
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2024年8月30日 07:15 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2023年9月20日 17:06 |
![]() |
5 | 0 | 2023年5月22日 21:24 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


「ペルチェ(冷却)プレート付きハンディファン」でコスパの良い商品を見つけましたので、ご報告!
アマゾンで見つけました。
品番は[SCFS8084-F8]と箱には書いてあるんですが、これを入力して検索してもヒットしません。
ブランド名:[SOTCAR]か[Saluyar]で検索するか、追加の条件に「接触冷感」「折り畳み」「LEDディスプレイ表示」を加えると出て来ます。(商品詳細の型番には{F8}とだけ表示されてます)
因みに楽天サイトでも、ブランド名が違ってたりしますが、同じ商品を扱ってるみたいです。
搭載バッテリーが[5,000mAh]で、「風量1(弱)+冷却」での使用で「約190分(3時間10分)」使用できます。
全く別の商品ですが、5,000mAhバッテリー搭載機でも、同じ条件で使って「150分(2時間30分)」しか持たないハズレ商品もありました。
現在、税込\2,980円表示で、下の方に表示される「割引クーポン□\500 OFF」にチェックを入れて使うと[税込\2,480円]で購入出来るみたいです。
私は、先月(6月)、購入したのですが、もっと安かったです。(7月に入って値上がりしたみたい)
迷ってる人には、参考になるかも・・・?
電気代の補助金が適用される8月まで、あと一ヶ月、エアコンを付けずに、これで乗り切るぞ!(^^)/
2点

節電出来たかどうかのご報告!(結局、途中で我慢できず、エアコン使っちゃったけど。(^^;))
・7月前年同月(28日間)・・・[450kWh]
・今年7月(33日間)・・・[430kWh]
・8月前年同月(34日間)・・・[670kWh]
・今年8月(29日間)・・・[540kWh]
前年と計測期間が5日程、差があるので、ズバリの違いが判りづらいですが、まずまずの成果が出たと自己満足してます。(^O^)
書くの忘れてたけど、このハンディファン、っていうか、殆どのハンディファンが、「ACアダプター付けたまま(充電したまま)使っちゃいけない」というのをご存知だろうか?
最初の満充電までは使えるけど、途中(この機種では3時間10分)まで、普通に使えるけど、いきなりプッと切れちゃう。
ACアダプターを一度抜き差ししたら、10分ぐらい使えるようになるけど、またすぐにプッと切れる・・・の繰り返し。
なので、2台購入して、1台使ってるうちに、もう1台は充電してるという具合にし、交互に使うという方法を採りました。
ハンディファンはフル稼働、エアコンの運転時間は、例年より少な目という感じで、省エネ達成致しました。(^^)v
書込番号:25870486
0点



ここは、情報共有が目的の掲示板なので
何処のメーカーのどの機種を、何処で、いくらで買ったのか記載してください
書込番号:25430409 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

失礼しました。Xプライスで、シャープPJ-P3DSを13800円でした。>mokochinさん
書込番号:25430649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



情報を頂き卓上扇を買ってみた。
まだ寒いのでこれからですが試してみた。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09W2VPGJ5/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
いや〜音も静かで良い
古い旧卓上扇は不調なのでこれに交換予定。
真夏は使わせて頂きましょうかね。
アトムさん情報サンクス∠(^_^)
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





