
このページのスレッド一覧(全2653スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2024年11月2日 03:25 |
![]() |
0 | 0 | 2024年11月2日 03:00 |
![]() |
0 | 0 | 2024年10月18日 16:43 |
![]() |
4 | 3 | 2024年10月12日 18:33 |
![]() |
0 | 0 | 2024年10月7日 10:33 |
![]() |
4 | 1 | 2024年10月3日 10:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > ツインバード > KJ-D783W [ホワイト]
【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20241101
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1272309?sale=mmsale20241021
1点





扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > PCF-SDC182TK-W [ホワイト]
【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20241018
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1245667?sale=mmsale20241016
0点



扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > KCF-SDS15T-EC-W [ホワイト]
サーキュレーターが壊れた為、購入しようとビックカメラに2店舗行った所、説明してくださる店員さんが全くおらず、自身に知識がなく購入まで決める事が出来ませんでした。
単価の安い家電だから接客してもらえないのは仕方がないのかと諦めていたのですが、ヤマダ電機に行った所、サーキュレーターコーナーなのに接客してくださるスタッフが沢山いて安心して購入する事ができました。
購入を決められたポイントは、
@蓋が回すだけで外せて、水洗いできる
A2024年モデルである
B20畳用のグレーやピンクの商品は2023年モデルで蓋を外すのに、ドライバーが必要
また、こちらは22畳用だが消費電力が低い、風量がある
C山善よりアイリスオーヤマの方がサーキュレーターは人気である
接客してもらえたお陰で、Bの商品や山善との迷いをバッサリ切る事ができ購入できました。
部屋干しに使用したい為、風量が強く大満足です。
書込番号:25801844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゆり2269さん
こちらの価格は税込み価格でしょうか?
書込番号:25809120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

脇からですが、今日、ヤマダでは無いですが税込9,500円で購入しました。税抜きにすると8,636円辺りなので投稿者さんの購入価格くらいで買えました。価格ドットコムを参照にしてから交渉してみましたが、粘ればもう少し落とせたかも。とはいえゴリ押し買いは自分がされたら嫌なのでやらなかったですが。価格ドットコム画面見せたら最初は9,600円→キリよく9,500円は無理かな?と言ってみたら割と気楽に「まぁ100円くらいですから良いですよ」とすぐ下げてくれましたね。店員さんに寄り切りでしょうからあくまでも参考にしてもらえたら幸いです
書込番号:25833152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > 洗えるサーキュレーター YAS-CH18
今まではアイリスを何台か使っていたのですが、スイッチがやばくなってきたので、別のメーカーを試そうとこちらを買ってみました。
首振りのときのモーターが、だんだんうるさくなってきて、夜だけでなく、昼間も気になるくらい。
最初はいい感じだったんだけどなぁ。。。
どこかが緩んだのかと思い、自己責任で裏蓋を開けてモーターを手に取ってみると、首振りモーター本体からの音で、さすがにモーターを開けるのはやめておきました。
今は首振りなし固定運用で、ちょっと悲しいです。。
書込番号:25917497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



扇風機・サーキュレーター > ダイキン > アシストサーキュレータ AIRLINK MPF08WS
シロッコファンを取り外して洗浄・消毒などは出来ますか?
エアコンでもシロッコファンが使われていて、このファンにカビなどが出来る場合が多いので、取り外してしっかりと洗浄出来れば購入を考えたいと思います。
無理なら、普通の扇風機系のサーキュレーターを購入しようと思います。
2点

高所に取り付けしているためあまり掃除することはありませんでしたが、一度外してサイドパネルを外してカバーを外してみました。
カバーにはホコリがうっすらたまっていましたが、内部にはほとんどホコリはありませんでした。
エアコンとは違い冷風や温風の機能がないため内部結露はしないのかカビはまったくみられませんでした。
カバーについたホコリはかるく水洗いすればスッキリきれいになりますが、壁に設置した状態ではカバーは外せない構造はなんとか改善してほしいところです。
エアコンのように太い管が接続されているわけではなく、壁にひっかかっているだけなので本体ごと取り外すことは容易でした。
脚立さえあれば毎年掃除はそこまで苦ではありません。
書込番号:25912805
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





