空気清浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

空気清浄機 のクチコミ掲示板

(43771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格差が大きいのはどうして?

2024/11/25 16:11(10ヶ月以上前)


空気清浄機 > シャープ > FU-MK500

スレ主 onsenzukiさん
クチコミ投稿数:5件

少し前の機種ですが検討中です。
販売サイトによって値段が3万から14万まで差が大きいのはどうしてでしょうか?
詳しい方ご教示願います。
メルカリ等でも格安で出品されています。

ダックスが2頭いるため
壁掛けできるこの機種を検討中です。
犬アレルギー持ちなので強力な物を探しています。

すでに補助的に日立の薄型1万円くらいの空気清浄器をケージ付近に置いて毛を吸わせています。

書込番号:25973727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2024/11/25 16:54(10ヶ月以上前)

非正規流通品が多く出回っている為です。最安ショップで起こりうるリスクは、各ショップのショップレビューを悪い評価で絞り込むことで確認することができます。
https://kakaku.com/shopreview/54158/?pdid=K0000647348&ScoreType=Total&ScoreYesNo=2

なお、この製品は10年前のもので完売間近の様です。
https://jp.sharp/business/pci/lineup/index.html

書込番号:25973760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12925件Goodアンサー獲得:751件

2024/11/25 16:57(10ヶ月以上前)

10年前の製品ですから長期在庫の品とか投げ売りがあるんじゃないですかね?

倒産した会社の在庫品とかですね。5万円以上の価格の店は普通に仕切値のギリギリで販売してる感じですかね?
家電品の仕切値って定価の3割くらいと思いますよ。もちろん新製品のうちは5割くらいあるかもしれません。
またお店が仕入れる数によって割引率も違うでしょうしね。

同じシャープの23畳用の空気清浄機(加湿機能なし)は以下のモデルみたいですね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001344402_K0001206045_J0000012465&pd_ctg=2160

で、FU-MK500は時代的にオープン価格ではなく定価が13万となっており、初期の価格は約9万です。他の2モデルはオープン価格となっており初期の価格ですでに3〜4万円ていどです。最初に書いた仕切値からすれば4万でもギリギリってとこだとおもいますが、さらに倒産引き取り品とかだと安く買いたたかれてのもあるかと思います。

つまりFU-MK500の値付けがおかしいもんだから、価格の上下が発生してるんじゃないですかね?大手量販店はもう積極的に売る気が無いので定価くらいの値付けをしてるのでしょう。そして特価品とかで店頭で4万とかで出すんじゃないですかね?


別に製品として、FU-MK500がほかの2モデルより優れているってわけではないと思いますので、より新しいモデルを購入されたがいいと思います。

書込番号:25973765

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2024/11/25 20:49(10ヶ月以上前)

製品生産は生産中品・生産終了品、流通はメーカーや引き継ぎ店の在庫・販売店の在庫など。
販売が長くなると、量販店から無くなり、安売り店やネットショップに残ることもあります。
販売店によっては他店の処分品や金融流れのもあるのでしょう。
日本は自由経済なので、価格はとうぜんバラバラです。
中には指定価格制度もありますが、これは高価格帯が主ですが。

書込番号:25974026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 onsenzukiさん
クチコミ投稿数:5件

2024/11/25 21:05(10ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
少しどころか10年も前の製品だったんですね。
見落としていました。
業務用試してみたいという気もあるので検討してみます。

書込番号:25974049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 onsenzukiさん
クチコミ投稿数:5件

2024/11/25 21:16(10ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
詳しく教えてくださりありがとうございました。
勉強になりました!
10年前の機種を最安で購入して使い捨てと割り切るか
新しい機種も見て検討してみます。
自宅の使用環境だと壁掛けは魅力的なんですが。。。


書込番号:25974071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 onsenzukiさん
クチコミ投稿数:5件

2024/11/25 21:22(10ヶ月以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。
長期間販売されている商品だとその様なことが起きるんですね。
今後はそういう視点でも検討して確認したいと思います。

書込番号:25974084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 内部洗浄について

2024/11/20 22:08(10ヶ月以上前)


空気清浄機 > 象印 > PU-SA35

クチコミ投稿数:8件

購入前ですが、展示品を見て上の排気口?に埃が溜まっていました。
フィルター以外の箇所は取れなく見えたのですが、内部や排気口はどのように掃除していますか?

書込番号:25968369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2024/11/20 22:39(10ヶ月以上前)

綺麗するには分解することになります。
分解しなくとも、定期的に吹き出し口を掃除機で吸い取ると、付いた埃も取れると思います。
取れない場合、綿棒や100均など長めのブラシで擦り、そのあと掃除機で吸わせる。
交換フイルターは2,000〜2,700円くらいで売っています。
この製品の販売価格では、効果は価格相応でしょう。

書込番号:25968405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/11/21 09:07(10ヶ月以上前)

詳細に教えていただきありがとうございました。

書込番号:25968727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シックハウス症候群対策として

2024/11/17 14:31(10ヶ月以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:20件

引越しをしてから謎の体調不良に悩まされています。。。
医師の診断は受けてはいませんがシックハウス症候群を調べると当て嵌まる項目多く、
リフォームされた部屋は壁紙やペンキを塗っている部分が新しいので、
ホルムアルデヒド等の有害物質からの影響なのかなと素人ながらに思ってしまいます。
このような症状は空気清浄機を導入することで改善することはあるのでしょうか?
人気1位のFU-R50では対策では対策は無理でしょうか?

書込番号:25964304

ナイスクチコミ!1


返信する
GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件

2024/11/17 16:30(10ヶ月以上前)

多分通常の空気清浄機では効果薄いと思います。
(周りからは我慢しろとか、そういう場所は避けることと言われてしまうことが多いですよ。)
効果があるのは富士通の脱臭機を一年中稼働させ、化学物質を分解させて室内の濃度を低下させることが良いと思います。
在室時は換気、不在の時にも稼働、できれば各部屋1台、最低でも一番長くいる場所、寝室には設置が良いと
すぐには効果は出ませんが、少しずつ過ごしやすくなるかと
一度専門医に診察してもらった方が良さそうですが、大分専門医は減った気がします。
関東近辺では、確か日野市に一名
化学物質過敏症支援センターという組織がありますので、調べるのも良いかと・・・
取り留めなく書き連ねましたが、参考になれば

書込番号:25964425

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2024/11/17 22:32(10ヶ月以上前)

ホルムアルデヒド測定器や対策方法などを検索されてみては。

書込番号:25964947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/11/20 17:20(10ヶ月以上前)

>すいらむおさん
>GSF1200Sさん
ご返信ありがとうございました。
やっぱりすぐにどうにかなるものではないですよね。
今はとにかく窓を開ける時間を多く取り換気を繰り返しています。
上層階なので風通しは良いので夜以外は常に通気性がある状態にしています。
入室した頃に比べたら少し症状も落ち着いた感じがするので、
もう少し様子を見てみることにします。

詳しくご説明いただき、提案もしていただきありがとうございました。

書込番号:25967966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 加湿状態のみ異音

2024/01/28 10:53(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK75L

クチコミ投稿数:6件


【質問内容】
長い間使ってて、リコールで一度メーカー送りになったくらいの不都合のみで過ごしていますが、今年になって加湿を入れたらカタカタカタカタ音がします。
加湿ユニットを回転させる部分に問題発生でしょうね。
同じ経験された方いらっしゃいますか。

書込番号:25600711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1538件Goodアンサー獲得:222件

2024/01/28 11:28(1年以上前)

私は1つ後のMCK70M使用していますが今のうち異音は
ないですが。音がするのは多分加湿ユニットの歯車の部分
だと思います。修理はもしかすると家電系の部品保有が
10年なので難しいかもしれないです。

書込番号:25600745

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2024/01/28 16:32(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
返信ありがとうございます。家電は部品が無くなることがありますよね。
現状は加湿が落ち着くと音量が下がるか、音がしなくなります。
買い替えるにはもったいないけど、カタカタカタカタは気になります。
購入した先か、メーカーに部品のことや修理の可否を確認してみます。

書込番号:25601078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2024/02/26 10:09(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
本体を購入した空調設備屋さんに問い合わせしたら、「部品の在庫がないかも」と買い替えを勧められました。
予想通りといえば、予想通りです。
交換用フィルターもまだ手持ちがありますし、加湿機能を切って空気清浄専用として使う手もあるなあと思ったりもしています。
現在、我が家のヤマの神(財務省)の決断待ちです(笑)

書込番号:25637774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/10/26 20:38(11ヶ月以上前)

長い間放置して、申し訳ございません。
ダイキンの機器は、フィルターの買い置きがあるので空気清浄専用で別部屋で使うこととして、加湿の季節を前に新しく加湿空気清浄機を購入するつもりになってます。
いろいろ教えていただきありがとうございます。

書込番号:25939567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/11/20 13:55(10ヶ月以上前)

ご無沙汰しています。
件のダイキン機は空気清浄専用機として別の部屋に移動しました。
やっと買い替えを決断、きのうSHARPのFP-T120-Tを買いました。
掃除の手間を考えて、加湿機能は見送りました。

書込番号:25967773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信4

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > パナソニック > F-PXY60-W [ホワイト]

スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

2021年9月発売の F-PXU60では、表面パネルにPanasonic nanoeが表記されています。
2022年11月発売のF-PXV60では表面パネルからPanasonicが消え、nanoeだけが表記されています。
2023年11月発売のF-PXW60では、前年モデルと同様、nanoeだけが表記されています。
最新モデル2024年10月発売のF-PXY60では、nanoeの表示も消え、表面パネルはのっぺらぼうになりました。

F-PXY60には一応nanoe(ナノイー)は搭載されています。
上位機種に装備されているnanoeXではないから表記を控えめにしたのでしょうか?
それとも表記の工程を省略したコストダウン?

この4機種は、スペックの違いが全くないように見えます。なんでこのような無駄に見えるモデルチェンジをするのでしょうか?
Panasonicお得意の指定価格商品ではありません。

書込番号:25961437

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2024/11/14 23:39(10ヶ月以上前)

それをここで聞いても、推測での回答になるのでは?
正確さを期するならメーカーに聞いてみては?
満足の行く回答があるかわかりませんが。

書込番号:25961454

ナイスクチコミ!6


スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

2024/11/14 23:42(10ヶ月以上前)

>MiEVさん
答える気も、推測する気もないなら来ないでください。
メーカーに聞いたところで通り一遍の回答しか来ないと思います。
推測でいいじゃないですか。

書込番号:25961456

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/15 00:09(10ヶ月以上前)

>jtiwさん

少し前のモデルですとPanasonic、nanoeというロゴのみの表示、さらに古いモデルですとタイマーなどの各種インジケーターも前面で、本体にラインが入っていたりしていますよね

今はメーカー名もそうですしこれは空気清浄機ですと主張するデザインは敬遠される傾向にですから特にコストダウンでロゴを止めたというものでもなく今風のデザインを目指した結果だと思いますよ

書込番号:25961469

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/15 08:02(10ヶ月以上前)

>jtiwさん

>表面パネル表記 Panasonic nanoeが消えたのはなぜ

見てすぐにモデルが判るようにするためでは。
ロット管理をしているので年度で変わるのでは。

書込番号:25961652

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4100

スレ主 nisu12さん
クチコミ投稿数:1件

【使用期間】
2年間、1日つけっぱなし

【利用環境や状況】
リビング20畳程度

【質問内容、その他コメント】
連続運転時間について質問です。
こちらの機種の公式の連続運転時間は風量強にして6.5時間となっていますが、我が家のものはおよそ24時間起動しています。(タンク満タンから空になるまで。)
長い分には困らないのですが、その分うまく機能が発揮されていないのではないかと心配です。
みなさまお使いの個体はどの程度連続運転しますか?

書込番号:25937288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5091件Goodアンサー獲得:717件 ジアイーノ F-MV4100のオーナージアイーノ F-MV4100の満足度4

2024/10/24 23:42(11ヶ月以上前)

うちのも24時間365日、つけっぱなしです。

効果に関しては、職場にある同じモデルが、プールのような匂いが結構強くて効いている気がするのに対して、我が家のは本体に鼻を近づけてもよく分からないぐらいなので、(環境が大きく異なるとはいえ)初めから効いているのか疑問に思ってメーカーに問い合わせたぐらいです。

結局、判然としないまま、ずっと使っていますが…。

書込番号:25937349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング