空気清浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

空気清浄機 のクチコミ掲示板

(11469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2016スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2016

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

車に積みたいのです

2009/06/06 13:17(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > IG-B20

クチコミ投稿数:2件

この商品を乗用車で使用したいのですが、オプションなどでシガーソケットから電源を取れるアダプタはシャープから発売される可能性はあるのでしょうか。知っている方がいましたら教えてください。

書込番号:9659408

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/06 13:22(1年以上前)

こんにちは。mistralhinoさん 

下記の様なインバーターはどうでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/seibumarine/503787/915159/

書込番号:9659427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/06 13:34(1年以上前)

清浄機の使用W数もあるので
下記の方がオススメです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/creer-net/hg-150-12v.html

書込番号:9659477

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/07 20:35(1年以上前)

消費電力がたかだか2Wの商品だ。
そんなに大きなものは必要ないぞ。
深く考えるな。

書込番号:9666039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/07 23:17(1年以上前)

クイ夕ソの夜影さん

空気清浄機以外にも使えますしコンセントも2個あるので長い目で見れば他の家電など
お買い得かもしれませんよ。視野は大きく広く。

書込番号:9667039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2009/07/04 22:04(1年以上前)

こんOOは
私も車に積もうと思い購入しました。
色々考え、5Vと言う事から、USB電源で動くのではないかと推測し
DC差し込み口に合うものを探していると、PSP用の物が合う事がわかりました。
早速、100均でコードを購入し、PCのUSB端子と接続しましたところ
見事動作致しました。
最近のシガーソケットはUSB付きの物が売っているので、おそらく動作するものと思います。
但し、自己責任でお願い致します。

書込番号:9803476

ナイスクチコミ!2


rretsamさん
クチコミ投稿数:30件

2009/07/07 21:43(1年以上前)

私の場合は、三洋のエアフレッシャーに付いていた、シガーソケット用の
コネクタを使用してます。プラグの形状と極性は同一でしたので。
電圧が6Vと若干高いですが、2時間位連続使用しても特に問題ありませんでした。
インバーターやUSBを使うよりも形状的には、最もスマートに済みます。

これから夏本番の中、車内放置でどこまで耐えられるのか心配ではありますが
しばらく使ってみたいと思います。

書込番号:9819318

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機 > シャープ > KC-W45

クチコミ投稿数:27件

IG-A100-Wではプラズマクラスター発生ユニットを定期的に交換する必要があるようですが
KC-W45では発生ユニットのメンテナンスはしなくとも大丈夫なのでしょうか?
発生ユニットに埃がたまるとジージー音がしなくなり、プラズマクラスターが出なくなると
聞いた(なので分解して清掃が必要)のですが、清掃メンテナンスでどこまで寿命を延ばすことができるのでしょうか。
買って半年でプラズマクラスター出なくなったら元も子もないので、長期でプラズマクラスターを維持できるような使い方があるなら教えてください。

(IG-A100-W)
http://www.sharp.co.jp/products/living/pcig/prod01/iga100w/index.html

書込番号:9652907

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/06/22 03:08(1年以上前)

取り扱い説明書を確認しましたが書いていません。

とりあえず一台でいろいろ出来ることに心打たれて購入を考えていますが。

ちなみに池袋2店舗でも答えてもらえませんでした。

私も非常に知りたいので、コメントしました。

書込番号:9738495

ナイスクチコミ!1


nafzzajさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/25 12:03(1年以上前)

私も同じ疑問を持ったのでシャープのお客様相談センターへ聞いたところ、IG-A100-Wなどのプラズマクラスター発生専用機のユニットにかかる電圧は、空気清浄機など(エアコンも含む)のプラズマクラスター発生ユニットにかかる電圧の数倍(3、4倍)なので、経年劣化がはげしく約2年ごとの交換が必要だそうです。

説明は納得できたのですが、逆に清浄機などの除菌効果は専用機に比べると数分の一程度なのかと不安になりましたが、、、、

書込番号:9754967

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルターについて

2009/06/04 11:21(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > FU-W53CX

スレ主 milkeepekoさん
クチコミ投稿数:4件

子供がハウスダストアレルギーで年々アレルギー数値が上がり・・・。
この商品を買おうか迷っているのですが、
フィルターについて教えてください。

もし、フィルター交換する場合
こちらの商品には2種類のフィルターが必要なのですよね?
というのも、メーカーサイト

http://www.sharp.co.jp/products/living/air_purifier/prod01/fuw53cxw/o_fuw53cxw.html

の別売りオプション/消耗品のページに2種類のフィルターが書かれていて・・・。

○交換用集塵フィルター FZ-S51HF
○洗える脱臭フィルター 280-337-0197

洗える脱臭フィルターは繰り返し使用できそうなのですが、
集塵フィルターの交換は一般的にどれ位で交換なのでしょうか?
使用頻度によって異なるとは思いますが、一年中つけっぱなしの予定をしています。
スペック欄にフィルター寿命が未記入だったので、
ご存知の方や数年使われている方がいらっしゃれば
教えてください。ちなみにKC−w45のフィルター寿命は10年と書かれていました。




書込番号:9649381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件 FU-W53CXのオーナーFU-W53CXの満足度5

2009/06/04 12:07(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/support/air_purifier/doc/fuw43_53cx_mn.pdf
↑↑↑
上のマニュアルの10ページ「フィルターの交換」に10年とあります。

書込番号:9649506

ナイスクチコミ!0


スレ主 milkeepekoさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/04 22:11(1年以上前)

グリンピースさん

早速のお返事、有難うございました。
いろいろ知りたかった事が、こちらのカタログで知ることが
できました。有難うございました。

書込番号:9651943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでおります。

2009/06/03 10:58(1年以上前)


空気清浄機

ペットが一匹いるのですが空気清浄機を購入しようか
脱臭機を購入しようか悩んでおります。

脱臭なら他スレにもあるようにDAS-301Rをと思っておりますが
やはり空気清浄機としての機能も捨てがたい・・・。
脱臭・空気清浄と機能別に一台ずつ・・なんてわかっていても予算がないので
一台でのスペックでできる限り良いものを・・と考えております。

犬一匹ですし掃除もこまめにしておりますので匂いは強いわけではないのですが
やはり多少はあります。

自分は鼻炎もありますので空気清浄機の中で脱臭機能が強いものがあれば
それでも良いかな?と思っておりますのでお勧めをおしえてください。

それから脱臭機としての性能はダントツと言われているDAS-301R等のものは
花粉、ハウスダストもある程度取れるものなのか、またはまったく機能しない等、
空気清浄の機能としてはどのような程度なのかの使用感も教えていただけるとありがたいです。



よろしくお願いいたします。

書込番号:9644602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/06/03 15:47(1年以上前)

老犬を屋内で飼うことになり、脱臭機と空気清浄機にするか悩みました。
その結果としてMC75J(ダイキン)を購入。使っている部屋は12畳。
思った以上に脱臭能力を感じることができた。
集塵については15畳向け空気清浄機を今まで使っていたが比較にならない。これは空気を吸えばわかった。
脱臭について、うまく表現はできないが犬がトイレをしたのがわかる。
臭いが消える速度は換気扇が一番早い。換気扇を長時間、回せず窓を開けた状態での消臭速度はMC75Jに
買い直してから早いと感じる。
DAS-301Rは風量が最大で3立方メートル/分とのこと。
おおよそ12畳程度なら空気中に舞う集塵は可能と店員から聞いた。
上記はすべて、犬の毛は掃除機で吸い取る前提での話。
一人の感想として。
+「無知」は立派な「知」でしょう。+

書込番号:9645476

ナイスクチコミ!3


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/03 16:56(1年以上前)

 シャープ、アイリスオーヤマのFU-450CXと、
富士通のDAS-301RとHDS-3000Sを使用しています。
 
 臭いがメインでしたら、脱臭機にしないと買い替えることになります。
 
 集塵がメインでしたら、ダイキンか三菱あたりの空気清浄機を買ってください。
 
 他のメーカーのものはこれらに能力が比べると劣ると思うのでお勧めしません。
 
 アレルギーがないのなら、DAS-301Rの集塵能力で十分に間に合うのですが、
鼻炎となるとダイキンのほうがよいと思います。

 ダイキンのどれがよいかは使っていないのでわかりません。

書込番号:9645708

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2009/06/03 17:45(1年以上前)

ニコマコスさん>
返信ありがとうございます。
使用感についてのレポは個人差があるにせよ大変参考になります。
ニコマコスさんの返信をみるとさすが空気清浄機・・ですねw
空気清浄機の脱臭機能についてもMC75Jは実感できた。
DAS-301Rの空気清浄機能としては12畳程度ならOK。
なるほど・・・迷いますねww

今回は飼い主と一緒にペットを迎え入れるわけですが、今までの
飼い主の家はしっかり掃除してありにおいは『感じる』程度でした。
犬はもちろん大好きで以前飼っていましたが、室内に同居が初めて
なもので鼻炎持ち&においに敏感な自分としてはいささか不安です。

昼間はお互い仕事なわけで戸締りをしていく為、においがこもるのは
必然です。
機器は連続稼働の予定ですが・・あの部屋に帰ってきたときペット独特
の『もわん』臭が緩和されることも絶対条件になってくると思います。
自分の鼻炎のための空気清浄機か・・はたまたにおいの為の脱臭機か。

検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:9645865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/03 17:49(1年以上前)

hildaさん>
なるほど・・・DAS-301Rは付属程度の空気清浄機能ですか。
確かに何を重点に置くかが大事ですよね。
予算はない、両方必要とは都合が良すぎますもんねww

大変参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:9645886

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/03 18:15(1年以上前)

>なるほど・・・DAS-301Rは付属程度の空気清浄機能ですか。

 そんなことありませんよ。下手な空気清浄機よりはましです。
FU-450CXと比べて、劣るということはありません。
 
 ただうちにはアレルギーのものがいないので、そこまではコメントできません。

 別のレスでも書きましたが、うちの場合、
犬1匹ならば空気清浄機でにおいも消臭できましたが、
多頭数いるペット部屋では約不足でした。

書込番号:9646012

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2009/06/04 09:09(1年以上前)

hildaさん>
おお、そうでしたか!
背中をひと押ししていただける一言ありがとうございます。
下手な空気清浄機に劣らない&脱臭が強いとなれば心強い
ですね。
DAS-301Rを購入してみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:9649009

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/05 19:51(1年以上前)

自分も富士通ゼネラル DAS-30Pを使用してますが、壊れたらまた同じ物を買います。
ハムスター水槽内から発生してる尿の臭いなどほぼ消してくれます。

書込番号:9655853

ナイスクチコミ!3


MM*さん
クチコミ投稿数:16件

2009/06/06 00:43(1年以上前)

内々の情報ですが
8月ごろにDAS-301Rがバージョンアップする予定のようです。
(まだ試作段階らしいので発売は延びる可能性もありますが)

かなり性能がアップします。
ウチは現在301R使っていますが、やはり「完全にニオイが除去できている」
ってワケではなく、ジメジメした日はニオイが気になることが多いので
新機種が出たら買い換えようと思ってます。(買い増しかな?)

とりあえずの空気清浄機を買ってみて、どうしてもニオイが気になるなら
夏ごろに新機種が出てから検討してみてはどうでしょう?

書込番号:9657550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/06/11 09:17(1年以上前)

HDMasterさん>
30Pですかー。
空気清浄機ではなく30Pを購入した理由とかありますか?

書込番号:9682387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/11 09:23(1年以上前)

MM*さん>
そんな情報もあるんですか!?(゜Д゜)
どどどどこから仕入れるのでしょうか?www
確かに・・・それを知っていればそれでも良かったかも知れませんね。。
さんざん迷った挙句、301Rを購入してしまったんですwww

ちなみに空気清浄機ご使用になっているのですか?

書込番号:9682405

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/11 10:00(1年以上前)


> 空気清浄機ではなく30Pを購入した理由とかありますか?

空気清浄機は有りますが、臭いは消えません。
ある人は買い足しで、無ければDAS-30Pひとつ有れば充分です。

書込番号:9682520

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/11 19:40(1年以上前)

 部屋の広さによりけりだけれど、
アレルギーがなければ、12帖以下ならば富士通の脱臭機1台で十分間に合いますね。
うちは一番最初に買った空気清浄機は、においの気にならない部屋で使っております。

書込番号:9684336

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 加湿についてです…

2009/06/03 05:38(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-W45

クチコミ投稿数:2件

2ヶ月前に購入しました。使い心地は良いです!喉が弱くて寝起きは最悪だったのがコレを使ってからは調子良く風邪も引きにくいし助かってます!
でも梅雨時期になると湿気も気になるから加湿機能は必要ないかな?と思ったんですが保管方法が分かりませんモタンクの水を抜いてトレーを洗って乾燥させてから空気清浄だけを使い続ける!と言う、お手入れで合ってますか?
それとも加湿機能は年中使った方が良いのでしょうか?
分かる方いたら意見お願いします

書込番号:9643915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:32件

2009/06/08 23:25(1年以上前)

実際に使用していませんが、一般論としてコメントさせていただきます。

まず、加湿機能を1年中使用すべきかどうかについてですが、一般的には「梅雨、夏」などの「高湿」な季節には、使用しなくてもよろしいかと思います。
「加湿」というより、むしろ「除湿」や「冷房(温度を下げつつ除湿)」するのが必要でしょうし。

次に、加湿機能を使用しない際の注意事項ですが、お話のとおり、トレイやタンクから水を出し、乾燥させることで、カビや雑菌の繁殖を防ぐのがオススメのようです(参照:取扱説明書12ページ下部「使用上のご注意」)
後は、加湿フィルターですが、1日加湿空気清浄運転を12時間した場合で、交換の目安が、24か月となっているところ、加湿を使わずに、そのまま放置というのもいかがなものかと思いますので、もし自分ならば、加湿が必要になる時期になったら、新品を購入して、交換すると思います。
もし、引き続きご使用される場合は、トレイやタンクと同様に、十分なお手入れ(すすぎ洗い、場合により「漂白剤に付け置き洗い」「クエン酸に付け置き洗い」)をした上で、乾燥した後に、本体にセットせず、どこかに保存しておくのがよろしいかと思います。

実際使用していないにもかかわらず、推測を含んだ回答をしてしまいましたが、参考となれば幸いです。

書込番号:9671760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/06/08 23:35(1年以上前)

書き込み、ありがとうございます!参考になりましたマ

書込番号:9671849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:3件

最近、室内で猫を飼うようになり、どうやら浮遊している猫の毛でくしゃみが度々起こります。
知人に空気清浄機の購入を勧められて検討しています。
私としては空気清浄機如きで効果があるのか半信半疑なのですが、効果はありますか?
部屋は暇さえあればほぼ毎日、掃除機をかけて部屋の換気を行っていますがこれ以上良くなるのでしょうか?

近所の量販電器店でざっとみてきましたが、大型の商品しか置いていないようでした。
部屋は6畳、小型で軽量サイズのものだと嬉しいです。

書込番号:9643813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/06/03 15:05(1年以上前)

>空気清浄機如きで効果があるのか半信半疑なのですが、効果はありますか?
「如き」と言った時点で、あなたの中で効果についての結論を自ら出している。

書込番号:9645341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2009/06/10 22:35(1年以上前)

自分は以前ダイキンの28畳用空気清浄機を使っていましたが(譲ってしまって今は無い・・・)
設置した翌日の朝、朝日が窓から差してるときに反射してるホコリの量が目に見えて減ったのには
驚きましたね、というかほとんど目視できなく空気が澄んでました。

28畳のしか使ってないのでアドバイスできませんが交換フィルターの価格等も考慮した方が吉だなとは
思いました。一ヶ月に換算するとそんなに高くないですが、やはりけっこうするので。

書込番号:9680660

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング