扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7576件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

静音タイプではないから・・・?

2024/06/28 15:09(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YKLX-MR231(BR)

クチコミ投稿数:2件 YKLX-MR231(BR)のオーナーYKLX-MR231(BR)の満足度2

再生する交換する前の商品です

製品紹介・使用例
交換する前の商品です

見た目とお値段。そして首振りが縦にもなるサーキュレーター扇風機のこちらが
目にとまり購入しました。
おしゃれな見た目に軽量と、購入したことを喜んだのですが
使用し始めは良いのですが、少したつと首振り時に音がするようになりました。
説明書にも「音がすると書いているので仕方ないのか〜」と思っていましたが
寝ている時にすごく気になるレベル。

クレーマーにはなりたくないと、家族にも聞いてもらい動画を山善メーカーにお送りしたところ
交換してくださいました。

対応は丁寧で親切で迅速で良かったです。

交換品が届き
使い始めは静かで「やっぱりあれが不良品だった」と思ったのもつかの間。

また音がします。
前よりはましだけど、今まで使っていた静音の扇風機よりは確実に。

サーキュレーターだから仕方が無いのかな?
私は、寝ているときにはちょっと使えない感じ。
仕方ないので、寝るときは首振りさせないで使っています

音が気になる方にはお勧めいたしません。

書込番号:25789978

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/06/28 15:28(1年以上前)

>erikarie2001さん

首振りをする時点で擦れて音が出ますよ

これは値段は関係なく必ずです

書込番号:25789999

ナイスクチコミ!1


cacao71さん
クチコミ投稿数:1件

2024/06/29 17:56(1年以上前)

家電量販店で機能と大きさが気に入り購入しましたが、設置2日後から首振り時に
個人的にはかなり耳障りな音がするようになりました。
erikarie2001さんと同様、音が気になる方へはお勧めしません。

書込番号:25791444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2025/07/28 18:33(1ヶ月以上前)

同じ位の音が私のにもでてるんですが別に故障でもないのでしょうか?
発火などの危険性はありませんか?

書込番号:26249707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 YKLX-MR231(BR)のオーナーYKLX-MR231(BR)の満足度2

2025/07/30 17:38(1ヶ月以上前)

購入した時期にもよりますが
交換対象期間であれば一度、メーカーホームページに
問い合わせてみてはいかがでしょうか?
私のは交換対処していただけたので、やはり音が大きかったのかと思っております。
交換していただいたものは諦めて、首振りなし。
もしくは部屋干し乾かし用として昼間に使っております。
家にある他のメーカーの扇風機は、本当に静かなので
とても残念な買い物でした、

書込番号:26251202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

異音がするかどうか

2025/07/26 03:57(1ヶ月以上前)


扇風機・サーキュレーター > ツインバード > KJ-D783W [ホワイト]

クチコミ投稿数:123件

アマゾンで「2段階目で就寝中に使おうものなら、カタカタカタカタカタカタカタカタ、、と最低なノイズになる。おそらく、、軸がぶれているのか、、羽のバランスが悪いのか。」というレビューがありました.ここやヨドバシのレビューでこのような異音の報告はないので,この投稿者がはずれ商品に当たった可能性もあります.実際にお使いの方の経験はどうでしょうか?

書込番号:26247398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2025/07/26 07:52(1ヶ月以上前)

その書き込みは意味があるのか?
matushiro97さんが購入して、それらの不具合に当たるのか?当たらないのか?時間が経って症状が出るのか?
それは運というか、当たり外れはあるでしょう。
それを考えて購入を躊躇しているのは、どうなんでしょう。
それより、不具合時の交換・修理・返金対応をスムーズに受け付けてくれる販売店で買うことです。
ただ店舗によっては、交換は購入後1ヶ月以内というとこもあります。
あと口コミを読みすぎです。
満足した人より、問題がある人のほうが書き込む傾向があります。
購入者全員が書き込むわけではありません。
メーカーが発売数と故障率を公表して入れば参考になりますが、大規模にならないと公表しないでしょう。
そんなに心配なら買わないほうが精神衛生上いいでしょう。

書込番号:26247465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/26 08:54(1ヶ月以上前)

>matushiro97さん
このサーキュレーター、性能いいですよね。
僕もがっちりマンデーでみて欲しくなり買いました。
マニュアルにも買いてありますが、4段階のうちの2段階目の静かで弱いと思われる風量でも十分空気の温度ムラを解消してくれます。

しかし、僕も思いました。1段目や2段目の遅めの回転の時とくに、羽の端のほうをみていると歪みがあることがわかります。そして本体がゆらゆらと振動しますよね。
そしてわずかにカタカタというような音もします。

この歪みは初期不良なのでは?と私も思いまして、サポートに聞いてみました。すると「仕様です」という返事でした。このジェットエンジンのブレードみたいな複雑な形の羽を正確に均一に作るのは非常に難しいそうで、機能に問題がなければ出荷しているそうです。
ご参考まで。

書込番号:26247513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2025/07/26 09:42(1ヶ月以上前)

>たなこりさん
ありがとうございました。寝る時に2段目で使うとき気になるくらいの大きさでしょうか?

書込番号:26247545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/26 10:07(1ヶ月以上前)

>matushiro97さん
本体が少しだけふらふら揺れますが、脚にはシリコンゴムが使われていますのでその揺れからは音は発生しません。
モーターから小さなカリカリ音が聞こえますが、ほんのわずかな音ですので自分は全く気にならないですねー

書込番号:26247561 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2025/07/27 00:49(1ヶ月以上前)

詳しい説明ありがとうございました。購入の決め手になりました。

書込番号:26248278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

前面ガードが外れやすいのが残念

2025/07/05 10:10(2ヶ月以上前)


扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > WOOZOO PCF-BD15TEC-W [ホワイト]

スレ主 zakimiさん
クチコミ投稿数:1件

価格性能ともにほぼ満足ですが、題名のとおりです。テーピングして使っていますが、もう少し丁寧な設計製造であってほしいです。

書込番号:26229162

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2025/07/25 19:30(1ヶ月以上前)

>zakimiさん

うちの個体も前面ガードが非常に外れやすく、正直、安全面での配慮が足りないと感じました。
風量や静音性には満足していますが、構造的に簡単に外れるのは設計ミスと言っても過言ではないと思います。
この価格帯でこれほど基本的な部分に不安があるのは残念です。

書込番号:26247092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

扇風機・サーキュレーター > ショップジャパン > ここひえ R7 [ホワイト]

クチコミ投稿数:275件

扇風機は持っていますが、冷風機は持っていません。
エアコンを取り付けれない仕組みの部屋が有るのですが、
冷風機は扇風機よりも冷たいですか?
冷風機は、クーラーのように冷たい効果がありますか?
冷風機は 買う価値が有りますか?

書込番号:26215592

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件

2025/06/20 19:02(2ヶ月以上前)

扇風機と変わりません。
濡れたタオルを斜めに構えて扇風機かうちわであおいでみてください。構造上同じはずです。
水が蒸発するときに熱を奪う気化熱の原理です。
個人的には汗をびっしょりかいたままか、びしょびしょのタオルで身体を拭くか、水を霧吹きでスプレーして水分を付け、扇風機にあたるほうが涼しいです。
もしくは大きなペットボトルを凍らせて、それを洗面器で露を受けつつ扇風機の前に置いたほうが冷風になるはずです。
また28℃で固まるネッククーラーのほうが、和らぐかも知れません。
本気で冷気が必要ならコンプレッサーが付いたエアコンと同じ原理の冷風機を検討する必要があります。但し、反対側から熱風が出るので屋外の祭の出店するならいいですが、作業所でこもることは出来ません。

書込番号:26215624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件

2025/06/20 19:29(2ヶ月以上前)

>偽業界人さん
あまり 買う意味が無い感じですね?

書込番号:26215664

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/06/20 19:41(2ヶ月以上前)

絶対買っちゃダメですね。

”冷風機は、クーラーのように冷たい効果がありますか?”

スーパーの野菜売り場のショーケースの様な一見冷たくは感じるとは思いますが、湿った風が出て来るだけだと思いますね。

この機械の仕組みをよく考えてみて下さい。

書込番号:26215677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:46件

2025/06/20 22:10(2ヶ月以上前)

>テレザートさん

似た様なのが2980円辺りから出ていますよ

効果は他の方が書いていますね

近い距離で頭を冷やすとか身体を冷やすのであれば良いですけど

部屋全体は冷えませんし、水分を使っているので手入れをしないとカビてきますよ

湿度高い部屋では最悪でしょうね

書込番号:26215814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2025/06/21 00:04(2ヶ月以上前)

冷風機または除湿冷風機は、室温を下げる目的で買ってはダメです。
使用開始時は冷風が出ますが、徐々に排気温度が上がってきます。
時間が経つとコンプレッサーが熱を持つからです。
除湿単機能機で室内の湿度を下げても、徐々に排気が熱を出します。

YouTubeを見ていると、広告で怪しい冷房機が昨年から出てきています。
やたら日本メーカー(PanasonicやDAIKEN)とコラボしているとか、有名大学とコロボをうたっている製品。
体験型YouTuberが購入して、分解している動画がアップされています。
中はファンのみで、熱変換部品は入っていません。

冷風機はやめて、ポータブルエアコンは使えませんか。
壁に取り付けられいなら、窓用エアコンにするか?
もしくは、スポットエアコンで、本体は窓に付けず、室内に置き、排気ホースを窓にはめたパネルに取り付けて排気を出す。
どうしても壁の工事が出来ないなら、この手のエアコンはどうでしょう。
ネット検索するなら、スポットエアコンやスポットクーラーで見つけられるでしょう。
排気ホースで室外に熱を出す仕様です。

書込番号:26215892

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2025/07/23 11:33(1ヶ月以上前)

>MiEVさん
こいつはコンプレッサー積んでないですよ?
皆さん書かれてるように水の気化熱使うタイプですね、一工夫付きの扇風機といった感じ。

まあ、同額出すなら大きめのサーキュレーターとかの方が使い道も多いでしょうけど……
玄関とかに置いて即効的な涼しさを求める分には良いんでしょうかね(想像

書込番号:26245050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YAR-AD231

スレ主 フフ2さん
クチコミ投稿数:23件

ヤマゼンに問い合わせしたが、対応が悪く相談にならない。
リモコンが壊れ、調整ボタンが取れてしまい、風量が調整できない。
 風量だけ不便してるので、どなたか風量の調整の仕方ご存知の方教えてください!

書込番号:22093830

ナイスクチコミ!2


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2018/09/08 20:12(1年以上前)

2014年発売の商品の様ですが、スレ主さんはいつ購入されましたか ? 保証期間内でしょうか ?

所詮、山善と言ってしまえば山善には失礼ですが、私は違う機種でしたが、一年の保証期間が切れる直前に左右の首振り時、カタカタ音がしてきたので客相に電話しましたが、その時の対応は〇でした。着払いで山善に送り、直していただきました。

”ヤマゼンに問い合わせしたが、対応が悪く相談にならない。”とありますが、どのような話をされたのでしょうか ? 先ずはそこから書き込まないと。

書込番号:22094035

ナイスクチコミ!3


スレ主 フフ2さん
クチコミ投稿数:23件

2018/09/09 11:32(1年以上前)

返信ありがとうございました。
山善に電話したら、購入した店に連絡してとメールが来てました。
1年経っての連絡なので保証期間でないため、実費での修理になるようです。

ボタンが取れ、リモコンが無いので風量の調整が出来ず困っています。
微弱なのですが、強くする方法ご存知のかた教えてください。

書込番号:22095639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件 YAR-AD231のオーナーYAR-AD231の満足度3

2024/02/25 15:49(1年以上前)

学習リモコンを使うかアレクサで操作できるようにすればいいと思う。

書込番号:25636622

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/02/25 17:47(1年以上前)

”学習リモコンを使うかアレクサで操作できるようにすればいいと思う。”

リモコンが壊れているのだから、学習リモコンにどうやって学習させるのか・・・

ネットに繋がっていないのに、どうやってアレクサで操作できるのか・・・

書込番号:25636787

ナイスクチコミ!3


スレ主 フフ2さん
クチコミ投稿数:23件

2025/07/22 23:58(1ヶ月以上前)

チャットではキャップに穴作って回してと言われましたがやはり無理でした。

学習リモコンとは何でしょうか?どの方なら良いのか?教えて下さい

書込番号:26244766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazon Alexaでの操作について

2025/07/14 16:29(2ヶ月以上前)


扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > WOOZOO PCF-BD15TEC-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:112件

Amazon Alexaを導入して、いろいろな機器の操作に
挑戦したいと考えているスマート生活初心者です。

サーキュレーターの購入を検討していたのですが
SwitchBot スマートサーキュレータと
アイリスオオヤマのWOOZOO PCF-BD15TEC-Wの
どちらを購入するかで迷っています。

Alexaでの操作性を考えるならSwitchBotが良いとは思いますが
16畳のリビングではパワー不足との書き込みもあり
実際に使っている方に、アドバイスいただければと思って
投稿しました。

我が家では、小さい子供がいるため
2つの8畳の部屋をつなげて使用することが多く
片方の部屋のエアコンで二部屋の空調をしています。

そうした環境の場合、どちらを選択すればよいか
ご意見をいただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:26237475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:115件

2025/07/14 16:47(2ヶ月以上前)

>くじらのへそさん

Alexaユーザーでswitchbotサーキュレーター使ってます。戸建て2階LDK30畳程ロフト付きの空間に、エアコン2台、サーキュレーター大1台(switchbot),中1台(アイリス)体制です。
暑さ次第ですが、通常はエアコン1台とサーキュレーター1台で賄えています。

早く冷やしたい時や、料理中などは、フル稼働にする時もあります。サーキュレーターの使い方次第なので、能力が足りないということは感じたことはありません。

私の場合、温湿度計などもswitchbotアプリで一括運用していて、メーカーを揃えた方がいいかと思ってswitchbotにしましたが、アイリスサーキュレーターも普通に管理できているので、特にメーカーのばらつきがあっても問題無しかと思います。

お好みのサーキュレーター買ってください。
switchbotサーキュレーターの良いところは、静かで強風力、バッテリー稼働が可能なところです。

書込番号:26237489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:115件

2025/07/14 16:51(2ヶ月以上前)

補足です
Alexaは音声操作が得意ですが、家電を一括管理するのが得意とは思えないので、switchbotのhub導入は必須かと思います。そうすると、switchbotアプリでの一括管理とAlexa音声操作連携がスムーズなので、hubの購入はおすすめします。

書込番号:26237495 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2025/07/15 06:27(2ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございました。
switchbotのhubも購入予定です。
今後いろいろ研究していきますので
また、わからないことがあれば
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:26237980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング