空気清浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

空気清浄機 のクチコミ掲示板

(43771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全959スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

のどがいたい?

2002/05/23 08:53(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > FU-M40CX

スレ主 えへんむしさん

いつも自動モード?で運転してますが、夜かけっぱなしで寝るとのどが痛くなります。これは自分だけでなく周りにも二人ほどおなじ状況の人がいました。みなさんはどうですか?

書込番号:729365

ナイスクチコミ!0


返信する
せんりのさん

2002/05/27 18:32(1年以上前)

やはり・・・。私もこれを長時間つけていると必ずのどが痛くなります。最初は単なる偶然かと思っていましたが、家族全員が、これをつけるたびにのどが痛くなったり、ひどいせきが出たりといったカゼ症状がでるのは、どう考えてもこの影響としか思えません。
買って数カ月しか経っていませんが、ウチでははや粗大ゴミと化しています。

書込番号:737826

ナイスクチコミ!1


あさくらさん

2002/05/29 13:04(1年以上前)

私も同じく朝起きると喉が痛くなっております。
本当にこれが原因なのでしょうか?
そんなことってあるのでしょうか。
とても不思議な感じで・・・。

書込番号:741209

ナイスクチコミ!0


ウサギ小屋の住人さん

2002/06/03 02:08(1年以上前)

私も長時間締め切った部屋で使用するとのどが痛くなります。
日中はリビングと隣の部屋の戸を全開状態6畳+6畳の広さで使用していますがこのときは喉の渇きを覚えませんが就寝時は6畳の部屋で使用するとるとのどが痛くなります。
私の勝手な想像ですが活性炭方式脱臭フィルターある程度湿気を吸収してるんじゃないかと思っています。
ちななみに、私の部屋はもともと湿気が多く窓を閉め切った状態で湿度が50から60%ありますが、空気清浄機を一晩中運転していると40%近くまで乾燥しています。去年は梅雨の時期除湿機を使っていましたが今年は必要なさそうです。乾燥するので気温の割には涼しく感じます。一応のどの対策として部屋のドアは全開にして寝ています。
加湿器を併用している方いらっしゃいますか?
もしよければ、使い心地など教えていただけませんか?

書込番号:750493

ナイスクチコミ!0


無菌環境さん

2002/06/07 23:05(1年以上前)

商品が異なりますが、東芝のエアコンでイオン発生付きを使用すると喉が痛くなり、使うのをやめました。また、観葉植物が枯れてくることも分かりマイナスイオンは有害?と不信感がいっぱいです。空気清浄器も各部屋に設置していて買い換えを検討しておりましたが、これまでの評価を見てFU-M40CX-Sを買うのをやめようかと思っています。みなさん、喉が痛いとおっしゃるので・・・。

書込番号:759127

ナイスクチコミ!0


Albertさん

2002/07/28 20:57(1年以上前)

フェレットが暑さに弱いので、5畳ほどの寝室で
空気清浄機+エアコンで利用しています。
そのままだと空気が乾くので加湿器を併用していますが、
特にのどが痛くなることはありません(^-^)
観葉植物もいくつか置いていますが、皆元気にしています。
#ポトスやパキラはむしろよく成長しているくらいです。

空気清浄機を使うようになってから、嫁さんの喘息の発作が
全然でなくなってびっくりしています。
実家にも贈ってあげようかと考え中です。
(帰省したときに自分たちが欲しいので(笑))

書込番号:859242

ナイスクチコミ!0


くさなぎさんさん

2002/09/05 14:22(1年以上前)

うちも観葉植物が枯れてビックリしています!植物に悪くて人間に良いのか不安になります^^;誰か情報知ってたら教えてください〜

書込番号:926413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プラズマクラスターの本当の理由

2002/08/24 19:04(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > FU-M40CX

スレ主 ムービー買い替えたいさん

シャープの開発担当者に聞いたら、マイナスイオンというのは 実際に体に効果があるのか 疑問という答えが返ってきました。どういうことかというと 人間にとって何がいいかというとマイナスイオンとプラスイオンのバランスがちょうどいい状態が 一番いいということみたいです。ただ 現在の住環境は明らかにプラスイオンが多い状態になっているため それを是正するために マイナスイオンのみを発生させてバランスをとるのはいいことだといっていました。また マイナスイオン発生装置ですがプラスイオンも出てしまうので マイナスイオンだけが出るかどうかを確認したほうがいいと思います。
さて 本題ですが シャープはこの商品はマイナスイオン発生器として出しているのではなくプラズマクラスターとして出している面が強いと思います。どういうことかというと 基本的にはカビやウィルスの不活性化です。松下の商品がプラズマでフィルター上のカビやウィルスを不活性化(あくまでも受動的に)するのに対して シャープのものは空気中に積極的にプラズマを出し 空気中のにおい、カビ菌、ウィルスを不活性化するというものです。根本的に違います。(ウィルスの不活性化に関しては発売当時は確認できなかったが 大学の実験により確認がされた模様 学会発表を待って カタログに記載するとのこと)ということです。カビの退治 ウィルスの不活性化 小さい子供がいる家庭や アレルギーの人にはうってつけですし たとえば風呂場に置けば カビがなくなるなてことも可能だと おっしゃってました。なかなかのものですでは

書込番号:907456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マイナスイオン

2002/07/15 00:05(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 天然水さん

http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/MinusIon020429.htm
マイナスイオンは本当に効くのか?

書込番号:831996

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/07/15 00:56(1年以上前)

情報ありがとうございます。今のところ、私は傍観しているだけです。
本当に効くのかどうか、ぜひ知りたいところですね。

書込番号:832158

ナイスクチコミ!0


k-マックスさん

2002/07/18 13:04(1年以上前)

そもそも、マイナスイオンが出ているか疑問です。

書込番号:838914

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/08/24 12:48(1年以上前)

このたび新聞では、慎重な見解が示されています。参考までに・・・
http://www.be.asahi.com/20020824/W13/0055.html(朝日・8/24付)

書込番号:906949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プラズマ

2002/01/09 11:00(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > FU-M40CX

プラズマクラスターは、じょじょに体を蝕んでいくと言う話を聞きました。

家電製品(テレビなど)からは、プラス(体に良くないと聞きました)が出てきているので、マイナスを放出することで良い環境になるとも聞きました。
プラズマクラスターはプラスも出しますよね?
必要ない物も出しているということなのでしょうか?

確かに他のメーカーはマイナスイオンのみですよね。
詳しい方がおられましたら、ぜひ教えてください。

余談.メーカーの方が解説してくれると嬉しいのですが、こういう書き込みは見ていないんですかね(笑)。

書込番号:463048

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2002/01/09 16:19(1年以上前)

カビを殺すモノが人体にのみ有益とは考えにくいですね。

書込番号:463319

ナイスクチコミ!0


TOBY222さん

2002/01/11 10:21(1年以上前)

「カビを殺すモノが人体にのみ有益とは考えにくい」ということは
ないと思います。
わさびだって、雑菌は殺すけど、適当な量なら人体には無害
どころか有益ですからね。
他にも、そういう例は無数にあります。
酢とか酢もそうですよね。適当量なら。

書込番号:466121

ナイスクチコミ!0


hiyurin4さん

2002/01/14 22:54(1年以上前)

まあメーカーが害になるものを造るとは考えにくいですけどね。

書込番号:473148

ナイスクチコミ!0


ばびゅんさん

2002/02/12 00:49(1年以上前)

このプラスイオンは人体などの大きな物に当たると消滅する→無害(人、ペット)、カビなどの小さな物には反応すると言うことらしいです

書込番号:530728

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/12 01:35(1年以上前)

少量だと有益ってのは、比較する対象と反応のメカニズムが違うでしょ。
少量のサワビだって眼に入れたら大変です。
その辺をもう少し考えてみるのもいいかもしれません。

書込番号:530848

ナイスクチコミ!0


タンタンみんさん

2002/02/13 23:00(1年以上前)

私は家電関係の仕事をしてるものです。前職は医療関係に従事していました。少々書き込みのタイミングが遅いかもしれませんが上記の記事に関して書き込ませていただきます。まず、なぜプラスイオンを発生させているかという事です。体に悪いものをわざわざ放出させているわけではないのです。それは、プラスとマイナスのバランスが取れてる状態が理想の空気状態なのです。それと、マイナスイオンだけだと空気中のカビ菌、ウイルス、アンモニア臭等を不活性化する事は出来ても駆除は出来ないのです。このプラズマクラスターは適度にプラスイオンを放出させる事により、原子レベルで結び付き、分解し駆除します。つまり、空気中の有害物、匂いの原因を分解する働きがあります。体自身に直接吸入されたとしてもイオンバランスが取れているため問題ありません。これで体が蝕まれるとすれば、森の中にいる人間も蝕まれてしまう事になります。森の中はイオンバランスが取れているため空気中の有害物が分解される作用があります。これをプラズマクラスターは再現しています。しかも、空気中がキレイになるとリフレッシュモードに切り替わりマイナスイオンが中心の放出になって人間のリラックス効果を重視した運転をします。他メーカーはこのマイナスイオンのみしか放出しない為、リラックス効果はあってもプラズマクラスターのような積極的空気清浄効果はありません。つまり、この空静はフィルターを通す通常の清浄効果とイオンを使った清浄効果とダブルの効果があるのです。ですから、この方式は世界的発明といっても良いくらいなのです。これを開発した工学博士の資格を持つシャープの社員は、工学会で最も権威ある「高木賞」を受賞しました。つまり、他メーカーのは、「マイナスイオンしか出ない」のです。

書込番号:535070

ナイスクチコミ!0


Cerioさん

2002/03/28 05:19(1年以上前)

タンタンみんさん、有難う御座います。
素人の臆測や思い込みが蔓延してウンザリしていました。
大変有益な書き込み、有難う御座いました。

書込番号:623566

ナイスクチコミ!0


電化製品大好き♪@都内さん

2002/08/21 13:50(1年以上前)

このスレッドのタンタンみんさんの発言は大変参考になりましたので一言お礼を申し上げたく書き込んでいます。夫に聞きましたところ「プラスイオンを出す機種の方が理論から言って効果的だよ。」とタンタンみんさんと同じような事を言っておりました。

kakaku.comさんから今日この空気清浄機が届きました。
近くの電化店では「取り寄せ+予約+価格が高い(ここでの価格を見ていると)」という話にならない状態でしたので、こちらで購入してみる事にしてみました。
納品が同じ都内だからかとてもスピーディーで、満足しています♪

新築のマンションに引っ越したのを機に何故か家族で風邪っぽい症状が多くなって、暑くなりましたので冷房を入れて閉め切ることが多くなると子供が変な咳をし始めたのが購入の切っ掛けです。
良く考えたらエアコンを入れて閉め切った状態の時にそうなる気がして・・・。

全部屋フローリングで毎日拭き掃除も欠かさず、空気清浄機も2台も稼動しているのに
(もしかしてマンションに多いなんとか症候群???)などなど思い悩みつつ、子供がおりますのでそういう面では配慮したことを謳ってるマンションにしたつもりだったのですけれど、購入申し込みに踏み切りました。

我が家ではこれで空気清浄機はリビングだけで稼動しているもので3台目ですが、夫がエンジニアという職業柄異様に電化製品が多いので、埃対策&タバコ対策に他2台は活躍してくれています。

オゾンに関して私も少し心配していたのですが、夫が「オゾンは第三分子?で不安定だから発生しても直ぐ消えるよ。」と私がいかにもくだらな〜い事を心配しているという表情でアドバイスして貰えたので(^-^;、やはり近くの電気屋で品切れ取り寄せという人気機種という事でSHARPに決定しました。(ミーハーです(・_・;)

タバコ専用の機種ではありませんがタバコの煙にも2メートル位離れたところでも反応してたりします。(しない時もあります。)
からこれ5年前に買ったFujituがタバコセンサーがついていて活躍してくれています。

密閉率がいいのか?キッチンの生ゴミがあっという間にカビが生えるので、カビの面でこの機種に期待しています。
後、森林浴効果?で家族が少しでも健やかに暮らせたらと願っています。
(だったらタバコ止めろとか言わないで下さいね(^_-)---☆Wink)

最後に書き込みとても参考になりました。お礼申し上げます^^>タンタンみんさん

書込番号:901892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

空気清浄機の本当のからくり

2002/08/12 15:47(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > FU-M40CX

スレ主 波動研さん

私は、波動の研究をしているものです。なかなか波動は、量子レベルの現象のため、証明できないのが、メカニズムを突き止められない原因になっているのですが、空気清浄機に関するいろいろな疑問についてお答えします。実はマイナスイオンが体にいいと騒がれていますが、効果の実体はマイナスイオンではないのです。では、効果の実体は何かというと、水の素粒子レベルの運動エネルギーが高まった状態が起きていることです。すべてが水が本体であることに注意していただきたい。いわゆる波動といっているものです。マイナスイオンは、この結果発生するもので、効果の実体ではありません。マイナスイオンだけでは、別の物質に反応し大気中に長く存在できないのです。では水の高運動エネルギーがあれば、マイナスイオンは必要ないのかという問いに対しては、水の高運動エネルギーがあればマイナスイオンは不要であると答えます。ただし、波動が高いとマイナスイオンは発生しやすくなることは言えます。実は、波動機器の代表例として、米国のクラルス社のQlinkシリーズの中にACコンセントに差して波動を発生させるラジオニクス機材があります。これは、イオンカウンターで測定してもマイナスイオンは全く発生していませんが、約70坪くらいの範囲で空気を浄化します。また、体に浴びると生体エネルギーが上がり体内の代謝があがります。もともと人間は、体内のコエンザイムQ10という補酵素によって、生体エネルギーを生成して体内の代謝を促進していますが、加齢によって、コエンザイムQ10が減少することによって、老化が進行します。また、人間は太古の時代から大地が発生している約8Hzの磁気変動を脳波に連動させることでもコエンザイムQ10が合成促進されてこの生体エネルギーを高めることを可能にしてきました。ちょうど約8Hzの周期は、脳波がα波を出している周期に一致します。最近、携帯電話、テレビ、パソコン等の電気製品で、この周波数が乱されていて、ストレスが増えて健康を損なう人が増えています。水晶等の鉱石もこの8Hz近辺の波動が記憶されたものであり、お守り代わりに所有することで健康が促進されます。クラルス社のクリアウェーブという機材は、この周期で波動をだす機材であり、マイナスイオンを全く発生させずに人間の健康を促進します。クリアウェーブは、電磁波を8Hzの周波数で変化させ出力し、素粒子レベルで水に作用して、水を高エネルギー状態にします。体内の水が高エネルギー状態になることで、細胞の活性化が促進され、代謝がよくなります。ちなみにゴキブリやねずみ、害虫はこの波動が嫌いで、ストレスが増えて元気がなくなります。また、腸内の善玉菌は、この波動で元気になり、悪玉菌はこの波動で元気がなくなります。あらゆる生物では、嫌いな周波数と好きな周波数があり、人間と人間に害を及ぼすような生物とで周波数が異なるためこのような現象が起こります。実は効果がないと叩かれたペストXもこの波動を利用していますが、周波数の選定と波動の出力方法に問題があり、あまり効果がでていないようです。また、生物だけでなく、毒物等の化学物質も波動により、分解されます。たとえば、シックハウス症候群で問題になる物質も分解されて無毒化されます。実は健康を害している人がいい波動を浴びると、体では皮下や血管、腸にたまった毒を排泄するように働いて、毒が体に回るため、一時的に体調が悪くなります。これは、好転反応といって、急に血行が促進されて、風呂に長く入りすぎて湯あたりを起こすのと同じような現象です。健康な人は、セロトニンが抑制されて疲労感が減少しますが、不健康な人は、逆にセロトニンが増えて眠けや疲労感が増すためです。よくでる症状として、血が開けて体中がかゆくなるとか、だるくなるとか、肩こりがひどくなるとか、眠くて眠くてしょうがなくなるとか、くしゃみ鼻水やのどが痛くなったり咳き込んだりといった風邪の症状がでることが多いです。しかし、これはけして健康に悪いわけではなく、体が浄化される過程にすぎないので、解毒が完全に終わるまで根気よく待つことが重要です。ふつうの人は結構体の悪い人が多く、1ヶ月くらいはふつうかかります。ちょっと、健康体の人でも1週間はかかるのがふつうです。病気の人は数年かかります。健康体になった状態で波動を浴びるとα波が起こり体調も非常によくなります。とにかく毎日継続して使うことが重要です。なお、波動をあてた水を洗濯水に使用すると洗剤なしでもよく汚れが落ち、かびも洗濯機に生えません。なお、波動をあてた水に砂糖と果物をつけておくと発酵しておいしいジュースができます。通常の水では絶対腐りますが波動水は腐りません。アルコールと炭酸と酢が混じったようなもので、善玉菌が増えて悪玉菌が抑制されるためのなせるわざです。なお、シャープのプラズマクラスターイオン方式は、他のメーカーより波動が強いため、生体に対しても強い反応が起こるようです。

書込番号:885612

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/08/12 16:14(1年以上前)

み、見難い・・・
改行ぐらい入れてくれ
人間なんて、しょせん飯食って糞して寝るだけ

書込番号:885647

ナイスクチコミ!0


コロコロコミックさん

2002/08/12 16:52(1年以上前)

結局、最後の二行が言いたいだけなのね

書込番号:885704

ナイスクチコミ!0


スレ主 波動研さん

2002/08/12 16:58(1年以上前)

改行するのを忘れてしまった。
ごめんなさいね。
うーん確かに見づらい。
今回はがまんして読んでね。
今度から気をつけます。
ちょっと書き忘れていたことがあります。
オーディオ機器にも悪いのではという質問が下に書いてありましたが、これは逆です。
オーディオアクセサリで、関口機械がだしているRR−7という約8Hzのシューマン低周波を出す機材があるくらいです。
クラルスのクリアウェーブは、周波数は明らかにされていないが、シューマン周波数ではないとのことで、私の感覚からいうと9〜10Hzくらいの感覚。
断然RR−7より、効果あります。
説明書には、オーディオ機器が良く聞こえると書いてあるがその通りになった。
さらにすごいのが、リアルな色の夢を見ることがあると説明書に書かれてあり、これがまたその通りに起こるのです。
RR−7は、全くこのような現象は起こらないので、やはり周波数の選定や出力波形がクリアウェーブの方がいいということでしょう。
ちなみに同種のもので、12Hzを中心に出しているテクノAOというパソコンの近くに置くと電磁波対策になるというのもあるが、それ単体では、波動を発せず、パソコンの電磁波のエネルギーを浴びて始めて発振するという欠点がある。
ゴトウオーディオで確か売っていた。
こちらは、逆に周波数が高すぎで、やや落ち着かなくなる感じで、やはり効果としては、9〜10Hzの低周波の波動を出力するクラルスのクリアウェーブが断然です。
リラックスして落ち着いた感じでかつ頭が冴えて集中力もつくので、音も良く聞こえます。
身体的なα波効果の他に電子機器の電流がよく流れるようになるため、音のエネルギー感も向上します。
なお、クリアウェーブの取説には、コンピュータ機器のハードディスクのエラーレートも減るといったことも書いてあった。
これは、効果の大小はあるにせよ、シャープの空気清浄機にも当てはまる。

書込番号:885720

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/08/13 23:42(1年以上前)

コロコロコミックさんありがとうございます。
読みにくい文章要約してくれる人がいると助かりますヽ(^-^)ノ

書込番号:888299

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/08/13 23:53(1年以上前)

波動研さんにもどーもです。リアルな夢にはチョットそそられます。関連記事等はWEB上でないのでしょうか。板が違うか(^-^?
オーディオでは私も昔、何だか忘れましたが、微妙に効果が確認できる周波数グッズで聞いた経験があります。でも高い!非現実的( ̄∇ ̄;

書込番号:888331

ナイスクチコミ!0


スレ主 波動研さん

2002/08/14 01:45(1年以上前)

シャープの掲示板で、他社のものを書くのは気がひけますが基本的にシャープの製品は、他の家電メーカーのものと違ってクラルスのものと近いので、同種のものと考えていいと思います。
クラルス社 Qリンク クリアウェーブは、もともと電磁波中和装置として売られていますが、空気清浄効果や生体浄化効果がすごいです。

他の波動機器を含めて、クリアウェーブは一番人気があり、効果も高いです。

マイナスイオンカウンターで調べても全く検値されないですが、かなりの波動パワーをもっており、確実に水の運動エネルギーを高めるとともに、α波の周波数も最適な値をとっているため楽しい夢を見ます。
怖い夢やいやな夢を見ないです。
シャープのこの製品でもリアルな夢を見るようになった経験がある人がいるのではないかと思います。
だいたいゴキブリがいなくなるくらい効果をもっていれば、人間には最適で夢もみるようになるものです。

しげさんのご要望でクラルス社の製品のWEB上での参考情報を以下に示しておきます。
CL−100の後継機のクリアウェーブを実際に売っているところ 
日生工研
http://www.ac.wakwak.com/~nissei/Wave-F.html
CL-100の体験談
http://www.ac.wakwak.com/~nissei/Mystery/MS6P3.html
CL−100の取説
http://www.world-egg.com/benkyou/elf.html
CL−100の体験談
http://www.world-egg.com/benkyou/elfdoc.html
CL−100を以前売っていたところ
http://www.synchronix.gr.jp/index.html
米国クラルス社
http://www.clarus.com/index.html

書込番号:888562

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/08/14 16:57(1年以上前)

波動研さんありがとです。
単なる偶然かもしれませんが、私の経験則からいくと電磁波の影響を受けやすい環境で働いている人は白髪の人が何故か多いと思っていますが、根拠はありません。実証することが難しい分野ですね。いまいちピンときません(^-^;

書込番号:889586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょ?

2002/08/11 16:19(1年以上前)


空気清浄機 > 富士通ゼネラル > ACS-510FD

スレ主 みけねこトヤマさん

age35さんこんにちは!
 実際のところは定かではありませんが、富士通ゼネラルが開発・製造・販売を行っている製品だと思いますけど・・・
 もしOEMであれば、よく似た商品が他社からも発売されていそうな気もしますし。
 製品全体ではなく、製品の一部を他社から調達している可能性はありますが・・・(PCなんか当たり前ですし)
 参考にならなくて申し訳ありませんでした。でも、この機種買って良かったと今でも思ってますよ!我家では・・・

書込番号:883925

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みけねこトヤマさん

2002/08/11 16:21(1年以上前)

ごめんなさいっ!!別スレたてちゃった・・・

書込番号:883930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング