
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2/16ヨドバ●で迷ったすえ購入しました。粘って21000円(Pointなし)と
安めで。まだ3日目なので効果はわかりませんが、いいような気がします。
私が20分いただけでも数人購入していきました。やっぱりTVの影響なのでしょうかね?
0点


2002/02/18 00:39(1年以上前)
僕も購入を迷ってる者の一人です。
テレビの影響ってなんですか?
CMですか?それとも何か番組で取り扱ってたのですか?
書込番号:544188
0点





当機種を使い始めて今日で4日経ちました。かなり満足しています。
でも炊飯器が作動し始めると併せて、ブルーのサイン、運転強になるのは何故? ニオイに反応しているのでしょうか。 ともかく、効果有りです。
以前、イオン式の空気清浄機(クリアベール)を使用していたんですが、置いてあった場所が悪かったのか、壁紙が真っ黒になってしまった時がありました。 集塵紙が真っ黒になり効果が目に見えたうえに、草花が生き生きとして長持ちする(家内 談)と気に入ってはいたんですが、いつのまにか使わなくなってしまいました。(特有のニオイのせいで...) そんなこともあって当機種にはかなり期待しています。 ちなみに値段はKで税別29,000円でした。
そういえばクリアベールって当時、45,000円ぐらいしたんですよね...。
0点


2002/02/14 14:01(1年以上前)
クリアベールって公正取引委員会から排除命令を受けた物じゃ…。
あれって確かに集塵機は汚れるけど部屋はそれほど綺麗にならないらしいですよ。
↓のHPを参考に見てみると良いかもしれません。
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/99.january/990126.html
書込番号:536239
0点



2002/02/15 13:55(1年以上前)
この記事、知ってます。 たしか新聞報道で見て...。
当時、土曜日の午前中なんかにやってたテレビの通販の番組でも大々的に取り上げられてたんですよね、クリアベールって。それを考えると高い買い物でした。
書込番号:538400
0点





昨日、タンタンショップから東芝CAF-05Aが届きました。
私のところでは、SharpのFU-21CX 2台 ダイキンの快傑光クリエール
ACM6A-C 1台を既に使用しています。比較すると、今回の東芝は、音が最も静かです。効果は、多分、ダイキンが一番。ロール紙のフィルターを毎月交換していますが、やはり、体感的には汚れを取って捨てる(機会内のフィルターに貯めない)のが一番だと思います。Sharpは、音がうるさいです。また、全てに、マイナスイオン発生装置がついていますが、東芝のものが見た限りでは、最もちゃんとした発生器がビルトインされていると思います。
空気清浄機の情報は、フォレストさんベージが参考になります。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/3309/kuuki.htm
0点







2002/02/14 13:01(1年以上前)
回し者ですか?って疑われても仕方ないような発言が多い方ですね。
書込番号:536134
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





