空気清浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

空気清浄機 のクチコミ掲示板

(11469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2016スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2016

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

トレーが外れない

2023/02/07 09:19(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-PX70

加湿フィルターが納まっているトレーが、上に少し持ち上げながら引っ張っても本体から外れません。
かなりの力を込めて引っ張っても外れず、これ以上の力を込めたら壊れるんじゃないかと心配です。
先週まで困難なく外れてたのですが、何か原因が思い当たる方いらっしゃいましたら、アドバイス下さいませ。

書込番号:25130981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:75件

2023/02/07 09:26(1年以上前)

すみません、解決しました。
タンクに水を入れ暫く経ったら何故か取れるようになりました。
お騒がせしました!

書込番号:25130992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サーキュレーターコースで加湿はできるか

2023/01/29 10:07(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > ACK70X

スレ主 anes1117さん
クチコミ投稿数:11件

購入を検討しているのですが、サーキュレーターコースは加湿機能を使用できるのでしょうか?
取説を見ると特に記載がなかったのでわかる方、ご使用されてる方教えてください。

書込番号:25117859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:233件

2023/02/01 06:33(1年以上前)

>anes1117さん

コース選択でのどはだコースに3秒止まりサーキュレーターコースにすると加湿運転します。

書込番号:25122074 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 anes1117さん
クチコミ投稿数:11件

2023/02/01 18:28(1年以上前)

>レイワンコさん
ご返信ありがとうございます。
サーキュレーターコースを選択するだけだとできないが、特定のコースに止まってからサーキュレーターコースに切り替えれば加湿運転できるという認識でよろしいでしょうか?

書込番号:25122799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:233件

2023/02/01 19:12(1年以上前)

>anes1117さん

取説の22P コース運転
お知らせ欄をお読みください。

書込番号:25122855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 anes1117さん
クチコミ投稿数:11件

2023/02/03 13:49(1年以上前)

>レイワンコさん
ご返信ありがとうございます。
ご指摘いただいた個所に
「のど・はだコース」を選択すると加湿運転「入」になります。
「のど・はだコース」以外を選択する場合でも、切換え中に「のど・はだコース」に約3秒以上とどまると、
加湿運転「入」になります。
との記載で理解することができました。
ありがとうございました。

書込番号:25125198

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機 > 富士通ゼネラル > PLAZION DAS-303K

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

空気清浄機を検討していたら、当機種を推薦して頂きました。
一番困っているのは、寝室併設の納戸の臭いです。
カビかなと思うのですが、掃除しても、
臭いの元となる物を処分しても改善せず、
脱臭効果の高い空気清浄機を検討中です。
当機種と対抗馬となる商品ってありますか?
それとも脱臭機能は当機種が抜きんでていますか?

書込番号:25048052

ナイスクチコミ!4


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3252件Goodアンサー獲得:307件

2022/12/11 09:29(1年以上前)

この製品のレビュー見る限りそれなりに脱臭能力ある様ですが、確実に脱臭したいならオゾン発生機をオススメします。
https://youtu.be/m_GlZlrK3Ak

ただ、Amazonとかではピンキリで色々ありますので、最低100V電源の製品を選んだ方が良いです

書込番号:25048142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2022/12/11 10:49(1年以上前)

>ZR-7Sさん
こんにちは。

脱臭機として考えるなら、とりあえずこれから考えれば良いと思います。
これは空気清浄機の脱臭フィルタと違って脱臭機構のリフレッシュを常に行ってくれます。
更に、脱臭成分の一つであるオゾンも副次的に排出してくれますから、脱臭には好影響です。
また、空間が狭いのであれば、コンパクトなDAS-15Kを選ぶのも手です。

書込番号:25048231

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:233件

2022/12/11 18:29(1年以上前)

>ZR-7Sさん

臭いの素はカビの可能性が高いので空気清浄機や脱臭器より、重要視するのは換気と除湿じゃないかと思います。

書込番号:25048913 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2022/12/11 18:57(1年以上前)

新築の住宅に住む時に、空気清浄機を買い使い始める。
シックハウスに絡む臭いがない場合。
それ以外だと、臭いの元は色々です。
壁材・クロス・床材・絨毯などの敷物・天井の壁材・押入れなどの扉・障子や襖などに、臭いが染み込んでいることが多いです。
喫煙・ペット臭も厄介です。
最近の新築物件だと、調湿性や消臭性に優れたクロスやカーテンも出てきています。
古い住宅だと期待出来ません。
臭覚に過敏だと大変です。
どの臭いが多いのか、それによって空気清浄機を変える必要があるかもしれません。

書込番号:25048974

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/01/28 10:43(1年以上前)

皆さん大変参考になる回答ばかりで甲乙つけがたく、先着順にしました。ありがとうございました。

書込番号:25116373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機 > シャープ > KC-A50

スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:145件

2012年購入のKC−A50ですが、そろそろ買替た方が良いでしょうか?

10年でフィルター類を交換みたいですが、純正品で5千円位、互換品で4千円位します。
Ag+イオンカートリッジは最近は1年ごとに交換しています。
加湿用の水が無くなると少々匂いがでます。

シャープ 除湿 加湿空気清浄機 除湿 5L / プラズマクラスター 25000 ハイグレード 10畳 / 空気清浄 21畳 ホワイト KI-ND50-W はアマゾンで34,807円みたいです。


               希望小売価格   アマゾン価格   互換品
 集塵フィルター       4,950円       2,109円    1,880円
 加湿フィルター       2,860円       2,077円    1,199円
 Ag+イオンカートリッジ   990円        780円     799円
-----------------------------------------------------------------
 計               8,800円       4,966円    3,878円

書込番号:25095891

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2023/01/13 21:36(1年以上前)

そのうち、プリンターやラベルライターのように、販売価格を下げて、アフターパーツで設ける時代が来たりして。
空気清浄機は交換フィルター類が多いので、製品の販売価格も下げても儲かりそうですが。
とくにこの時代、販売数は伸び出るので。
ま、営利モデルは色々あるのどうなんだろう。
プラズマクラスターの性能が上がれば価格も上がるわけで。

書込番号:25095924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:485件

2023/01/14 00:40(1年以上前)

>kumaki3さん

いずれプラズマクラスター発生機の寿命が来ますので、買い換え時かと思います。

KC-○50シリーズは2013年のKC-D50以降ほぼデザイン変更なく販売(最新はKC-R50)されており、信頼性は高いと思います。型落ちでも20,000円前後と値落ちしていないようですが、今お使いのA50の性能に満足されているならコスパは高いと思います。
https://kakaku.com/kaden/air-purifier/itemlist.aspx?pdf_ma=75&pdf_Spec103=2&pdf_Spec301=20-30&pdf_so=e2&pdf_ob=0

私はD50(2013年)2台とE50(2014年)1台を現役で使用しています。

書込番号:25096176

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:145件

2023/01/14 10:44(1年以上前)

>コピスタスフグさん

回答ありがとうございます。
この時期は加湿で体感温度が上がるように思いますが、消臭とか空気清浄効果は有るのかなという感じです。


>いずれプラズマクラスター発生機の寿命が来ますので
  →KC−A50の7000シリーズはメンテナンスフリーみたいですが、どの位で寿命になるものなのでしょうか?

フィルターを10年で交換して、その後は10年持たないのなら、商売的にどうなんでしょか?
買った方は残念に思うし、シャープは残念な会社と思われませんか?

書込番号:25096524

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:145件

2023/01/14 10:48(1年以上前)

>MiEVさん


>プラズマクラスターの性能が上がれば価格も上がるわけで。

 → 確かに7000シリーズより上の機種は倍以上の価格ですね。

書込番号:25096533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:485件

2023/01/14 11:28(1年以上前)

>フィルターを10年で交換して、その後は10年持たないのなら、商売的にどうなんでしょか?
買った方は残念に思うし、シャープは残念な会社と思われませんか?

そう思うなら他社にすれば良いでしょう。そんなメーカーのものを10年も使ってきて今更残念もないと思いますが。

書込番号:25096586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/14 15:27(1年以上前)

私はタバコ吸うので集塵フィルターを5年で交換しました
加湿器は冬期のみ1シーズン使いAgカートリッジも追加しましたが
給水の手間の割に加湿が少ないので使用を辞めました
加湿器が必要なら専用品を買います

本体は2012年購入で異音も無く、センサーも異常無しにて
まだまた使う予定です

※アマゾン:集じんフィルター FZ-A50HF(3313円)1/14現在

書込番号:25096931

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:145件

2023/01/14 15:41(1年以上前)

>こんなもんでしょう2さん

返信ありがとうございます。

同じころ購入ですね、参考になります。

書込番号:25096940

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:145件

2023/01/22 13:46(1年以上前)

結局アマゾンでもう一台のKC−B50分も含めて純正品のフィルター類を購入しました。
購入時アマゾン価格が上がっているのにびっくりしました。
水が無くなった時の匂いが無くなったように思います、また、プラズマクラスターシャワーを
入れた時に少々うるさいですが吸い込みが強く長くなった気がします。


                         希望小売価格   アマゾン価格@   購入価格A    A−@
 集塵フィルター(FZ-A50HF)         4,950円       2,109円      3,318円     1,209円
 加湿フィルター(FZ-Y80MF)        2,860円       2,077円      2,109円       32円
 Ag+イオンカートリッジ(FZ-AG01K1)    990円        780円       780円         0円
----------------------------------------------------------------------------------------
 計                        8,800円       4,966円      6,207円     1,241円

それから洗える脱臭フィルター(2803370168)の純正品が欠品していて、思いのほかお高く(3,630円)
脱臭フィルターの純正品を買うと合計金額が現行の安い方の価格と数千円しか違わず、脱臭フィルターに
使用期限が無いようなのと洗って上記フィルター類を交換したら匂いが無くなったのでそのまま使用かと
思っています。
ただ、アマゾンの脱臭フィルター(2803370168)の互換品といいつつ純正品が来るやつ気になります。

書込番号:25108384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

加湿器を併用されてる方、どうですか?

2023/01/08 17:29(1年以上前)


空気清浄機 > Airdog > Airdog X5s

クチコミ投稿数:58件

超音波式との加湿器は併用ができないと思うのですが、
他のタイプのものを併用されている方、どうでしょうか?

よく説明書を読まずに超音波とのハイブリッド式の加湿器を使ってしまい
中が真っ白になってしまったのですが、
他のタイプの物を使われている方は、中が白くなること無く使えていますか?
ちなみに加湿器を併用されている方は、どのタイプを使われていますか?

書込番号:25088293

ナイスクチコミ!10


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3252件Goodアンサー獲得:307件

2023/01/08 18:04(1年以上前)

超音波式以外は白い粉発生しませんよ

個人的には、気化式がメンテナンス性とランニングコストのバランスが良いかと思います

書込番号:25088363 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2023/01/08 20:06(1年以上前)

気化式だと寒い時期は効果が出にくいので、温風気化式の方がいいです。

書込番号:25088560

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:58件

2023/01/08 21:57(1年以上前)

>mokochinさん
>ありりん00615さん

ご丁寧で迅速なご回答をいただきありがとうございます。
もう中が真っ白どころか、本体の外側まで真っ白で驚きました。
それだけ集塵力があるということなのでしょうね。
他のものであれば問題ないとのことなので、気化式で温風気化式の加湿器をさっそく購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25088733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討

2023/01/04 17:53(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MC55Y

空気清浄機の購入を検討しております。

無知なため、以下ご存知な方教えて頂けますと幸いです。

まず当方、40平米/フロア×3階建に導入を検討しております。機能としては加湿機能は不用で空気清浄力のみ必要としております。

@この機種が良さそうと思ったのですが、他にも良い機種がありますでしょうか?
A空気清浄機って、フロアを跨いで使用(複数フロアの空気を綺麗にできる?)できるのでしょうか?

なお当然ですがメンテナンスはラクな方が良いです。

高価なため、熟考して購入したいと考えております。
宜しくお願い致します。、

書込番号:25082472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:233件

2023/01/04 19:03(1年以上前)

>きもかずぴこぴこ♪さん

この機種が悪い所はありません。

空気清浄機に過度な期待は禁物です。

空気の流れにも抵抗があって、ファンに近い空気を吸います。
同じ部屋の中でも空気清浄機から距離が長くなる程到達時間は遅くなり、実際には浄化出来ていません。

空気清浄機を置いたところで部屋のあちこちに埃が溜まる現状を考えたら、効果が限定的なのは一目瞭然です。

書込番号:25082603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2023/01/04 20:03(1年以上前)

ありがとうございます。
過信しない様にします。

複数台購入(3台程度)し、玄関、リビング、寝室にそれぞれ置きたいと思います。

因みに上記3箇所の設置に関しては、おかしいところはありませんでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:25082707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:233件

2023/01/04 20:23(1年以上前)

>きもかずぴこぴこ♪さん

玄関を開けると外気が入ってきますから、玄関で花粉の侵入を減らすには空気清浄機しかないですね。

3台購入に関しては、1週間に1台ずつ掃除していけばそれほど苦ではないと思います。特に寝室は埃が舞いやすいので埃が早く溜まります。

エアコン、空気清浄機、除湿機、加湿器、洗濯乾燥機、ヒーター等フィルターメンテナンスを怠ると製品寿命に直結するのでこまめなメンテナンスが重要と思います。
使い捨て感覚の家電ならそれほど気にしなくても良いと思いますが。

書込番号:25082735 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2023/01/04 21:58(1年以上前)

ありがとうございます。
御礼申し上げます。

書込番号:25082903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング