
このページのスレッド一覧(全2653スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2024年12月9日 21:46 |
![]() |
21 | 5 | 2024年12月6日 15:36 |
![]() |
18 | 4 | 2024年12月5日 17:12 |
![]() |
3 | 3 | 2024年11月21日 18:28 |
![]() |
36 | 6 | 2024年11月20日 13:06 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2024年11月15日 14:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヒーター・ストーブ > アピックス > ADK-360R-WH [ホワイト]
ポチった時は11716円でしたが、最安値は今ちょっと値上がりしてますね。
ヤマダも1.5万まで戻ったし、今度どうなるんでしょ。
そのヤマダですが、注文後に「今手配してるから待ってて」ってメール来ました。
商品説明にも「出荷に20日かかる」みたいに書かれてたし、どうやら現在はかなり品薄な商品っぽいです。
今の最安通販サイト『XPRICE』には「12/13までに出荷」と表記されてます。
もしかしたら、私が注文したヤマダより早く届くかもしれません。
0点

無事届くといいですね。
●価格.com - ヤマダウェブコム ショップ評価・評判
https://kakaku.com/shopreview/1865/?pdid=K0001660317
書込番号:25977989 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

20日ほどで納品、みたいに書いてあったのにメールで『1月中旬』って言ってきた。
もしかして、かなり大人気なのかな。
書込番号:25993022
0点



ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Purifier Hot + Cool Gen1 HP10 WW [ホワイト/ホワイト]
年末に向かいどんどん寒くなる今日このごろ
出番が始まりました。組み立てが終わり大事に設置したのですが、広告には自由に持ち運べるとあった、しかし、
※持ち運びしやすいですか?/キャスターはついていますか?
>キャスターは付いておりませんので、本体下のベース部分を持って移動させてください。
〔補足〕
・約2.7kgですので、女性の方でも簡単に持ち運べます。
となっていて、なるほどと納得はしたもの、小判型の円形パーツという部分を移動のときについ持ってしまいそうになる。高さもちょうどいい位置に空間がある。本来送風用の空間だからもちろんハンドルではないと思うし、注意点としても記載があるからそうだとは思う。
でもついハンドル扱いにして持ってしまいそう。
そんなことからの、質問、疑問なのですが、電源を切って(コードを抜いて)円形パーツの部分を持ってはいけない、根本的な問題は何なんでしょうか? というkとです。そこの筐体が運搬なんかで使うと変形・劣化の原因になる。温風吹き出し口が汚れや手油で故障を引き起こす。等などが考えられるのかなと思いますが、もっと根本的な危険な理由はあるのでしょうか。その辺教えていただきたくお願いいたします。
またデザイン的にはスマートでかっこいいと思うものの、リモコンの設置位置が円形の上、頭となるのでくっつけるとちょんまげに見えます。開発者(社長)はイギリス人ということで日本を意識した設計なのかな(笑)。
7点

>camirta iPさん
>源を切って(コードを抜いて)円形パーツの部分を持ってはいけない、根本的な問題は何なんでしょうか?
>もっと根本的な危険な理由はあるのでしょうか。その辺教えていただきたくお願いいたします。
心配されているようなややこしい理由ではなく、取っ手などがない場合はどんな電化製品でも可動部分ではなく本体部分を持つような指示になってるはずですよ
書込番号:25988096
3点

>今日の天気は曇りですさん
まっ、そんなふうな回答が標準なんだろうなと思います。
でもつい持ち上げた場合どんな悪影響があるか知りたかたんですよ。
それとこの部屋だと思ったら、たかたの製品だったので、向こうに移動します。m(__)m
書込番号:25988168
4点

人間の行動、本能行動というものを考慮してると思うんですが、万一の場合どうなのかを知りたかたんですよ
書込番号:25988197
2点

円形部分を持って動かしてますよ。もちろんそれで壊れれば自己責任。
まぁ、頻繁に動かすことも無いので数年は大丈夫と思いますけどね。
それよりも冬場は電気代が凄いことになるので最近はあまり使ってませんね〜。
電気代も高くなりましたしね〜。
暖房器具は他でも代用が効くので、もっと安価に済むアイテムを使っています。
元々この器具(本製品ではない、昔のモデル)は欲しくて買ったのではなく懸賞で当たっただけですしね〜。
書込番号:25988355
3点

>camirta iPさん
>人間の行動、本能行動というものを考慮してると思うんですが、万一の場合どうなのかを知りたかたんですよ
書いているような危険性は無くてあるとすれば動かしている最中や電源を切った直後に持つとやけどする恐れがあるとかその程度でしょうね
書込番号:25988363
2点



ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Hot + Cool AM09 ファンヒーター [ホワイト/ニッケル]
先日、ジャパネットたかたから購入しました。温風で使用しましたが、全体から温風がでるのですが、長丸の一番下からは送風が出て足元が寒いです。こんなもんなのでしょうか?不良品ですか?現在使用している方がいましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。
7点

使用期間が長いなら目詰まりで、掃除をしたほうがいいですが、購入間もないなら購入店に点検依頼することになるでしょう。
時間が経つと交換でなく、修理対応になるので交換希望なら早く電話したほうがいいでしょう。
書込番号:25973370
2点

>さしさんさん
>下から送風がでる
ジャパネットたかたに相談を
書込番号:25973572
3点

修理に出しましたが、これが通常の風ということで修理なく返却。この商品は足元と上からも少し冷たい風が出るので、床暖房の家ならよいですが、そうでない家は購入しないほうがよいと思います。ありがとうございました。
書込番号:25987006
6点



クビ振り用ギアモーターが作動していますか?、音がしてる場合は内部ギア欠けです。
アームが付いているモーター軸と同じ径のモーターが見つけられなかったので、上下振り用モーター外して付け替えました、配線も変更しました(ハンダコテを使用)。
書込番号:25949461
1点

>NSR750Rさん
早速の返信ありがとうございます。ご自身で修理出来るなんて
羨ましい。
私は技量が無いので、量販店より
修理依頼しました。診断料2,700
ちなみに、持ち上げた時に、カラ
カラ音がしてました。
書込番号:25951312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理代金\8,100でした。
ハズレを引いたのか?品質が悪いのか?
今後、家電購入時には、候補から外そうと思います。
書込番号:25969247
1点



ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool HP00ISN [アイアン/シルバー]
安物だったせいかわからないですけど電源タップがこげました。
ダイソンに問い合わせたら、壁のコンセントにさして使ってくださいと言われ、タップを使う方法は想定してないらしいです。
電源コードそんなに長くないから電源タップ使いますよね?
パナソニックの焼損予防のタップに変えて様子を見ていますけど火事ならないよなと怖いです。
暖かくて喜んでいたんですけどなんか心配です。
書込番号:25967608 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

焦げた電源タップは何ワットまでのものですか?
また、他の家電も同じタップで使ってました?
書込番号:25967635 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ワット数はわからないですけどそこそこあるはずです。
同時に使っていたのはエコーショウ5とマックミニとマックブック airの電源だけです。
パナソニックのはパッケージに焼損予防って書いてあるので大丈夫かもしれません。
書込番号:25967663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>freedom4790さん
たしかに説明書には書いてあるけど不親切だね。
消費電力も明記してないし。
1000W以上の据置型電気機器は、内線規程で専用コンセント使うことになっていますが、据置機器でもないしね。
書込番号:25967666
3点

>freedom4790さん
>電源タップがこげました
電源タップのコンタクトが弛めの為、
発熱したのでは。
メーカー推奨の使用方法を
書込番号:25967669
3点

>ワット数はわからないですけど
この製品の電力は1200wです
どんなタップでも使える機器ではありません
タップ能力の確認は絶対に必要です
焦げたのは、ダイソンが悪いのではありません
書込番号:25967681 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

見たら裏に1500Wって書いてありました。
ワット数は足りていたはずです。
また、ダイソン様を責めているのではありません。
理想は壁につなぐんでしょうけど、電源タップ使うよねって話です。
書込番号:25967690 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ヒーター・ストーブ > コイズミ > ホット&クール KHF-1200
2022/7にコイズミのスリムファン=ホット&クールを購入しました。まず、私達は夫婦二人暮らしでフローリングのリビングで
使ってました。1年経たずに、といっても夏場しか使ってないので実質3ヶ月位の使用で、回転時にカタカタと音が、うるさく電機店に申し出て新品と交換してもらいました。ところが、更に1年経たない内に
ピタッと動かなくなりました。コイズミさんに言わせると埃が詰まって基盤が故障した。買換てもらうしかないとのこと。
家内は毎朝拭き掃除をする程の綺麗な室内の環境、フィルター掃除に問題があったとしても脆弱な商品、エアコンのフィルターに埃が積もれば掃除すれば復活するでしょ。とにかく、コイズミさんの対応は冷たく納得の行かないものでした。見た目がお洒落でリビングに合うかと思って購入しましたが、大手の家電メーカーと異なり、隙間で商売しようとされているのだと思いますが、商品としての品質、耐久性、アフターに至るまで最低ランクです。
そもそも、暖房としての機能は無いに等しいです。間近に居ても温まりません。
皆さん、コイズミさんのスリムファンだけは気を付けられた方がいいと思いますよ。
結局、家電量販店で扇風機を買い直しました。
書込番号:25961969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





