空気清浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

空気清浄機 のクチコミ掲示板

(43771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全959スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信2

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > ブルーエア > Blue by Blueair Blue Pure411 101436

(質問ではありますせん)

プレフィルターのカラー展開ですが
「ホワイト」欲しい人いますか?

皆んなでBlueairにお願いして作ってもらいたいです。
ホワイトはどんなインテリアにもあうと思います。

実際には難しいとは思いますが、、
真っ白なホワイトのプレフィルターが欲しいです!

書込番号:22155579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:5件 Blue by Blueair Blue Pure411 101436のオーナーBlue by Blueair Blue Pure411 101436の満足度5

2018/10/12 10:29(1年以上前)

こんにちは。
Blue Pure411のユーザーです。
確かに白い家電は、オシャレで私も好きなので、ブルーエアは他に「Blue Pure 221」という真っ白な機種を使っています。

ただ、実際に使っていくうちにとプレフィルターに埃が付いていきますので、白だと汚れが目立つと思います。
「Blue Pure 221」も吸い込み口に埃が付きますが、使い捨てモップでサッと拭いています。Blue Pure411の場合は布なので洗濯しないといけないですし、何度か洗濯すると色もくすんでくるかもしれません。
汚れが目立ってきたら、プレフィルターを洗濯する目安になるという考え方もできなくはないですが、個人的には、あまりオススメはできないかと思います。

せっかくのご提案だったのに申し訳ないと思いますが、ユーザーの意見として参考にして頂ければと思います。

書込番号:22177391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2018/10/13 09:49(1年以上前)

確かに汚れは気になる人は居ると思いますが、掃除機やコロコロで簡単に綺麗に出来ますし、逆に汚れが目立つ事でプレフィルターの洗濯どきもわかりやすいのではないでしょうか?今のカラバリだと汚れによるプレフィルターの目詰まりが分かりづらいですね。また色の主張も強く部屋に馴染み辛い。とわ言え製品は感心するほど徹底的に無駄を省いた合理的な設計とミニマムなデザイン。そして何よりフィルターが安くランニングコストがかからないので満足しています。

書込番号:22179509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパが悪いと思います。

2018/07/26 11:23(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-HP100

スレ主 ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1930件

リビングで使うなら31畳用2台の方が風量辺りの24時間運転での電気代も安いし音も小さい。
場所もわけられるから効率もいい、エントリーモデルの方がフィルタも安く互換品も流通していて数年で交換出来る。
唯一のメリットは一ヶ所に置けると言うこどだが逆にデメリットでもある。

そもそも弱運転は分速2立法メートルしかないし、中運転は音がでかすぎる。
31畳用なら弱で1.5中運転で3.5あって2台で風量は上回り2台でも電気代は安く音も小さい。

書込番号:21989128

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ホワイトが難入手になってます

2018/05/02 08:19(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MCK70U

クチコミ投稿数:333件

地元資材メーカーの展示会で本品のことをダイキンの営業に聞いた際にホワイトがメーカー在庫なし、製造に2か月は見てほしいと言われました。なんでも大量発注があってメーカー在庫一気になくなったらしい、とかはっきりしないけどとにかく注文してもモノがこないということでした。
実際、本機の扱いのあるコジマは他店在庫があったので取り寄せできますと言われ、ない場合は1か月以上は見てほしいということでした。
上記展示会ではビターブラウンは即納できるが、ということでした。
なので、本機とカタログ上で基本機能に差異がなかったケーズデンキ仕様の本機同等品ホワイトを購入しました。
こちらは店頭在庫多数ありまして、コードが長くなる以外は基本スペックは変わらないですし。

もし購入をお考えで納期が、という方のご参考になれば。

書込番号:21793453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

加湿部分のお手入れ

2018/04/21 15:16(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1856件

花粉対策で空気清浄機はフル稼働していますが、
加湿が不要な季節になり、恒例の加湿部分の清掃です。
とりあえず、加湿空気清浄機3台と加湿器1台分でこれだけですが、
しっかり清掃しておくと、冬場の加湿機使い始めが快適に迎えられます。

書込番号:21768023

ナイスクチコミ!3


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2018/04/22 04:43(1年以上前)

重要ですねっ。

しっかりしたメンテナンス、すばらしいです。

取説に則ったメンテナンスもしないで「臭いがする」という書き込みが、いつもまで経っても減らない事実w

書込番号:21769459

ナイスクチコミ!3


スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1856件

2018/04/22 10:50(1年以上前)

>φなるさん
コメントありがとうございます。
空気を綺麗にすることが目的の空気清浄機が、悪臭や菌ををばらまくようになったら本末転倒なので定期的に清掃しています。
清掃の手間も、エアコン清掃に比べれば楽ですね


書込番号:21770037

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

何でこんなに値上がりしてるの?

2018/02/02 06:05(1年以上前)


空気清浄機 > アイリスオーヤマ > KFN-700

クチコミ投稿数:10714件 KFN-700のオーナーKFN-700の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

1か月前には送料込2980円だったものが、今では倍の価格とな?
なにコレ?品薄?生産中止?

書込番号:21562351

ナイスクチコミ!4


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2018/02/04 18:26(1年以上前)

丸二年経過した製品だから、終了まじかとかあるかも。

それはそれとして、価格推移グラフは見ましたか。
そもそもは1万円2千円以上の製品。現行でも半額。「安い」部類に入ると思いますよ。

年末は決算もやセールがあり、値が下がるのは世の常識デス。去年の年末に買いそびれたの?

書込番号:21570305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10714件 KFN-700のオーナーKFN-700の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2018/02/04 21:50(1年以上前)

>φなるさん
レスありがとう御座います。
買いそびれた…と言う程でもないのですが、確か秋ごろからお気に入りにいれてて、気が向いたら買おう程度に考えてました。
私のチェック以降、ずっと3000-4000円台で推移していて、取り扱いショップもずらずらあったもので、まさかの6000円台にビックリってとこですね。
年末年始のセール価格はさておき、跳ね上がりのの6000円台ですからねぇ。
終了間近の可能性もありかぁ。

書込番号:21570999

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

電気代

2018/01/23 19:03(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-F70

クチコミ投稿数:13件

使用して半年くらいです。
電気代ですが 毎日12時間使用で 毎月3千円前後高くなりました。
みなさんも こんなものでしょうか?

書込番号:21535529

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/23 21:01(1年以上前)

>kirarara397さん こんにちは

シャープのこれに近いもの昨年暮れから使ってますが、電気料についてはまだ詳しく分かりません。
冬の寒さで電気暖房機やエアコンなどの頻度も増えているのではないでしょうか?

書込番号:21535915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2018/01/23 21:18(1年以上前)

毎年使用している暖房器具にかわりなく、電気代もずっと把握しているので、上がっているのは確実です。
平年よりあきらかに多いので 他の電化製品は考えにくいかもって 思ったのですが・・・・
皆さんは 気にならないほど 平年に差がないという事なのかな〜

書込番号:21535970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1229件

2018/01/23 22:24(1年以上前)

>kirarara397さん
せいぜい月400円程度ですよ。

書込番号:21536192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2018/01/24 06:03(1年以上前)

>Minerva2000さん
そうなんですね。
ありがとうございます。
色々試して 電気代再度把握したいと思います。

書込番号:21536753

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/24 10:45(1年以上前)

>kirarara397さん

こちらの仕様書には加湿運転強で一時間の電気料1.13円ですから、12時間使用で月約400円
空気清浄運転強で2.08円ですから、月750円ですね。

http://www.sharp.co.jp/kuusei/products/kcf70-spec.html
強ではなく、中などのすれば、各々半分以下ですね。

書込番号:21537230

ナイスクチコミ!1


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1930件Goodアンサー獲得:60件 KC-F70のオーナーKC-F70の満足度5

2018/05/02 11:34(1年以上前)

24時間運転で一ヶ月弱運転で100円以下、中運転で300円程度、加湿強運転で750円程度、加湿無強運転で1500円程度です。
オートで24時間でも100円ちょっとの筈です200円は絶対に越えません。
仮に12時間加湿無で強運転をしたとして30日で750円程度ですので3000円になることはありません。

書込番号:21793849

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング