
このページのスレッド一覧(全5292スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 11 | 2025年4月30日 12:39 |
![]() |
1 | 2 | 2025年4月26日 09:42 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2025年4月9日 13:22 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2025年4月1日 13:16 |
![]() |
1 | 2 | 2025年3月15日 17:11 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月11日 17:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヒーター・ストーブ > リンナイ > SRC-365E [都市ガス]
皆さん、ガス代どれくらいになってますか?
我が家は導入したばかりなので、まだわかりませんが以下の条件で使っています。
・木造戸建ての1階LDKで使用(約20畳)
・ファンヒーター 設定温度20度(エコモード)、時々21℃
・エアコン併用 設定温度20℃
・その他ガスは給湯器(シャワーメイン、時々お風呂)とコンロのみ
13点

>District77さん
当方大阪ガスです。
ガス併用の鉄骨造3階建の2階LDK16畳でこの機種を数年間使用していました。
直近の過去1年間のガス料金グラフを添付しますのでご参考まで。
ただし、2023/8月にマンションに引っ越し、今シーズンからはこのガスファンヒーターを使用しておりませんのであしからず。
書込番号:25537549 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ヤフンさん
早速、ありがとうございます!
やはり、結構いきますねぇ...
うちは木造で1階だから覚悟しないといけませんね
書込番号:25537780
1点

3階建木造で2階のLDK23jと1階の洗面所5jの2箇所でガスファンヒーターを使用しています。
LDKはエアコンによる暖房と併用です。
ガス代は画像をご覧下さい。
電気代は今年の1月がここ1年では最大で23,000円程でした。
書込番号:25560250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>いぼ。さん
追加情報ありがとうございます!
大体冬に1万円くらい上がるイメージですね。
我が家もエアコンと併用していて、もうそろそろ
丸1ヶ月分のガス代が出るのでそこで報告しようと思います。
書込番号:25560633
5点

我が家のガス代が出ましたが1万円を若干切っていました。
ただ、年末年始1週間ほど帰省していたため、来月また報告します。
書込番号:25585194
1点

使い方が、特殊?なので参考には、ならないと思いますが・・・
夏場と比べて+5千円〜6千円アップですね!
ただ、食事の時にキッチンで使うだけなので
最大でも1回1時間程度・・・
1日で2時間程度の使用ですかね・・・
直ぐに暖かくなって便利です!
灯油の補給も要らないし・・・
書込番号:25591810
2点

>mksntrohyktさん
ありがとうございます!
色々なケースの料金目安があったほうがいいので、
どのような条件でも情報いただければありがたいです。
書込番号:25593071
2点

ガス代出ました
13,000円程度で、ガスファンヒーター使う前との差額は約5,000円でした
[条件]
・木造戸建て、約20畳のLDK(1階)
・エアコンを設定温度20℃で併用(エアコンはつけっぱなし)
・ガスファンヒーターの設定温度は20℃
書込番号:25622243
5点

こんにちは当方ガスファンヒータープロパンガス使用しておりますが、給湯、ガス乾燥機、ガスファンヒーター2台、冬場 17300円位です、ガス単価385円税込、基本料金1870円です。このガス単価は暖房単価です。
書込番号:26090533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

冬場ガス料金、ファンヒーター、給湯機、ガス乾燥機使用。
書込番号:26164588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-5724LS(W) [ムーンホワイト]
故障が直ぐにした。連絡が遅れてしまったが、ダイニチのお客様相談センターの対応が非常に悪くアフターケアもしない。
以前他のストーブではしっかり修理してくれたので驚きました。これからの会社、お客様相談センターの対応の良さで商品レベルは決まると専門家は話してました。
自信のない商品が多い会社は欠陥を認めないそうでいずれ潰れていくそうです。
ダイニチのお客様相談センターも見直したほうがいいと思いました。二度とダイニチ商品は買いません!
書込番号:26159621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フフ2さん
こんにちは
競争率の低い分野ですのでね・・・
コロナはどうかというと・・・
レビュー等を参考にどうぞ。
書込番号:26159675
0点

言いたいことは判りますが、故障の内容とその後の経緯も書かないとただの怒りに任せた悪口にしかならない・・・
書込番号:26160053
0点



ヒーター・ストーブ > デロンギ > マルチダイナミックヒーター MDH15WIFI-SET
旅行などで数日間,電源を切った後,電源を入れ直すとスケジュールがズレます。
スケジュール設定を1時間ずつずらしていくと,どこかで制御可能になるので,機器内部の時間が,制御側アプリの時間とズレていると思われます。
時間合わせの方法はマニュアルに無さそうですが,かつて,同じような機種の情報を元にいろいろやってみたら,うまく戻ったことがあります。
(アプリとかWiFiの設定で上書き?)
その時の方法をメモしておけばよかったのですが,見つけることも再現することもできません。
現在は,約2時間ずれているので,スケジュールを2時間ずらして対応しています。
もし時間合わせの方法(あるいはリセット?)が分かれば,教えて頂ければ助かります。
0点




ヒーター・ストーブ > コロナ > アグレシオ FF-AG6824H(W) [フロストパールホワイト]
旧アグレシオ(FF-AG68HL)から買い替えました。
使い始めて1週間以上経ちますがプラスチックが焼けるような臭いがとれず、サービスマンに来ていただきました。
また、その時向かって右下のあたりからカカカ…という音が不定期に結構な音量で鳴るので気になることも伝えました。
結論は
プラスチックが焼けるような臭い→耐熱塗料が焼ける臭いだろうから様子見してくださいとのこと。
ポンプ音→旧アグレシオには無かった油面調整ポンプが追加になっているらしくその音なのでこういうものとのこと。
こういうものなのでしょうか。
耐熱塗料は出荷前に十分加熱し硬化させるべきだし、旧アグレシオがとても静かだっただけにとても残念です。
旧アグレシオを壊れるまで使うべきでした。
書込番号:26130667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あきたろうかかくさん、お早うございます
>耐熱塗料は出荷前に十分加熱し硬化させるべきだし
ポンプの音はどうかは分かりませんが
耐熱塗料の件はそういうものです、十分に硬化して出荷されてはいますが焼かれてはいません。
焼くと色が変わったりで見た目が変わります、それを受け取ったユーザーの中には使用品が届いたと騒ぐ人もます。
オーブンレンジなんかも「使用前にオーブンの空焚きをしてください」の説明があります
見た目が変わるので出荷前に熱入れまではされていません。
書込番号:26130782
0点

>奈良のZXさん
返信ありがとうございます。
そういうものなのですね。私としては焼かれた後が本来の姿だと思うので、十分焼き入れまでしてから出荷して欲しいところです。
石油ストーブはオール電化に押されて、ジリ貧だと思うのでコストをかけられないところでしょうが。頑張ってほしいものです。
書込番号:26130944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-3224NC(W) [ムーンホワイト]
エアコンだけでは寒く感じたので購入。
勝ってよかった暖かい、15000円でお釣りがくるので安価で優秀とおもえる。
カタログ性能で大火力で約16時間燃焼。 小火力で約70時間燃焼で実際その程度はいけてると思う。
日本製なのも良い。お勧めです。
1点

|
|
|、∧
|Д゚ 私も買います♪
⊂)
|/
|
書込番号:26111232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

|
|
|、∧
|ω・` 私わ買います♪
⊂)
|/
|
書込番号:26111264
0点



ヒーター・ストーブ > YAMAZEN > DS-SD083(AB)
【ショップ名】山善ビズコム
【価格】\3,980-(送料無料)
【確認日時】2025/03/02
【その他・コメント】
型番だけ調べて最安店を探そうと思ったら、
キャンペーンの\500-引きクーポン適用もあり
メーカーサイトがどこよりも安かった。
最廉価機種が完売のため1つ上位機種ですが、
障害物センサーが付いて安全、他店在庫の
廉価機種よりも安いので購入して満足です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)





