…今のところは日立製のエアコンを購入する予定です。
※明日栄のヨドバシに行ってこようかと考えています。

なお、現状はゲーム部屋のエアコンをメインにしていて、となり続けで寝ている部屋も日立製のエアコンでカバーしてます。

書込番号:26084235

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/23 16:32(8ヶ月以上前)

>聖639さん

はじめまして!

名古屋でマンションですね。

いくつか質問を。。

1.寝室ということですが、お部屋の広さはどのくらいでしょうか?

2.”良さそうなエアコン”ということですが、重視する点はなんでしょうか?安さ、暖房・冷房の効き、省エネなどなど。

3.マンションと言うことですが、設置場所の寸法的にコンパクトタイプでなくて大丈夫でしょうか?(高さ250mm以下など)

4.現在お使いのエアコンが”不調”ということですが、何が問題だったのでしょうか?

東芝も日立も海外資本になる(決まっている)ので、今後のサポートに一抹の不安がありますが、あまり長く使う予定がないのであればこお限りではありません。

とりあえず、よろしくお願いします。

書込番号:26086114

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1766件

2025/03/05 17:36(8ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん
賃貸のマンションで各6畳です。

3LDKのマンションで以下の状態です。

01:エアコンが取り付けれないトイレ横の部屋…ウィンドウエアコン
※家族と暮らしていたときは自部屋

02:寝室
※今回交換予定の壊れたエアコンが設置している部屋

03:ゲーム部屋
日立のエアコンでまだ壊れていない製品。

※寝室のエアコンはそのままでも多分問題なし。

急いでいないので今月中には最寄りのヨドバシまでバスで行く予定です。

書込番号:26099054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/05 18:26(8ヶ月以上前)

>聖639さん
横から失礼します。

6畳の寝室に、新しいエアコンの設置を検討されているということですね。

ご質問なのですが、フィルター自動掃除や再熱除湿などの機能は必要とされますでしょうか?
また、お住まいは東北や甲信越などの寒冷地ではないでしょうか?

それによって返答がかなり変わってきます。
以下は、寒冷地ではないものと仮定した場合の話です。

同じ日立であれば、
フィルター自動掃除や再熱除湿を必要とする場合「RAS-V22R」を、必要としない場合は「RAS-MJ22R」あたりが良いかと存じます。


これは私の主観的な意見ですが、私は三菱電機製のエアコンをオススメすることが多いです。
というのも、他メーカーに比べて故障や不調の話を聞くことが少なく、10年から20年使えているケースがほとんどです。
実際私も、2003年製の霧ヶ峰が実家にありますが、現時点でまだ元気に動いています。
また、三菱電機のエアコンは快適性にかなりこだわっており、他メーカーよりも静音であったり、ムーブアイで部屋全体を快適にしてくれたりします。
三菱電機製ですと、
フィルター自動掃除や再熱除湿を必要とする場合、「MSZ-X2224」を、必要としない場合、「MSZ-S2224」あたりが最適かと存じます。
なお、2025年モデルから、冷房時のサーモオフ時に送風停止する機能が追加され、湿度戻りしにくくなっていますので、2025年モデルを待って買うのもアリです。(確か3/14発売)

書込番号:26099115

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1766件

2025/03/06 11:30(8ヶ月以上前)

>E4系Maxときさん
愛知県名古屋市中川区です。

ということで気象の影響は受けない地域です。

エアコンに関しては東芝だけはイメージがダメなので対象外ですがね。
※テレビとかは東芝等お気に入りだったので、東芝系が多いですがね。
(まあ、今はハイネンスですが)

書込番号:26099870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/07 09:27(8ヶ月以上前)

>聖639さん
愛知県でしたら、普通の機種で問題ないと思われます。

東芝も昔は良いエアコン作ってましたが最近はほんとに微妙になりましたよね...

是非ご検討いただければと思います。

書込番号:26100973

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1766件

2025/03/07 16:51(8ヶ月以上前)

最終的には 「RASDM22RE4WS」にしました。

明日取り付けとなるようです。

東芝製を捨てれて、日立製に移行できることになりました。

お値段は全て込み(前のエアコンの廃棄料も含め)で約10万です。
想定内の金額で良かったです。

今後は東芝製品は買わないつもりです。

書込番号:26101420

ナイスクチコミ!1


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1766件

2025/03/08 11:48(8ヶ月以上前)

本日取り付け完了。

ということで長かった東芝エアコンが取り外され、
日立のエアコンになりました。

3LDKですが、エアコンが取り付けれない角部屋は書庫として使っていて、ウィンドウエアコン。
寝室が今回導入した日立の最新型。ゲーム部屋が日立の旧型となりました。

寝室のエアコンは夏にならないと真価が分かりませんがね。
※設置業者の方が動作確認したので無問題です。
…まあ、今日だと熱くもないので真価ははっきできませんがね。

レビューも夏になってからアップします。

書込番号:26102345

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/03/08 16:58(8ヶ月以上前)

>聖639さん

返信遅れてすみませんでした。

無事購入できて良かったですね〜

GAありがとうございました!!

書込番号:26102650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しましたが

2025/02/19 13:43(8ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S224ATES-W [ホワイト]

スレ主 さん
クチコミ投稿数:60件

S224ATES-W 購入しましたが、届いたのは
室内機の型番はF224ATES-W5️⃣
室外機の型番はR224AES5️⃣
でした、
S224ATESで合ってますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:26081132

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13925件Goodアンサー獲得:2925件

2025/02/19 13:59(8ヶ月以上前)

>難さん

合ってますよ。
https://www.ac.daikin.co.jp/kabekake/products/e_series/spec

書込番号:26081146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2025/02/19 13:59(8ヶ月以上前)

文字化けしていますが。

↓に書かれている
https://www.ac.daikin.co.jp/kabekake/products/e_series/spec

機種名 S224ATES-W
室内機 F224ATES-W
室外機 R224AES

書込番号:26081147

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

3年目で室外機の騒音やばい

2025/02/18 09:01(8ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-2811T

スレ主 hrs8888さん
クチコミ投稿数:26件

3回目の冬になりますが、室外機の騒音が近所迷惑になるくらいうるさくなりました。
去年までは、大丈夫だったのでポンプがダメなんだろうと思う。
つきあいで買ったから自己責任(T^T)
ダイキンか三菱にしたかった

書込番号:26079666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:227件

2025/02/18 12:47(8ヶ月以上前)

急激に室外機のコンプレッサーが五月蝿くなったのなら
延長保証とか入っているならメーカーサービスに観てもらうのがよいです。

書込番号:26079905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:444件

2025/02/18 15:06(8ヶ月以上前)

コンプレッサーなどの冷媒回路は5年のメーカー保証がありますよ。

メーカー点検受ければとうですか?(原因が冷媒回路じゃなかったら出張費など取られるでしょうが)

書込番号:26080080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/19 11:22(8ヶ月以上前)

>hrs8888さん

>ダイキンか三菱にしたかった

ダイキンや三菱でも故障するときはしますので、あまり悔やみませんように。。。笑

書込番号:26080996

ナイスクチコミ!1


mxkamdlmさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2025/02/23 21:27(8ヶ月以上前)

>hrs8888さん
保証期間内ならサービスを呼んでもらって点検で、買い替えるならば室外機の静音性だと三菱重工のエアコンが静かでけっこう冷暖しっかり効いていいですよ。

書込番号:26086472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

霧ヶ峰MSZ-ZW4024S-W 設置完了

2025/02/17 13:02(9ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]

スレ主 nannnaritoさん
クチコミ投稿数:269件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]の満足度5

霧ヶ峰2025年2月26日設置
すべて税込で、
本体はカード払いで122680円+設置&引取17490円+メーカー10年保証10230円=150400円
*ネット発注した翌日だったかカード払いでも121980円という条件を出してるショップがあるが、まあこの程度なら許容範囲。
*設置&引取り17490円には3年間の工事保証も付いている。
それにとても感じ良い業者さんだった。
*10年保証はメーカー三菱電機のサイトで購入。
本体を購入したショップで保証付けるよりかなり安くあがった。
*すべてトータルで税込150400円、満足な買い物だった。
レビューは後日に。

書込番号:26078809

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 nannnaritoさん
クチコミ投稿数:269件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2025/02/17 13:03(9ヶ月以上前)

自己レス修正
設置日は2025年2月16日

書込番号:26078812

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/02/17 14:38(9ヶ月以上前)

>nannnaritoさん

こんにちは、お上手なお買い物でしたね。
配管は新しくされたのでしょうか、配管カバーはつけられましたか?付けたとすればお安い工事費かと。

書込番号:26078887

ナイスクチコミ!3


スレ主 nannnaritoさん
クチコミ投稿数:269件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2025/02/17 15:00(9ヶ月以上前)

>里いもさん

配管は再利用かと思ってたら新品でした。
工事3年保証なので新品配管にしとかなといけないということで。

お任せでしたが室内も室外も配管は裸じゃなくてしっかりカバーされてますよ。
これが配管カバーというのでしょうか。

書込番号:26078908

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/17 17:11(9ヶ月以上前)

>nannnaritoさん
>里いもさん

>付けたとすればお安い工事費かと。

最近では、配管カバーは量販店ではオプション扱いですよね。

同階で5千円、二階→一階で1万6千円くらいはかかりますね。

室内カバーも高いですよね。

https://www.ksdenki.com/shop/pages/guide_delivery_construction_aircon_pop.aspx

設置費用が1万7千円とかで済んでいるのは良いですね。。。

書込番号:26079021

ナイスクチコミ!1


スレ主 nannnaritoさん
クチコミ投稿数:269件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2025/02/17 17:51(9ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん
>里いもさん

私が利用した設置業者さんはとても良いところだったようで。

お二人様への返信というかたちでここに紹介します。
福岡都市圏の皆さんには本当におすすめです。
https://kogadenki-koji.jp/?gad_source=1&gbraid=0AAAAAB95yscsh3HsbqTdWGNfk-hUW5ROP&gclid=CjwKCAiA2cu9BhBhEiwAft6IxEOGb4oWgC3D8_Hpo933P1jAeHCphm9NntUD6r4b6DVQZ6LgGRy26RoCp9sQAvD_BwE

Googleマップレビューでも評価高いですよ。

書込番号:26079058

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/19 08:59(8ヶ月以上前)

>nannnaritoさん

福岡は良い業者さんがいて羨ましいですね。

当方、寒冷地住なので、冬もエアコンを使う場合は、配管カバーの他に、架台、防雪屋根等が必須になるので、本体価格以外に係る金額がどうしても大きくなります。

なおかつ、本体も今週のような真冬日が続く場合は、たとえ、高断熱高気密住宅であっても寒冷地タイプでないと役に立ちませんし、機能しても、1日中氷点下だと電気代が結構高くなります。

まあ、暖房費で灯油代が5,6万円もかかるのが昔は普通だったので、それに比べればマシなんですけどね。

ホント寒い場所には住まないようにするのが、一番エコだと思いますね泣

書込番号:26080860

ナイスクチコミ!2


スレ主 nannnaritoさん
クチコミ投稿数:269件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2025/02/19 13:07(8ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん

この2月の日本海側豪雪地帯または北海道の雪少なくとも寒い寒いあたりでしょうか。
ずっと福岡住まいの私には理解しようのない大変さなのでしょうね
早く暖かくなってほしいですね。

書込番号:26081096

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/19 15:33(8ヶ月以上前)

>nannnaritoさん

>ずっと福岡住まいの私には理解しようのない大変さなのでしょうね

雪は仕方ないのです。降ったら寄せるしかないので。。笑

福岡も日本海側ですので、寒いときは寒いかと思いますが、真冬日はなかなかないのではないかと思います。

エアコン暖房は石油ファンヒーターと違って、外気温で大きく暖房費が変わってきますが、プラスの温度とマイナス1度でもだいぶ違いますし、ましてやマイナス3度以下となると、さらに大きく違います。

おかげで、お天気や温度にはすごーく気を付けるようになってしまいました泣

>早く暖かくなってほしいですね。

ありがとうございます。

今週から来週頭がヤマ場だと思いますので、なんとか乗り切りたいと思っています。

※板の趣旨とずれて申し訳ありません。

書込番号:26081231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/03/19 22:51(8ヶ月以上前)

こんばんは。
価格コムで購入した場合でも、三菱電機のサイトで延長保証に加入することは可能なのでしょうか?

書込番号:26116458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nannnaritoさん
クチコミ投稿数:269件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2025/03/19 23:03(8ヶ月以上前)

>ゆゆやゆよさん

大丈夫ですよー。
届いたエアコンのシリアルナンバーが必要です。
シリアルナンバーは確か1年保証書に載ってたかな。
オンラインで三菱と保証契約した2〜3週後に10年保証の紙の証書も届きました。

書込番号:26116463

ナイスクチコミ!1


スレ主 nannnaritoさん
クチコミ投稿数:269件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2025/03/19 23:06(8ヶ月以上前)

上で記号が文字化けてますね。
あそこは、2から3週後、です。

書込番号:26116467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/03/19 23:19(8ヶ月以上前)

迅速な回答、ありがとうございます。
6畳用、14畳用のエアコンを探しておりますので参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:26116483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z71B2

クチコミ投稿数:24件

富士通エアコンAS-Z71B2Wのエアフィルターを探しています。互換品でも良いのですが、どこも売り切れで入手できていません。どなたか入手できるサイト等お分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください、
ちなみにエアフィルターの型番は9318860009です。

書込番号:26076388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27366件Goodアンサー獲得:3133件

2025/02/15 19:54(9ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:24件

2025/02/22 14:56(8ヶ月以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。
残念ですが売り切れでした。

書込番号:26084596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 日立

クチコミ投稿数:12件

耳につく2KHz以下の騒音が非常に高い

コンプレッサーに防音材を追加

カバー鉄板類に防振材を追加

モーターを交換

白くまくんプレミアムクラスの7.1KWを購入し、20年弱前に建てた高断熱住宅23畳一階リビングに取付けました。
ところが初日から19℃自動風量設定で余りの騒音の激しさに驚き、サービスに来てもらいました。しかし「こんなものです。」と取り合ってもらえず。

エアコンのJIS規格なども調べた上で騒音計と周波数アナライザーで分析したら、カタログ数値を6〜10dBもオーバーしていました。
 (※音響パワーは特殊設備が要るので、騒音計値から簡易換算。)
室外機は地面置きですが、振動が激しく、パイプを伝って壁まで響きます。
実用上も室内まで響いてくる振動音で頭痛がしてくるので、エアコンを殆ど使えない状態になりました。
日立にデーターを示して質問しましたが「社外秘」として回答を拒否される一方で、サービスが実態を再確認し、エアコンを分解してモーター交換や防音材・制振材を追加してくれました。しかし改善効果は僅かでした。
(サービスマンは大変です。ご苦労様。)


結局、販売店にも入ってもらい、2ヶ月も経たずにP製のエアコンに買い替えました。
P社製のカタログ上の騒音レベルは日立と大差ないのですが、室外機の振動音や室内機の機械的な音はせず静かです。また、暖房の効きも日立よりずっと早いです。

同時に、2.5KWの機種違い2台も買ったのですが、寝室に付けた機種は自動ではうるさすぎて眠れず微風の「みはっておやすみ」モードでしか使えませんでした。騒音レベルの測定値も大幅に規格オ−バー。
3台とも買換えてしまいました。

日立のカタログ上の騒音レベルは、実力に見合う公表値なのか疑問です。
ちなみにJISで騒音の実際値は公表値の2dBオーバー以内となっています。

書込番号:26076353

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/15 21:53(9ヶ月以上前)

>アパカバーさん

大変でしたね。。。

参考までにお伺いしたいのですが、騒音というのは、風切り音ではなくて、振動ということですか?

うちも他社製ですが、リビングは23畳用で大きい方だと思いますが、フルパワーで動いたときには風の音はそこそこするのですが、振動はしません。

”振動”ということであれば、明らかに不具合ですよね〜

交換できて良かったですね♪

書込番号:26076664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/02/15 22:20(9ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん

もっとも五月蠅いのはコンプレッサーの振動音、これが壁や室内機まで伝わっているようです。
配管を触るとブルブルと振動していて、手で配管を抑え込むと室内の振動音が下がります。

次に五月蠅いのが、室外機の騒音です。これは防音材追加で若干音がマイルドになりました。でも室内に共振する。

三番目に五月蠅いのは、室内機の送風機の機械音です。パタパタと云う音で、風切り音ではありません。

ちなみにエアコンのJIS規格では、室内機だけを無響室に設置して、配管はコンクリートなどで完全に振動を遮断し、かつ室内機の100Hz以下の騒音は評価対象外とされています。

書込番号:26076704

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2025/02/17 07:17(9ヶ月以上前)

メーカーとしてはサービスが異常とは言えないと
言った物を自ら保温材追加等の「改造」を施した
あげくに返品という事で店との間のトラブルが
発生した可能性があります。

普通であれば改造した物は初期不良でも引き取り
ませんし、もし改善されて使っていた場合も冷媒
回路故障等5年以内の故障の場合でも規定では
無償対応はしません。
スレ主さんもこの内容の質問で答えてもらえなかっ
たという事はメーカーと直接話が出来る再販先や
サブコンではないでしょうから返品された製品は
店で泣く事になったでしょう。

あくまでもメーカー側の対応ですけど真似される
方がいたらその点を十分理解する必要がありますね。
そんな事はどうでもいいと考える人も多い世の中
なんですが

書込番号:26078402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2025/02/17 09:39(9ヶ月以上前)

>CR7000さん
CR7000さんの憶測でご指摘が理解しにくいのですが・・・、私の対応に常識不足が有ったのでしょうか?

騒音の感じ方は個人差があるでしょうが、私には耐えられないレベルでした。
しかし交渉は、実測データー等で客観的・具体的に「騒音が製品仕様を大幅に外れている」と、冷静に主張したつもりです。
相手先は販売店を通じての日立直轄サービスです。

1) 騒音対策は、メーカー直轄のサービスによるものです。
 ・サービス責任者は「私もこの騒音に違和感がある。」として、対策の「提案と実施」をしてくれました。

2) サービス・販売店と、最初から情報を三者間で共有しています。
 ・最初は「引取りはお客様が販売店と相談してください。」と云われましたが、製品の問題なので筋違いとして断りました。
 ・サービスと直接やり取りの内容は、サービスから販売店へ必ず報告して貰いました。 私も販売店へ連絡しています。

3) 買い替えの条件は書きませんが、メーカー了解で販売店に負担はなかったと聞いています。
 ・買い替えは、販売店がメーカー営業と交渉してくれて決まりました。
 ・私は、計測器購入や資料作成と家具移動の労力と約2ヶ月の我慢を強いられ、買い替えで一部追加出費を負担しています。

書込番号:26078553

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2025/02/17 14:18(9ヶ月以上前)

>アパカバーさん

失礼しました。
作業の写真を載せている事からまさかメーカーの
サービスマンによる施工を撮っているとは思い
ませんでした。

単に真似しようとする人への警鐘で載せました。
もちろんメーカーサービスと販社が認めている
不良であればモメる事はありません。
(ちなみに私はメーカー勤務です)
流し読みの早とちりお詫びします。

書込番号:26078865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2025/02/17 18:27(9ヶ月以上前)

>CR7000さん
最初のスレで
  日立にデーターを示して質問しましたが「社外秘」として回答を拒否される一方で、
  サービスが実態を再確認し、エアコンを分解してモーター交換や防音材・制振材を
  追加してくれました。(サービスマンは大変です。ご苦労様。)
・・・と書いてます。

写真撮影は、メーカーがやっても「改造」なので、後日の保証のための証拠です。

書込番号:26079084

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング