ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全493スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ペットの毛

2004/02/19 08:25(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 kumityooさん

ナノイーEH-3000を買おうと思い電気屋に行ったんですが、
パンフレットを見るとペットの毛が取れるとは書いてないんですよね。
他社のは結構書いてるのに。
店員に聞くと”この商品は匂いを取る事に重視してるので、ペットの毛、埃等はあんまり取れない”と言われました。
じゃー取れるのでお勧めは何ですか?と聞くと
シャープかナショナルだそうです。
本当に埃等は全然取れないのでしょうか?
どなたか使ってる方、ご教授お願いします。

書込番号:2487939

ナイスクチコミ!0


返信する
たなかけんさん

2004/02/19 20:54(1年以上前)

kumityooさん、こんにちは。
確かに風量などが特出しているとは思いませんが、センサー感度が
迷惑とも思えるほど良いので、風量をカバーしていると思います。
あんまり取れないとコメントした店員がいるそうですが、他メーカーの
風量が大きい製品と比較しておおげさに言ったのなら理解できますが、
空気清浄器なるものはそもそもホコリ等を収集するものですので
この機種に限らず、取れないということは無いと思いますよ。

書込番号:2489620

ナイスクチコミ!0


なのいいねさん

2004/02/19 21:59(1年以上前)

ナノイーを使い始めてまだ1週間弱ですがフィルターの汚れを
見てみました。ちなみにうちはコーギーを飼っています。
犬の毛ですがまったく取れないということはなさそうです。
ちゃんと取れてます。ただ少し希望を言うともう少し取れてると
うれしいんですが。同じ部屋の中でもナノイーから離れた場所の片隅に目をやるとペットの毛はあります。
空気中に飛んでるものは取れても床に落ちた毛までは取れない
ようです。ただこの機種しか試したことがないので他の機種と
比較は出来ないですけど。

書込番号:2489930

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumityooさん

2004/02/20 08:15(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。
まったく毛が取れないって事は無いんですね。
松下電工さんのユーザーサポートにメールでも問い合わせましたが、
まだ買ってもいないのに電話とメールを頂き対応してもらいましたが、
ここに書いてあるような事を言われました。
多分この製品を購入すると思います。

書込番号:2491486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2004/02/21 02:06(1年以上前)

>床に落ちた毛までは取れないようです。
⇒考えても見て下さい、掃除機でさえ1mも離れたとこの犬の毛を吸い取ることが出来ないのに、空気清浄機にそんな事が出来るわけが無いじゃないですか? 実際に出来たら足元は常に寒いくらいだと思いますが(笑)。

書込番号:2494718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ペットを飼っていますが・・・

2004/02/15 08:17(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 なのいいねさん

三菱のものとナノイーを迷っていたのですが脱臭効果の点でナノイーを
購入しました!いろいろなレポートを見て動作音などが気になっては
いたのですが電極からのジジ音はぜんぜんわかりません(爆)
ただファン音は少し気になる音ですね(うるさくはないですが)
それ以上に脱臭効果と空気の爽やかさがいいです!
家に犬がいるのですがどうしても飼い主は鼻が慣れて臭いが
鈍感になります。ただ最近シャンプーするのをさぼっているので
飼い主本人も臭いに気づいていたところナノイー購入!
まだ1日した使用していませんが脱臭効果あると思います。
今日、シャンプーするので脱衣所で使用したいと思います。
ペットを飼われている方はわかると思いますがシャンプーすると
臭いが充満するんですよ。換気扇や窓フルオープンしていても
なかなか消えません。これがナノイーで速くに消え去れば完璧だと
思います。

以上、ほめてばかりですけど気になる点がいくつか・・・。
プレフィルター(網のやつ)を本体につけると両サイドに隙間が
出来ますがこれが普通なんでしょうか?一時裏表でつけたかと思ったり
したんですが・・・。
あと本体前面のブルーのパネルがありますが。その四隅に白い突起物が
ありますよね。そこから1本ほど放射線状にひび割れのような
ひび割れじゃないような線がありますがみなさんもそうですか?

書込番号:2471240

ナイスクチコミ!0


返信する
たなかけんさん

2004/02/15 08:53(1年以上前)

なのいいねさん、こんにちは。
両サイドの隙間ですが、運転を始めると吸い付いてなくなりませんか?
放射線状のひび割れは問題ありません。

書込番号:2471303

ナイスクチコミ!0


スレ主 なのいいねさん

2004/02/17 16:22(1年以上前)

よく見ると運転時は隙間が少なくなっていますね!
安心しました。ありがとうございました

書込番号:2481089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フィルターのメンテナンス・交換について

2004/02/11 20:11(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > F-P18SY

スレ主 まみむめままさん

空気清浄機の購入を考えていて、アレルゲンの除去によさそうなので、
この機種にしようかと思っているのですが、フィルターの件でちょっと悩んでいます。

フィルターの交換の目安として
集塵フィルター5年(5000円)
脱臭フィルター3年(2000円)になっています。

お店の人に聞いたのですが、
フィルターにがっちりと捕まえて離さないというのが、この機種のウリだそうですが、
長い間交換しなくていいのは楽ですけど、そんなにフィルターに汚れをためて、
効果は落ちないものか気になります。
フィルターは洗えないんですよね?

また主人がタバコを吸うので、
ニコチンでフィルターも黄色くなってきそうです。

1〜2年でフィルターが汚れて効果が落ちてしまうなら、
ランニングコストも高くなりそうだし、
他のメーカーがいいのかなぁ・・・と悩んでいます。
どなたかお使いの方、フィルターの汚れ具合について、回答よろしくお願いします。

(下の同じ書き込みは、削除依頼してます)

書込番号:2456400

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/02/11 21:22(1年以上前)

タバコにはほとんど効果はないそうです。
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/

書込番号:2456700

ナイスクチコミ!0


XLZさん

2004/02/11 21:49(1年以上前)

2週間に一回はプレフィルターを
掃除機で吸う必要はありますよ、
ほったらかしで良いという訳ではありません。

効果は使用するうちに落ちます。
状況にもよりますが、2〜3年が限界です。
6年とか8年なんてのは信用できないですね。

書込番号:2456847

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみむめままさん

2004/02/11 22:20(1年以上前)

おたずねものさん、有難うございます。
メーカーのパンフレットにも、ちいさ〜くちいさ〜く(^^)、
「タバコの有害物質は除去できません」って書いてあるので、
その点は一応理解しているつもりです。

主人は換気扇の下でタバコを吸うのですが、
ホームセンターで買ってきた安物の換気扇用フィルターですけど、
1週間もすれば、黄色くなってきます。
家族がいないとコタツでタバコを吸ってたりしますので、
煙が流れてって空気清浄機の方のフィルターも黄色くなってくるのでは・・・と思ったりしてました。
(有害物質が除去できるというのは別として)
それをまた1年2年と使っていくと、逆に空気清浄機から臭いがしないかと考えたりもします。

室内のタバコ臭の除去も購入目的のひとつですが、タバコ臭はマシになるのでしょうか?

書込番号:2457034

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみむめままさん

2004/02/11 22:32(1年以上前)

XLZさん、有難うございます。
プレフィルターって言うのは、中のギザギザになってるフィルターですか?
掃除機で吸ったりお手入れできるなら、ほったらかしよりちょっと安心です。

ただ、うちはなぜかホコリが多くて、
朝、掃除機をかけても、気がついたらフローリングにホコリが見えたりするので、
すぐフィルターの効果が落ちていきそうな気がします・・・。
耐用年数も、メーカーの話半分ってくらいに思ってた方がよさそうですね。

私はアレルゲン除去(花粉やハウスダスト)と、タバコ臭除去が目的ですが
XLZさんは使われてて、この機種には満足されていますか?

書込番号:2457113

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみむめままさん

2004/02/11 22:35(1年以上前)

@ひささん、先ほどはアドバイス有難うございました。
おかげさまで、すぐにレス頂けました〜!v(^o^ )

書込番号:2457131

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/02/12 01:40(1年以上前)

書き込みし直して良かったですね。
質問に回答していないのに、お礼頂いて恐縮です。(^^;

書込番号:2458108

ナイスクチコミ!0


じゃりてんさん

2004/02/21 17:29(1年以上前)

今使っているのが交換ペーパーが残り2枚になりました。
そこで次期清浄機にこれにしようかなと・・・
本体を2万で、フィルターを1万の合計3万で購入したとして。3年使ったとして1日あたり30円程度ですか・・・

書込番号:2496827

ナイスクチコミ!0


marina04さん

2004/04/20 22:46(1年以上前)

実は、先日ダイキンのACM7Dを買いました。理由は、7年前同じメーカーのを買って良かったから。ところが、今回買ったのは、どうもにおいがきになる(特に、妻)し、特に、これを使っている寝室に入ったとたん、鼻水やくしゃみが出始め、「なーんだ、ぜんぜん効いていないんじゃ」と思うことがしばしば。それでも、のどが痛くなったりすることはないので、使っています。ただ、妻の鼻水が私より、ひどいので、このナショナルのをまた買おうかと思案しています。フィルターのランニングコストですが、どこも一概にはいえないようです。ダイキンは、7年間使えるとはなっていますが、うちでは、夜間8時間ほど毎日つけているだけですが、3ヶ月くらいしか持ちません。使っていてしばらくするとのどが痛くなるので、フィルターを見ると、真っ黒(灰)に汚れています。交換すると、のどの痛みもやみます。他メーカーのフィルターも5年とかありますが、2〜3年が実際効果がある限界ではないでしょうか。

書込番号:2720149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障?

2004/02/11 00:25(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 あぽろっぷさん

3ヶ月位使用しました。
先日、水を足したのにもかかわらず水が減らず、そのうち「水補給」ランプが点きっぱなしになっていました。
ナノイーユニットを水洗いしてしばらく様子を見ると、放電が2箇所位しか光っていないのが分かりました。
そのうち「水補給」が再度点きっぱなしに。
それで本日、クエン酸洗浄をおこない、再度セットしましたが、今度は「ナノイーセンサーランプ」が点滅しっぱなし。
30分位放っておくと、点滅は消えて、再々度「水補給」が点きっぱなし。
これって故障でしょうか?

書込番号:2453051

ナイスクチコミ!0


返信する
kaz12さん

2004/02/11 01:13(1年以上前)

それは明らかに故障だと思います。一度メーカーさんに連絡されることをお勧めします

書込番号:2453292

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぽろっぷさん

2004/02/14 04:02(1年以上前)

ありがとうございます。
電話で連絡したところ、故障の可能性孝史と言うことで、とりあえず本日修理に出しました。
やはりこの商品、ナノイーユニット関連の故障に集中しているんでしょうかね?

書込番号:2466530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

吹出口からの空気の臭い

2004/02/08 23:56(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > F-P24SY

先日、F-P24SYを購入しました。
使用してみたところ、吹出口から出る空気の臭いが、タバコのような臭いがします。どうやら脱臭フィルターの臭いのようなのですが、皆さんのものは、吹出口からの空気の臭いは無臭でしょうか?。

書込番号:2444972

ナイスクチコミ!0


返信する
しゃばおさん

2004/02/10 21:08(1年以上前)

私のは新品時でも無臭でしたよ。

そろそろ杉花粉の時期ですね。
こいつが活躍してくれることを期待してます。

書込番号:2451937

ナイスクチコミ!0


ノーマニアさん

2004/02/28 20:46(1年以上前)

今日買いましたが、臭いはしませんでした

書込番号:2526095

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナ商さん

2004/02/28 23:39(1年以上前)

そうですか...。
今度、修理依頼してみます。
ちなみに、松下電器のホームページから問い合わせても無視され続けてます。

書込番号:2527067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

不良??

2004/02/07 21:17(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 SSWO2050さん

1週間前に買ったものです。

自動運転で、24時間稼動させてます。
必ず家に帰ると、アレルゲンランプだけがつきっぱなしで、
クリーンモニターもオレンジが1つ点灯したままです。

2431588に、
締め切った部屋だとしばらくして消灯するとあるのですが、
私の場合は、締め切ったままなのに、
かならず点灯しています。

風量を変えると、アレルゲンランプが消え、
クリーンモニターも緑になるのですが、
これって何か原因があるのでしょうか??

書込番号:2439582

ナイスクチコミ!0


返信する
天パパさん

2004/02/08 12:45(1年以上前)

部屋の中に対流があると滅多にグリーンランプにならないかもしれません。(理由はセンサーが微粒子や埃を拾い続けるから)うちはマンションで気密性が高いので15分も部屋から離れるとグリーンになります。

>風量を変えると、アレルゲンランプが消え、クリーンモニターも緑になるのですが
自動運転はタイマーがセットされるため同じ状態を10分程度キープします。手動は状態を保持しないので、ころころランプが変るはずです。
心配でしたらサービスに相談たほうが良いですね

書込番号:2442245

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSWO2050さん

2004/02/09 21:22(1年以上前)

レスありがとうございます!

部屋を閉め切って、会社に行って夜帰宅すると
100%ではないのですが、
大抵アレルゲンランプ&オレンジ1つがついているんですよね。

サービスセンターにメールでもしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:2447999

ナイスクチコミ!0


さすけ34さん

2004/02/10 19:43(1年以上前)

アレルゲンランプの件ですが、家も同じです。
1つだけ点灯というパターンが多いです。
でも、事実上全く問題ありません。

書込番号:2451622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング