
このページのスレッド一覧(全734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年9月3日 10:23 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月2日 22:06 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月31日 13:40 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月27日 11:06 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月21日 06:33 |
![]() |
9 | 5 | 2012年8月20日 02:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > ゼピール > DD-A3512N
don117さん こんにちは。
レスが付かないようですね。
私も探しましたが判りませんでした。
週明けにサポートにお聞きになった方が懸命だと思います。
以下、サポートのURLです。
http://www.denkyosha.co.jp/inquiry/index.html
書込番号:15008362
0点

ぼーーん さん
ど〜もです。
ゼピールの製品は取扱説明書が見られないようですね。取扱説明書を見て購入の是非検討する人も多いと思うのですが・・・・。
実は、昨日(8/31)アマゾンから購入(8,848円)することとしました。多分明日届くと思います。
添付の取扱説明書に記載があれば改めて投稿いたします。どうもありがとうございました。
書込番号:15008678
0点

スレ主です。昨日現品が配送されました。
上下首振り角度は取扱説明書にも記載されていませんでした
で、実機での確認結果ですが、
上方に向け、サーキュレータの代わりに使用できないかと考えていたのですが無理のようです。(一般の扇風機よりちょっと上方へ向く程度。その点、この春買った東芝のF-LP5はスグレモノ)
書込番号:15015995
1点

そうでしたか…残念です。
私もF-LP10を持っていますが、確かにかなり上を向く感じです。
今は、F-LP7が5000円程度で替えるので、ちょっと手痛かったですね。
書込番号:15016057
0点



扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-65R(W)
微風で首振りにするとカチカチ小さな音がするのですが、皆さんのはどうでしょうか。
取説には、首振り運転時に本体内部のモーター音がしますが異常ではありません と記載されています。
こういうものだと割り切るべきでしょうか。
1点

不良品です。正常品はほぼ無音です。
購入先または最寄りの日立家電サービスに連絡してください。
書込番号:15014403
1点

ご回答頂きありがとうございました。
メーカーに問い合わせてみます。
書込番号:15014437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



扇風機・サーキュレーター > モリタ > MF-AR30D-S [シルバー]
先日購入したのですが、モーターあたりから「シャッシャッシャッシャ」と何かがすれている音が聞こえます。
小さな音なのですが、微風はほとんど羽根の音がしないので気になります。
羽根を外して回してみても聞こえるので、モーター本体からの音だと思います。
これって正常なのでしょうか?
値段が値段だけにこれで普通なら、そのまま使おうかと思うのですが、
実際に使っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、ご意見いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
0点

私もこれを購入しました。子供に組み立てさせると「紙が挟まったような音」がしたので、羽をはずしてみると黒いセロハンのようなものが芯付近に挟めたまま組み立てていたことがわかりました。もし、そうでないとしたら、不良品の可能性があるので、保証期間内に交換してもらってはいかがでしょうか。
微風で使用していますが、音の静かさにびっくりしました。「設計上の標準使用期間」が10年と長く、値段も手ごろなのでもう一台の買い替えもこの製品にしたいです。
書込番号:14995488
0点

ハムトットさん
こんにちは。返信ありがとうございます。
羽根を外してみたのですがなにもなく、そのままモーターを回すと「シャッシャッシャ」と音がしていますので、モーター本体の問題だと思われます。
やっぱり交換ですかね?
販売店に相談してみます。
有り難うございました。
書込番号:15003296
0点



扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT+ F-DLP300(K) [ブラック]
いつも大変参考にさせていただいています。
2週間ほど前に購入しましたが、左右首振り時にコキコキコキコキ音がするため、販売店に連絡したところ、交換となりました。
今度のものは、コキコキ音はしないのですが、中央から向かって右に首を振り始めるあたりから、ゴゴゴゴゴというモーター音らしきものが次第に大きくなり、振り切ったあたりで一瞬音がやみ、ゴリゴリと鳴ってから左方向に振り出します。その後は左に振り切り、また中央に戻ってくる間は静かなのですが、中央からまたゴゴゴゴゴ音が始まり上に書いた状況を繰り返します。
昼間はあまり気にならないのですが、就寝時は気になり寝つけません。
ここでの書き込みで、左右首振りは静か、上下は若干音はする、と認識していたのですが、このような音は、皆さんの機種もしているのでしょうか?ちなみに、上下首振りを加えてもそれほど音は変化しません。
0点

MD1さん 購入おめでとうございます
音の件ですが、内の機種は全く異音は無いです
大変静かに動いています
また買ったのは大阪の日本橋のネットショップです
下の口コミに書かれていたラップもしてありました
1メートルも離れたら3までは何も聞こえません。
書込番号:14979273
0点

Mamaと友達さん、回答ありがとうございます。
早速販売店に連絡を取り、再度交換になりました。
今度は外れないことを願っています。
書込番号:14986539
0点



扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-700HR
この製品を購入して3日間は快適でした。ところが4日目に右から左への首振り時(90度設定)に音がします。なにかこすれるような感じの音です。左から右への時はしません。また角度が90度設定にした場合のみ音がします。原因がわかりません。何か判る方、よろしくお願い致します。
1点

私も同じく、首振り時の異音(しゃりしゃり・じゃりじゃり)に悩まされて、日立サービスセンターに持ち込みました。
現象が再現されないと、言われましたが新品との交換になりました。
今まで使っていた、東芝の扇風機では全くなかった異音でしたので、日立では許容される音なのかなと戸惑っています。
(現在まだ、交換商品は届いていません。)
書込番号:14959861
0点

Ducati999s さん
ご回答、ありがとうございました。
やっぱり同じ現象が出る人がいるのですね!
その後、90度だけではなく全ての角度を設定しても現象が出るようになってしまいました。今はあまり気にしないようにしています。気になったら、今度は修理を依頼してみます。
書込番号:14962276
0点



扇風機・サーキュレーター > パナソニック > F-CH322-A [ブルー]
本日(2012年8月)に購入、組み立てた後、モーター部分のシールの記載を確認したところ
製造年2011年・・・標準使用期間12年と記載がありました。
問題なのは製造年が2011年と記載されていることで、発売日が2012年4月であり、購入した
お店の展示品にも製造年2012年と記載されていましたので気にすることなく購入しましたが
ガッカリです。
メーカーへ問い合わせ中なので結果は報告しますが
交換可能でしょうか?
また、標準使用期間は購入年の2012年から12年と考えてよいのでしょうか?
2点

こんにちは
>発売日が2012年4月であり
それなら2011年秋頃に作った可能性大です、決してスレ主さんが損をされたわけではありません。
メーカーはストックできるものは、前年に製造して翌年に売り出すなど普通です。
エアコンなども同様です。
書込番号:14955815
0点

>標準使用期間は購入年の2012年から12年と考えてよいのでしょうか?
「使用期間」ですから、使い始めた時から数えて12年だと思います。
が、こういうのはあくまで目安であって、そんな厳密に考える必要はないです。
実際には使用頻度や環境、個体差などでも変わりますから。
書込番号:14955856
3点

しろいくじらさん こんにちは。
こういう季節製品はオフシーズンに次の年の分を製造するものです。
しかも、日本の家電会社お得意の、「品番を替える為の新製品」と言う、ほとんど機能も何も変わらない物を出しますから、
特に、扇風機なんかは新規研究はほとんど必要無いのではないでしょうか?
よって、その理由において返品交換する必要は無いと思います。
>標準使用期間は購入年の2012年から12年と考えてよいのでしょうか?
読んで字の如く、開封、使用開始してからではないでしょうか?
書込番号:14955870
3点

里いもさん、Nightmare Residentさん、ぼーーんさん
アドバイスどうもありがとうございました。
少し気持ちが楽になりました。
とりあえず、メーカーから回答きたら報告します。
書込番号:14956420
1点

家電機器は、製造後、即時に店頭に並ぶとは限りません。新発売日から1年程度ならズレがある事は
普通にありますよ。
外装の成型刻印や内部パーツ等、組み立て時の年月は、発売の年月と結構ズレている事は良くあります。
製品保証は、通常は購入時から1年間ある事には変わりないので、気にする必要は無いですね。
あと、モーター部分の標準使用期間12年と言うのは、モーター部分の使用が12年を想定して設計している
と言うだけの事でしょうから、12年間はその部分は壊れないと言う保証がある訳では無いでしょう。
この製造年が異なる事でメーカーにクレームを入れても、受けてはもらえないでしょうね。
書込番号:14958079
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





