ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

寒い場所でも大丈夫でしょうか?

2004/01/14 12:24(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > ナショナル > 二暖構え OH-PV52XD

スレ主 寒がりさんさん

私は、夜は零下になるような所にすんでいます。
こんな所でも、大丈夫でしょうか?
また電気代、灯油代あわせてどれくらいかかっていらっしゃいますか?
寒いところにすんでいらっしゃる方お教え頂けたら有り難いです。

書込番号:2344156

ナイスクチコミ!0


返信する
茶団子さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:6件

2004/01/14 22:10(1年以上前)

>私は、夜は零下になるような所にすんでいます。

えっ!(゚◇゚) \(◎o◎)/!(○_○)( ̄◇ ̄;)
あのぅ〜・・まず御部屋の保温性改善から着手される方が良いのでは・・・

それと、お住まいの部屋の広さや構造をお書きにならないと、コメントのしようがないと思います。

書込番号:2345968

ナイスクチコミ!0


スレ主 寒がりさんさん

2004/01/15 10:27(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
本当におおざっぱな書き方で失礼しました。
零下になるのは外気なのですが、家の中も朝は3度か4度といったところでしょうか、、。木造の一軒家です。LDKは23畳くらいです。
今は12畳用のコロナのファンヒーターと、フォトン、デロンギを合わせて使っています。
(以前、もっと暖かいところに住んでいたものですから、その時のものを組み合わせています。)
フォトン、デロンギをいっぱい使うと電気代がすごいです。
ただ、また引っ越す可能性が高いので、あまり大きい物を買ってしまうと使えなくなる恐れもあるし、、、と悩んでいます。長々とすみません。

書込番号:2347711

ナイスクチコミ!0


HROさん
クチコミ投稿数:270件

2004/01/15 17:15(1年以上前)

寒がりさん、こんにちは。
夜の外気温零下は私の所(関東北部)とほぼ同じレベルかと思います。
私の家も木造で、リビング16畳と隣室10畳、併せて26畳。
部屋は長方形で、約5.5間x2.5間の大きさ。内、5.5間の1面全面 がガラス窓です。
但し、外壁・天井・床下には断熱材が入っています。
これを FF石油暖房機(能力 4,500kcal)1台
      +ホットカーペット(3畳)+電気コタツ
で済ましています。もっとも、隣室は余り暖かく有りませんが。
これから考えると、我が家は、1畳200kcal位。
寒がりさんの所とほぼ同じですので、ご参考になればと思います。
上記の1.5倍位を目安に手持ちの暖房機の暖房能力との差で機種を選んではいかがでしょうか?
以上は、あくまで素人計算ですので、結果を常識的に判断して下さい。
後から買い足すのは不経済ですから大きめを購入し、温度設定で自動運転ができればランニング・コストは余分には掛からないと思います。
唯、FF以外の石油暖房機は部屋の空気を汚染しますので、その点も十分注意して下さい。

書込番号:2348620

ナイスクチコミ!0


スレ主 寒がりさんさん

2004/01/24 16:19(1年以上前)

本当にご丁寧にお教え下さりありがとうございます。
とても参考になりました。
ファンヒーターの調子がおかしくなってきていますので、
ご助言を合わせ、ちょっと急いで検討してみようと思っています。
デザインなども気になるところです。
この大寒波、いつまで続くのでしょうか、、、。

書込番号:2382205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なぜでしょう?

2004/01/15 14:45(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > ナショナル > 二暖構え OH-PV38XD

スレ主 RAT3さん

同シリーズにOH-PV45XDがありますが、掲示板を見る限りではこちらのOH-PV38XDの方が人気があるようですね。デザイン的にはPV45XDの方がかっこよく見えるのですが・・・。
購入した皆さんは何が決め手でPV38XDを選ばれたのですか?やはりコストパフォーマンスですか?

書込番号:2348297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

夜つけっぱなしは不向き?

2004/01/09 19:22(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > ナショナル > 二暖構え OH-PV38XD

スレ主 twiotwioさん

今、寝る時にオイルヒーターを使っているのですが、木造平屋の8畳には限界がきてるらしく、何かもっとパワーのあるよい暖房器具を捜しています。
これを夜中つけっぱなしで暖房するのは不向きでしょうか?
1歳の子供がいますので、安全かつパワーのあるものがいいのですが・・・。

書込番号:2324460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/01/09 22:01(1年以上前)

石油ファンヒーターは消し忘れ防止のため3時間強制オフのタイマーがついていますし(3時間以上連続運転したい場合は延長操作が必要)、室内の空気を使って燃焼し排気も室内に放出するため1時間に1〜2回(1回1〜2分)の換気も必要です。(換気不足で不完全燃焼した場合は安全装置によって消火されますので死亡事故の心配はあまりしなくてもいいと思いますが・・・・)

 このため一晩中つけっぱなしにし、つけたまま就寝する用途には不向きです。

書込番号:2325018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2004/01/10 17:41(1年以上前)

“電気”を使うものの方が安全性では高いので(特にお子様がいるとの事で)、就寝中に使う暖房としては、基本的には“火”を使うものは不向きだと思います。

オイルヒーターで能力が足りないというなら、エアコンか床暖房を選ぶしかない気がします。
ランニングコスト的には、超省エネタイプのエアコンと加湿器が無難かと。

書込番号:2328141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

二暖構えの電気代

2003/12/15 08:51(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > ナショナル > 二暖構え OH-PV52XD

スレ主 ななちゃん***さん

電気代はどうですか?今回購入を考えてます。

書込番号:2233555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/07 11:39(1年以上前)

電気代は1円とか2円しかかからないですよ<1日あたり

灯油の方は考えなくていいの?

書込番号:2315710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しましたが傷ありで返品

2003/12/07 07:59(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > ナショナル > 二暖構え OH-PV38XD

スレ主 craftmanさん

地元のヤマダ電機で迷った末に購入しました。
家に帰って箱を開けてみると操作部や液晶表示のクリア層に
無数の擦り傷が・・・。あまりにも気になるレベルでした。
すぐに交換しに行ってその場で箱を開けて確認しましたが
少し傷はありましたがいいと思って家に帰りましたが
よくよく確認してみると同じように擦り傷がついていました。
3回目も行って在庫を確認してもらいましたがまた一緒だったので
泣く泣く購入を断念しました。
あの傷は出荷段階の前に付いているものではないかと思われます。
店員さんもこれはひどいとのことでメーカーに報告するとのこと。
展示品にも同じ傷があったけどまさか新品も同じとはね・・・。
購入された方はどうかなと思って書き込んでみましたが
新品であの傷は我慢出来ません。
でも、これまでクレームはないとのこと・・・。
結局、三菱製の普通のファンヒーターにしましたが
消費税分カットとポイント2倍で手を打ってきました。

書込番号:2204121

ナイスクチコミ!0


返信する
グループ会社勤務(技術)さん

2003/12/07 23:22(1年以上前)

恐らく、出荷前の工場において燃焼テストをした際に
付いたんでしょうね??
私も確認してみましたが、自分でつけた傷かどうか分からないです。
でも私の場合、近くで良く見ないと分からないものでした。

書込番号:2207159

ナイスクチコミ!0


S S Tさん

2003/12/08 05:54(1年以上前)

craftmanさんの記事を読み、開梱してみましたが、クリア層に無数の擦り傷が・・・。と同じ状態でした・・・。多分、出荷前に硬めの布で全体を拭いたのでしょうが表示部分だけが下が暗いので傷が見えてしまうのでしょ・・・。柔らかな薄いアクリル系接着テープの様な物が操作部全体に貼り付けて
有るので、製造上の問題だと思いますが・・・。 新品で使用前からこれでは気分は、悪いですね。 11月27日に届いて居ましたがもう少し寒くなったらと
そのまま置いておきましたので今日まで知りませんでした。実質性能は、
今は、未使用ですので追ってリポートします。

書込番号:2207890

ナイスクチコミ!0


スレ主 craftmanさん

2003/12/08 23:37(1年以上前)

ちょうど光が当たって目立つところなので余計に気になると思います。
私は椅子に座っているので操作部が上にある方が良いと言うことで
購入の決め手になりました。
傷だけならまだしも粘着テープの端がツメではぐったような跡が・・・。
2つ目の品物がそうで我慢出来なかったです。
三菱製のものを購入する時に中身を確認しましたが傷ひとつありませんでした。
って、当たり前のことですけどね。

書込番号:2210749

ナイスクチコミ!0


S S Tさん

2003/12/10 05:27(1年以上前)

★無数の擦り傷について・・・。★

craftmanさんのBBSと私も同じ状況でしたので、取扱説明書に記載されている
お客様ご相談センターに、8日の午後、取合せのTel(0120-878-365)をして
状況を伝えました・・・。長文に成りそうですので結論から・・・

☆ 操作部のアクリルシートには、傷防止の為の保護シールが貼って
有りますのでそれを剥がして、あっけなく解決しました。

craftmanさんや私も含め多くの人が、気が付か無いほど、
ご丁寧に貼って・・・。 世田谷のSSから来宅したサービス氏も、15分ほど
私と話をしながら考えて居ましたからね。 今後は、保護シールの件も
取扱い説明書に記載するなど、解り易い様に上部に報告するとの事でした。

SSの対応は、かなり早く交換用の物も用意して居た様で良かったです。
  





書込番号:2215237

ナイスクチコミ!0


グループ会社勤務(技術)さん

2003/12/10 22:26(1年以上前)

どこから剥がせば良いのでしょうか?(汗)
見た目はまったく貼り付けてあるように見えないですね。

書込番号:2217487

ナイスクチコミ!0


S S Tさん

2003/12/11 05:30(1年以上前)

操作部の隅の部分を爪先で何度か捲る様にすると保護シールの端が、
少し浮きます・・・。 

(世田谷SSのサービス氏が上記の様にして簡単に剥がしましたよ。。)
 剥がした後で顔を見合せ、やっぱりねと笑いました・・・。

 余り力を入れずにチャレンジしてみて下さいね。

書込番号:2218607

ナイスクチコミ!0


xyzzyxさん

2003/12/27 04:04(1年以上前)

ポイント2倍で手を打った って、どこの人ですか?

メーカーに不満を持つのは当然としても
お店の問題ではないでしょ。
武勇伝のつもりですか?

書込番号:2275966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

追記

2003/12/13 09:01(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > ナショナル > OH-P53D

スレ主 じゅん。。。さん

今回初めてネット販売で27500で表示してたので販売店に納期・在庫を問い合わせたら19800の提示がありました。
 ネット販売では公表価格と実際の取引価格と違うのが常識なのでしょうか?
 次回から「納期・在庫を問い合わせ」ワンテンポ置いて購入しようと思います。尚、販売店の名称は控えさせてもらいます。

書込番号:2225626

ナイスクチコミ!0


返信する
まりりん〜さん

2003/12/15 23:17(1年以上前)

じゅんさん、随分と安く買われましたね! 私もこのファンヒーターがほしいので、うらやましいです。 ネットショップってkakaku comのショップですか? せめてヒントを・・・

書込番号:2235981

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅん。。。さん

2003/12/16 14:07(1年以上前)

ふぁい、上位陣をキープしてる販売店ですよ。
ネット販売では在庫・納期が必項なので、とりあえず各店に問い合わせて下さいお店の方も忙しく冷やかしでは嫌われると思うので、まず在庫・納期確認と振込むので総額(税込み)とか教えて下さいとか聞くと、本体価格も自然に聞き出せるかも?
 本とに安かったわタマタマ?お店の在庫処分と重なったか?ネット販売はマダマダ素人なので正解かどうかわからないけど

書込番号:2237462

ナイスクチコミ!0


まりりん〜さん

2003/12/16 21:36(1年以上前)

ありがとうございます。 トライしてみます!

書込番号:2238386

ナイスクチコミ!0


コロナのにしようか迷っていますさん

2003/12/19 18:07(1年以上前)

コロナのFH-E573BYとどちらにしようか迷っています。

仕様は同程度ですが、値段がナショナルの方が5,000円程高いのでどなたか上記19800円のお店ご存知の方いらっしゃれば教えて頂けませんでしょうか?

ナショナルが好きなので出来ればナショナルのOH-P53Dが欲しい。

書込番号:2248447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング