
このページのスレッド一覧(全202スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 1 | 2020年4月3日 17:48 |
![]() |
1 | 1 | 2020年4月1日 08:04 |
![]() |
12 | 0 | 2020年3月28日 00:33 |
![]() |
68 | 16 | 2021年12月26日 18:38 |
![]() |
42 | 2 | 2020年3月17日 22:26 |
![]() ![]() |
21 | 3 | 2021年2月26日 14:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-JX1100V
こちらの量販店モデルを購入しました。後悔しています。とにかく手入れが大変です。1週間か10日ぐらいすると手入れランプか給水ランプ、排水ランプが点灯して、その都度水を入れるか、トレイの清掃をしなくてはいけません、また、粒の投入をしないと運転しません。効果も良くわかりません。これで送料、税込みで6万円です。迷っている人はやめておいた方がいいです。これだったら空気清浄機の方がいいです。
書込番号:23319449 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

うちはペット用ですが糞尿臭とかしなくなるのでオススメですけどね。
上意機種なんで塩タブレットは自動ですが手入れの頻度は確かに多いですね。
空気清浄機とは別物です。
書込番号:23319488
18点



今月購入し3週間ほどたったころからカツカツカツカツと異音がなるようになりました。
スイッチを切ってもなっており電源コードを抜くととまります。
原因がなにかわかる方いましたらよろしくお願いします。
書込番号:23315758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

状況を確認したいのですが、電源コードを抜かないと、いつまでもそうなのでしょうか。
あるいは、一定時間経つと止まりますか。
書込番号:23315914
0点



タイムセールで税込34800円でしたので即注文し4月の納品を心待ちにしておりましたが、昨日メールでキャンセルになったと連絡が来ました理由は定かではありませんが残念です、また安く販売されるのを待っています
12点



1月に購入して今頃気付いたのですが
加湿フィルターをトレーの軸受に置いた時に細い方の軸受が外れます
意識して細い方側に置くと置けるのですが、本体にトレーを入れる時に注意深く入れないと必ず細い方の軸が外れて加湿フィルターが少し斜めになります
どうやら軸受の幅が少々広いのと強度不足による不具合だと思います。
現状ぎりぎり使えてますが、傾きがこれ以上大きくなると加湿フィルターの駆動用ギアが外れたりトレーや加湿フィルターを傷める可能性があるのでメーカーに問い合わせ中です。
書込番号:23291005 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

出張修理にてトレーを交換してもらい
無事に直りました!
直ったと言うか!?
普通に使える状態になった(ー_ー;)
修理に来られた方では原因と今後の対策が分からないので改めてカスタマーサービスから連絡をもらいましたが、原因はトレーの成形不良で加湿フィルターの軸受け部分の幅が広い為に加湿フィルターが落ちる物があったとの事で以前から認識してたらしいです(# ゚Д゚)
トレーその物は使用中に変形などしないので良品であれば加湿フィルターが落ちる事はないと言い切りましたので安心して今後は使えますが
知ってて放置してるパナソニックの対応に(製造番号で分かるはずなのに不良品の追跡とかしなかったのか?)聞いたけど半笑いで誤魔化してました
トレーに加湿フィルターをセットした際に加湿フィルターの白い軸の両端に隙間がほとんど無いのが良品で、隙間があるのが成形不良品です
(良品に対して不良品の幅は3.5mm広い)
細い方の軸受の幅は約3mmなので当然
然落ちます((( ▽|||)))
トレー交換前は水タンクが本体に入らない時があったのですが
交換後はスムーズに入る様になったのでトレー全体に成形不良があったと思われます
この機種で加湿に関して気になる事があればトレーの不良も考えられるので保証の有る無い関係なく1度問い合わせた方が良いと思います。
書込番号:23293407 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

交換後10日
トレーを確認すると…3mm広がってフィルターの細い方が落ちてる(ー_ー;)
内部では薄いギアの半分しか掛かってませんわ
これでも安心して使えるって言うんか!?
普通に使ってて変形してるやん嘘ばっかやんか!!(# ゚Д゚)
書込番号:23311554 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種は欠陥品です!!
空気清浄機の吸引力で加湿フィルターが引っ張らて軸受部分が変形してる可能性があります
買われた方は一度確認した方が良いと思います下記動画に落る所をアップしましたhttps://youtu.be/wj9ZMOJVdig
落た後もフィルターが吸引されてカタカタ揺れたりぎこちなく回る様な場面がありまいましたが(修理担当者も確認済み)動画では残念ながら映ってませんでした(ー_ー;
とりあえず修理担当が言うには
本品を製造工場に送り原因の調査をするらしいですが(何ヶ月掛かるやら(T_T)
書込番号:23316493 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まさやん44さん
こんにちわ、自分のも同じような状態で、軸受けの幅が55mmあるのでセット時点で片側の軸が落ちます。
今のところ異常音などはしませんが、これが原因で別の故障になったら問題なので、コロナ騒動が治まったら
修理をしようかと思います。
所で、交換後は50mmでしたが、使用中に広がったのでしょうか?
元々軸受けが柔いので対策品が出来れば良いですね、続報があればお待ちしております。
書込番号:23355588
3点

>まんぼうくんさん
こんにちは。
トレーだけ交換した時は間違いなく使用していく中で徐々に広がってました
本体全て交換後4週間になりますが、まだ広がってないので、もしかして本体の何処かに不具合があるのかもしれませんね。
ちなみにサービスからはまだ何の返事もありません。
書込番号:23361234 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まさやん44さん
返信ありがとうございました
軸受けやトレーが柔くて変形しているようですね、
本気で対策をして頂けると良いですね
書込番号:23365110
1点

蓋の締めすぎでパッキンがバカになった給水タンクの交換と
一回目のメーカー報告
メーカーが言うには最初に付属してた加湿フィルターに不具合があったらしく
本来なら水を吸ってフィルターが膨らみ、厚みが増すはずが膨らみが足りずフィルターが軸受けから落ちた???
とりあえず新品の加湿フィルターを持って来たからもう少し様子見て……
はぁ?
言いたい事は分からんでもないけど安上がりな対応するための無理やりな言い訳やん
しかも
最初の言い訳と全然ちゃう!
技術者がそんな意味不明な言い訳する?
こっちは新品の軸受部分のサイズを計って
不具合品と比べてるのに
外部から指摘されてプライドがざわついたか?
そこじゃなく原因はフィルターって…
対応してくれてるパナソニックコンシューママーケティングのおっちゃんも苦笑いやで
後付の言い訳で新品のフィルターやるからコレでええやろ!みたいな対応
最近のパナソニックはゆとり以下や!
やる気のないパナソニックに対して
このたびの不具合に対応してもらうにはフィルター周りをよく観察して本体を交換してもらうしかないようですね。
書込番号:23407555 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その後進展はありましたでしょうか?
最近湿気が多かったので、空気清浄のみで使用しておりました
すると55mmに広がっていた軸受けが50mmに直ってるではありませんか....
もしや水を入れるとだんだん広がり水を使用しないと狭まるのか?
この状態だと成型不良とは考えにくいですよね
また加湿が必要な時期が来たら検証したいと思います。
書込番号:23658206
1点

>まんぼうくんさん
こんにちは!パスワード忘れてログインできなくて^^;
本体交換後はトレーの広がりも無く快適に動いてますね
あれからメーカーからの連絡も無くなり
新商品出たからこのまま知らん顔で逃げ切るつもりなんでしょね(-_-#)
水を入れないと縮む!?
それだと簡単に強度不足か?材質不良ですかね
原因はともかく本体を交換すれば以前のよな症状は出ないのでメーカーに問い合わせて対応品?に交換して貰うのが良いかと思います。
書込番号:23850099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちも同じ症状になってました!
しかも先程新型を店頭に確認にいったら、
設計変更されてます!!、
これはひどい!
書込番号:23888563 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kumakuman3さん
マジで!
凸凹付いてますやん
絶対外れないように対策したんですね
って事は設計ミスで相当数外れてた?と見て良いのかも
それなら旧製品にも何らかの物理的対策をしてほしですね
仕事が落ち着いたらパナにその後どうなったか電話してみます。
書込番号:23890557 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今週に入り加湿時にコトコト音がするようになり
原因を調べたところ、加湿トレーを外しても1秒程、音が持続してるので加湿フィルターの駆動用モーター付近からと断定!
初回購入から1年と4日経過してましたがパナソニックに修理を依頼して自宅に来てもらったけど
家電あるあるでその場で音がせず
不具合の確認は出来ませんでしたが症状や確認方法を告げると速攻モーター交換になり
その場で1時間半程かかりながらモーターの交換をしてもらいました
詳しくは聞きませんでしたが手際の良さを考えるとよくある不具合なのでしょう。
また、加湿フィルターの件も聞いたのですがパナソニックはこの機種を放置したみたいで原因は分からず!
不具合の原因としてる付属のフィルターを1年近く使ってて現在不具合は出てないのに何故?と
修理に来られた方と言葉が出ない状態になりました
ちなみに今回の修理は無料、去年の4月に本体の交換をしてるので4月までの1年は保証がきくものと安堵してます。
書込番号:23935477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日トレーを交換して、軸からの脱落は無くなりました
(形状の変更は無しでした、このままなら良いのですが...)
以前も別の方が異音でモーターの交換との書き込みがありましたので
まさやん44さんの考え通りモーター故障は多いのかもしれません
もしかしたら、軸受けが広がる→加湿フィルタ軸が片側脱落→モーターに負荷がかかり故障→
異常音が発生 だと嫌ですね
何にしても抜本的な対策をしてほしいところです(期待薄ですが)
書込番号:23936169
2点

>kumakuman3さん
情報ありがとうございます
新型の軸受けは良いですね
同じ形状にすれば万事解決ですが、金型から作り直すと思えないので対応はしてもらえないでしょうね
書込番号:23936182
2点

>まんぼうくんさん
本体交換後はフィルターの脱落は無いのでモーター単品の不具合だと思います
交換後のモーターを見せてもらいましたが家電でよく使われる内部にギヤが沢山入ったパワー系モーターで
我が家では(扇風機、ファンヒーター)などで故障して交換した事のあるモーターと同型でした
偶然にしても加湿系統でコレだけ不具合が多いと今後はパナは視野に入りませんね
書込番号:23954198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入後、加湿フィルターがトレーの軸受けから落ちる現象が発生しました。
2年間に2回の修理をしましたが同じ現象が再発生するので、販売店とパナソニックに連絡して
対応を検討してもらいました。
まず、実機を販売店経由でパナソニックに返送してもらい、現象の確認を行ってもらいました。
その結果、加湿ユニットを丸ごと交換をするより後継機と交換したいとの提案がパナソニックから
あって、販売店を通じて後継機種のF-VC70XTの新品と交換してもらえました。
パナソニックの話だと、初期ロットに軸受から落ちる現象が多発していたようですが、特に対応をして
いなかったようです。
同じ現象に困っている方は、交渉してみる価値はあると思います。
書込番号:24513135
4点



子供の為にシャーププラズマクラスター25000、アマゾンで購入しましたが、商品の箱が開封された跡があり商品も汚れキズが有りました、しっかりした家電店で購入すべきでした。今後はもう家電製品はアマゾンで購入しません。主婦
24点

amazon は問答無用で返品可能ですよ。
↑ 例えば「気に入らなかった」って理由ででも。
まあ、これは何回もやるとお取引停止になるようですが…
「購入履歴」の該当商品のところに「返品」ってあるので、それを押して手続きです。
そこに「本体に問題がある」的なところにチェック入れればOKです。
交換対応、または返金(クレジットカードへの入金、またはアマゾンポイント)です。
一部交換できない場合もあるようですが。
やることはそこに出てたバーコードの受付ナンバーを控える(印刷すると早い)こと。
梱包を元に戻すこと。
後は業者が伝票を持って取りに来ます。
書込番号:23290401
12点

写真撮影しながら、開封しましょう。
返品する際、梱包の仕方を忘れずに済みます。
幾度も返品していますが、正当な理由があれば、問題無いです。
返品ミスを防ぐため、返品する物の写真を撮影しましょう。
送った、送られていないとかトラブルを防ぐことができます。
書込番号:23290448
6点



こんにちは
ルーバー動作不良わかります
私も購入して半年で動作しなくなり
この時は保証内だったのでよかったのですが
それから半年後また同現象。
これは構造上の問題としか思えません
ずっと自動運転ですのでルーバー触ることもありませんし
いまはルーバーフルオープン状態で使用しています(泣)
書込番号:23261948 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

加湿空気清浄機用後ろルーバー壊れました。
今回2回目です。
稼働させてる左の軸が弱すぎますよね。何とかして欲しいです
改善させる方法ないですかね?
書込番号:23855709
4点

こんにちは。
今回で五回目のルーバー故障です。
直しても直しても数ヵ月したら壊れます。
無料修理期間内だから良いですが有償になったら払いたくないですね。
>しゅん0217さん
>BLACKLABEL20さん
書込番号:23989561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





