
このページのスレッド一覧(全2016スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2023年1月28日 10:43 |
![]() |
8 | 2 | 2022年11月29日 23:55 |
![]() |
2 | 3 | 2022年11月26日 20:43 |
![]() ![]() |
15 | 1 | 2022年11月23日 21:42 |
![]() |
25 | 2 | 2023年4月4日 01:50 |
![]() |
10 | 3 | 2022年10月26日 09:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > 富士通ゼネラル > PLAZION DAS-303K
空気清浄機を検討していたら、当機種を推薦して頂きました。
一番困っているのは、寝室併設の納戸の臭いです。
カビかなと思うのですが、掃除しても、
臭いの元となる物を処分しても改善せず、
脱臭効果の高い空気清浄機を検討中です。
当機種と対抗馬となる商品ってありますか?
それとも脱臭機能は当機種が抜きんでていますか?
4点

この製品のレビュー見る限りそれなりに脱臭能力ある様ですが、確実に脱臭したいならオゾン発生機をオススメします。
https://youtu.be/m_GlZlrK3Ak
ただ、Amazonとかではピンキリで色々ありますので、最低100V電源の製品を選んだ方が良いです
書込番号:25048142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ZR-7Sさん
こんにちは。
脱臭機として考えるなら、とりあえずこれから考えれば良いと思います。
これは空気清浄機の脱臭フィルタと違って脱臭機構のリフレッシュを常に行ってくれます。
更に、脱臭成分の一つであるオゾンも副次的に排出してくれますから、脱臭には好影響です。
また、空間が狭いのであれば、コンパクトなDAS-15Kを選ぶのも手です。
書込番号:25048231
1点

>ZR-7Sさん
臭いの素はカビの可能性が高いので空気清浄機や脱臭器より、重要視するのは換気と除湿じゃないかと思います。
書込番号:25048913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新築の住宅に住む時に、空気清浄機を買い使い始める。
シックハウスに絡む臭いがない場合。
それ以外だと、臭いの元は色々です。
壁材・クロス・床材・絨毯などの敷物・天井の壁材・押入れなどの扉・障子や襖などに、臭いが染み込んでいることが多いです。
喫煙・ペット臭も厄介です。
最近の新築物件だと、調湿性や消臭性に優れたクロスやカーテンも出てきています。
古い住宅だと期待出来ません。
臭覚に過敏だと大変です。
どの臭いが多いのか、それによって空気清浄機を変える必要があるかもしれません。
書込番号:25048974
1点

皆さん大変参考になる回答ばかりで甲乙つけがたく、先着順にしました。ありがとうございました。
書込番号:25116373
0点



空気清浄機 > Airdog > Airdog X5s
コメント失礼いたします
本商品ですが直販サイト?が価格コムに載っておりません
偽サイトなのでしょうか?購入された方ございますでしょうか
114、400税込みにて表示されております
どなたかご教示いただけませんでしょうか?
こちらのサイトからhttps://airdogjapan.com/
購入はこちらを選びますと
https://www.toconnect.co.jp/airdog/?_ga=2.104618368.189440756.1669691520-660651023.1669691520
に飛ぶのですが
大丈夫なのでしょうか?
7点

トゥーコネクトというところが販売代理店だからそこで合ってるよ
X5s→X5Dと新しくなったので安くなってる、他のお店は値段の変更が追いついてないとかそんな感じだろうね
https://www.rakuten.ne.jp/gold/toconnect/
楽天とかでもそのうち商品の入れ替えがあって同時に安くなるんじゃないかな?
書込番号:25031064
1点

そうだったんですね!
ありがとうございました!!
書込番号:25031788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



空気清浄機 > ダイソン > Dyson Purifier Humidify + Cool PH03WS N
このPH03WS Nにはホルムアルデヒドの分解能力はあるか、ご存じ方ご教示お願いします。
説明ではこの能力はないように思うのですが、一部販売会社の動画の説明ではあるように言っておりますので、よく分かりません。
0点

>ホルムアルデヒドの分解能力はあるか、
調べたわけではないから、想像ですが、
メーカーがカタログ等で謳ってないなら無いでしょう。
そんな特殊な効果が有れば大々的にメーカーは喧伝するでしょう。
無い機能をあるように宣伝したら、お国から大目玉を食らいますからね。
逆に販売する側は、何としても売りたいから、有ることない事・無い事なりふり構わず出すものです。
ご心配なら、その一部販売会社に問い合わせましょう。
( ̄▽ ̄)
書込番号:25024237
0点

酸化分解触媒フィルターが付いている製品がホルムアルデヒドの分解能力ありとなります
Dyson Purifier Humidify+Cool加湿空気清浄機 ホワイト/シルバー (PH03 WS N)は対応していないとなっています
https://www.dyson.co.jp/air-treatment/purifier-humidifier/dyson-purifier-humidify-cool/dyson-purifier-humidify-cool-ph03-white-silver.aspx
Dyson Purifier Humidify+Cool Formaldehyde加湿空気清浄機 ホワイト/ゴールド (PH04 WG N) \103,400
https://www.dyson.co.jp/air-treatment/purifier-humidifier/dyson-purifier-humidify-cool-formaldehyde/dyson-purifier-humidify-cool-formaldehyde-ph04-white-gold.aspx
書込番号:25024332
2点

お教え頂きまして有難う御座いました。
ダイソンPH03 WS Nの商品説明動画で、ホルムアルデヒドの分解が可能な説明があり、混乱しました。
大変助かりました。しばらく待ってPH04を買うことにいたします。
書込番号:25026490
0点



【使いたい環境や用途】
実家の高齢夫婦のリビングに
【重視するポイント】
フィルター交換が10年と長いので50に傾いてます
使いやすく、手入れが少なく、尚且つ清浄機能が高い方が良いです。
電気代とかを考えると40の方が安いみたいですが、
2つの違いやおすすめをわかりやすく教えていただけると嬉しいです
【予算】
価格は大して変わらないみたいです
【比較している製品型番やサービス】
KC50TH4とKC40TH4
【質問内容、その他コメント】
宜しくお願い致します。
書込番号:25022202 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>mokotoraさん
能力(適応畳数)が違います。
50は最大風量5.1m3/h 23畳
40は最大風量4.0m3/h 18畳
機能はまったく同じです。
書込番号:25022269 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



>けん7012さん
別売品ですが、壁掛けキットを発売したそうです。
書込番号:24995726 スマートフォンサイトからの書き込み
4点




KI-PX100の後継がKI-RX100でCOCORO VOICEにECC監修の
中国語と英語の音声に対応です。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2160/id=122728/?lid=k_prdnews
書込番号:24980835
1点

KI-PX100で良いのでは無いですか?
書込番号:24980836
1点

グリーンビーンズ5.0さん
KI-PX100を購入しようと思います。
ありがとうございました(^.^)。
書込番号:24981191
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





