扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

他にはない、上向き首振りが決めて

2006/07/13 15:57(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LG25X

スレ主 26ですさん
クチコミ投稿数:28件

扇風機なんて違いがよくわからず、どのモデルにするか決めかねていました。
しかし、この機種に決めたのは「サーキュレーション効果上向き35度」だったからです。
以前は、扇風機をななめに立てかけて、部屋の空気を循環させていました。
トルネード風のサーキュレーターの購入も検討していましたが、
左右の首振りは弱いし、いまひとつでした。
このLG25Xは、通常通りの姿勢から、結構な角度で上向きになり
空気の循環ができるようになりました。
ほかのメーカーでは見当たりませんでしたので
LG25Xを購入したしだいです。

左右首振り幅も3段階で調整できるし、満足しています。
音も気にならないし、収納も場所をとらないように土台が別です。
いまのところ、家族からも文句は出ていないですね〜

書込番号:5250812

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/07/20 09:29(1年以上前)

この製品は、首振り機能が良く出来た商品ですね。
エアコンとの併用で夏場は部屋全体に・・
冬場の暖かい空気はどうしても上昇して
天井付近・・に停滞するものです。
扇風機は夏場だけの使用ではないと言う事ですね^^v

書込番号:5270809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

損した!

2006/07/11 12:34(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三洋電機 > EF-30KR2

クチコミ投稿数:16件

2流メーカーよりと思いサンヨーの壁扇を購入しましたが、

パソコンよりウルサク弱以外使えません!

2流と思っていたメーカーの壁扇の方が、

安くて静かでした。

サンヨーの壁扇は
価格は1流並・実用性は3流メーカーです。

書込番号:5244840

ナイスクチコミ!0


返信する
●※℃さん
クチコミ投稿数:20件

2006/07/11 13:55(1年以上前)

サンヨーが1流 !!

冗談でしょ、川崎さん。

書込番号:5245007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/07/16 03:12(1年以上前)

白物家電では業界一般では
日立、東芝、三菱、松下、三洋、シャープ
が一流と呼ばれてますね(笑)

でも価格と性能のバランスもあるから同じ機能ならブランド商品の方が高くなりがちですし単純に比較できませんが、アフターサービスなどは安心できます。
結局は値段よりも諸元表を見ることをオススメします。

ちなみに音が気になるなら、羽の多い扇風機の方がいいですよ♪
壁掛けなら壁との間に緩衝材を一枚入れるだけでちょっと静かになりますので、おためし下さい。

書込番号:5258019

ナイスクチコミ!2


ma♪さん
クチコミ投稿数:8件

2007/06/07 11:55(1年以上前)

静かな壁がけ扇風機を教えてください。

書込番号:6411915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2007/12/12 23:42(1年以上前)

冬場、エアコンを微風にするだけでは、ちょっと、足元が寒いので
静かな壁掛け扇風機があれば、助かりますよね。
寝室にも使いたいと思います。
でも、見かけないので、無いのでしょうか。
このEF-30KR2くらいでしょうか。
なかなか、良さそうな『微風』というのは
モーター音がうるさいのでしょうか。

書込番号:7106958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

楽しい扇風機だが、要望もある。

2006/07/09 20:29(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三洋電機 > EF-30DHX1

クチコミ投稿数:2060件

今月の初めに購入したが、特徴のある楽しい扇風機で、振動・騒音なども合格点で、満足している。
 ただ更なる希望点を上げれば、次の様になる。
(1)左右の首振り角度を2〜3種類とし、最大を90°以上にする。
(2)同じ首振り角度だが、上下方向も大きくして欲しい。
(3)首振りの動作条件を、点灯表示する。
(4)首振りの範囲が分かり難い。(扇風機が向いている中心方向を、示して欲しい。)
(5)リズム風を、専用スイッチによって全部の風量で。
(6)電源の入り切りは、風量の選択とは別にして専用スイッチで。

書込番号:5240307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

首振り3段階機能

2006/07/08 15:58(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LG25X

クチコミ投稿数:1件

ナショナルのゆらぎ機能のついたものと迷った末こちらを購入しました。寝室で使用するつもりだったので音が静かでゆるい風が出るのが必須条件でした。

弱でリズム風にして使っていますが、まあまあです。

それより良かったのは首振り角度が50°、75°、100°と変えられたことです。
隣で寝ている主人は扇風機が苦手であまり風に当たりたくないけど私は暑がりなんです。それで角度を50°にすると私の方だけ風があたるので良い感じでした。

あと今流行のイオンとかついているけど、あってもなくてもよくわからないですね。

書込番号:5236591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

チャイルドロック+リモコン付き

2006/07/07 17:17(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ナショナル > F-CB324

クチコミ投稿数:18件

いたずら好きのペットがいるため、チャイルドロック付きの扇風機を探していました。6畳の和室で使っています。

私がエアコンの冷たい風が苦手なので、寝るときもタイマーにしてつけています。暑い夜中や朝起きたばかりのときでも布団から起き上がらずにリモコンでピッとつけられるので便利です。このタイプでリモコン無しのも売ってましたが、やっぱりリモコン付きを買って正解でした。

「1/fゆらぎ」モードは風が強くなったり弱くなったりする機能なのですが、風が強くなるときの音(「ブォォォ〜ン」みたいな音)が少し耳障りなだけで今のところ問題は無いです。うちでは「1/fゆらぎ」モードは全然使ってないです。

書込番号:5233851

ナイスクチコミ!2


返信する
哲平君さん
クチコミ投稿数:5件 F-CB324のオーナーF-CB324の満足度5

2006/07/18 17:56(1年以上前)

1/fは、自然の風等人間に心地ものとして着目され採用されました。私も1/fが心地よいと感じません。自然の風は心地よく感じるので、メ−カがこの違いをもっと研究し改善すべきとです。専門的になりますが、1/fとはスペクトラムの事で、これが自然の風と類似していても心地と感じる根拠にならないと思います。自然の風は人体より幅広く移動はし均一に当たります。扇風機は局所的です。

書込番号:5265792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最安値

2006/07/06 12:43(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > EUPA > TSK-F2A01

スレ主 acirfaさん
クチコミ投稿数:1件

Y電機で\1,280 ネットで購入しても送料・手数料なしでした。
使用してみたけど、弱モードでもチョット音が気になります。

書込番号:5230831

ナイスクチコミ!0


返信する
nejp2007さん
クチコミ投稿数:21件

2007/07/26 10:35(1年以上前)

安いですね

書込番号:6577942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング