空気清浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

空気清浄機 のクチコミ掲示板

(11469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2016スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2016

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ぜん息等にお勧めの空気清浄機について

2009/08/17 20:10(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:440件

子供の頃からぜん息持ちのために部屋の掃除には極力気を付けているのですが、湿気が多いせいか、部屋中のカビで困っております。さらに春先の花粉、最近流行のインフルエンザ等のウイルス、ぜん息やアレルギーの原因となるホコリやダニの死骸等、今までは掃除に頼っておりましたが、ここで空気清浄機の購入を考えております。そこで @空気清浄機に除湿機能がついている物はないのでしょうか? A湿気、カビ、花粉、ウイルス、ホコリ、ダニ、等に対応出来る皆様お勧めの空気清浄機はありませんか? 以上、ご存知の方がおられましたら、是非ご指導宜しくお願い致します。

書込番号:10011680

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/08/18 08:24(1年以上前)

どうだろう?
個人的には季節用途などの違いを考えると空気清浄機と除湿機は別にした方が無難だと思う。
ちなみに部屋の湿度を把握するのは必須だろうから、温湿度計は一つ持つ様にすることを推奨。
壁掛けひとつあれば湿度管理の目安が明確にできるので。

それと参考↓
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20050422A/

http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20050125A/
あと、ここのサイトの過去ログも適時参照すると良いでしょう。
基本的なことは大体既出ですので。

書込番号:10014042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2009/08/19 22:23(1年以上前)

tarmoさん
ご回答ありがとうございます。
以前から家には正確な温湿度計がなっかたので、さっそく購入したいと思います。教えていただいたサイトの方もたいへんわかりやすく、知りたかった情報がたくさん解説してあったので、本当に助かりました。除湿器と空気清浄機もそれぞれ用途によって、メーカー、機種を検討してみます。

書込番号:10021700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電気代について。

2009/08/13 16:11(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-PXD50

スレ主 shota0001さん
クチコミ投稿数:73件

24時間付けっぱなしで一ヶ月の電気代は、およそいくら位になりますか??
教えて下さい。

書込番号:9992956

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/13 16:14(1年以上前)

静音(8W)なら130円、ターボ(65W)なら1074円。
その他、消費電力(中-12W、強-20W)に比例します。

書込番号:9992968

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shota0001さん
クチコミ投稿数:73件

2009/08/13 16:20(1年以上前)

P577Ph2mさんありがとうございます。
joshin webで安かったので購入します。
ありがとうございました。

書込番号:9992987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:10件

旦那と四歳の息子がハウスダストアレルギーです。
布団を干したり換気したり、掃除機やダニ避けスプレーなど様々試しましたが、夜になり布団に入ると二人とも鼻水ズルズル、息子は寝苦しくて泣き出す始末でかわいそうでなりません。もちろん病院にもかかっていますがなかなかよくならずたまに喘息のような症状も出ています。(喘息まではいかないみたいですが)
日頃つけっぱなしにするつもりはないのですが、12畳の寝室でだけ空気清浄機を購入しようか迷っています。
夜だけの使用では効果はないのでしょうか?
何分初心者なので厳しいご意見も含めて教えてください!
オススメ機種もあればお願いします。
脱臭や加湿は必要ありません。

書込番号:9810130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/28 22:14(1年以上前)

ちょっと時間が経ってますが、レスがついてないようなので・・

うちも旦那も娘も私もアレルギー持ちなので、お気持ちはよくわかります。しかも猫3匹も飼ってます。

ハウスダストのアレルギーは基本的に一年中なので、本来であれば全室に空気清浄機を設置、24時間365日つけっぱなしにする事をおすすめします。うちはそうしてます。

でも金銭的な問題や設置場所等でそれが無理であれば、また、寝る時に一番症状が出ると言うのなら、寝室だけでも設置すべきだと思います。自動運転にしておけば電気代は大してかからない(5w位)ので、つけっぱなしにするべきだと思います。アレルギー持ちの人間にとってはあるのとないのとでは天と地ほども違います。

多少の掃除ぐらいではハウスダストや外から常時入ってくる花粉、その他のアレルゲンはなくなりません。もちろん空気清浄機でも全部取れる事はありませんが、少なくとも空中に浮揚している相当数や、どんなに掃除してもなくならない見えないくらいの床のほこりも空気清浄機が吸い取ってアレルゲンを分解、あるいは不活性化してくれます。最近の物は吸い込み口がかなり床に近い物がありますので、近くのほこりをぐんぐん吸い取ってくれます。一週間で中のプレフィルターにはホコリがびっしり付きます。こんなに取れるのかと驚くやらゾッとするやらです。

うちは、ダイキンのACM75J(〜28畳で17000円位)を18畳のリビングに使用していますが、すごくいいです。あるいはちょっと大きいですが三菱のMA−838(〜38畳で20000円位)も置き場所があればおすすめです。

可能なら、三菱をリビングに、ダイキンを寝室にと一台ずつ置けるといいですね。
空気清浄機、絶対におススメですよ。

長文失礼しました。

書込番号:9921549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/08/08 22:55(1年以上前)

サイアムさん

ご丁寧にレスありがとうございました。
ダイキンのACM75Jを購入し、同時にダニ防止の寝具に切り替え、
その後は発作がでることもなく、安定して眠れるようになりました。
私個人としては、ひどくなる前に対策が出来たと思ってます。

もちろん、今後もこまめな掃除等の対策も継続して行います。

私の至らない点を空気清浄機が補ってくれてる、という感じで安心も出来ます。

お礼が遅くなってすいません。
ありがとうございました!

書込番号:9971995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

新機種

2009/06/15 21:31(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXD50

クチコミ投稿数:12件

こちららの機種の購入を考えており、メーカーサイトを見たんですが
すでに生産終了になってました。
これって9月頃に新機種が発売される可能性があるんでしょうか?

そうなったらそれで新機種という選択肢と
型落ちで安くなるかもしれないこの機種(在庫があれば)にしようかと思っています。
急いで欲しい物ではないですし、待つのもいいかなと、、。


書込番号:9704467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 うるおいエアーリッチ F-VXD50のオーナーうるおいエアーリッチ F-VXD50の満足度4

2009/07/27 15:32(1年以上前)

情報があっていうわけではありませんが,
新機種はそろそろ発表されるはずです.

例年9月に発売しています.
遅くとも10月には発売します.

この時期から8月にかけて,メーカーから発表があります.

書込番号:9914799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 うるおいエアーリッチ F-VXD50のオーナーうるおいエアーリッチ F-VXD50の満足度4

2009/08/07 17:30(1年以上前)

HP: http://panasonic.jp/airrich/

詳細HP: http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090806-1/jn090806-1.html

早速発表されましたね.
かなり良い方向に進化しているので,
新製品のほうが機能・性能で確実にいいです.
あとは,値段だけですね.

書込番号:9965887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/08/08 07:09(1年以上前)

情報ありがとうございます!

やっぱり新製品の方が魅力的ですね。
購入するの待っててよかったです。
シャープも新製品も発表されたようで
どちらかを購入したいと思います。

旧製品の価格下落も気になってしまいますけど、、

書込番号:9968714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマクラスターの動作音

2009/08/05 00:38(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > IG-B20

スレ主 alex_papaさん
クチコミ投稿数:141件

2台購入して一台は卓上に設置し、もう一台を車載して使用しています。

実は先日、子供(20代前半)から、”何かチィィィー チィィィーって嫌な音がする!”
って指摘を受けました。
で、スイッチをオフにすると聞こえないそうです。

私はファンの音以外は聞こえないのですが、若い人にはかなり気になる音みたいです。
後日、次男にも指摘を受けましたので子供達のいる時は使用禁止という事になってしまいました。

で、もう一台の方で検証してみたのですが、こちらも同じ音がするって事でした。
2台だけの現象で断定は出来ませんが、2台の製造番号もかけ離れているのでこれらの個体特有の症状では無さげです。

個人差も有るかと思いますが、この動作音の気になる方はお見えでしょうか?
#連続音では無く、断続音らしいです。

書込番号:9954351

ナイスクチコミ!0


返信する
nanbouさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件 IG-B20のオーナーIG-B20の満足度5

2009/08/05 02:21(1年以上前)

>実は先日、子供(20代前半)から、”何かチィィィー チィィィーって嫌な音がする!”
>って指摘を受けました。

クラスターイオンを発生させるときの音だと思います。
私も聞こえますが耳障りな音ですよ。
数日で慣れて今では睡眠時でも平気ですが、子供には大人以上に耳障りな音かもしれませんね。

書込番号:9954632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 alex_papaさん
クチコミ投稿数:141件

2009/08/05 06:52(1年以上前)

nanbou さん、こんにちは〜

やはり聞こえますか!
自分はどうも周波数の高い音が聞こえないみたいで電子蚊よけ器?とかの音も全く聞こえませんので
子供達に”気になるからスイッチ切って!”と云われても納得がいかず困ってしまいました。

我が家にはこの機種以外にプラズマクラスタイオン発生器搭載機が、エアコン(2ユニット搭載機)や空気清浄機など全部で7台有るのですが他の機種では特に子供達から指摘を受けていなかったので意外でした。
#他の機種はいわゆる”高濃度プラズマクラスター搭載機”では有りません。

> 数日で慣れて今では睡眠時でも平気ですが、子供には大人以上に耳障りな音かもしれませんね。

コンビニの前にたむろする若者を除去する為に”高周波音発生器”を設置するとかいう話を聞いた事があるんですが、それと同様に年齢が若いと余計に気になるんでしょうね。

取りあえずは子供達を車に乗せる時はスイッチを切っておきますが、それ以上の対応策は無さそうかな



書込番号:9954864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

車での使用について。

2009/08/03 16:31(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > IG-B20

スレ主 SKY38さん
クチコミ投稿数:38件

こんにちは。
皆様方のレポートは大変貴重で非常に助かっております。
ありがとうございます。

さてさて、当方車で使用する空気清浄機を探しておりましたが、
車専用は、高価にもかかわらずあまり効果が得られない気がします。
実際に8年前に購入した車メーカー純正空気清浄機の効果もイマイチでしたし、
フィルター交換に出費を要します。

そこで家庭用を車に使用しようと考えておりましたが、
パワーが大きすぎる物が多く、車での使用には別途100Vのインバーターが必要だと考え、
購入に躊躇しておりました。

ところがこのIG-B20はPSPの車載用充電器でいけそうとのレポートを拝見させていただきました。
しかもフィルター(ユニット)も相当交換しなくてもいけそうです。

そこで実際に車で、シガーソケットから簡易充電器(携帯やPSP等)で使っておられる方は、
おられますでしょうか??
車でしたら、このIG-20で容量は十分の範囲だと思いますが、
参考までに効果のほどを教えていただけたらと思います。

ちなみに簡易充電器で使えたとして、B20を運転したままエンジンを切ります。
もちろんB20の電源は落ちますが、再度エンジンをかけ直すと、
本体の電源は自動で入り、自動的に運転を再開するでしょうか??
乗るたびに電源を入れるのも面倒なので、自動で運転を再開してくれたら便利だと思っています。
どなたかご親切な方にご教授していただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9947649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/04 00:15(1年以上前)

こんにちは

BMW(E36)に乗せて使っています

10年以上前の車で2ドアですが
十分機能していると思います
自分はタバコを吸わないのでわかりませんが
諦めていた前オーナーが付けたペット臭が
かなり緩和されて購入してよかったと思います

もう1台家用に購入したのですが
そちらは煩いのであまり使用していません..

E36はシガーソケットの電源が常時ONなので
切り忘れが無いように長時間乗らない時には
ソケットを抜いて使用しています
(半日位の場合は着けっ放しが多いです)

残念ながらスイッチが機械的な物では無いので
シガーソケットがアクセサリー電源としての機能している車で使用する場合は
キーをOFFにしてしまうと電源が切れてしまいます

切り忘れのリスクがありますが
電源が常時取れる場所を探してシガーソケットを付けて
自分のように手動でON/OFFがお勧めです

書込番号:9949905

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング