ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全493スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/11/19 22:02(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 くみちんさん

家族が急にアレルギー性の喘息になってしまい、家の空気清浄機を強力なものに買い換えようとして、どれにしようか悩んでいます。リビングはこのEH-3000にしようかな。。とほぼ決めたのですが、ジジジという音が有ると言うことで、寝室のほうは、どうしようか悩んでいます。シャープのFU-P51CXとどちらにしようかな。。と悩んでいます。なにしろ、お店に置いてあるのは、作動可能のものってほとんど無いので、音だけは比べることができなくて。。ご使用中のかたいかがなものでしょうか?

書込番号:2142825

ナイスクチコミ!0


返信する
cool104さん

2003/11/19 22:51(1年以上前)

こんばんは♪ ジジジという音は枕もとに置かなければ気になりません。ただ、静音モードにしても風切り音が18デシベルありますので、全く無音ではありません。シャープ製は、イオンが切り替わるたびにリレーの音ですが「カーン」と鳴りますので、これは結構寝る際には、気になりました。

書込番号:2143041

ナイスクチコミ!0


スレ主 くみちんさん

2003/11/20 17:07(1年以上前)

結局迷いに迷って、お店に行っても決められず、EH-3000とFU-P51CX の両方を注文してきました。土曜日に配達してもらえるようです。どちらも、上からきれいな空気が出るようですが、設置位置なんですけど、床に置いたほうがいいのでしょうか?それとも少し上の方に置いた方がいいのでしょうか?今まで使っていた空気清浄機は、どれも床ではなく、上の方に置いていたのですが。。

書込番号:2145143

ナイスクチコミ!0


rzx5rrさん

2003/11/21 01:21(1年以上前)

くみちんさん、はじめまして。
実は我が家も同じような状況(家族がアレルギー性の喘息)で空気清浄機を検討したのですが、医者にまずは掃除機を排気の綺麗なものにしなさい、そして家中特に布団や畳・カーペットを掃除しなさいと言われました。
言う通りにまずは掃除機を買い換えました(散々迷ってダイソンにしました)そして掃除をしたところ、家族の喘息はほとんど出なくなったのです。
経験者だから言いますが、空気清浄機も大事ですが排気がきれいで吸塵力の強い掃除機をぜひご検討ください。
そして天気のいい日は、布団を干して下さい、この時大事なのは布団を部屋に入れる前に布団たたきなどでたたかないで下さい、たたくとダニの死骸などが布団の内部に押し込まれます。
軽くはたいて部屋に入れたらすぐに掃除機でダニの死骸やホコリを吸い取ってください。
この時に空気清浄機が活躍します、どうしても部屋にホコリや死骸が舞い上がりますから清浄機をフルパワーで動かしておきましょう。
もちろん最後に部屋中の掃除もお忘れなく。

ちょっと空気清浄機から話がそれてしまいましたが、アレルギー喘息は深刻な問題なので(私の家族は一度救急車で運ばれました)書かせていただきました。

書込番号:2146994

ナイスクチコミ!0


スレ主 くみちんさん

2003/11/21 01:47(1年以上前)

rzx5rrさんメールありがとうございます。やっぱり掃除機も買い換えないと駄目ですか・・今日3台空気清浄機を買ってしまったので、ちょっとお財布がトホホ状態では有りますが、子供まで喘息になると困るので、それも検討しないと駄目ですね。とりあえず、床をぞうきんがげして、ダストブロッカー配合のクリーナーで拭いてます。アレルギー喘息で救急車で運ばれるくらい酷くなることも有るんですね。情報ありがとうございます。

書込番号:2147081

ナイスクチコミ!0


ギルベイツさん

2003/11/23 10:46(1年以上前)

最近は掃除機の排気からも除菌イオンを出すものがあるようです。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=21307010190

書込番号:2154268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷い中

2003/11/17 18:38(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > F-P24SY

スレ主 姉さんさん

シャープの除菌イオンが飛び出るタイプと、この-P24SYと、ダイキンの光栗エールの光速除菌タイプと迷ってます。シャープはイオンが飛び出すタイプだとか。皆さんは何を見て選ばれてますか?

書込番号:2135672

ナイスクチコミ!0


返信する
cool104さん

2003/11/18 15:12(1年以上前)

こんにちは、使用する場所・部屋によっても機種選定基準が変わってきます。
手入れのし易さ・音の大きさ・風量・センサー感度などは、事前にチェック
されたほうが良いと思います。

書込番号:2138511

ナイスクチコミ!0


鞠次郎さん

2003/11/23 18:08(1年以上前)

>皆さんは何を見て選ばれてますか?

文字通り イオンとやらは目に見えないので選択肢から外しました。
ダイキンとこれで迷いましたがF-P24SYにしました。
やはり空気清浄機本来の機能で選ぶのが賢明だと思いますが。

書込番号:2155340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ジジジって音

2003/11/16 11:59(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 二ヶ月悩んで購入さん

ここの掲示板や様々なホムペを参考にして、苦節二ヶ月でついに購入しました!今日で購入三日目になりますが、
初日 【夜 初起動。3時間程自動運転にして、睡眠の為、弱運転。朝、胸が少しゼーゼーしてました。】
二日目 【休みの為、昼過ぎから自動運転。気が付いた事は、五秒おきくらいに紙やすりで擦ったような「ジジジ」音(微量ですが、寝る時は多少気になる)に気づく。朝、先日あった「胸のゼーゼー」はなくなってました。

この、「ジジジ」音って、他の使用している方々もあります?

機能的には満足しています。たばこを吸うのですが、吸い始めて間もなく、感知して作動します。また、通常取れにくいと思われる衣服への焼肉の匂いも一晩で取れていました。いい買い物をしたと思ってます。

音についてどなたかご教授いただけないでしょうか。。。(ナノイーを放出する時の音なんでしょうか・・・)

書込番号:2131568

ナイスクチコミ!0


返信する
疑問ちゃさん

2003/11/16 20:03(1年以上前)

「ジジジ」音するよ。
小さい時とやや大きい時があるけどね。

>ナノイーを放出する時の音なんでしょうか・
そうです。
風量1(弱)と風量2が間欠動作
風量3と風量4(強)が連続動作だったかな。
部屋を暗くして上からナノイーユニットを覗くと音と
同期して小さな光が見えると思うよ。

書込番号:2132802

ナイスクチコミ!0


スレ主 二ヶ月悩んで購入さん

2003/11/16 22:59(1年以上前)

疑問ちゃさん!ありがとうございます!やっぱりそうでしたか。部屋、暗くして覗き込んでみます!

悩んだかいがあり、皆さんの意見を参考にさせてもらい、良い買い物が出来て良かったです!ありがとうございました!

書込番号:2133594

ナイスクチコミ!0


さすけ34さん

2003/11/18 20:19(1年以上前)

>五秒おきくらいに紙やすりで擦ったような「ジジジ」音

この音ですが、かなり近くに行かないと分からないと
思います。これが聞こえるということは、耳がよい証拠
ですね。私は、1m離れると全然聞こえません。皆さんは
どうですか?

書込番号:2139312

ナイスクチコミ!0


疑問ちゃさん

2003/11/19 00:39(1年以上前)

風量1でかなり近づかないとわからない時と風量2で2m離れてわかる時があります。
湿度が高い時に音が大きいような気がしますが定かではないです。
今後注意してみますね。

書込番号:2140396

ナイスクチコミ!0


疑問ちゃさん

2003/11/19 14:59(1年以上前)

頻度としては風量1でかなり近づかないとわからない時が殆どです。
希に少し大きい時があるって感じです。
湿度は無関係みたいです。

書込番号:2141709

ナイスクチコミ!0


スレ主 二ヶ月悩んで購入さん

2003/11/21 02:51(1年以上前)

ほかになにも家電製品を使ってない(テレビやパソコン)時は注意して聞けば聞こえる程度です。。
寝るときは頭の上一メートルくらいの位置においてあります。
よほど、寝るときに神経質な人で無い限りは、気にならないと思いますよ。。
ただし、皆さんの言うとおり、弱でもまったく無音ではありませんが・・・(ちょっとうるさいPCよりは静かだと思います)

書込番号:2147205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

センサーでどのように動くのですか?

2003/11/13 01:21(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 Keyくんさん

センサーでニオイを感知して、どのように動くのか教えて下さい。
OFF -> ON になるのですか。
弱 -> 強 になるのですか。
タバコのニオイを煙を吸い取ってほしいのですが、音に敏感なので
普段は OFF にしておきたいのですが。

書込番号:2120879

ナイスクチコミ!0


返信する
もももんがーさん

2003/11/13 09:44(1年以上前)

センサーは自動に設定しておくと
弱や強の間でその時の汚れ具合で
勝手に色々やってますね。
タバコ吸うときだけに使うのだったら
こんな高い物買うよりもっと
小さなやつでもいいんじゃないですかね。
空気清浄機って基本的につけっぱなしが
メインなんじゃないでしょうかね。

書込番号:2121472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/11/12 00:04(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 空気清浄機初心者さん

犬を飼い始めて1年位になるのですが、この頃犬の体臭が気になります。ずっと家に居ると気にならないのですが、旅行などでしばらく家を離れていると戻ってきた時に独特の匂いがします。それで、初めて空気清浄機を買おうと思うのですが、皆さんの書き込みを読めば読むほどどれを買ったらいいのか分からなくなってきたのです。私が一番必要な機能は消臭効果なのですが(タバコも吸います)、どちらの機種が一番良いのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:2117326

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃりんぽりんさん

2003/11/12 09:34(1年以上前)

臭いに関しては、ナノイーが一番いいらしいですよ。
カーテンにしみこんだ臭いまでとれるのは
ナノイーだけだそうです。
それ以外の性能は大差ないように思いますが
ナノイーは水を補給したり端子を掃除したりなどの
手間がかかるようです。
デザインはとってもかわいいのですが
まだお値段が下がらないので
私は数ヶ月前にシャープのひとつ前の型を
購入しました。

書込番号:2118272

ナイスクチコミ!0


スレ主 空気清浄機初心者さん

2003/11/12 23:44(1年以上前)

ちゃりんぽりんさん、ありがとうございます!やっぱりナノイーがいいのですねー!ではこの機種で購入考えます!もう少しお安ければもっといいのですが…

書込番号:2120453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

加湿器との併用

2003/11/10 23:26(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 ココアカカオさん

使用して以来、ハウスダストアレルギーの子供に効果があるようです。
今度、風邪の予防に加湿器の購入を考えているのですが、皆さんのコメントに本機はどうも乾燥させてしまうようなことが書いてあり気になってます。加湿器を使ってしまうと、お互いに効果が減少してしまうとかあるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

書込番号:2113792

ナイスクチコミ!0


返信する
疑問ちゃさん

2003/11/10 23:37(1年以上前)

加湿器を買う前に湿度計を買いましょう。
加湿する必要のない程湿度が高いことがあります。
下手に加湿すると部屋中にカビが生えます。

書込番号:2113857

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2003/11/11 13:00(1年以上前)

確かに何人かのかたが、乾燥すると書かれていますが、メーカーに直接確かめた方はいらっしゃるのでしょうか? ハウスダスト効果があったというお話ですが、この前に使われていた機種では効果が無かったのですか?だとすると、前機種のほうが集塵能力が低かったとは考えられないでしょうか? うちでは、加湿器の為に、加湿器自体が使っていると本格的なフィルターがないぶん、きれいな空気が排気されていないと考え、この機種を購入したのですが。
 つまり、加湿器と併用できる物を選択したらこの機種になったんです。

書込番号:2115241

ナイスクチコミ!0


疑問ちゃさん

2003/11/11 18:52(1年以上前)

うちのはEH3500だけど湿度に影響はないよ。
一応部屋には2つ湿度計があるが変化なし。
但しつけたまま寝ると朝多少喉が渇いているような感覚がある。
これは以前使っていた空気清浄機(EH358)でも同じだった。
空気の対流によるものかも。

書込番号:2116093

ナイスクチコミ!0


使用中の者ですがさん

2003/11/11 19:03(1年以上前)

本機で湿度には影響はないと思います。コップ1杯の水を2週間近くかけてナノイーイオンにするわけ
ですから。 実際加湿器ではもっと早く水を消費しますよね。

書込番号:2116115

ナイスクチコミ!0


スレ主 ココアカカオさん

2003/11/13 00:31(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
そうですよね、人のコメントでどうこう考えるより、実際に計ってみればいいんですよね。
今度やってみます。

書込番号:2120675

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング