
このページのスレッド一覧(全959スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 0 | 2019年8月5日 07:14 |
![]() |
4 | 2 | 2019年9月6日 12:34 |
![]() |
6 | 1 | 2019年4月8日 08:27 |
![]() |
3 | 2 | 2019年4月1日 12:41 |
![]() |
18 | 0 | 2019年3月20日 21:37 |
![]() ![]() |
20 | 0 | 2019年2月18日 17:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


チリで誤った変圧器を使用してコンセントにさしてしまい、パンと音がして全く機能しなくなりました。
ダイキンの支社があるようですが、現地職員のみで対応してもらえそうにありません。
できるのであれば自分で部品交換しようと分解しました。
写真のように焦げている場所が一箇所あります。
コイルはなんとか大丈夫そうです。
可能性としてどこを交換すれば直りますか?
知識のある方ご教授下さい。
書込番号:22710213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やめといた方がいいです。
そもそも、1ヶ所だけじゃないかもしれないし、
焦げた基盤と、ワケわからないコンデンサを移植したら、今度は本格的に火災になりそう。
素直に、日本に送り返して修理依頼すべきでは!
書込番号:22710256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後の処置について報告します。
結論から言いますと直りました。故障した基盤のヒューズ部分に焦げた跡がありましたので基盤ごと日本のダイキンに発注、実家に届けてもらい、そこから海外に郵送してもらいました。ヒューズ基盤の交換約15000円。今後は気をつけて使います。
書込番号:22903970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




御愁傷様です。
お大事に
書込番号:22587583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



この前フィルターの掃除をしていました。そのときに洗剤を取ってこようとしたら、転んで「バキッ!!」っと嫌な音がなりました。なにかなってみてみたら、なんと、トレイシキリの爪が折れてしまいました❗トレイシキリ本体は折れませんでした。今はアロンアルファでくっつけています。でも、とても気になります。トレイシキリだけで売ってないかなってみてみたがありませんでした。助けてください!
3点

どうも。
どんな状態か画像があると分かりやすいのですが...
取り敢えず、元の状態と同等の強度を求めるのでしたらプラリペアで整形をしてみてはいかがでしょうか、
ホームセンターや模型屋で比較的手に入れやすいっすよ。
http://www.plarepair.net/
書込番号:22572037
0点






今度初めて空気清浄機を購入しよう思っています。
シャープのKI-HS70かダイキンのACK70Uのどちらかを購入しようと考えています。性能はどっちが良いですか。又購入するならどちらがおすすめでしょうか。空気清浄機に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスなど教えていただけますか。よろしくお願いします。
書込番号:22476417 スマートフォンサイトからの書き込み
20点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





