
このページのスレッド一覧(全2651スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2024年7月17日 13:22 |
![]() |
2 | 2 | 2024年7月15日 15:27 |
![]() |
4 | 2 | 2024年7月22日 22:01 |
![]() |
1 | 1 | 2024年7月14日 17:50 |
![]() |
3 | 0 | 2024年7月13日 07:07 |
![]() |
36 | 5 | 2024年8月6日 13:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > テクノス > KI-3589DC
ちょうど一年前ネット購入し、二年目の夏使いはじめての直ぐの夜、とてつもない異音と共に、羽が割れました。こんなことは初めてで、「扇風機 羽 割れる」で検索するとテクノスさんのが何件も出てきました、、、これって、どうなんでしょうか?メーカーの相談窓口に電話したら、部品はそもそも保証外、近くの取扱店にてと、アッサリ。他にこういう問い合わせはないかと聞いたら、ないと。。もし、本当に私のような事例が相次いでいるのならば消費者センターに連絡すべきかと悩みます、、安全に関わることですから。部品取り替えよりも、安全のために買い換えます。探しに探した大きめのリビング扇風機、1年でこうなり、非常に残念です。
書込番号:25814686 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



扇風機・サーキュレーター > テクノス > KI-1710(W) [ホワイト]
25年間1度も壊れることなく使用した扇風機が材質劣化でプラスチック部分が欠けてきてとうとう買い替えることに。
基本が暑がりで扇風機を長時間まともに体に当てていても大丈夫なことから多機能は不要、シンプルなもので充分とこちらを選びました。
風力は3段階。リモコンなし。タイマーあり。他の機能は一切なしです。
唯一イマイチだったのは首を動かせないこと。つまり羽根の頭の部分は真正面しか向けることができません。今時こんな扇風機があると思わず、当たり前に左右、上下に角度を動かせるものと思っていたので確認もしていませんでした。ここを動かしたい人は要注意です。
造りはちょっとチャチな感じがありますが充分です。組み立ても簡単です。
楽天のショップで、セール期間中のポイントアップで実質送料込みで2800円ほどで購入できました。このお値段なので満足です。
2点

すみません、レビューに投稿するはずだったのに間違えました。削除できないようです。
書込番号:25811565
0点

内容を訂正したものをレビューに載せています。一部間違いがありました。何度もすみません。
書込番号:25812124
0点



扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YKLX-SD302(BG)
先日、本機種を購入しました。
説明書によると、扇風機の停止時に手動で左右それぞれに約20度動くと書かれていますが、
右には1回カチという音とともに動きますが、左には動きませんでした。
山善に問い合わせたところ、右端を向いている場合、左へカチカチと2回動くとの回答で、
もし右端にある状態からカチと1段階しか動かない場合は正常ではないので(私はまさに
この状態)、初期不良として販売店で交換してくださいとのことでした。
その為、購入した製品を返品し、再度購入しましたが、やはり同じ状態で、右に約20度
動くのみで(カチという音は1回)、左には動きませんでした。
初期不良が2回続けて発生する確率は低いと思うので、設計上の問題ではないかとも
思っていますが、購入された方は、左右両方ともそれぞれ約20度動きますでしょうか。
この点以外は満足しているので、仕様とあきらめ、このまま使おうとは思っていますが、
他の方の状態はどうなのか知りたく投稿させていただきます。
宜しくお願い致します。
4点

>coolhot123さん
気になったので試してみました。
うちのはとりあえず左右共に最も端の状態から逆方向にカチッと2段階まで回りましたよ。
送風時の首振りの角度はだいたい90度ぐらい?結局本体から手動で風向きの範囲を変えなければならないので、すぐ手の届く場所にいるとき以外あまり意味はない感じではありますね。
書込番号:25817254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ツンデレラ@さん
ご確認頂きありがとうございました。
やはり私の場合は運悪く2度続けて不良にあたったようですね。ちょっと残念です。
確かに手動による調整はあまり使わないですし、これ以上交換とかもめんどくさいので、このまま使うことにします。
ありがとうございました。
書込番号:25821477
0点



扇風機・サーキュレーター > サンコー > ネッククーラーAir TKNC23SWH [ホワイト]
【ショップ名】
サンコーレアものショップ秋葉原直営店
【価格】
本体パッケージ:5000円。1000mAhモバイルバッテリー&落下防止ストラップつきセット6000円
【確認日時】
2024年7月14日AM
【その他・コメント】
秋葉原に行く用事が有ったため、アキバのドンキホーテ向かい側の本店直売所のぞいてみたところ。サンコーの公式通販で6000円くらいのものが上記のとおり5000円ポッキリ。さらにモバイルバッテリーつきセット(総額11000円相当)が税込み6000円とお買い得だったので、後者のセットの黒バーションを購入してきました。
セット同梱のモバイルバッテリーの販売ブランドはHiDiskなので下手な中国製ブランド不明品よりは信頼がおけるかと。
どうやらこの本体にはファンつきのバッテリー以外にも、去年までのと同じバージョンの通常バッテリーも同梱されているのでモバイルバッテリー抜きでも2時間ほどは使える計算になるようです。
お試しで使っていますが、思った以上に冷えないのが少々の残念ポイントか・・・
0点

starwindさん、こんにちは。
好きで、黒を選んだんですか?
私は、3年前(2021年)の6月にジョーシンweb経由で旧モデルの「ネッククーラーEVO[税込\5,980円(送料無料)]」の黒を購入した者です。
個人的には、白が欲しかったんですが、既に完売していまして、仕方なくの購入でした。
当方、関西在住なので、気安く店に寄れる方が羨ましいです。
黒だと、炎天下での使用時、太陽の熱を吸収するから、白より暑いんじゃないか?という疑問がぬぐえないのですが・・・
3年前の夏、ネッククーラーEVOを首に付けて、新型コロナワクチン接種会場へ徒歩で出かけたのですが、最初は快適だったものの、30分を超えた頃、首の周りが暑くなって、ズラしたり、一時的にスイッチ切ったりと、面倒な事に・・・
白だったら、ここまで暑くならなかったんじゃないか?と今でも考えてしまいます。
そんなこんなで、ネッククーラーEVOは、ワンシーズンで使用を止め、今年は、ペルチェ(冷却)プレート付きのハンディーファンを購入して使っています。(あ、色は白です)
家で、テーブルの上とかにも置けて、小型扇風機として使える物を選んだので、案外、使えますよ〜。
必要のない情報でしたら、ご容赦を・・・
書込番号:25810817
1点



扇風機・サーキュレーター > ダイソン > Dyson Purifier Cool Gen1 TP10 WW [ホワイト/ホワイト]
おはようございます。
宮田亮です。
今回は、「Dyson Purifier Cool™ Gen1 空気清浄ファン」について書いていきます。
この扇風機は、子育てパパには大変助かります。
ファンがないので、安全性が一番のポイント。
またナイトモードがあり、静音運転に切り替わり、ディスプレイを減光もします。
耳障りな運転音もないので、最高な睡眠環境も作り出すことができます。
3点



扇風機・サーキュレーター > シャープ > PK-18S01-H [ライトグレー]
先にみなさんに起こっている症状でリコール対象になっているそうです。
量販店の在庫は全て返送指示がメーカーから来ているので店頭から姿を消しています。
プレスリリースこそ出していませんが、販売店へは「首振りの故障」「電源が入らなくなる」の項目でリコール通達が来てます。
やはりメーカーも容認しているようです。
8月ごろから改良品が流通するようなので欲しい方はその頃に…
23点

家電量販店でこの機種を買おうとしたら、在庫がなく注文になると言われました。
それも3週間程度かかるかもしれないということでした。
理由を聞くと、Kou_plusさんが話されたように、メーカーが販売店からの回収を行ったそうです。
商品はとても良さそうなので、対策済みのものを、5年保証付きで注文してきました。
書込番号:25809432
2点

価格コムでのレビューを拝見していていつ壊れるかなーと楽しみにしていましたが、我が家もしっかりと故障しました。笑
電源が入らない 故障です。
地元の量販店で購入したので、持ち込みで送料はかかりません。
担当者にこの機種の初期不良の情報聞き出そうとしましたが、マニュアル通りの回答で問題は聞いたことがないみたいな反応でした。
商品はとてもいいので、しっかりした対策品が戻ってくるといいのですが…。>Kou_plusさん
書込番号:25816794 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

7/13にこの製品をポチった後にこの記事を読んで、リコール対策後の製品が8月以降に届くのかなと思っていたら、7/21に物が届きました。リコール対策されたものとそうでないものの区別はできるのでしょうか?
書込番号:25819919 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まだ故障が怖くて箱から出していません。購入元(ネット)を見たら8月下旬に出荷となっている。もしかしたら修理対策未のものを掴まされたか…。まぁSHARPはリコール含めて故障対策品とか情報は公開しないよな。
書込番号:25820989
2点

実家の故障交換に続き、我が家のも昨晩壊れたのでSHARPに連絡し交換となりました。
調べてこのサイトに行き当たった後だったので、オペレーターに突っ込んで聞いたら、その通り(不具合を認識している)だと答えました。ただオペレーターは知らず、確認をとってきての回答でした。たぶん、そこまで知ってるならと認めたのかも知れません。
書込番号:25839962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





