
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






新宿ヨドバシカメラ、ビックカメラで実物をみてきました。
最大風量でも、ほんとに静かです。耳を近づけても、ん?という感じ。
でもライバル商品の1つであるダイキンMC604も同程度なので、値段が決め手でしょうね。
ナショナル エアーリッチ F-P06S1 ビックカメラ新宿 \37,800 + POINT10%
ダイキン 光クリエール MC604 ビックカメラ新宿 \37,800 + POINT15%
kakaku.comの方が断然安いですね。
0点


2002/11/14 12:58(1年以上前)
>>ライバル商品の1つであるダイキンMC604も同程度なので、
カタログによると、最大風速のとき、
ナショナル エアーリッチ F-P06S1→ 34dB 18w
ダイキン 光クリエール MC604 → 44dB 41w
なので、静かさも消費電力も かなり違うんじゃないでしょうか。
ダイキンのカタログには 「3dBの差で体感音2倍に!」となってますので
10dB違うと体感音は、8倍以上違うってことになる???
書込番号:1065507
0点


2002/11/14 14:58(1年以上前)
風量が全然違うので単純比較は無理でしょう。
P06S1は4.3立方メートル/分、34dB、18W(急速)に対し
MC604は6.0立方メートル/分、44dB、44W(ターボ)
3.5立方メートル/分、32dB、19W(強)です。
最大風量を考慮されるならばダイキンでしょう。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/comppages/02839/Fms02839.html
http://www.daikin.co.jp/press/2002/020724/index.html
書込番号:1065657
0点







こちらの掲示板を見ててよかった。FU-N51CXがコジマ店頭表示\39800。値段交渉で\34800。他店のコジマで\31000だと言うとあっさりOK。帰ってさっそくスイッチオン。その静かさに感動。N25CXも検討したが、インバータではないので電気代がかかるためやめました。51CXを買って正解でした。
0点


2002/11/05 00:10(1年以上前)
カタログでは静穏運転は15dbで静かですが、中(2.5)ではいきなり31dbなので気がかりです。静かな部屋で中運転ではどうでしょうか。睡眠可能でしょうか?手持ちのFU-J20Sは中(1.0)運転で27dbです。静かな部屋では30db位が実用上では上限の騒音レベルかな、と感じます。リビングでは35dbくらいまで大丈夫でしょう。
書込番号:1045835
0点





りりぽんさんのコジマで¥31,000で購入したという情報を持って、ヤ○ダで交渉した結果、¥30,500で決着。ポイントが9300ポイントあったから、実質消費税込みで¥22,000強で購入。いい買い物をしたと思います。音もいたって静か。快調です。りりぽんさん有難う。
0点


2002/11/01 03:28(1年以上前)
安く買えてよかったです(^^
ヤ○ダ電気さんも頑張ったね〜(笑)
とさとしやったさんの情報をコピーして
コジマ電気さんに持っていったらこれ以上に
安くしてくれるのだろうか?
安値世界一とCMで流しているのだから
安くしてくれるに違いない!!
頑張れ、コジマ電気さん!!
書込番号:1037186
0点


2002/11/03 13:14(1年以上前)
とさとしやったさん、イイ買い物しましたね〜!!
何処のヤ○ダですか?
家のすぐ側にも、ヤ○ダがあるんだけど・・・。
交渉したいので、教えて下さい。
書込番号:1042008
0点



2002/11/03 17:04(1年以上前)
まりっぺさん。千葉県成田地区の店です。この地区は○ーズ、ラオッ○ス、100満ボ○ト、ミド○電化、○丸電気、コ○マ、と車で10分以内にひしめき合っています。競争が激しい地区ですので買い手としてはおおいにやりがい(値引き)場所です。N51CXが非常に静かで、使い勝手がいいので、今日子供部屋にとN40CXを交渉の結果¥26,000でヤ○ダで購入してきました。部屋の大きさから見てN25CXでもよかったんですけど、チョット音がうるさいと聞きました。狭い部屋(6畳)に音が大きいとやはり気になります。2台とも快調に働いています。部屋の汚れの基準がコンセントを差し込んだ時ということですけど、しばらく急速で運転して部屋をきれいにしてからコンセントをさし直すことになり、チョットこれがめんどくさいかな!でも気に入っています。
書込番号:1042414
0点


2002/11/03 22:24(1年以上前)
コジマ電気さんでこの情報を元に交渉、数分で¥30,500の対抗価格とのことで決着、小心者の私にはココまででしたが素早い買い物で大満足でした。
りりぼんさん、とさとしやったさん、有難う御座いました。
書込番号:1042978
0点


2002/11/04 09:39(1年以上前)
デンコードー○形北店で¥30,900.−で昨日購入しました。
市内の大きな電器屋を巡り一般の赤札¥34,800.−、○ジマで1日限り¥31,800.−でしたが、このページを元に交渉したところ気持ち良く一発OK!あまりにすんなり行ったので、それ以上交渉するのを忘れてました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:1043893
0点


2002/11/15 10:09(1年以上前)
山形のヤマダ電○さんは、¥30,800更に値引き!…で¥28,800だそうです。
ポイントなし。12月も続くらしい。
書込番号:1067209
0点


2002/11/22 22:06(1年以上前)
多摩地区のヤ○ダ電気で消費税別で\30,000でした
書込番号:1083227
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





