
このページのスレッド一覧(全6418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 1 | 2025年1月7日 11:31 |
![]() |
0 | 1 | 2025年1月1日 15:35 |
![]() |
1 | 2 | 2024年12月18日 13:59 |
![]() |
2 | 7 | 2024年12月18日 08:47 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2024年12月18日 07:15 |
![]() |
4 | 1 | 2024年12月13日 15:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > シャープ > FP-T120-T [ブラウン系]
ダイキンの加湿機能なし空気清浄機MC555A-Wと悩んでます。
約22畳リビング用に加湿機能なし空気清浄機購入を検討しています。
メンテナンス等を考慮してダイキンが良いかなと思っていますが、適用面積的にシャープのにしたほうが良いのかなと。
アドバイス頂ければ幸いです。
書込番号:25924437 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

ダイキンはシャープの半分以下のパワーしかないですよ。八帖以下ならダイキンでギリギリです。
書込番号:26027702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



空気清浄機 > 日立 > ジアクリン ZP-GA1000T
安いので、本体を購入し、まだ届いていないなですが、「補充用 塩化ナトリウム ZPS-GA1000T」がどこにも販売しておらず、長期使用に不安が出ました。
日立が、この分野からは撤退と聞いているのですが、上記消耗品は日立から購入は可能なのでしょうか?
また、他の商品でも代用可能なのでしょうか?
書込番号:26020861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>大安売さん
お客様相談センターに問い合わせて下記の回答をいただきました。
代引きで直接購入できるようです。
************************************************************
お問合せいただきました、
次亜塩素酸除菌脱臭機「ZP-GA1000T」用塩化ナトリウムですが、
以下の通りお取扱がございます。
◆塩化ナトリウム
部品番号 :ZPS−GA1000T(001)
部品名称 :エンカナトリウム
希望小売価格:4,400円(税込み)
お客様のご希望により、私どもにて代引きの手配を
入れさせていただくことも可能です。
◆送料:550円(税込み)+代引き手数料:330円(税込み)が
別途かかりますので、予めご承知いただきますようお願い申し上げます。
************************************************************
送料と手数料で880円かかるので、近所の家電量販店で注文した方がいいかもしれません。
書込番号:26020992
0点



ACK70X-W 古いタイプ
ACK70Y タワー型 両方を使用していますが、格段に ACK70X-W の方がほこりを吸っています。 猫を飼っているので
よくわかります。 でもダイキンが ACK70・・・・タワー型を新しく販売してきたという事は タワー型のメリットが何かあるのでしょうか?
正直 給水も面倒だし・・・・ においを取る能力が高いのかな? 違いが分かる方おられますか? 3台目を購入予定ですが。
ACK70Xを また購入しようと考えています。 でも新しいタイプと金額が同じ位なんですよね・・・・・
0点

>mnooooさん
> ACK70Xと新しいACK70Y タワー型の違い
性能での差は無いようですが、使用方法等により
差が付くようですね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000040925_J0000034671_J0000038790&pd_ctg=2160
書込番号:26003980
1点

ご回答ありがとうございます。
新しいから能力はupしているはずなんですよね・・・・・・
でも 自宅で使用している 製品はタワー型が明らかにほこり(猫の毛 綿埃)を取っていないんです
一番猫がいる部屋に タワー型
隣の部屋に 従来の背の低い旧タイプ
それでも 背の低いタイプの方が ほこりが溜まるんです。 なぜだ?
見た目は タワー型が一番よいのですが・・・・・・
書込番号:26004409
0点



1か月以上経過してもタンクの水がほとんど減らず、加湿されません。
加湿モードをのどはだモードにして強くしても運転音など何も変わらず、水の減り方も変わりません。
まだ購入してから1年たってないので、無料で修理してもらるのでしょうか?
0点


本品は自然気化式なので室内環境に気化量の影響を受けます、
室内の温度が低い時は湿度が高い場合は気化(加湿)しません。
お使いの環境の室温と湿度はどの程度でしょうか
書込番号:26002762
1点

寝室で使用しており、室温はだいたい13度〜14度ほどです。低いですか?
だとしても、のどはだモードにしても何も運転音も変わらず加湿されないというのは仕様なのでしょうか?
それでも加湿したい場合は超音波式か加熱式などじゃないとだめでしょうか?
書込番号:26002765
0点

スレ主さん 今日は
>室温はだいたい13度〜14度ほどです。低いですか?
湿度が書かれていないですが、温度だけを見ると低いです、というか加湿で加湿する必要もないように思います。
部屋をエアコン等で暖房され20℃超えの室温まで上げれば自然気化加湿器でも盛んに気化され水が減るのではと思います。
>のどはだモードにしても何も運転音も変わらず加湿されないというのは仕様なのでしょうか?
のどはだモードは風量自動なので室内環境によってはなんら変化しない場合もあります。
どうしても加湿を増やしたいなら風量をアップするしかないです。
書込番号:26003047
0点

湿度計は60%の表記ではあるのですが、体感でかなり乾燥していると感じます。
毎朝喉が痛くなるほど。
個人的に寝るときはエアコンをつけずに寝ているので、温度は上げずに湿度だけ上げたいというかたちです。
書込番号:26003230
0点

スレ主さん 再びです
室温はだいたい13度〜14度で湿度が60%であれば気化式加湿器では最早加湿しません、
気化するには気化熱が必要ですがこの室温では得らませんから
それでも加湿したいなら加熱式の加湿器となります、
しかし60%を超えて加湿すると室内の備品の結露やカビ等の別の問題が生じます。
ところで、冬場の室温は21℃程度で湿度50-60%、
睡眠時(寝室)の場合は16℃-19℃で湿度は同じく50-60%が理想と言われています。
スレ主さんが言われる朝喉が痛くなるのは室温が低いせいかも知れません。
書込番号:26003257
1点

適性湿度の件は理解しています。ですが表示されている湿度と体感が全く異なるので、おかしいと感じていたという事です。
昨晩、改めてパーツを外し再度組みなおしたら、加湿されるようになりました。
接触が悪かったようです。同じ室温でもちゃんと加湿されて、のどの痛みもなくなりましたので、解決としたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:26004034
0点



寝室が埃っぽいためこちらの商品を購入しました。
花粉症でもあるので花粉被害も軽減できたらなと思っています。
空気清浄機の使用は初めてでよくわからないのですが、基本的に24時間つけっぱなしにするものなのでしょうか?
それとも寝る前につけて朝起きたら消すのでしょうか?
書込番号:26003678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

空気清浄機は人の居る部屋で24時間可動させます。
人がいない部屋で稼働させてもあまり効果は得られません、人がいないと空気が動かないので埃は下に落ちたままです。
下に落ちてしまった埃を吸い上げる能力は本品にはありません、それをするのは掃除機です。
人が動けば埃は舞い上がります空気清浄機はその舞い上がった埃を含んだ空気そ吸い込んで清浄します。
お使いの寝室が昼間は無人となるようなら昼間は消した方が良いです、
しかし無人になるからって朝起きてすぐに消すと、布団を動かし舞上げた埃を吸うことができません
舞い上がった埃が床に落ちるには8時間から半日かかると言われていますが
本品の能力は8畳17分を謳っているので1時間程度運転してから消すのが良いと思います。
書込番号:26003759
6点

>やまつ22さん
>基本的に24時間つけっぱなしにするものなのでしょうか
寝る1時間前程度に電源を入れ、部屋を出る時に消せばよいのでは。
書込番号:26003968
2点



kc-d50の加湿フィルターのモーターが動かなくなってしまい、モーターだけ買い直して修理しようと考えています。
しかし、純正のmt8-l 4612rのモーターがネットで見つかりません。古いからだと思います。
適合するモーターがわからないのですが、どなたかご教授頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:25997246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヨシ1991さん
>kc-d50加湿フィルターのモーターについて
無理みたいですよ。買い替えを。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14143074269
書込番号:25997513
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





