
このページのスレッド一覧(全202スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年2月26日 08:59 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2025年2月22日 06:20 |
![]() |
0 | 0 | 2025年1月23日 20:49 |
![]() |
28 | 0 | 2024年12月20日 13:54 |
![]() |
36 | 6 | 2024年11月20日 13:06 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2024年11月19日 11:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


買ってから2度水が漏れて床を盛大に濡らす事があり、それ以降大きなトレーを下に敷いて対策をしていました。
しかし先日のこと使わずに3日放置していたら、スイッチを入れていないのに水が減る時にタンクに空気が入っていくコポコポという音が聞こえたので調べてみる又も水漏れ。
これまで水が漏れるのは私がタンクを斜めに設置してしまったからだと思っていたので以後は慎重に設置しており、放置していた期間に振動や衝撃は与えておらずタンクに給水してから3日経って何故か急に水が漏れ出した様子。
まだ買って3ヶ月も経っていないので、保証期間内での訪問修理を昨日ネットで依頼しました。
これからこの商品を購入する方への情報共有と自分の忘備録、そして修理で改善されるかの為にクチコミをしてみます。
書込番号:26090005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool HP00ISN [アイアン/シルバー]
1200W ? のファン式電気ストーブみたいなものですから、”電気代節約”したいのなら、止めた方が良いですね。
普通のエアコンの方が断然良いと思います。
書込番号:26081896
0点

>YS-2さん
アドバイスありがとうございます。
今使ってるエアコンの節約になればと購入前相談して
よかったです。買うのはやめることにします。
書込番号:26082659
0点

ダイソンのこれも普通の電気ストーブ電気エネルギーを直接熱エネルギーに変換します
エアコンはヒートポンプと言う素晴らしいシステムが使った電気エネルギーのおよそ5倍の熱エネルギーを生み出します。
つまりエアコンは電気ストーブやダイソンのおよそ5倍省エネということになります。
書込番号:26083887
3点

>奈良のZXさん
アドバイスありがとうございます。
遠赤外線ストーブをエアコンの変わりに使ってまして
こちらの商品の方が電気代など安くなるのかな思ってました
知識がないばっかりに一番電気代安いエアコンとめてました。
最近ポータブル充電器購入しましたが
遠赤外線に使えはしますが1500wの充電が
みるみるうちに減っていくのにはビックリしました。
書込番号:26084066
1点



取説より
吸気口の清掃は1ヶ月毎
空間清浄フィルターは汚れが気になったら
加湿フィルターの清浄も1ヶ月毎
カルキはクエン酸水溶液(20g/3リットルのぬるま湯)に30分から2時間、銀ビーズはクエン酸水溶液に2-5分
加湿フィルターは1440円
空間清浄フィルターは2500円くらいか
交換目安は2年
書込番号:26047902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool HP00ISN [アイアン/シルバー]
首振り運転時に「カタカタ」と鳴り続けます。メーカーに確認した所、仕様通りで同型番は全部同様の音がするとの事ですが、俄には信じ難いので皆様はいかがでしょうか?
書込番号:26006706 スマートフォンサイトからの書き込み
28点



ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool HP00ISN [アイアン/シルバー]
安物だったせいかわからないですけど電源タップがこげました。
ダイソンに問い合わせたら、壁のコンセントにさして使ってくださいと言われ、タップを使う方法は想定してないらしいです。
電源コードそんなに長くないから電源タップ使いますよね?
パナソニックの焼損予防のタップに変えて様子を見ていますけど火事ならないよなと怖いです。
暖かくて喜んでいたんですけどなんか心配です。
書込番号:25967608 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

焦げた電源タップは何ワットまでのものですか?
また、他の家電も同じタップで使ってました?
書込番号:25967635 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ワット数はわからないですけどそこそこあるはずです。
同時に使っていたのはエコーショウ5とマックミニとマックブック airの電源だけです。
パナソニックのはパッケージに焼損予防って書いてあるので大丈夫かもしれません。
書込番号:25967663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>freedom4790さん
たしかに説明書には書いてあるけど不親切だね。
消費電力も明記してないし。
1000W以上の据置型電気機器は、内線規程で専用コンセント使うことになっていますが、据置機器でもないしね。
書込番号:25967666
3点

>freedom4790さん
>電源タップがこげました
電源タップのコンタクトが弛めの為、
発熱したのでは。
メーカー推奨の使用方法を
書込番号:25967669
3点

>ワット数はわからないですけど
この製品の電力は1200wです
どんなタップでも使える機器ではありません
タップ能力の確認は絶対に必要です
焦げたのは、ダイソンが悪いのではありません
書込番号:25967681 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

見たら裏に1500Wって書いてありました。
ワット数は足りていたはずです。
また、ダイソン様を責めているのではありません。
理想は壁につなぐんでしょうけど、電源タップ使うよねって話です。
書込番号:25967690 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



2020/12月の発売開始時に購入。
なのでおそらく初期ロット。
毎日使っていたわけではないので、プラズマクラスターユニットの交換時期になるまでに4年程経過しました。
で、交換のランプが付いたので、あらかじめ購入してあった純正品と交換。
3週間程たったらU3エラー。消えない。
レビュー見たら、どうやら初期ロットのバグらしい。メーカー修理を頼んだら保証期間過ぎてるので有料です。22000円くらいの部品交換になりそうです。だって。
そっちのバグなのにおかしくないですかと言ったら、工場に持ち帰らせてもらって何とかならないか調べて見ますと言って持って行かれちゃいました。出張料とか合わせたら3万とかいきそうで怖いです。
書込番号:25960810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家に来てくれた修理担当の方ちゃんと調べてくれたらしくて、納得いかないと主張したお客様には無料でバージョンアップしていいっていう注意書きがあったと教えてくれました。
で、今日届きました。何をかは分かりませんがバージョン4から6に変えたそうです。
出張料も取られず無料で解決出来ました。
書込番号:25966546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





