
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




・浮遊カビ菌の【99.99%】を20分で除去
・細菌も【99.9%】不活化し除去
だそうです。(http://www.daikin.co.jp/press/2003/030728/index.html)
新型出るの待ってようかなぁ
0点





このメーカーの評価はあてになりませんね。
メーカー関係者の意図的な投票が想像できます。
ここまで露骨にやらなくてもいいと思うんですが・・・
ダイキンは選択肢からはずしましたよ。
0点

何も想像だけで、あちこちに書き込まなくても
そうとは決まったわけでもないし、こういう効果を狙ったライバル会社の仕業とか・・・・(笑)
価格COMさん、製品評価はもう止めちゃいませんか?
改良するという手もありますが
サーバー負荷軽減の為、とりあえずは止めちゃったほうがいいと思いますよ。
書込番号:1769402
0点


2003/07/18 19:00(1年以上前)
使ってみての感想ですが、普通ですね。
イオン+光触媒でどこまでニオイが取れるか解りませんが。
ペラペラのロールフィルタですが、その分静粛性は高いです。
カタログでは交換は1年ですが、実際は3ヶ月でランプが付きます。
ですからフィルター寿命は7年ではなく2年程度です。
まあ、他社も5年とか6年の記載は嘘臭いのですが。
値段が下がって14,000円程度ですので、お買い得だとは思います。
対抗馬は東芝のCAF-05Bになるでしょうね。
書込番号:1772960
0点


2003/07/22 09:15(1年以上前)
家は使い始めてから部屋のほこりが
目で見てわかるくらい減りました。
あとは匂いも結構取ってくれるみたいです。
アロマやったあとにすぐ匂いなくなってしまう。
アロマの意味ないじゃんって感じで・・・。
パナソニックが今度水を使った
新しいの出しますが、どうなんでしょうね?
いいのかな。
書込番号:1785320
0点


2003/07/27 00:57(1年以上前)
今日掃除しましたが、ホコリはかなり取れるようです。
ロールフィルタはペラペラですが、その分目詰まりしません。
ULPAなどで0.15ミクロンとか現実離れした数字でなく、
とにかく大風量で大きめのホコリを取るようにするダイキンの
考え方のほうが、結果として得られる効果が上なのかもしれません。
ただパネル外す際、イオン化部がゴトッと倒れてきてホコリが
飛び散る怖れがあるので、慎重にパネルを外す必要があると感じました。
とにかく14,000円を切ってますから、買い得感は高いと思います。
他社はなかなか下がりませんしね・・・
書込番号:1800295
0点





このメーカーの評価はあてになりませんね。
メーカー関係者の意図的な投票が想像できます。
ここまで露骨にやらなくてもいいと思うんですが・・・
ダイキンは選択肢からはずしました。
0点


2003/08/03 21:47(1年以上前)
自分の眼で選ぶのが一番だしねー
書込番号:1824094
0点


2003/11/16 13:21(1年以上前)
でも、使ってて不満ないですよ。
考えすぎなんじゃない?
っていうか、自分の考えと違うのをすべてやらせっておもうなら
こんなとこ見ないでいいんじゃない?
書込番号:2131758
0点


2004/04/04 23:39(1年以上前)
1119の評価があてにならないですね
書込番号:2667286
0点





私は喘息と格闘しつづけ5年経ちます。空気環境が悪く発症する場合、比較的治りが早いですが、反面、ドツボにはまると急性で・・・亡くなられる方も大勢いるようです。薬に関しては本人にあった抗アレルギー剤を探し出すしかありません。医者とよく相談してください。オノンが広範囲の方に人気あります。
さて、本題入ります。喘息退治に効く清浄機ですが原因の多くがホコリ・カビ(ダニなどで喘息になる環境下はよっぽど劣悪です。引越しを考えた方が本人のためです)に効果のあるのはsharp FU-N51CXでしょう。理由は除菌効果が1番良く、フィルターがきめ細かいのでホコリ除去能力もトップクラスです。マイナス面としては稼動時の音がダイキン製と比べウルサイ、フィルターの交換(高い)がメーカーの話よりも実際は短いといった点です。
私の経験では確かに喘息退治の効果はあると思っています。ただし、1日や1週間で症状が和らぐ訳でもないので1ヶ月、2ヶ月単位で考えましょう。
長々と書きましたが、喘息でお悩みの方、負けずにがんばりましょう!
0点







ダイキンの商品評価の投票だけ良い評価が異常に数が多く感じます。メーカーの方が意識的に組織票のように投票しているように思えて仕方ありません。せっかく公平に判断できる材料をなくされているように思えます。どんなに良い商品にも悪く思える人はいるはずです。せっかくダイキンの商品でと考えていたのに残念で仕方ありません。
1点


2003/06/02 17:54(1年以上前)
確かに異常な評価になってますが・・・
メーカーの組織票と疑っているようですが、
こんなワザとらしい組織票?!(^^; さすがに違うと思いますよ。
書込番号:1633266
0点


2003/06/03 12:51(1年以上前)
もしかして私の書き込みがそう思わせてるんでしょーか..?
だったらすごくショック。(T_T) 素直にそう思ったから載せただけなのに。
異常な評価じゃないでしょ。同じように迷ってる人の参考になればと思った
だけです。組織票だなんて思われてガッカリです。
書込番号:1635743
0点


2003/06/03 14:44(1年以上前)
ツヨクマさん、違うと思いますよ。
製品評価のグラフがあるのですがメチャクチャな数字になってるんですよ。
あんまりアテにできないグラフですがココまで参考にならないのもヒドイですな!
書込番号:1635967
0点


2003/06/03 18:40(1年以上前)
ほんとですねぇ。数字がめちゃくちゃや。ダイキンのACEF8DSなんか、掲示板1個もないのに、評価だけめちゃ多い。これはおかしいです。
書込番号:1636506
0点


2003/06/07 02:19(1年以上前)


2003/06/07 02:31(1年以上前)
それから、前から気になってたけどサンヨーの炊飯器の書き込みの多さもちょっと異常
(シェアが1割程度のメーカーなのに)
書込番号:1647476
0点


2003/06/13 12:57(1年以上前)
私は近いうちに空気清浄機を購入しようと思っていますが
電化製品を購入する際、こちらのランキングを良く見ます
ですが、やはり買う時はカタログ等を隅々までみて検討します
それでも失敗したら仕方ないかなって…感じかな(笑)
空気清浄機に関していえば、
私が以前、空調関係の仕事をしていた時ダイキンが人気でした
(業務用でしたけど)
でも、最近はシャープもいいと聞いてます
だから、メーカーにとらわれずカタログとかお店に行って自分でよく検討してみるのが失敗しないコツじゃないかな〜
書込番号:1666907
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





