ヒーター・ストーブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヒーター・ストーブ のクチコミ掲示板

(16271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヒーター・ストーブ」のクチコミ掲示板に
ヒーター・ストーブを新規書き込みヒーター・ストーブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トヨトミレインボーストーブ

2024/12/30 18:45(9ヶ月以上前)


ヒーター・ストーブ

クチコミ投稿数:838件

キャンプギアタイプじゃないノーマルタイプの話

エアコンの暖気運転補助に相当個人的には助かっています^_^

ヤカンを五徳の上に乗せて、加湿と輻射熱の合わせ技で暖を取れるのが気管支炎持ちの当方には相当良い

※対流ストーブなので、側面の熱は若干大人しめですが我が家のお猫様二匹がストーブ周りでうっとりと暖をとっているのが癒し

※※弊害は、ヤカンのカルキを洗い物する時に落とすのが少々手間かなm(_ _)m

書込番号:26018847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買って損なし

2024/12/30 12:26(9ヶ月以上前)


ヒーター・ストーブ > テクノス > PH-319

スレ主 進歩彰さん
クチコミ投稿数:5件

とにかく安い!
部屋全体を温めるのではなく、スポット的には充分暖かいし電気代も安い。

書込番号:26018478

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

暖かい

2024/12/28 14:28(9ヶ月以上前)


ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-4224NC(W) [ムーンホワイト]

クチコミ投稿数:69件 FW-4224NC(W) [ムーンホワイト]のオーナーFW-4224NC(W) [ムーンホワイト]の満足度5

部屋が少し広いくて、パワー不足かなと不安でしたが
全くそんなことなく温かくなりました。
女性、子供にはこのくらいのタンクの大きさの方が重すぎずいいかもしれませんね。
後は故障なく持って欲しいので、続けて書き込みます。

書込番号:26016329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27289件Goodアンサー獲得:3121件

2024/12/28 17:54(9ヶ月以上前)

ダイニチ製ファンヒーターを使っています。
使用は12畳ですが、15畳用を使っています。
ほとんど1日近く稼働しています。
その関係で給油頻度の少ない9Lタンクです。
東北なのですが暖房効果は大きいです。
反射式もコロナ製のを、予備に持っていますが、単独だと使い始めの温めが遅いのと、温度設定が細かく出来ないので停電時の時に使う予定です。
以前は三菱製(9Lタンク)を使っていて、シリコン付着で壊してから、三菱がファンヒーター事業から撤退したので、ダイニチに買い替えました。
数年でシリコンで故障し、修理しました。
シリコン付着は最大の問題なので、同じ室内での洗濯物を乾かすのをやめました。
離れた部屋に洗濯物を干すことにして、時々、廊下や洗濯物をもす周りの換気をしています。
それ以外問題なく使えています。

書込番号:26016529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結局元祖パナソニックに

2024/12/19 02:32(10ヶ月以上前)


ヒーター・ストーブ > パナソニック > DC-PKD4

クチコミ投稿数:40件

前身のDC-PKD3-Cを8年使っていて突然電源が入らなくなり、
あらゆる型の類似品が出回り始めたので、
とりあえず上部ガードとラウンドガードつき&床面ヒーターつきを試したものの、
おそらく側面と同じノリであたためてくる設計なのか床面はやたら熱く、
上部ガードはそこそこいい仕事はするものの、
ヒーターがパネルの隅々まで張り巡らされてないのがすぐわかり、
結局元祖のパナソニックに買い換えました。
スイッチを毎日カチャカチャしてても8年もったので上出来でしょう。
こちらも上から毛布やブランケットをかけるのが非推奨かは分かりませんが、
メッシュパネルとアルミ貼り段ボールで覆いをつくってフリースケットをかぶせてます。
まるでこたつのようになります。オーバーヒートもせず8年もちました。
で、ラウンドタイプが出回ってるのは結局ふくらはぎがスースーするからなんですよね。
今まではイスに長めにブランケットをたらしてしのいでましたが、
試しに買い換えたほうのラウンドガード部分を切り取って(ヒーターは入ってない部分!)
足が抜きにくいので25cmくらい幅に切り取ってぐるりと囲んだら、それだけでも全然違いました!
段ボールなどで作ってもいいんじゃないかと思います。
8年前は9236円、今回は最安で12000円ほど、まあしかたないかな。

書込番号:26005142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチダイナミックヒーター生活悪くない

2024/12/09 17:35(10ヶ月以上前)


ヒーター・ストーブ > デロンギ > マルチダイナミックヒーター ソラーレ IDH15WIFI-WB [ピュアホワイト+ベージュ]

クチコミ投稿数:50件 マルチダイナミックヒーター ソラーレ IDH15WIFI-WB [ピュアホワイト+ベージュ]のオーナーマルチダイナミックヒーター ソラーレ IDH15WIFI-WB [ピュアホワイト+ベージュ]の満足度4

マルチダイナミックヒーター自宅にはじめて買いました。
使用電気を自分で設定できます300W−1200Wだったかな。
最高温度は28度。
指定温度になったらセーフモードもあります。
スイッチを切ってもしばらく暖かいのがいい。
以前はいまいちだったようですが、アプリがかなり改善されたようです。
自分は快適に使っています。
タイマーは、細かく設定できますが一度に削除できないのでそこは煩わしいです。

書込番号:25992762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ポカポカです

2024/11/29 15:16(10ヶ月以上前)


ヒーター・ストーブ > 日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイトフレームヒーター AEH-GF80A(G) [グリーン]

スレ主 limi82さん
クチコミ投稿数:1件

5畳・北側・仕事兼ゲーミング部屋に設置。とても可愛い上に即あたたまってぽかぽかです。この子が来るまでは底冷えする寒さに震えながら仕事やゲームをしていたのでとてもありがたいです。
回転機能もちゃんとついているので1箇所だけアツアツになることもなく、部屋全体が温まります。
常に空気清浄機を「中」で回しているためそこからの送風が冬には寒かったのですが、その寒さも気にならなくなりました。
想像よりも軽くて移動させやすいですし、もうとにかくデザインが良いです。インテリアの一部です。買ってよかった?

書込番号:25978686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「ヒーター・ストーブ」のクチコミ掲示板に
ヒーター・ストーブを新規書き込みヒーター・ストーブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング