扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートプラグ

2025/03/15 22:44(6ヶ月以上前)


扇風機・サーキュレーター > 無印良品 > MJ-OCF18 [ホワイト]

スレ主 影夜さん
クチコミ投稿数:396件

スマートプラグに繋いで、オン・オフを制御したいのですが
可能でしょうか?
家で使用してる、別の扇風機がオフは出来ても起動が不可と言うのが有ったので気になり

書込番号:26111608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2025/03/16 11:26(6ヶ月以上前)

MJ-OCF18取説p.6抜粋

>影夜さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>MJ-OCF18
>スマートプラグに繋いで、オン・オフを制御したいのですが可能でしょうか?

オンしたら必ず『弱』運転・首振り停止の状態で稼働する、で良ければ「可能」ですね。
直前回のオフした時点の動作状態の如何を問わず、で。

スマートプラグ経由で電源オフ/オンされるもプラグをコンセントに抜き差しされるも、扇風機自身にとっては同じこと、
且つ取説に「電源プラグをコンセントに挿すと(最終的に)『弱』運転・首振り停止の状態で稼働する」旨が書かれている、
・・・ですので。

取説↓でご確認を。

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550584307980
 →商品説明→(続きを見る)→取扱説明書(PDF:1.4MB)→p.6 使い方

書込番号:26112105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2025/03/16 11:51(6ヶ月以上前)

>影夜さん

あーごめんなさい訂正、取説をミスリードしてました。

この製品にて、スマートプラグの動作《だけ》で出来るのは「オフ」だけですね。

オンさせるには、
スマートプラグを「オン」状態にする→更にこれ本体の「電源ボタン」を誰か?が直接押下する、
が必要で、
スマートプラグを「オン」状態にしただけだと稼働しません。

大変失礼しました。

書込番号:26112140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 影夜さん
クチコミ投稿数:396件

2025/03/16 13:37(6ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
有り難う御座います

実機(前モデル)の方を見て気に入ったのですが
機械式ぽく無いデザインだったので不安で、確認取れて良かったです
リモコン式か機械式のどっちか導入したいと思います

書込番号:26112279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2025/03/16 14:06(6ヶ月以上前)

>影夜さん
こんにちは

私はこれを使用しています。  機械式で音も静かで長持ちしています。

https://item.rakuten.co.jp/enetroom/i271000/?variantId=193041&s-id=ph_pc_itemname

書込番号:26112311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 32490円 HP10WW

2025/03/04 20:49(6ヶ月以上前)


ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Purifier Hot + Cool Gen1 HP10 WW [ホワイト/ホワイト]

クチコミ投稿数:10663件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250304
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/6xex53fdo8/

書込番号:26098145

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

48年前のナショナル扇風機について

2025/02/27 15:41(6ヶ月以上前)


扇風機・サーキュレーター

スレ主 mxkamdlmさん
クチコミ投稿数:59件

自室でナショナルの扇風機 F-30K1Jが現役なのですが最近古い扇風機からの発火事故をよく聞くようになりました。少し前に微風で電源を入れると普段の微風よりゆっくり回りました。5分ぐらいするともとの風量に戻っていました。もう買い替えたほうがいいですか?デザインが結構気に入っています。

書込番号:26091751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2025/02/27 16:51(6ヶ月以上前)

>mxkamdlmさん

こちらのリコール情報サイトによると、
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000010051

次のような症状がある場合は、すぐに使用停止をしてください。
■スイッチを入れてもファンが回らない
■ファンが回っても異常に回転が遅かったり不規則
■回転する時に異常な音がする
■モーター部分が異常に熱かったり、焦げ臭いにおいがする

とあります。
この2番目に該当すると思いますので、使用停止された方が良いと思います。
残念ですが・・・

ただこの頃の家電なら、スキルのある方なら悪い部品を交換して安全に使用できるように改造できるかもしれません。
専門にやられてる業者さんもいそうですね。
ちょっとググるとこのような情報も。
https://coconala.com/services/2877122?srsltid=AfmBOopfkVk2SEi7aZjRJfZLm2m-l-l0qayzY-ASQX4YqGzRFms9ebwE

書込番号:26091810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2025/02/27 18:45(6ヶ月以上前)

何ですか、質問の多くが??
設置場所とか、古い製品の耐久性とか?

家電製品は本体の部品の劣化が始まっていなくとも、電源コードの劣化(外圧・引っ張り・よじれなどで)が起きるのに、時間の問題でなく、使用方法の問題で短期間でも発熱・発煙・出火が起きることがあります。

ひと昔の出火原因の上位は、ブラウン管TV・煙草・放火でした。
最近は扇風機が上位にあります。
扇風機は部品点数が少なく、不具合が起きにくいので長期の使用が出来ます。
本体内に埃が入り込み出火しやすく、電源コードの劣化も出火原因になります。
充電池の出火も増えています。
使用が短期間でも、落下などの外圧で、電池にダメージを与えることがよくあります。
以前は製造過程での異物混入で、出火問題になりました。
充電中でなくとも、事故が起きる厄介な製品です。
最近でもメーカーによる回収事例はあとをたちません。

書込番号:26091937

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:714件

2025/02/27 19:04(6ヶ月以上前)

そこまで昔の扇風機ならマイコン制御とかないだろうし、DIYでオーバーホールしてみるのもよさそうですね。

最近の製品みたいに外装も融着とかなく、ネジ止めで簡単に戻せそうですから、分解清掃、注油や電線の被覆が傷んでいたら交換とかならできそう。

古い扇風機で発火の事例とかは、大半が最低限のシーズンごとの清掃とかメンテナンスもしていないんじゃないかな。
その頃の製品なら極めてシンプルだし、中学レベルの理科や技術の知識と、常識的な判断力があれば滅多なことにはならないように思います。
もちろん、発火とか漏電とかしたら論外なので、無茶は禁物ですが。

モーターそのものがダメになったりしていたら、修理の達人、今井さんに頼んでみるとか。
https://youtu.be/IyIDU2CS50s

デザインが気に入ってるということなので、使用は諦めて、クリーニングしてディスプレイモデルとして飾っておくのもひとつですね。

書込番号:26091956 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mxkamdlmさん
クチコミ投稿数:59件

2025/02/27 19:10(6ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
確認したら当てはまっていました。そもそも48年間も故障無しで使えたのが奇跡に近いかもしれません。買い替えも検討していましたが古いものの修理業者もいるんですね。考えてみます。ありがとうございます。
>MiEVさん
微風のときにゆっくり回り、5分ぐらいしたら本来の風量に戻るという症状が怖く質問させてもらいました。仰っているように耐久性が心配でさせてもらいました。
>えうえうのパパさん
注油ぐらいならできそうです。ありがとうございます。

書込番号:26091962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:714件

2025/02/28 09:50(6ヶ月以上前)

>注油ぐらいならできそうです

もちろん、分解・清掃の上、必要な箇所に…ということです。
適当にやると発火等の原因となるので、お分かりとは思いますが、ご注意ください。

書込番号:26092500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2025/02/28 13:37(6ヶ月以上前)

注油は控えた方が良いかもしれません
油が固着するかもしれません

使うのは止めて飾りにする
扇風機は新しいのを買う
2台並んですまし顔

不在時に使わないなら今のままで使う

書込番号:26092702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mxkamdlmさん
クチコミ投稿数:59件

2025/02/28 17:18(6ヶ月以上前)

色々考えた結果、買い替えることにしました。逆に48年間故障なしで動いたことが奇跡に近いかもしれないです。皆さん回答ありがとうございました。

書込番号:26092954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

利用開始一週間経過し、首振り時、異音発生

2025/02/22 20:33(6ヶ月以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YWX-BGD305(W)

クチコミ投稿数:81件

異音で返品しました。
DCモーター採用で、静音性には問題ないが。

残念です。

書込番号:26085059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

市販タイマー使えますか?

2025/02/22 08:51(6ヶ月以上前)


ヒーター・ストーブ > アイリスオーヤマ > ACH-E12C-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:15件

この機種、市販のタイマー使えますか?

書込番号:26084143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2025/02/23 19:41(6ヶ月以上前)

スイッチが
off
送風
600W
1200W
の4つですね。
自動オフは搭載していませんからタイマーによるオンオフ出来るでしょう。

しかしながらヒーターが露出していない本機器ですが人が居ない時のタイマーオンは危険があると思います。

気をつけてくださいね

書込番号:26086342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 電気代

2025/02/19 22:19(6ヶ月以上前)


ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool HP00ISN [アイアン/シルバー]

クチコミ投稿数:111件

電気代節約に購入しようと思いましたが、
暖房に目的だったらエアコンなどよりも電気代高いのですか?

書込番号:26081671

ナイスクチコミ!12


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/02/20 07:29(6ヶ月以上前)

1200W ? のファン式電気ストーブみたいなものですから、”電気代節約”したいのなら、止めた方が良いですね。

普通のエアコンの方が断然良いと思います。

書込番号:26081896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2025/02/20 19:39(6ヶ月以上前)

>YS-2さん
アドバイスありがとうございます。
今使ってるエアコンの節約になればと購入前相談して
よかったです。買うのはやめることにします。

書込番号:26082659

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/02/20 20:40(6ヶ月以上前)

その方が良いですよ !

書込番号:26082743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:102件

2025/02/21 22:39(6ヶ月以上前)

ダイソンのこれも普通の電気ストーブ電気エネルギーを直接熱エネルギーに変換します
エアコンはヒートポンプと言う素晴らしいシステムが使った電気エネルギーのおよそ5倍の熱エネルギーを生み出します。
つまりエアコンは電気ストーブやダイソンのおよそ5倍省エネということになります。

書込番号:26083887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件

2025/02/22 06:20(6ヶ月以上前)

>奈良のZXさん
アドバイスありがとうございます。
遠赤外線ストーブをエアコンの変わりに使ってまして
こちらの商品の方が電気代など安くなるのかな思ってました
知識がないばっかりに一番電気代安いエアコンとめてました。
最近ポータブル充電器購入しましたが
遠赤外線に使えはしますが1500wの充電が
みるみるうちに減っていくのにはビックリしました。

書込番号:26084066

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング