空気清浄機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

空気清浄機 のクチコミ掲示板

(11469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2016スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2016

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タンクの水について

2009/07/11 03:38(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXD50

クチコミ投稿数:2件

使いはじめて4ヶ月ほどたつのですが、最近梅雨で湿度が高いはずなのに水の減りが前と比べてもあまり変わりません。
湿度計がない為ちょうどよい湿度になってるのかわからないんですが、最近は自分でもわかるくらいジメジメしてますしこんなに水が減るのは自分だけではないのかと思ってしまってます。
都内に住んでいるのですがみなさんは今の季節、水を満タンにした状態から給水ランプがつくまでどれくらいかかりますか?
ちなみに自分はおまかせモードで1日半くらいです。
よろしくおねがいします。

書込番号:9836333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件 うるおいエアーリッチ F-VXD50のオーナーうるおいエアーリッチ F-VXD50の満足度5

2009/07/11 08:35(1年以上前)

ホシノハラさん、おはよう御座います。
私の場合は、エアコン常時使用で、約15〜20時間程度です。
湿度は50パーセント〜58パーセント位になります。

書込番号:9836734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/21 15:19(1年以上前)

こんにちわ。
減りすぎな気がしてたんですが、自分だけじゃなくて安心しました。
返信ありがとうございました!

書込番号:9886495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 うるおいエアーリッチ F-VXD50のオーナーうるおいエアーリッチ F-VXD50の満足度4

2009/08/01 21:29(1年以上前)

グッドアンサー後ですみませんが,
1日半ならば,この季節なら妥当だと思います.

冬場で,エアコンの暖房を使用していたり,
木造で気密性が低い建物ですと,1日で1回から2回くらい水を足します.

それから
>最近は自分でもわかるくらいジメジメしてますし...

とのことですが,この季節でも水を入れてい使用しているのには,
何か理由があるのでしょうか?

書込番号:9939906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

広い事務所での使用

2009/07/28 23:13(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > IG-A100

こんばんは!この製品は6畳用って書いていますが、50畳(!)の広い事務所の場合でも効果は出るんでしょうか?

目的としては、事務所全体の空気をキレイにするのじゃなくて、自分のデスクの周りの空気がキレイになればいいかなぁと思いまして。。。

宜しくお願いします。

書込番号:9921990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/28 23:21(1年以上前)

自分の周りぐらいなら良いと思いますよ。12畳用も発売しましたよ

書込番号:9922051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/07/28 23:29(1年以上前)

数々のデータは
1立方メートルのboxと記載されています。
http://www.sharp.co.jp/products/living/pcig/prod01/iga100w/f_iga100w.html

書込番号:9922126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/29 22:10(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000039065/
広い所で使う場合は,30畳用↑

http://kakaku.com/item/K0000039066/
14畳用↑

にしたほうがいいですね.
50畳の部屋にプラズマクラスターで何かしらの効果を出そうとしたら,
6畳用では,自分の周りだけでも,部屋の対流に負け効果が無いと思いますよ.

ただ,この大型のものは,高いです.
購入するならば,大きさも大きいのでしっかりと調べてからどうぞ.

書込番号:9926623

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/29 23:24(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます!

もう1つ質問をさせてよろしいですか?><

IG-840もIG-A100もIG-B20も、どれもイオン濃度25000/cm3って記載されてますが、
風量のこと以外で大型を使うメリットはなんですか?

値段の安いIG-B20を何台か使ったほうが、イオンの数が多いんじゃないですか?
愚かな質問ですみません 汗

よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:9927117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/29 23:36(1年以上前)

いえいえ,私もいろいろそういった辺りで疑問に思うことはたくさんあります.
そもそも,効果があるのかが未だにわからないです.(←実感が沸かないという意味)

>風量のこと以外で大型を使うメリットはなんですか?
こちらですが,↓のサイトを見てみると,交換ユニットが「発生ユニット(4セット)」と書いてありますので,搭載されてるユニットの個数もかなり多いと思いです.
1ユニットに4つの発生器が付いてますので,16個発生器が付いてることになります.
IG-840の効果ユニット(4セット):
http://www.sharp.co.jp/products/corporate/pcig/prod01/ig840w/o_ig840w.html
IG-820の交換ユニット(2セット):
http://www.sharp.co.jp/products/corporate/pcig/prod01/ig820w/o_ig820w.html

IG-B200 IG-B20 IG-A100 については,交換ユニットの値段がやはり異なるのですが,どう違うのかは私は知りません.
この3つも風量以外に違いがあるのだと思います.

書込番号:9927207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/30 00:09(1年以上前)

あの25000とかの表記は適用床面積に対する濃度の目安です。
たとえばIG-B20なんかは適用床面積が約1畳ですから、最大風量にして
本体の目の前で計測したイオン濃度ってことになりますね。
大型の製品の方が広い部屋でも高濃度を保てるよう、より強力に作られていますよ。

書込番号:9927412

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/31 01:17(1年以上前)

色んなご意見ありがとうございます!なるほどですね。。。

とりあえずIG-A100を購入することにしました。
家で試してみて、結果がよかったら事務所用のも検討します。

ありがとうございました!またなにかあったら宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:9932254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FU-W28CXとFU-W43CXの違いとは?

2009/07/27 00:42(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > FU-W28CX

スレ主 oldvoolさん
クチコミ投稿数:2件

カビ・たばこ臭対策として、FU-W28CXないしFU-W43CXの購入を検討しているのですが、
こいつらの違いは適用床面積と風量のみ(消費電力と外形は当然として)なんでしょうか。

メーカーサイトを見たところ、仕様は上記の違いしか見当たらない一方、
洗える脱臭フィルターなるものはW43にしか無いようでもあるし、いまいちよくわかりません。

もし違いがあるのなら、その差についても教えていただきたく。
よろしくお願いします。

書込番号:9913002

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/07/27 07:54(1年以上前)

>洗える脱臭フィルターなるものはW43にしか無い
ということです。W43CXはハイスタンダード、W28CXはスタンダードモデルという位置づけで、FU-W28CXのフィルタは水洗い不可です。
カタログや取説を見て確認してください。
http://www.sharp.co.jp/kuusei/kuusei2/lineup/index.html
http://www.sharp.co.jp/products/living/air_purifier/prod01/fut28cxw/images/fut28cxmanual.pdf

書込番号:9913638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oldvoolさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/27 21:59(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとうございました。
分かりやすいHPあったんですね。お恥ずかしい。

検討した結果、お手軽そうなW28をチョイスしました。

書込番号:9916601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この商品を買おうか迷ってるんですが

2009/07/18 08:08(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-W45

スレ主 あや55さん
クチコミ投稿数:2件

うちには一歳になる男の子がいて保育園に行くようになってから、保育園で風邪をもらってきて休みっぱなしですし、私自身もここ何ヶ月も喉が痛くて声が出なくなったときもあったくらいでした。
そんな時CMでプラズマクラスターの事を知り、購入しようかと思ってるんですが、どのくらい効果があるのかとか
一歳の子供が居るので、加湿器の蒸気は危なくないのかとか心配です。
購入された方で効果があった方教えてほしいです

書込番号:9870769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/18 08:30(1年以上前)

この機種を去年11月に購入しました。自分も冬になると喉の痛み熱で必ず寝込んでました。加湿空気洗浄機を置きプラズマクラスターを常につけっぱなしにしてたらとりあえず喉の痛み熱も何もなく冬を過ぎました。自分では早く買って置けばよかったと思いました。次の秋、冬にはまた大活躍だと思います。ただし個人差もあると思うので置いたからと言って風邪とかひかない訳ではないと思います。買って損はないと思いますよ。

書込番号:9870810

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/07/18 11:46(1年以上前)

医療機器ではありませんから、誰にでも分かる明確な効果を期待するには無理があります。プラズマクラスターそのものの効き目は使用環境や個人差、さらには錯覚も含まれます。単なる加湿だけで充分だという説も多いですし、正確なところは誰にも分かりません。そもそも家の外で風邪を引いたのであれば、家の空気をきれいにしても直接的な効果はありません。
まあ、空気清浄機機能はありますし、少なくとも害を与えることはなさそうです。ダメもとくらいの気持ちで導入するのが無難です。
加湿機能は気化式で熱風も蒸気もでないので、その点は心配ありません。むしろ温度は下がりますし、性能は加熱式に劣ります。こまめに掃除しないとかえって雑菌を繁殖させる危険もあります。冬場での使用を考えるならそうしたデメリットも考えておく必要があります(ちなみに電気代は安くなります)。

書込番号:9871509

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 あや55さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/25 23:45(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
医療用でもないしプラズマクラスターは科学的に立証されてないので、信用できるかといえば
そこまで信用性がないとわかりました。

もう少しいい空気清浄機が出るのを待ってみようかと思います。

書込番号:9907657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外部バッテリーの

2009/07/05 21:49(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > IG-B20

スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件

エネループで、動作させる事は可能でしょうか?

そうすると、稼動させる場所が無限大になると思いまして。

書込番号:9809349

ナイスクチコミ!0


返信する
nanbouさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件 IG-B20のオーナーIG-B20の満足度5

2009/07/11 18:19(1年以上前)

乾電池タイプのエネループを4本直列接続したら動作すると思いますが、空気清浄機と繋げる方法は判りません。

この空気清浄機に付属するアダプターは、定格出力 DC4.6V 1Aなので、USB接続の携帯電話用充電器(DC5V 800mA)や携帯電話・携帯ゲーム機用のポータブル充電池でも動くと思います。

書込番号:9838835

ナイスクチコミ!1


スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件

2009/07/12 09:06(1年以上前)

nanbouさん

返信ありがとうございます。^^

エネループ・バッテリーに、PSP用USB充電器(繋がると書き込みがあった物で)を繋げて動作させる事が出来たら最強かな?、、と思いました。

http://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-L2S/index.html

何だか出来そうですね。^^

書込番号:9841957

ナイスクチコミ!1


yaskomさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件 IG-B20のオーナーIG-B20の満足度4

2009/07/18 17:22(1年以上前)

石丸電気でふと見つけたミニUSB→PSP充電用アダプター、「価格・COMで繋がるって書いてあったな。」と思い、買ってみました。

PCのUSBオスAとミニUSBのケーブルで、PC→ケーブル→アダプター→IG−B20と繋げてみたら、見事に運転開始。偶に、パソコンの近くで使いたくなったら、試してみてください。(但し、自己責任)

因みに小生が買ったアダプターは、販売元イツワ商事、「TRUTH」というブランド名があり、型番は「TRAPS01」というものでした。価格=\480。ケーブルは何かの機器(デジカメなど)の付属品。

どなたかのアイデアのように、カーオーディオのシステムに、USBの接続スロットがあれば、車内の消臭器としても十分使えますね。(残念ながら、小生のクルマにはない!)

書込番号:9872698

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機 > シャープ > KC-W45

スレ主 aichin516さん
クチコミ投稿数:4件

家に犬がおりやはりペットの臭いが気になります。一つ空気清浄機を置いていますが、やはり臭いが残ります。
それでもう一台買おうと悩んでいるにですが、KC-w45にするかIG-A100にするか悩んでいます。どちらがいいのでしょうか??
ちなみにペットがいるのはリビングで20畳あります。
ご意見聞かせてください

書込番号:9846112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2009/07/13 00:44(1年以上前)

ペット臭のみを対象とされるのならば、
脱臭機は如何でしょうか?

DAS-301R
http://bbs.kakaku.com/bbs/21602510235/

私も利用者の一人ですが、
ナノイーを使った空気清浄機より確実に臭いを取ります。

書込番号:9846401

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/07/13 21:32(1年以上前)

 私も富士通の脱臭機に1票。
ペットの臭いは脱臭機でないと役不足です。

 20帖もあるのだったら今お使いの空気清浄機の
反対側において両方使ってください。

書込番号:9849960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/14 18:52(1年以上前)

犬を洗って用品をこまめに掃除するのが先決だろ。

空気清浄機など置いてなくても匂いが気にならない家だって多いぞ。

書込番号:9853904

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング