空気清浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

空気清浄機 のクチコミ掲示板

(43771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1675スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

売り出し

2002/04/20 19:08(1年以上前)


空気清浄機 > 東芝 > CAF-03A

スレ主 ラフ蔵さん

本日ダイエー西葛西店にて12800円(13440円)にてめでたく購入できました。限定5台でしたが、まだ余ってましたね。

書込番号:666844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイエーで

2002/04/08 10:06(1年以上前)


空気清浄機 > 富士通ゼネラル > ACS-18GD

スレ主 まっさー2002さん

ダイエーでここと同じ\15,800-で販売していました。
人気だったのか、ここを見て皆さんが買われたのか、入荷数が少な
かったのかわかりませんが、この機種のみ取り寄せでした。
東芝の人気機種(03A:4/5時点の価格)も同じ価格でした。

書込番号:645305

ナイスクチコミ!0


返信する
cool104さん

2002/04/08 18:52(1年以上前)

私は個人的にこの機種を大変気に入っているのですが、置いているお店は少なく、あったとしても少数です。 はっきり言って人気はありません。

書込番号:645941

ナイスクチコミ!0


araaraさん

2002/04/16 23:59(1年以上前)

ローカルな話題になりますが、
沖縄地区の「家電ショップかねひで」で¥14700でした。
すぐに購入しました。

書込番号:660427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ベスト電器で

2002/04/14 20:48(1年以上前)


空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-HD12

スレ主 SHOWTさん

本日、ベスト電器で¥8470(税別)で買いました。
「It's」のデザインだったので、シンプルでかわいいし、
ほんと思ったより音も静かですね。
いろいろ空気清浄機を探したけど、イチバンこれが
機能的にも価格でもイイ感じだと思います。

書込番号:656531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

これってほんと?

2002/03/31 09:45(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3552

スレ主 こうべっ子さん

旧型のEH3551なら、いっぴん堂HPで19800円にて売り出してますが
これはズバリ「買い」でしょうか?
性能的には3552とさほど変わらないようなのですが・・・

書込番号:630017

ナイスクチコミ!0


返信する
cool104さん

2002/03/31 15:23(1年以上前)

大きな違いは、センサー感度の大幅アップと
 マイナスイオン発生機能ですから、マイナスイオンが必要なく、
 又、新型の反応の良さがかえって気になる方には
 旧型の方がいいのかもしれませんね。
 それにしても現行型の反応の良さは逆に、あまり動かなくていい時に
 も動いているのだから、やや電気代はムダかもしれない。

書込番号:630465

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/03/31 19:13(1年以上前)

センサーの感度って本当に難しいですよね。面倒でない限りは
マニュアルで操作する方が良いのかも知れませんね(笑)
新型のアレルゲンセンサーなど結構面白いと思うのですが
別にそう言うのに魅力を感じなければ旧機種はお買い得だと思います。

書込番号:630771

ナイスクチコミ!0


スレ主 こうべっ子さん

2002/04/01 08:02(1年以上前)

たばこの煙りだけに的をしぼったら、どの機種が理想的ですかね?
うちのオフィスなのですが、40畳くらいの広さで、喫煙者が4〜5人おります。たばこの煙が嫌な人もいるので、空気清浄機の購入を考えておりますが、20畳くらいのを2機必要だと思うのですが、どのような機種がお勧めなのでしょう?会社で使うので、旧型でも少々音がうるさくてもかまいません。
現在パーソナルタイプの卓上型を2つ置いてあるのですが、追いつきません。
ただ煙を素早く消し去ってくれればいいのです。出来れば低価格を重視したいです。
また、フィルターですが、HEPAとULPAがありますが、たばこの煙り対策の場合、どちらが有効なのでしょう?HEPAの方が価格が安いですね。
現在EH3551を検討していますが、もっといいのがあるなら、どの機種でもいいのです。2種類になってもOKです。
よろしくお願いします。

書込番号:631912

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/04/01 15:51(1年以上前)

微力ながらアドバイスさせて頂きます。
基本的なお話から.....
たばこの煙に絞るのなら、広がる前に吸い取らなければダメです。
ケムリ嫌いな人がいるのなら、当然においもいやだと思うので
なおさらですね。

天上に設置できるのであればそれがベストです(MS-R1000)
たばこは目視できなくなってもどんどん広がっていきますので
風量の大きさもポイントですね(ACEF8DS)


吸われる方がまとまって位置していない限り、40畳に2台
では無理だと思います。
逆転の発想で、嫌がる人のそばに空気清浄器を設置するという案は
どうでしょうか?
フィルターに関しては、さほど違いはありません。(細かいデータ
上は違いがあると思いますが) 空気清浄器の排気口からタバコ
の臭いがするなんて事はありません。(その前にフィルター目詰まり?)

とりあえず、吸われる方の位置なども知りたいのでもう少し
情報を頂きたいです。

書込番号:632454

ナイスクチコミ!0


Mika3さん

2002/04/02 04:51(1年以上前)

EH3551に限って言えば、ムラウチ http://www.murauchi.co.jp/ でも19800円で購入出来ます。(但し会員登録しなければ成りませんが !)クレジット・カードも使えますし、5000円以上なら送料無料。
因みに私は、ココで先月EH3552を(10台限定販売)で25800円で購入しました。

書込番号:633724

ナイスクチコミ!0


Mika3さん

2002/04/02 05:42(1年以上前)

40畳のオフィスに何人の方が、居られるのか解りませんが、その4-5人喫煙者で2台では心配です。私の部屋12畳ですが自動にしておくとタバコ 1本吸うとセンサーが働き急速の風量になり(かなりウルサイです)風量の静音に戻るまで10分から15分程かかります。こうべっ子サンのオフィスで自動に設定する限り、常に
急速風量で静音には戻らないと思います(笑) 他のタバコを吸わない方に迷惑を掛けるより、その4-5人の喫煙者にはお気の毒ですが、オフィスの外で吸って貰う事を、おすすめ致します。

書込番号:633742

ナイスクチコミ!0


スレ主 こうべっ子さん

2002/04/02 08:05(1年以上前)

アドバイスどうもありがとうございます。感謝です。
なるほど・・・。
厳密に言うと鉄筋の60uで、ここは社員のお昼休み等の休憩室なのです。
ここに昼時には12人ほど集まります。
就業時間中は禁煙になっていますが、休憩時間はあまり厳しいことを言わない・・・というのが昔からの通例のようになっているみたいです。
お昼になると、仕事中たばこを我慢していた人たちが、一斉にプカプカやり始めます。これはノンスモーカーにとっては辛いです。
窓を開けて換気をしても、かなり煙たくなります。
空気清浄機の性能を見ると、〜30uや、〜21畳と言うものがありますよね? 私は単純にこの適用床面積のものでいいかなと思っていたのですが、たばこの煙ってそんなに甘くはないようですね?
大型の機種は高くて手が出ませんし・・・
休憩時間だけのことだから、空気清浄機をフル回転させてもかまわないのですけどね。従業員の積立金の中から購入するので、予算的には5万が限度なのです。だからすこしでも適用面積の広くて安い物を購入しようと考えたわけです。cool104さんの高いところに設置するというのは、かなり参考になりました。もう少し検討しようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:633822

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/04/02 17:34(1年以上前)

予算が5万あるのでしたら、(マイナスイオンは関係ないようですので)
3台くらい購入しても良いかも? ポイントを押さえて複数設置すれば、
見た目にも効果がありそうですよ♪

>窓を開けて換気をしても、かなり煙たくなります。

散ってからでは遅いですからね。壁にも蓄積されていきますし。

>空気清浄機の性能を見ると、〜30uや、〜21畳と言うものが
>ありますよね? 私は単純にこの適用床面積のものでいいかなと
>思っていたのですが、たばこの煙ってそんなに甘くはないようですね?

おっしゃるとおりです。例えば、部屋の逆端にセンサーがあって反応
したとしても、吸い込むとは思えません。

設置状況などを考慮して機種選びをされるほうが良いかと。
吸われる方の位置がまちまちな場合は複数台必要と思います。

ちなみにうちのリビングは喫煙者2名で10畳ですが、2台
置いています。(反対意見もあるとは思いますが)

書込番号:634529

ナイスクチコミ!0


スレ主 こうべっ子さん

2002/04/04 16:22(1年以上前)

いろいろお世話になりました。まずは結果を報告いたします。
機種は2台で、ナショナルのEH3551と三菱MAF453US−Sになりました。決め手はやはり適用面積と価格でした。
三菱の方は、富士通のACS−510FAと最後まで迷いましたが、ここのHPの「のぞいて屋」のダントツ20000円に引き寄せられ、購入を決意しました。ACS−510FAも、近所のコジマで在庫限り19800円だったのですが、花粉対策に重点を置いているようだったので、三菱になったわけです。
さて、使用した感想は、期待以上に効果がありました。お昼休みに煙草を吸い始めても、センサーがすぐに反応して働きます。
特に三菱の感度は敏感です。3551よりも先に反応して、風力が小さくなるのも後からです。たばこの煙りにこれほど効果があるとは思いませんでした。
みんなも大喜びです。
MAF453は、以外とコンパクトでした。あまり情報がない機種なので、もっと大きいのかと思っていました。
ここで皆様にアドバイスを頂いて、とてもいい買い物が出来たと満足しております。本当にありがとうございました。

書込番号:638263

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/04/04 17:05(1年以上前)

三菱MAF453の風量は強力そうですね! 形も家庭よりはオフィスのほうが似合いそうな気がします。

ホコリもだいぶ吸い込むと思いますので、プレフィルターの掃除等は
マメにおこなった方がよいかと....(能力にも影響しますので)

余談になりますが、
よくオフィスなどで使われていない空気清浄器を見かけますが、
ホコリまみれで、誰も面倒見なかったんだろうな、といった感じ
です。

 ではでは♪

書込番号:638334

ナイスクチコミ!0


hayattさん

2002/04/14 00:02(1年以上前)

Mika3さんどうも有り難うございました。murauchiで3551を購入。サイドの緑色の部分は部屋を選ぶかもしれませんが、うちにはピッタリ。12畳のLD、2m位離れた床上に設置。たばこに火をつけて1、2分で急速モード、消火後2分で標準モード。確かに静かとは言い難いですが、レンジファンの強よりは静か。特にうるさいとは思いません。テレビもふつうに聞くことができますし、就寝中もつけっぱなしです、値段以上の価値ありです。

書込番号:655045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

型番違いで安いのあり

2002/04/05 13:46(1年以上前)


空気清浄機 > カンキョー > クリアベールFR

スレ主 ま〜みさん

クリアベールCPというもの、7000円でしたよ。
早速買ってしまいました!!
http://www.rakuten.co.jp/kaneyo/442743/442681/
クリアベールはアトピーの子にもいいらしいです。

書込番号:639957

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/04/05 17:39(1年以上前)

http://www.jftc.go.jp/pressrelease/99.january/990126.html
ま、数年前の話ですが↑参考に。集塵力はファン式に劣るんですよね…。

書込番号:640234

ナイスクチコミ!0


kuritakaさん

2002/04/05 22:18(1年以上前)

我が家も5年くらい前に3万円くらい出して買いましたねークリアベール。
当時の奴はペーパー交換時期を知らせてくれる機能なんか無かったので、ついつい交換が遅れ気味になり、そのせいかある日電極線を保持しているガイシみたいなパーツが割れて昇天召されました。

残ったのは未使用集塵紙数十枚。勿体ないな〜とおもっていたので、
昨年、ヤフオクで新品を5千円位で買い直してまた使い始めました。

いろいろ言われてるけど、我が家では確実に効果が感じられています。
花粉には殆ど役立たずの様ですが、親子共々風邪を引きにくくなりました。集塵力以外のところで効果を見いだせるかどうかですね。

2年分の集塵紙付きで7000円なら、買って損は無いと個人的には思います。少なくとも、ティアックのトイレットペーパーを使うタイプに
比べれば遙かに良いと思います。

書込番号:640642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安い店おしえて

2002/03/20 23:29(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > FU-M40CX

スレ主 とうとう花粉症にさん

最近、FU-M40CXか433CXで通販もしくは京都南部か北摂地域で、安く購入された方、いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

書込番号:607936

ナイスクチコミ!0


返信する
wfさん

2002/04/03 23:12(1年以上前)

安いとは言えないかもしらないが、上新電機の宇治大久保店で税込み3万円で買ったよ

書込番号:637099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング