
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 2 | 2021年7月27日 01:48 |
![]() |
28 | 2 | 2021年7月20日 11:40 |
![]() |
18 | 2 | 2021年7月18日 23:42 |
![]() |
6 | 3 | 2021年7月11日 16:03 |
![]() |
5 | 2 | 2021年6月21日 21:47 |
![]() |
68 | 4 | 2021年6月4日 00:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > KCF-SDC151T
メーカーサイトを見てもイマイチわからないので教えてください。
KCF-SDC151TとPCF-SDC15Tの違いは色ですか?
同じくPCF-SDC18TとKCF-SDC181Tも同じでしょうか?
ホワイトではなく、ブラックが欲しいです。
33点

151T、181Tには、オンタイマーも付いています。
機能的な違いは、そんなところです。
書込番号:23545213 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

黒色で、かつ「入・切タイマーなど」機能も全て同様に欲しい場合は、21年5月上旬以降から発売され始めた「KCF-SDCC151T-B」を検索してみてください。
※最新機種の為、当然、価格は高値ですが、機能も落とさずにブラックカラーです。
ちなみに本体台座の表示などのパネル部分はおしゃれだと思いますが、個人差や好みもあると想いますので、価格差など総合的に検討して、機能を落としても黒色優先なら、アイリスオーヤマのブラックカラー(機能は落ちますね)機種から熟考して下さいませ。フル機能ならKCF-SDCC151T-Bかと思います。
書込番号:24260152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > PCF-SDC15T
ヨドバシカメラで1位のサーキュレーター
KCF-SDS15Tと値段があまりかわらないのですが
違いはどのような所でしょうか?
初めてサーキュレーターを購入しようと思っております。
リビング20畳でダイキンルームエアコン使用してます。
書込番号:24249124 スマートフォンサイトからの書き込み
16点


>まきさん★さん
早速の回答ありがとうございます。
とてもわかりやすいサイトを教えて頂きます
非常に感謝しております。
違いはリズムだけなのですね。
近いうちに、どちらか検討して購入したいと思います。
まきさん本当にありがとうございました。
また機会が、ありましたら宜しく御願い致します
m(__)m
書込番号:24249183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > PCF-SDC15T
昼間は洗濯物を、夜はリビングのエアコンを寝室に風を送るサーキュレーターとして使用予定です。
PCF-SDC15Tと PCF-SDC18Tで悩んでおります。
部屋はリビングと寝室で24畳ぐらいです。
上記の商品、どちらがよいでしょうか?
15点

>『 まる子 』さん
こんにちは。
細かい違いには言及しませんし、サーキュレータで首振り機能もあまり意味がないのでそれにも言及しませんが、
大きな違いとしては羽の径です。
PCF-SDC15T→15cm
PCF-SDC18T→18cm
たった3cmの違いですが、羽枚数、形状が同じなら、羽経が大きい方が送風能力は高いです。
よって、送風能力優先なら18Tとなります。
逆に、羽が大きいと騒音も大きくなる傾向にありますので、少しでもそれを避けたいなら小さいものを選ぶという手もあります。
騒音に関しては、18Tの風量を弱めることで対策したりと、考え方が分かれますね。
書込番号:24245840
3点

>ぼーーんさん
こんにちは。
私の質問にお答えいただき、有難うございました。
送風能力を重視して、18Tを購入しようと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:24247175
0点



扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > LFD-306L
こちらの製品を使用していたところ、たまたま上に干してあったタオルが落ちてきて、巻き込まれて7枚羽根が破損してしまいました。
羽根パーツを交換しようとネットで検索してみたのですが型番とか見つけられませんでした。(取説にも記載はなかったので)
やはりメーカーに問い合わせるしかないでしょうか?(でもメーカー直販だと高そうですよね?)
書込番号:24234190 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>見知らぬ天丼さん
アフターサービス部品ですので、一般的には公開していないです。
入手ルートは購入したお店に型式を伝え、発注した方が良いかと思います。
書込番号:24234214
1点

この手の部品はメーカーか、販売店、指定修理工場くらいしか手に入らないのでは。
場合によっては部品として売らず、修理になり工賃が加算、近くないと送料も。
一度、メーカーや販売店に聞いたほうがいいでしょう。
販売価格が7,000円を切っています。
やり方によってはそれ近くいきます。
https://www.irisohyama.co.jp/support/contact/
書込番号:24234512
1点

迅速なご回答をいただきましてありがとうございます。
>ジャック・スバロウさん
> 入手ルートは購入したお店に型式を伝え、発注した方が良いかと思います。
先ずはパーツの取り扱いがあるか、確認してみます。
>MiEVさん
> 一度、メーカーや販売店に聞いたほうがいいでしょう。
> 販売価格が7,000円を切っています。
> やり方によってはそれ近くいきます。
だとしますと、2年程前に4,000円弱で購入したのですが、
その値段を軽く超えそうですね。
ともかく一応聞いてみます。
書込番号:24234596
1点



扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > KSF-DC151T
もし過去の、同社のサーキュレーターを使用された方がおられましたら、
・性能面の進化具合
・価格差を考えての購入メリットがあるか(2年前発売、価格差4,700円程度)
などを教えていただきたいです。
製造からの経過年数によるデメリットは承知の上ですが、気になりましたので質問させていただきました。
5点

>松うさん
こんにちは。
最初に、アイリスオオヤマのサーキュレータを所有しておりません。
KSF-DC151TとSTF-DC15Tの比較ですよね?
これ、衣類乾燥モードがある(KSF-DC151T)かない(STF-DC15T)かの違いです。
衣類乾燥モードとは、首振り時に首が左右に向くほど風量が上がるという機能です。
これが必要かどうかで考えましょう。
一方、現行モデルと大差あるのか?という事であれば、大差はないです。
まあ、良い言い方をすれば細かいことまで気配りが聞くような、悪い言い方をすれば小手先の変化しかありません。
その改良が刺さる人なら数千円多く支払っても良いのでしょうが、大抵の人は関係ないでしょう。
あと、これは言ってもサーキュレーターですから、本来首振りもポールも不必要な代物なんで、
あまり神経質に考えなくとも良いのかなと考えます。
(サーキュレーターを首振りで使うとかえってお部屋の空気の循環の効率が悪くなる場合が多いです。)
扇風機も兼ねてみたいな感じでこの様な進化をしているのでしょうが、風の到達距離が遠いということは、
言い換えれば風の当たりが強くなりますから、人がその風にあたって心地が良いかと言うと、難しいです。
あと、風も広がりませんから一人用・スポットというような感じです。
書込番号:24195706
0点



扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > PCF-SDC15T
PCF-SDC15T と PCF-SC15T で迷っています。
音の静かさは全然違うのでしょうか?
金額とのバランスが有りますが、お勧めは?
PCF-SDC15T にしてここが良かったと言う点はありますか?
宜しくお願いいたします。
36点

>金無ひまじんさん
こんにちは。
レスが付かないようなので、考えてみました。
静かさで言うなら羽とケーシングの形状が同じなので、同じ回転数ならたいした違いはないでしょう。
違いは、DCモーターが良いかどうかって事です。
より弱風にしたいならDCの方が有利ですが、サーキュレータとして使うのに、そんなに弱風使うの?
と言う疑問は残ります。
本来のサーキュレータとして使うなら私は首振りすら不要という考えなので、もっと安いものを選びます。
結局はスペックよりも使用使徒優先で考えましょう。
書込番号:23911591
13点

有難うございました。
サーキュレーターだけでなく、隣の部屋に冷暖を送ったり、風呂上がりの扇風機代わりにも使おうと思っています。
大変参考になりました。
書込番号:23914991
10点

サーキュレータは風が届く角度が狭いので(だからこそ遠くまで届きます)
扇風機として使うのは不適当なんですが、DCモータの方がより風量を弱めれそうなので、
そういった使い方ならDCタイプかなと。
書込番号:23915124
5点

音で比較するなら
PCF-SC15Tではなく
PCF-SDS15Tじゃないの?
書込番号:24170889
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





