空気清浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

空気清浄機 のクチコミ掲示板

(43771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タバコの煙を強力脱臭

2002/02/03 00:11(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 プカプカさん

教えて下さい。 タバコの煙を強力に 吸う清浄機ありませんか?

書込番号:510088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/02/03 00:34(1年以上前)

空気清浄機は、たばこの有害物質自体は分解できないですよ。においは取るけど。空気清浄機の前に行って吸えば、だいたいの製品では煙はさっさと中に入っていきますよ。

書込番号:510148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイナスイオンが・・・

2001/12/11 11:46(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH4010

スレ主 ふく2さん

マイナスイオンが発生して、更に加湿もできるというので、
思わず買ってしまいましたが・・・
本当にイオンが発生しているのかよくわからないですよね・・・
これと言って目に見える、変化もないし。
なにか変化を感じる人いますか?

マイナスイオンを発生させると”寒くなる”ような気がするんですけど・・
みなさんはどうでしょうか?

書込番号:418053

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽぴんさん

2002/01/31 19:01(1年以上前)

イオンだけだと送風になるからですかね?

あと、マイナスイオンは上から下に落ちる特性があるそうです。
でも、この製品はスポット的な利用を目的としているので、
配置に悩みますね。
マイナスイオン測定器は個人で買える値段のものじゃないし・・

書込番号:505275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

一石三鳥

2002/01/30 18:46(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 質問番長さん

空気清浄機と除湿機と加湿器がいっしょになった。
まさにドラえもんの道具のようなものないですかねー?
せめて、除湿機と空気清浄機。この二つっていっしょになってないですか?

書込番号:503060

ナイスクチコミ!0


返信する


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どのように使っていますか?

2002/01/25 19:17(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3552

スレ主 おーじろーさん

3552を検討中です。
主にタバコの匂いと煙を除去したいのが目的です。
煙は上に上がる事を考えると別売りのユニットを購入し 
壁掛けがベストなのですが、大きい為躊躇しています。

皆さんどのように使っていますか?縦置き?横置き?
また床など低いところでは効果は薄れてしまうのでしょうか?

書込番号:492376

ナイスクチコミ!0


返信する
あゆあゆさん

2002/01/28 15:17(1年以上前)

会社で使っていますが、普段は足下で喫煙時だけデスクに載っけています(苦笑)
 吸気はあまり強くないので、かなり上に設置しないと直接吸い込ませることは出来ないかもしれません。

 下にもありますが3552より3551がお勧めですよ。 3552とフィルタが同一なので、空気清浄機としての性能は変わりません。
↑3552は、ただのマイナーアップです

書込番号:498561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

置き方が悪いんだろうか?

2001/11/15 00:30(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > ACM6B-N

スレ主 garyujinさん

先日「ACM6B−N」と三菱のエアコン「MSZ−SFX40HS」
を購入した者です。家の細長いLDK(13帖)の真ん中に「MSZ−
SFX40HS」を、それより若干ずれた所に「ACM6B−N」を置いて
いるのですが、私がタバコを吸うと近くの「ACM6B−N」は自動モード
では反応せず(ターボにすれば全開になりますが…)、「MSZ−SFX
40HS」は煙が天井に届いたかなぁ、といった位の所で〔みはり空(気)清
(浄)〕が作動します。やはり煙は上に昇っていくものだから、喫煙者には
空気清浄機は天井の辺りに設置した方が良いのでしょうか?

書込番号:375779

ナイスクチコミ!0


返信する
貧乏な男さん

2001/11/15 05:12(1年以上前)

全然関係ないけど、「ニコレット」等如何?。
「私はコレで煙草を辞めました。」結構効きますよ。

書込番号:376027

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/01/27 02:11(1年以上前)

置き方ではありません。私も使用しましたが、ダイキンの製品は感度が悪いのに加えて、センサーの位置が低いので、反応が悪いようです。ただ低いのは、ほこり等には反応しやすいみたいですが.....

書込番号:495615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MC603-S

2002/01/07 20:40(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > ACM6B-N

スレ主 うめはなぞうさん

MC603-SというのはACM6B-Nの量販店版なのですか?私はMC603-Sのデザインのほうがいいんですけど、性能的にはどうなんでしょうか?そして量販店用とはなんでしょうか?

書込番号:460553

ナイスクチコミ!0


返信する
自作派主婦さん

2002/01/09 12:56(1年以上前)

こんにちは。
自作愛好家(パソコンの事)です。
この件について調べてみましたが、ダイキンさんの製品と量販店用の
品物は同一です。
特に量販店用に付け加えたものは有りません。
僕もナショナルの製品を使っていますが、音がうるさくて
これに替えようと考えています。
量販価格よりメ−カ−製の方が安く買えると思います。

書込番号:463136

ナイスクチコミ!0


なんにもせんむさん

2002/01/09 14:24(1年以上前)

自作派主婦さんのレスの通りMC603-Sは大型家電量販店用モデルです。
一般的に目にされる機会が多いのはこちらだと思います。

ACM6B-Nはその他のルートで販売されるモデルで、空調専門店、まち
の電気屋さん、安売家電さん、バッタ屋さん等で販売されています。
ダイキンのオフィシャルページで紹介されているのはこちらのモデル
です。
うめはなぞうさんのご指摘の通り、この色に不満をもっている方は多
いです。(僕もそうです)

MC603-Sは価格が崩れていないのでACM6B-Nとの価格差がかなり大きい
です。
この価格差と色でご判断いただくのがいいと思います。

ちなみに当店ではMC603-Sの価格が崩れてしまうまでは販売を自粛し
ています。

性能はほとんど同じですが風量が微妙に違います。(体感できる差
ではありません)
比較表を作っていますので参考にご覧ください。
http://www.mitsuyoshi.com/cleair.htm

また、当店の価格は次をご覧下さい。安いですよ!
http://www.harenet.ne.jp/tsuyama/eureka/

余談ですが、このアイコンどうにかならないですかね。
僕はどう見ても30代前半にしか見られないヤングアダルトです。
他の家電製品のカキコには変わったアイコン使ってる人がいますね。
あれ、どうやったらここで使えるのでしょう?
知ってる方、ぜひ教えてください。

書込番号:463216

ナイスクチコミ!0


おらんさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2002/01/13 21:52(1年以上前)

オークションでMC603が送料・消費税込みで30000円MC703が35000円で僕が出してます

書込番号:470874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング