
このページのスレッド一覧(全1401スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 1 | 2024年5月28日 16:54 |
![]() |
1 | 0 | 2024年3月29日 22:30 |
![]() |
4 | 0 | 2024年3月3日 17:44 |
![]() |
1 | 0 | 2024年2月10日 20:22 |
![]() |
5 | 0 | 2024年1月2日 14:34 |
![]() |
0 | 0 | 2023年12月1日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


リビングテレビ台横でAutoモードで運転しています。
・コンパクト(特に薄さにはビックリ!!)
・静穏
・メンテナンス性
・シンプルデザイン
・価格
と他には無い魅力を持っている空気清浄機で個人的には満足しています。
しかし気になる部分が2つあり、
前使っていたPanasonicとシャープは近くで掃除・食事するとセンサーが反応して風量が上がりますが、本機は全く無反応です(笑)
まず本機にはニオイセンサーが無いことと、側面下部のホコリセンサーをテレビ台側に密着させているため反応しずらくなってしまっているようです。
試しにホコリセンサーに息を吹きかけたところエアーサインが赤色になりました。
あと上部送風口の格子が大きくて簡単に物が入ってしまいますので、性能は少し落ちますが別途「東洋アルミ ホコリとりフィルター エアコン 空気清浄機」を貼っています。
上記のクセを理解して、ニオイ除去や加湿が必要無ければ、非常にコスパがよいよくできた製品だと思います。
9点

この機種はニオイセンサーでなくて、ホコリセンサーのみ搭載ですか。であればヘアトニックや放屁に過剰反応しない良さはありますが、相当に花粉やホコリが飛んでないと反応しないでしょうね。風量を上げたいなら自分の感覚でマニュアル操作するしかなさそうです。私の場合はそれで全然困りませんが・・・・
書込番号:25751576
3点





ヒーター・ストーブ > リンナイ > Wiz RC-B5801ACP [都市ガス ホワイト]
2018年から欲しいものリストにいれてました。
他の家電や日用品とのバランスで、なかなか手が出なかった商品でした。
【玄関から2階まで】
ダンボールに持ち手がなく狭い我が家の階段では苦戦しました。底から押し上げる形で数段ずつ上に上げてきました。余裕がある階段なら方に担げるかとおもいます。
【箱から使用まで】
煩わしい設定もなく、まずはガスコードと電源コンセントに差し込んでおしまいです。
【大きさ】
四畳半に置きました。
大きいとか、いろんな口コミにありましたが、まあ、許せる大きさです
【運転音】
空気清浄機能 自動 強 中 弱で、強モードだと音はしっぱなしですね。あとほ、そんなに気にする程のことでもないかとと思います。
【惹かれた点】
やっぱりサーキュレーター機能があり、効率よく暖かい空気を循環してくれるところです。
以前私は扇風機を隣において稼動させてました。煩わしさと扇風機の場合を考慮しなくて済みました。
【その他】
四畳半+6畳+床の間サイズのキッチンでして、床は和室から薄いフローリング板を自分で張り替えた手前、フローリングは薄いし、断熱材は入っていないしで、とにかく床からの冷気が半端でなく、四畳半用のガスファンヒーターでは脆弱すぎました。
結果部屋は暖まらないので、ずっと暖房は回しぱなしで、満足いく暖房効果にならないまま、ガス代は上がったままという超悪循環でした。
これなら、スイッチいてれ、暖気が体にもかかり、暖かさを感じられます。小型だと、暖かい暖気が少ないので、体を送風口に近づけてしまい、結果ただ熱い思いをするだけでした。
書込番号:25617468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



満足しているところ
@高級感ある佇まい
LDKに置いていますが、カーテン、ソファー、ダイニングテーブルの天板(メープルの一枚板)、アップライトのピアノ等大物は色のトーンを合わせています。
なので、この色はマストでした。他のものもそれなりに良いものを使っていますが、遜色ない感じなので良かったです。
A性能面
マンションの上層階ですが、PM2.5ってこんなに漂ってるの、というくらいセンサーが反応します。ホコリやニオイはそれほどでもないので、それなりに感知してるんだと思います。
B音
平常運転の際はとても静かです。何かに反応したときはとてもうるさいです。
まぁ、効いてるなぁと思えるのでいいのかもしれませんが…。
書込番号:25569450 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



今回、初めてPanasonicさんの加湿空気清浄機を買いました。それまではダイキンさんのを使っていましたが、甥っ子が誤って壊してしまったので、今度はPanasonicさんのを買ってみました。音がダイキンさんのと比べると、少し静かに感じました。効果が目に見える品物ではないので、専門的な事はわかりませんが、自分的には買って良かったと思います。加湿機能使用の水の交換頻度はダイキンさんのと殆ど変わりません。
書込番号:25528772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





