空気清浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

空気清浄機 のクチコミ掲示板

(11469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2016スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2016

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しました。質問させて下さい。

2009/10/25 21:40(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > IG-B200

スレ主 HOTBLUEさん
クチコミ投稿数:222件

質問よろしくお願いします。
家内が、アレルギー性鼻炎を持っており、寝室用に空気清浄機をと思い、急遽本機種を購入しました。今晩届き、先ほど設置したところです。
空気清浄機のことをあまりわかっていなくて、2-3日私なりにいろいろと調べて急遽価格.com登録のお店に注文しました。
しかし注文後に空気清浄機と、プラズマクラスターイオン発生機とは別であることに気付きました・・・
とりあえずは、この機種のみで使ってみようと思っております。

本機種を使われている方々に質問ですが、

1)寝室で使われている方は、風量において、就寝時、強・中・弱のどれに競ってして使われているでしょうか。
就寝前に強にして、その後弱にするとかでしょうか・・

2)このプラズマクラスターイオン発生機のみで使われていて、
空気清浄・鼻炎症状軽減効果を実感されることがあるでしょうか。それともやはり別に空気清浄機を併用されている方が、
多いのでしょうか。

あまり良くわかっていないが故の質問になってしまいましたが、コメント頂けたら幸いです。

書込番号:10367572

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HOTBLUEさん
クチコミ投稿数:222件

2009/11/01 17:23(1年以上前)

使用感の自己レスです。
リビングにダイキンの光クリエール、寝室に本機種のみを設置して1週間になりますが、家内の鼻炎症状は全く出ていないようです。
光クリエールはECOモードで24時間つけっぱなし、IG-B200は就寝時に弱で作動させています。効果はあったようです。

書込番号:10404440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 IG-B200のオーナーIG-B200の満足度3

2009/11/11 19:39(1年以上前)

うちは子供が鼻炎気味なので、IG-A100に続きこの機種も購入しました。
ダイキンの空気清浄機もありますが、まったく効果ありませんでした・・・・
鼻炎の原因が違うのでしょうか・・?
(効果は実感ありませんが、少しでも効果があればと購入しました)

書込番号:10459299

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOTBLUEさん
クチコミ投稿数:222件

2009/11/12 22:12(1年以上前)

私の家内は、病院で受けたアレルギーの血液検査で、ハウスダストとダニのスコアが高値でした。
よってそれらが抗原である鼻炎症状には効果があるのかなと思いました。

あとインフルエンザウイルス対策にも有効というのは、いまだあまり信じておりません。もしそのような効果があるのでしたら、
一般家庭よりもむしろ、病院待合いフロアや、公衆が集う密閉された空間に設置するのが、いいのではとも思いました。

ひひひひでひこさんのお子さんは、アレルギー検査についてはいかがでしょうか。ただ小児については、年齢によっては(幼児期)、
鼻炎や喘息の原因として、純粋にアレルギー性というだけではなく、ウイルスや細菌の感染が関与していることが
多々見られるようですが、いかがでしょうか。
お子さんについて、効果が感じられなかったとのこと、残念です。

蛇足ですが、私は決してシャープのものではありません。
単なる一般消費者です。

書込番号:10465928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設定について教えて下さい。

2009/11/12 14:16(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-Y45

クチコミ投稿数:110件

加湿空気清浄機は使用経験がないので教えて下さい。わかりずらい文書かもしれませんが、よろしくお願いいたします。
@加湿空気清浄、空気清浄の2つのモードが選択できるのかとは思うのですが、強中弱ではなく、いずれもオートでの設定はできるのでしょうか?
Aオートでの設定が可能として、湿度はどの程度を目安に調整されるのでしょうか?しっとりモードやおやすみモードなどはあるのでしょうか?
B加湿空気清浄で運転していた場合に、例えば湿度が低い場合には加湿機能だけが強くなるのでしょうか?それとも空気清浄機能も一緒に強くなるのでしょうか?これまでは別に2台使用しており、当然ではありますがそれぞれ強弱が設定できていたので・・・

書込番号:10463825

ナイスクチコミ!0


返信する
sn2000さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:24件 KC-Y45の満足度5

2009/11/12 15:09(1年以上前)

@できますよ。我が家は常にオートです。あと15分だけ強運転するモードもあります。

A室温に応じて55〜65%です。

B機能としては別物でも吹き出し口は同じなので…

いずれも詳しくは取り説を。
http://www.sharp.co.jp/support/air_purifier/download.html

書込番号:10463975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2009/11/12 16:32(1年以上前)

sn2000さん、ありがとうございました。疑問だった点は解決いたしました。助かりました。

書込番号:10464220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 F-VXE60-Wとは…

2009/11/12 11:37(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60

クチコミ投稿数:2件

Wが付いてますが、同一機種なのでしょうか?
初心者の質問ですが…

書込番号:10463246

ナイスクチコミ!0


返信する
カグーさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/12 13:47(1年以上前)

-W シルキーホワイト
-S ブライトシルバー

書込番号:10463745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/11/12 13:51(1年以上前)

カグーさん、お答えありがとうございました。

書込番号:10463755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 給水ランプの点滅が消えません。

2009/10/27 23:49(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-Y45

クチコミ投稿数:7件

本日購入して早速使用してみましたが、
タンクに水を入れて、加湿空気清浄を作動させているにもかかわらず、
給水ランプが点滅したままの状態です。

説明書を見ても、タンクやトレーの取り付けに関することしか書いておらず、
自分では問題なく取り付けしているのですが、依然として点滅が続いています。

どうしたらよいのでしょうか?
一応、明日にでもシャープに問い合わせてみようと思いますが…。

書込番号:10379180

ナイスクチコミ!1


返信する
wanwanpooさん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/31 19:40(1年以上前)

自分も同じようにタンクには満水状態なのに給水ランプが点きっぱなしで消えませんでした。
タンクを抜き差しするとしばらくは給水ランプが消えるのですが、30分位するとまた点灯しっぱなしでした。
買ったお店に相談したら、新品と交換してくれるとのことでしたが、
メーカーにも在庫がないらしく3週間ほど待つことに...。

結局、原因は分からないままです。

書込番号:10399049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2009/11/12 09:04(1年以上前)

書き込みが遅くなりましたが、シャープに問い合わせしながら原因を究明しました。
結果として、タンクのキャップがダメだったらしく、水が給水されないことがわかりました。

シャープの修理担当者が伺って修理するか、
もしくは購入した店に連絡をして修理または交換というように
シャープのお客様相談室の方に言われたので、
購入した店に連絡したところ新品と交換してもらえました。

初期不良にあたってしまうなんてなんだか複雑ですが、
交換後は正常運転しているので安心です。

書込番号:10462737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:40件

現在、加湿器のみ使用しているのですが、
インフルエンザ対策を兼ねて、空気清浄機の購入を検討しています。

ただ、梅雨の時期には除湿もしたいので、
除湿機能が付いた空気清浄機がほしいのですが、
価格.comに掲載されている各製品のスペックを見ても、
該当する商品を見つけ出せません。。。

また、除湿器のカテゴリも探してみたのですが、
空気清浄機能を備えた商品が見当たりませんでした。

そもそも、除湿機能が付いた空気清浄機は存在しないのでしょうか?
※もしかしたら私の検索不足かもしれませんが、ググってみても
 それらしい商品を見つけ出せていません…。

除湿機能が付いた空気清浄機をご存知の方がいらっしゃいましたら、
ぜひ教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10453229

ナイスクチコミ!1


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/11/10 19:28(1年以上前)

日立の空気快適ロボ クリエア7 EP-CV1000
除湿機能も付いた1台7役
清浄/脱臭/加湿/肌保湿/除湿/衣類乾燥/結露抑制
といった機能を備えた空気清浄機(適用床面積33畳)

http://kadenfan.hitachi.co.jp/airclean/lineup/ep-dv1000/index.html

書込番号:10453862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:32件

2009/11/10 20:58(1年以上前)

メルフィ★さん、はじめまして。
すでにhildaさんが返信されていましたが、書き込むことをお許しください。

除湿機能のついている空気清浄機ですが、すでに紹介されていました日立の「クリエア7」のほかに、ダイキン工業の「クリアフォース」という商品もありますので、比較してみてはいかがでしょうか?

書込番号:10454367

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2009/11/11 01:50(1年以上前)

>hildaさん 

>荒波日本海さん

ご回答ありがとうございます★
助かりました( p_q)

一人部屋で使用するには、両方ともお値段が張るのと
サイズが大きいのが気になるところですが…
前向きに検討してみます♪

ありがとうございました!!!

書込番号:10456312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60

カタログからすると、
適用床面積が30畳と28畳、と、2畳しか、違いません。

最安値は
F-VXE60 34,500円

F-VXE65 46,500円

と、12,000円も違います。

はたしてどちらがお買い得か、考えてしまいます。

以前、エアコン購入の際、
家電店がいうには
小さめの物を買って、ハイパワーで稼働させると、
電気代もかかるし、部品も早く傷む、
だから部屋とぴったりのもの、もしくは若干、大きめの物を買って、
ゆっくり、運転させたほうが製品も長く持ち、電気代もかからない、
と言っていました。

こちらは28畳のリビングに使う予定です。

アドバイスがありましたらお願いします。

書込番号:10454444

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/11/10 22:10(1年以上前)

この二つは、空気清浄機モードでターボモードにしたときの最大風量が6.5立方メートルなのか6.0立方メートルなのかだけの違いです。
エアコンのようにインバーターを使って細かく制御しているわけではありませんから、ターボモードを使わないかぎり、基本的に同じです。
清浄機はいま品薄で馬鹿げた値段になっていますから、F-VXE60でも3万円台では買えないでしょう。
なおカタログスペックの最大適用床面積は、特定の条件下での測定値でしかありません。実際の利用面積の目安はその半分から1/3程度です。

書込番号:10454896

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング