
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年6月26日 18:17 |
![]() |
3 | 5 | 2011年5月22日 22:22 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月18日 11:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洋室6畳1kのアパートに住んでいます(ベランダの向かい側にアパートがあるのであまり風が入ってきません)。部屋に壁掛けのエアコンが付いているのですが、少し古めで消費電力が高そうなので、あまり使用しないようにしています。
長く使えて、消費電力が低いものが欲しいと思っています。 予算は2万ぐらいを検討しています(でもできるだけ安く済んだ方が良いです)。
タイプが何種類かあるみたいなのですが、あまり分からないのでいろいろ教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
1点

据置き型の扇風機という前提です。
安いものは3000円前後からありますが、買った人の話によるとテレビを見ているときは気にならないが寝室だと結構うるさく感じるとか、1〜2年で壊れたとかいう報告が複数あがっています。
長く使えるものということであれば、やはりパナソニック、東芝、日立、三洋、シャープといった長年の実績がある一流メーカー製が安心できると思います。
微風の有無、タイマーの有無、リモコンの有無、首振りの有無、首振りがリモコンで制御可能かどうか・・・等々、機能によって価格は大きく異なります。
私は、6月中旬に東芝のF-LN5というのを5,980円で購入しました。先日、急に暑くなったせいか価格.comの最低価格も1万円近くになりました。早く買って良かったと思っています。
書込番号:13181297
0点

ぱじぇ朗さんありがとうございます。
なるほど、やはりある程度の値段を出さないとダメなんですね。
参考にさせて頂きます。
書込番号:13181359
0点



はじめまして、こんにちは。
リモコン付き特価品¥3000くらいの
無名メーカーの扇風機を使っているのですが
静かな映画を観ているときなど
サーサーという風の音がけっこうわずらわしく聞こえます。
ファンの中心の丸い部分は回ると歪みがわかります。
国内メーカーのそこそこのものだと随分静からしいことを聞き
予算¥7000くらいで静かな扇風機を買いたいと思っています。
テレビのそばでも映画の静かなシーンを邪魔しないような
静かな扇風機で
おすすめのものがございましたら
どうか教えてください。
静かで風量も扇風機と同じくらいであれば、
スリムファンも範疇に入れたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

スレ主さん
おはようございます。
我が家はサンヨーを昨年に購入しました。
ご予算内でしたらマジックルーバーがある下記のタイプは如何でしょうか。
我が家はは上位機種のエアコン連動タイプを購入しています。
就寝時に使用するので音重視が購入理由です。
ご参考にして下さい。
http://products.jp.sanyo.com/fan/ef/EF30-7/SRF/
書込番号:13029125
1点

私も一度、安物買いの銭失い・・・経験有りです。
国内メーカですが二流メーカー製の扇風機を購入したら
うるさくて眠れませんでした。
その上、やっぱり作りが雑!
パナや東芝、サンヨー、日立等の
メジャーなメーカーなら
どれも静かです。
国内メーカーでも やっぱり二流メーカーはうるさいです。
メジャーなメーカーも
マイナーなメーカーも
どちらも中国製ですが
パナソニック等のメジャーメーカーは
中国製であっても
やはりパナソニックと言う名において
品質が保証されています。
書込番号:13032284
1点

スリムファンで静かなものはないです。
羽が小さいので どうしても回転数を上げる必要があるからです。
メジャーなメーカー製の普通の扇風機を
お勧めします。
書込番号:13032297
1点

こんにちは、typeR 57Jさん。
音重視のアドバイスいただきありがとうございます。
マジックルーバー、これは興味深いですね〜
店頭にて、ぜひ触ってみようと思います。
都合、返信がおそくなり申し訳ありませんでした。
書込番号:13040455
0点

こんにちは、ズボックさん。
広い視野でのアドバイスいただきありがとうございます。
スリムファンの補足もありがとうございました。
スリムファンを欲しがっていた知人にも教えてあげました。
パナ、東芝、サンヨー、日立等の国内メーカーで選んでみようと思います。
サンヨーのマジックルーバーも興味深いですし
過去スレッドで、ズボックさんもご苦労されて、東芝を買われたのですね
パナも良さそうですが、東芝にも興味がいってます。
近日中に店頭でみたみたいと思います。
書込番号:13040516
0点



家電だいすき、なんでもまっしろだいすきtazくんが、サーキュレータにも登場だぁ〜ぃ(^O^)ノ
さてさて・・・
ついについにっ!!!
1996年に購入の扇風機が、昨年夏に、ハネを固定するネジ部分が破損し、
ネジが少しゆるんだ状態で、しっかりハネを固定できなくなってしまい、
それ以来、使用中に「いつ、どのタイミング〜」で、ハネがハズレてもおかしくない状況になっており、
ケガの危険もかえりみずに、今年現在も使い続けておりますっ!
おぉ・・・そういえばっ!
18年使い続けたドライヤーも、一昨年、突然使用中にケムリがもくもくと噴き出し、
本体が焼け焦げるニオイが部屋中に充満し、本体が持てぬほど熱くなり、
「強」よりも強い熱風が髪の毛に襲いかかり、いつ発火・ヤケドしてもおかしくない状況
で使い続けたのじゃが、とうとう、やむなく買い替えたのでござった!
とにかくとにかくっ!!!
「物もちのよい」まっしろだいすきtazくんですが、さすがにもうアカンと思うので
「しかたなく」扇風機を買いかえようかと考えておるのじゃが、
1996年当時にはなかった、「サーキュレータ」なる商品が現在あるようで、
この「サーキュレータ」なるものが、見た目はコンパクトでキュ〜ティ♪なんじゃが、
扇風機の代わりとして役に立つのかどうか、扇風機より静穏で、風量も大きく、
クビが自動でぐるんぐるん回って、タイマーあって、リモコン使えて、
ベンリ〜なのか、知りとうござるんよ〜(^。-)-☆
あと、ようわからんが、サーキュレータはイオンなるものが発生するらしいが、
このイオンで部屋がきれいになり、夏の風物詩「ゴキブ〜」をこらしめることができるのか、
そこんとこ、教えてほしいのでありますっ(^-^)V
あと、どの機種がtazくんにピッタシカンカンなんでしょうか・・・?
もう夏になりますから、できるだけ早く買い換えたいですね〜(^。-)-☆
壊れたハネで、ケガせんうちに、買い換えたいと思います。
やっぱ、ヨドバシやビック、ヤマダにコジマ、さくらや行くべきでしょうか?
そういえば、ドンキが安うらしいですよ♪
まぁ、とにかく、tazくんはどうすればいいのか、よくわからんので、
何かコメントくださいな(^-^)V
じゅわっち(〃^ー^〃)
0点

いやっほ〜(^O^)ノ
まっしろだいすきtazくんですよ〜♪♪♪
とりあえず、家電量販店いってきましたぁ〜(^-^)V
ヨドバシ、ビック、こんやはヤマダ、コジマ、さくらや・・・
ぬわぁんとぬわぁんとぬわわわぁぁぁんとっっっ!!!
さくらやが「閉店ガラガラ♪」だったんですよ〜(^。-)-☆
とうとう、さくらや「閉店ガラガラ♪」したんですね〜!
それはさておき、肝心のサーキュレーターなんですが・・・
いや〜いやいや・・・ずいぶん、いろいろあるんですね〜
tazくんがビックシ!したのは、ハネがないのがあるんですよ〜♪
まんまるまぁるい「わっかっか」の中から、風がフュ〜♪っと出てるんですね〜♪
パっと見、アニメ「キン肉マン」に出てくる「ブラックホール」の顔にそっくりなんですぅ(^。-)-☆
ブラックホールの顔から風が出てくるようなカンジなんですね〜♪
この機種の「まっしろ色の本体」買ったら、「ホワイトホール」になっちゃいますね〜♪
んで、この機種つくってるのが、あの大人気ストリートファイター2の「バイソン」・・・でなく、
掃除機の「ダイソン」なんですね〜!
掃除機って、ゴミを吸い込むものなんですが、この機種は、風を吸い込むんでなく、
風を外へ追い出すわけで、ダイソンって、こういう技術もあるんだなぁ〜と感心しちゃいました♪
ただ、他の扇風機やサーキュレーターに比べて、若干、風が弱いカンジなのが、「痛」でしょうか?
なにはともあれ、「ハネなしブラックホール」にすっかり気に入ったtazくんなんですが、
この機種、扇風機のジャンルのくせに「3万円以上も」するんですよ〜(^^;)
いや〜、くまったくまった・・・
まぁ、とにかく、今回は「ハネありサーキュ」でガマンしましょ〜かねぇ・・・
おっとっ!
「ハネあり」といっても、「ハネのついたアリさん、ありんこ」ではありませんよ〜(^O^)ノ
最近、tazくん家は、「ハネあり」が大量発生してスゴイことになってるんです!
「ハネあり」って、「ハあり」、つまり「しろアリ」のことらしいですね〜!
なんでも、家中の柱を食ってしまうらしいですよ!
もっとも、tazくん家は、「ハネあり」どころか、すでに「ゴキブ〜」や「カマキリ」、
「ムカデ」に「トカゲ」、「クモ」「ナメクジ」「ダンゴムシ」「カ」など、
さらにさらに! 見たことない「ヘンなムシ」までいるんで、
「ハネあり」くらい、まったくたいしたことないのであった(^-^)V
tazくん家はある意味、「本物のむしポケモンパーク」みたいになっております!
とりあえず、今日はここまで(^。-)-☆
なにかオススメのサーキュがありましたら、ぜひぜひ!tazくんに教えてちょ♪
じゅわっち(〃^ー^〃)
書込番号:11375431
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





