
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




かみさんが花粉症のため昨日買いました。しかし部品が足りず至急販売店から送ってもらい本日から使用開始。静かでとても良いのですが、花粉対策には今の所?です。良い時とダメなときがあるそうです。設定を変えたら良いのか又この機械がいまいちなのか分りませんが以上使用レポートです。また変化があれば書き込みます。
0点


2002/03/03 22:56(1年以上前)


2002/03/06 15:46(1年以上前)
昨日ダイキンのACM6B-Nを購入。
が、いきなり作動せず。
サービスマンの方が来てくださいましたが、部品の不備ということでした。
ここにも書きこまれているということは、けっこうあるんですね。
しかも、アフターサービスの悪さにもびっくりです。
「もし、不備があれば交換を・・」ということでしたが10日ぐらいかかるというお話でした。
なぜ、不良品を売っておいて「10日後に」なんて悠長な対応ができるんですかね?文句を言っていたら結局、明日来てくださることになりましたけど。
今日は一日家にいなくてはならなかったし、明日もかと思うとウンザリです。
書込番号:578007
0点





ずっと、このサイトを見ていて、やっと購入しました。
もしかしたら、そろそろ新製品がでるのかな〜と、期待もしていたのですが、そろそろ花粉も多くなってきたようなので、購入に踏み切りました。自動モードにしてあるので、普段はリフレッシュモードの緑表示。窓を開けたりすると、クリーンモードの青表示になって、一生懸命空気をきれいにしてくれているようです。
チッチッチッ..という音は、気にし始めるとすごく気になりますが、
忘れていると、気になりません..当たり前ですけどね。^^;
どうやら、本体より上の位置にいると、音が大きく感じられるようです。
他の空気清浄機を使ったことがないので、比べようがありませんが、私は、デザイン・性能ともに満足しています。電気代が年間500円程度ということも、主婦としては嬉しい限りです。
0点


2002/03/03 02:05(1年以上前)





こちらのサイトをみて、先週27000円(送料。手数料別)で購入させてもらいました。そのときの底値は、26000円だったのですが、底値のお店は在庫がなくて、結局違うお店で購入しました。数日ぶりにこちらに来たら値段が上がっているから、びっくり・・人気なのかな?
長くなりましたが、結果報告・・
私的には、満足です。センサーも良く反応してくれるし、花粉にも効いているみたいですよ。それにデザインがおしゃれ・・クリーン、リフレッシュモード付きで自動でかわるんですが、クリーンの時は、青、リフレッシュの時は、緑となんだか色が変わるのが楽しいし・・
私的には、満足の買い物でした。
0点


2002/02/27 21:00(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。良いお買い物が出来たみたいで良かったですね。
結構人気があるみたいですよ。
書込番号:564558
0点


2002/03/03 02:04(1年以上前)
プラズマクラスタは体を徐々に蝕みます
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/971629445/l50
安くしていかないと
売れ残るのです。
書込番号:571002
0点







昨日悩みに悩んで…思いきって買いました。
富士通ゼネラルのリモコン付きで機能が同じもの(18畳用ですが)と
かなり悩みました。だって16200円だったんです。
ですがデザインの良さで15700円のこれにしました。
早くマイナスイオン効果が出ると良いなって思っています。
0点


2002/02/26 11:44(1年以上前)
>早くマイナスイオン効果が出ると良いなって思っています。
具体的にマイナスイオン効果ってどのようなものがあるのでしょうか?
個人的には、マイナスイオン発生機能付き空気清浄機を使っていても
劇的な変化などは全くないので、まぁ、気分的に少しでも楽になると良いな
って感じで気休め程度に考えているのですが…。
花粉対策に関しては空気清浄機はかなり有効だと思いました。
書込番号:561566
0点





昨日、購入しました!
(初空気清浄機なので他の機種と比べることはできませんが・・・)購入の際、ここのサイトにお世話になったので、せめてもの恩返しとして、自分なりの使用感をお伝えしたいと思います。
見た目:☆☆☆(デザインはカッコイイと思います)
匂いセンサー:☆☆☆(タバコにはかなり敏感です)
ほこりセンサー:☆(あまり敏感ではないかも!?)
音:☆☆(急速運転時は音が結構しますが、普段は静かです。)
あくまで私の個人的な意見です。
マイナスイオン発生時にチチチチという音がするとのことでしたが、私は気にはなりませんでした。
また私が購入の際に比較した機種は東芝(CAF05A)・三菱(V401)・ダイキン(MC603)・シャープの4社です。この4社についてそれぞれヨ○バシの店員さんに聞いたところ・・・
東芝:イオンの数が5000コと少ない。
ダイキン:風量・マイナスイオン(30万)が一番多い・強運転にしても静か(ホントに静かでした)・実力はイチバン!!
三菱:床置き専用なのでタバコなどには弱い。
シャープ:カビ菌を殺せる(店員さん曰く「攻めの清浄機」)・デザインがかっこいい・洗える活性炭フィルター
・・・だそうです。
この時点で私はダイキンとシャープに絞りさらに質問を続けました。
「シャープって壊れやすいイメージがあるんですが・・・」
『家電に関しては大丈夫です。オーディオ機器はお勧めしませんが』
「音を気にしなければ、一番いいのは?」
『うーん。機能はシャープさんですかねー』
また話題のプラスイオンに関しては
「プラスイオンって体に悪いみたいですけどわざわざ出す必要はあるんですか?」
『プラズマクラスターイオンは+イオンと−イオンが別々に出てるんじゃなくて、結晶みたいになって!?出るので無害です』
私は音についてはあまり気にしないので、見た目と機能でシャープにしました!!
0点


2002/02/24 23:17(1年以上前)
私も購入を検討しています。デビッド・ベッカム さんに教えて頂きたいのですが、たばこモードについて詳しく教えて頂けないでしょうか?私の想像では、10分間ぐらい急速モードで運転しその後、自動運転に戻る。といった感じですがいかがですか?リモコンでもたばこモードにできるんでしょうか?
書込番号:558766
0点



2002/02/25 12:23(1年以上前)
cool104さんの言うとおり、タバコモードは10分の強運転→自動運転です。ちなみに花粉モードは10分の強運転→20分サイクルで強・中運転の繰り返しになります。
リモコンですべての操作が可能です。もちろんタバコモードにもできますし、クラスターイオンのON/OFFもできます。
書込番号:559622
0点


2002/02/25 19:19(1年以上前)
ベッカムさん回答有難う御座います。(クライフことcool104です)期待通りの答えでうれしかったです。そのうち暇がありましたら、その後の感想などを
書き込んで頂けると幸いです。
書込番号:560236
0点



2002/02/26 00:56(1年以上前)
二日たった感想です。埃センサーの反応が鈍いとの書き込みが多かったですが、布団の上げ下ろしはもちろん、外から帰ってきて洋服についた花粉や埃を払っても反応しました。前を通過するだけで反応してしまうほど敏感なものは私には必要ではないのでこの商品を買ってよかったと思います。ただ上にも書いたように、初めての空気清浄機なので他社のモノのほうがもっと優れているかもしれません・・・・と付け加えておきます。
書込番号:561012
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





