空気清浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

空気清浄機 のクチコミ掲示板

(43771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1401スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 除湿の音も治まって満足

2020/08/17 23:44(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-LD50

スレ主 なた。さん
クチコミ投稿数:7件

除湿機能付きということで購入。やはり除湿の音がうるさいかなと思い、こちらの書き込みを見て、左側を持ち上げると音が小さくなるという現象から、サポート修理を依頼。配管が共鳴していたとのことで、その場で直してもらいました。その後は音も小さく気にならない程度になりました。サポート修理は無償でした。
最近の蒸し暑さも除湿機能でカラッとし55%ぐらいまではすぐ落ちます。(リビング18畳で使用)
結果的には大満足です。

書込番号:23606275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった

2020/04/26 19:36(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > FU-L50

スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件 FU-L50のオーナーFU-L50の満足度5

加湿は手入れが大変そうなので嫌だなと思い、こちらを選びました。
音も静かで、購入して正解でした❗

書込番号:23362405

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

ランプ消灯機能あるじゃないですか!

2020/04/25 11:18(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-G40

クチコミ投稿数:223件

取扱説明書の該当箇所

リビングではKC-G50を利用しており、それがランプ消灯が出来るのに対して
本機はレビューを見て勘違いしており、寝室でまぶしいなぁと思って使用していました。
しかし、パワフル集塵ボタンを3秒以上押すと、ランプの消灯が可能と取扱説明書に記載がありました...
フィルターが2年寿命なのが気になりますが、寝室専用なので大満足です。

書込番号:23359046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonで購入

2020/04/19 15:41(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-F70

クチコミ投稿数:169件 KC-F70のオーナーKC-F70の満足度5

最安ではありませんが、もしもの時に安心なAmazonサイトで19800円。
即納でした。新型コロナの影響で空気清浄機も価格が上がってきています。
普通の価格で買えてよかったと思います。
やはりリビングにはこれくらいの畳数対応タイプが欲しい。
2015年発売のモデルですが、2020年製でした。

書込番号:23347980

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

コロナに効けばよいですが

2020/04/11 16:38(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-LP100

クチコミ投稿数:2件

何もしないよりは良いかな、で購入しました。

マスクも普段着用せず、コロナも意識していなかったのですが、
もちろん人混みは避けていますが、心配になってきて
購入を決めした。

が、ネットでも在庫なしになり、メーカーに問い合わせたら、何と7月と!

慌てて、地元の、値段は高いですが、量販店に取り寄せてもらいました。

店頭に2台設置しました。

書込番号:23333100

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8651件Goodアンサー獲得:1393件

2020/04/11 16:55(1年以上前)

>さくらやよいさん
こんにちは

目には見えないものですが、効果があるといいですが・・・

書込番号:23333129

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/11 19:16(1年以上前)

ないよりマシですね。一時期大型の空気清浄機使ってたことありますが。。
窓空け換気が一番だと最近思ってます。

書込番号:23333409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/04/12 08:52(1年以上前)

ジアイーノなら多少効果はありそうな気もするけど
空気清浄器のヘパフィルターでウイルスをキャッチするなんてたいした意味はないと思うんだお

窓を開けてた方がマシなレベルだお

書込番号:23334360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BOWSさん
クチコミ投稿数:4057件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2020/04/12 11:47(1年以上前)

 あまり実用的でない情報とお断りした上で

 コロナウィルスするに効果が期待されるとして ニュースで九州の町医者で待合室に導入していたのが IHIのオゾン除菌装置でした。

 型番調べたら ez-2000Dのようです。

https://www.shinei.me/clean/pdf/ez.pdf

 たしかに家電レベルよりは効果はありそうですが、お値がは...業務用価格で しかも特殊な商流経由になるので医療法人以外に売ってくれるかどうかわかりません

書込番号:23334684

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/04/12 13:07(1年以上前)

>さくらやよいさん
こんにちは。

マイナスイオンみたいな造語の物質(?)では効きようもありませんが、
副産物で出るオゾンには一定の効果はあります(もっとも、これで出る程度では効果はないと思います)

それよりも、HEPAフィルターは物理的に捕まえる事が可能なので、これを導入することによる効果は
フィルターが最も役割を果たしています。

書込番号:23334815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/04/12 20:58(1年以上前)

新型コロナは今の段階でも空気感染ではないとのこと。
空気清浄機では無意味ということですよね。

しかし、日々感染者が増加している状況を鑑みると空気感染の可能性も少なくもあるのかなと疑心暗鬼になっています。
でも、やっぱり空気感染してたらもっと爆発的に感染者が増えているでしょうね。

現状何かに頼りたくなる気持ちは分かります。
なんとかしたいですよね。
早く終息することを願います。

書込番号:23335817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件

2020/04/12 23:09(1年以上前)

HEPAフィルター搭載機、プラズマクラスターなどのイオン程度では気休めであることは間違いないですがWHOや専門家の言っていることも1月からコロコロ変わっているようにまだ新型コロナについてはわからないことが多すぎます

ウィルスは小さいので単体ではHEPAを抜ける可能性が高いですが、個人的には現状「空気感染しない」がどこまでを指しているのかまだはっきりわかっていないと思います。空気感染はしないが、飛沫感染はする。一時期エアロゾルなんて話もありましたが、その間は??という話です。

少なくともテーブルや床などの手すりやノブなどに付着したウィルスが環境と付いた物にもよりますが、2時間〜数日感染力を維持するという話があります。銅の板の上では2時間程度で不活性化するがステンレスでははるかに長い・・といった検証ですね。

くしゃみの飛沫は床に落ちる。大きくて重い水滴だから。よってソーシャルディスタンス なんて話も出てくるわけですが、こういった口から出たものや汚染された手で触ったテーブルなどでウィルスは比較的長く活性を維持する。そうなるとホコリや花粉やPM2.5といった「空気清浄機で回収可能な粒子」に付着する可能性はあり何かの拍子でそれが巻き上げられる事はありそうです。

なので、気休めかもしれませんが空気清浄機を無意味と思わずせっかく持っているなら積極的に使うべきです。
幸いウィルスなので空気清浄機がとらえたものが何かの拍子で再放出されることがあっても一定期間とらえていれば不活性化されますし、何より菌と違って加湿空気清浄機のカビの様に空気清浄機内で増殖はしません。光速ストリーマなどがあるとなお不活性化までの時間も短いかもしれません

24時間換気などでしっかり換気しつつ、吸気口は100均のフィルターでも良いので粒子の侵入を抑え空気清浄機も保険としてかけておく もちろん一番気を付けるべきは接触感染で数万円の空気清浄機は100円の石鹸より効果は薄いでしょうが、今の世の異常な広がりを見ているとエアロゾル(一般的にはナノメーター粒子を指すことが多いのでほぼ空気感染?)と飛沫の間で空気中に比較的長く滞留するPM2.5/0.3(HEPA)にも注意をしておいても良いと思います。

後々「それはなかった」となっても 別にいいのです

書込番号:23336091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2020/04/24 20:19(1年以上前)

10万円なんて高すぎる。業界的にはコロナ様様だね。おっと、不謹慎、不謹慎。

書込番号:23358013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

買い替え

2020/04/02 22:52(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MC55W

クチコミ投稿数:73件

パナ(もしかしたらナショ)の古い加湿空気清浄機からの買い替え。
加湿機能がついていたけれど、掃除も大変でした。
この機種の晩年は空気清浄機の機能だけで使用していました。
おおもだんだんうるさくなってきて機能も『シンプル』に徹して探してこの機種にしました。

書込番号:23318577

ナイスクチコミ!16


返信する
suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件Goodアンサー獲得:40件

2020/04/06 21:39(1年以上前)

その選択…正解だと思います。

餅は餅屋。

我が家も加湿器と空気清浄機の2台体制です。

高性能な機種には必ず加湿機能が付いているので、空気清浄機単体の選択肢が少ないのは残念なことです。

メーカーとしては、なるべく高いものを売りたいというのが本音でしょうね、

書込番号:23325011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件

2020/05/16 22:46(1年以上前)

suumin7さん、そうですね!シンプルが一番・・・というか機能が多いとどうしても使いにくいし手入れが面倒になって。
この空気清浄機、ですがなかなかいい感じです。
安定性があって、畳数の割にコンパクトで、作動音も特に気にならず。
購入して不満は今のところありません。

書込番号:23408230

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング