
このページのスレッド一覧(全493スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年6月23日 00:40 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月19日 15:14 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月21日 17:24 |
![]() |
1 | 4 | 2004年6月15日 10:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月30日 21:23 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月30日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




どこのコジマ電気でも ネット直販徹底抗戦 をうたってるんでしょうか??こまった2004さん murataさん の近くのコジマ電気は、どこいらへんでしょか??わたしも突撃してみたいです。
0点

コジマのホームページTOPに書いてありますから、どこの店でも
対応してもらえるのではないでしょうか。EH-3000、生産終了して
いるようですし、店頭に在庫があるうちに価格交渉をおすすめします。
私が購入したのは前橋大友店です。売り場に在庫2台ありました。
書込番号:2941592
0点



2004/06/23 00:40(1年以上前)
ありがとうございます。早速近くの○ジマに 突撃です。
書込番号:2951959
0点



弱以上での振動はどうですか? 私の買った物はモーターの回転軸バランスが
ずれているようなバタバタとした振動があります。本体に手を乗せたときに
感じる程度ですが、これが24時間稼働するとなるとベアリング寿命が気に
なります。他にシャープ製2台、松下電器産業2台を所有していますが、この
ような振動はありません。松下電工の製品品質はこの程度だということでしたら
あきらめますが。
0点

うちのもかなり揺れと振動を伴っています。こんなものだと
あきらめています。一応サービスセンターにはクレームとして
報告してありますので今年の新製品には生かされるといいですね。
書込番号:2928425
0点


2004/06/17 20:13(1年以上前)
心配でしたら一度サービスに相談されることをお勧めします。
書込番号:2932102
0点


2004/06/18 00:56(1年以上前)
うちで使用しているものも、振動というか揺れがあり、ファンが何かに接触しているような音もありました。
修理をお願いしたところ、やはり空気清浄機のファンの回転軸の取付けバランスに問題があったようで、修理は前面及び裏側のパネル以外はすべて交換となりモーターやファンと本体の枠などほとんど交換していきました。修理後は本体の揺れは解消されてます。
書込番号:2933380
0点





水がかなり少なくなっても、水補給サインがでません。
壊れているんじゃないかと思ってナノイーユニットにあった残り水を
捨ててみて空にしてみましたが、半日たってもサインがでません。
やっぱり壊れてるのでしょうか?
水補給ランプが着いた人います?どの位の感度(空になってからの経過日数)で着いてますか?
0点


2004/06/15 23:27(1年以上前)
うちは点きっ放しになりましたその後返品、次に来たものは水補給ランプが点きませんでしたそれも返品今は3台目でまたまた水補給ランプが点かない気配です・・・・。
書込番号:2925884
0点


2004/07/18 23:02(1年以上前)
私のも一ヶ月ほどつけっぱなしにも関わらず、
水補給サインが出ません。
一部の人がおっしゃっているイオン発生時の
ジュッジュッという音も出ていないようなの
ですが初期不良でしょうかね・・・?
ここまで多くが初期不良ってのもあるんでしょうか?
その後はどうですか?
書込番号:3045418
0点


2004/09/21 17:24(1年以上前)
7月11日に購入、その後2ヶ月いろいろ試して結局いつまで経っても水補給ランプは一度も点灯せず。水がなくなると当然あの「ジュッジュッ」というナノイーイオン発生音は出ません。結局販売店にクレームして、メーカーから同じ製品取替えになりました。
書込番号:3294637
0点







2004/06/10 21:55(1年以上前)
私の主観ではありますがこの手の清浄機は集塵がメインで臭いはオマケのような気がします。その中でもナノイーは臭いを良くとってくれる機種ではないかと思います。あと三菱も大風量で強力なのでお勧めできる機種の一つです。
臭いに利くか利かないかは消臭してくれる力と部屋に入ってくる臭いの多さとのバランスによるでしょうね。
書込番号:2906195
0点



2004/06/12 22:49(1年以上前)
ギガビット様。御教示ありがとうございました。やはりナノイーを購入しようと思います。近くのコジマ電気がネット直販にも徹底抗戦を謳っているので価格.comに注目しております。ありがとうございました。
書込番号:2914059
0点

こまった2004さんのネット販売対抗情報をもとに、本日コジマに行ってきました。税込み23000円、あっさり決まりです。インターネット通販時代にコジマも頑張っていますね、ぜひヤマダにも頑張って欲しいものですね。
書込番号:2921236
0点







はじめまして。この機種を買うか、もうすぐ出るだろう今年のタイプを買うか迷っています。マイナスイオンをオンにしていると、喉とか頭が痛くなる方もいるようですね。
オフにしていれば、大丈夫なのでしょうか?
花粉とかたばこじゃないんですが、カビっぽくて、換気もしてますが、どうもいけません。マンションで、割と上層なので、ハトが来たりで。
また在庫が切れるとたいへんなので、次を待つか、待っても値段が高くなるかも知れず、今のところ、こちらでは、32800が相場ですけど。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





