扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7589件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2653スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1年後に故障

2005/08/15 11:32(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LE25X

スレ主 me組さん
クチコミ投稿数:2件

昨年の7月に購入したがモーターが回転不可で故障。(手動で回転しても重い。)

メーカーに修理依頼をしまして保証期間(1年)が1カ月過ぎていたが無償修理に
ならないか交渉したが有償修理になる為買い換えることにしました。

使用感は、操作パネルの電源SW(奥側)とイオンSW(手前側)が位置の関係で
間違いやすい。

今回はサンヨーを購入しました。

書込番号:4349120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2005/08/30 21:33(1年以上前)

me組 さん、今晩は。
 私も、me組 さんと同じように不良になり、先日三菱電機の製品を今使っている東芝製の「代品(不良扇風機の取替品)」が何時故障しても、扇風機が直ぐ使えるように「保険」の意味で、購入した。(無駄金!?! を使った。)
 私の場合の詳細は、次の板にあります。
[4386892]ringou隣郷

書込番号:4387721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音はうるさいです

2005/08/16 02:33(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ツインバード > KJ-D073SBK

スレ主 emmeさん
クチコミ投稿数:112件

エアコン風巡廻させるために買いました。
気になる点は音、強にさえしなければ結構いいので
コントローラー調節になってるので常に弱で使ってます。
デザイン、サイズ的には満足してます。

書込番号:4351132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この製品購入後の感想です

2005/08/09 00:07(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三洋電機 > EF-30SR

クチコミ投稿数:1件

型はシンプルで機能も昔ながら(首振り等リモコン不可)
もう一つかな?っと思いましたがとにかくとても静かです
夜も安眠出来気に入っています。

書込番号:4335643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使い辛い。

2004/08/02 00:23(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LE25X

スレ主 piyokosanntaさん

ON.OFFのボタンがとにかく小さく押し辛い。まだ1週間しか使ってないがボタンが奥に入ったまま。イオンのボタンがあんなに大きくなくてもよいのでは。

書込番号:3097631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2004/08/09 21:59(1年以上前)

デザイン・質感はとても良いのですが、私も同感です。電源とイオンボタンが完全逆です。

書込番号:3125194

ナイスクチコミ!0


goodsyunさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/07 11:13(1年以上前)

まったくそのとうり。くらめではスイッチが何処にあるかわからない。
National製品を買うつもりが売り切れで、これにしたのだが後悔している。

書込番号:4331958

ナイスクチコミ!0


goodsyunさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/08 10:44(1年以上前)

電源スイッチが使いにくい問題以外に、上部の取っ手の位置が首振りボタンの位置と近すぎ、持つたびに首振りボタンを押し下げることになる。又 重心より後方に取っ手を取り付けるという人間工学無視の設計、こんな基本的な設計ができないとは情けない。

書込番号:4334087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました・・・

2004/08/01 21:04(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三洋電機 > EF-30NHX3

スレ主 さくりん951さん

今日某Y電気に行って、いろいろと悩みましたが、これを買いました。
NHX2との違いは何なの?!と思いながらも、12800円に+ポイントでしたので・・・
使い心地は良いです。やはり立体でリズムができるのが魅力的ですね。
自然な感じの風でゆったりとした気持ちになります。
マイナスイオンは感じませんが・・・これは感じる人っているの?
でも、青い光が根本にあるのがなんとなく幻想的です。
これがマイナスイオン効果か!!

書込番号:3096834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/08/07 23:31(1年以上前)

数年前にサンヨーの「EF-30CX1」(初のマジックターン)を買って、良かったので、今回買い増しで昨日「EF-30NHX3」を購入しました。
K県S市に本社の在る、N電器H店で\10,000でした。
価格com見たら、最低価格より遥かに安かったので、ヤッター!です^^
「EF-30CX1」と比べると「EF-30NHX3」はカードリモコンで安っぽいと思いました。
「EF-30CX1」のリモコンは触れたり、振動するとボタンスイッチが点灯して、暗闇でも操作出来たのが良かったのですけど、不満点はそれだけで、満足しています。

書込番号:4333443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

610より静かで便利

2005/08/02 16:54(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ボルネード > 730

スレ主 Harikさん
クチコミ投稿数:48件

610に続き730も購入しました。
構造が違うためか、こちらはプラスチック部分の共振が感じられないので、騒音は風きり音だけです。
風量もしっかり増加しています。
サイズが二周り位大きく感じますが、パイプフレームのせいか、あまり威圧感はありません。
風量調節が五段階なので、吹き通しの空気循環、部屋内の空気循環、押入れの換気等、用途に応じて柔軟に利用できます。
設置場所と、予算が許すなら、730のほうをお勧めします。

書込番号:4322049

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング