
このページのスレッド一覧(全493スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年10月21日 22:52 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月11日 07:55 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月24日 10:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月18日 13:00 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月21日 08:03 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月17日 08:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/10/21 00:14(1年以上前)
このページにオゾンについての情報がありますのでご覧ください。
http://www.sunwave.co.jp/pro/ozon/index.htm
使っているわけではありませんが、以前オゾン殺菌された環境での作業に従事していたことがあります。
吹き出し口のところから10cmぐらいのところに鼻を近づけてもにおいませんからまず大丈夫だと思います。
書込番号:2047851
0点



2003/10/21 22:52(1年以上前)
お返事ありがとうございます。購入を検討しようと思います。ちなみに冬場は空気清浄機の値段って上がるのでしょうか?
書込番号:2050506
0点





昨日EH-3000を電気屋に買いに行ったのですが、EH-3500というのが3000より2000円ほど高く売っていてそっちを買ったのですが・・・・
nationalのホームページを見ても乗っていませんでした。
知ってる方がいましたら教えてください。
新商品なんでしょうか???
0点


2003/10/20 01:26(1年以上前)
Nationalは松下電気と、松下電工があります。 松下電工の方で見ればあるんじゃ?
書込番号:2045142
0点


2003/10/20 06:45(1年以上前)
その機種は、販売店専用に作られたプレミアム機種です。といっても、リモコンが付いたり風量を少し増やしたりしただけのもので、値段が高いのであれば、通常の3000の方で十分だと思います。
書込番号:2045489
0点


2003/10/30 01:55(1年以上前)
EH3500、ネットで買えるところあります?
また、関東のリアル店舗だとどのあたりの系列で買えるんでしょうか?
書込番号:2075447
0点


2003/11/11 07:55(1年以上前)
あたしも電気店で最初3500のをみていてカタログももらってきて検討中です。他の店に行くと3500は取り扱っていないという店もあったので
どうして違うのか不思議でした。。プレミアムだったんですね。。
性能的にもそんなに変わらないんですね。
3500は26畳3000は24畳対応 ってくらい・・?3000にはリモコンないんですかぁぁ。
うーん。。
ちなみにネットで調べると3000の最低価格25000円ですよ〜
書込番号:2114670
0点





最近風邪を引いていないのにくしゃみが止まりません。
どうも、ハウスダスト等によるアレルギー反応ではないか疑っています。
この機会に空気清浄機の購入を検討しています。
ただ、ここの掲示板での音研さんの書き込みを拝見した限りですと
学術用語を意味無く使用されている点
実験データがよくわからない点
科学的表現と文学的表現が混在し事実が不明確な点
などから、申し訳ございませんが、
ナノイーを使用するとかえって人体に有害になるのではないかと不安になってしまいます。
ナノイー空気清浄機本来の性能がよくわからないので
実際この装置が空気清浄機としてどのような
化学的原理に基づき機能するか教えてください。
なお、原理について根拠となる文献等もご提示願えれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点


2003/10/21 23:07(1年以上前)
体験談で申し訳ないですが、私もハウスダストのアレルギー反応でほとほと困り果て、ナノイーを購入しました。
結果をいえば、私には効果0でした。
色々な方法を試しましたが、全く改善されず、今も途方に暮れています。
全ての方がそうだとは思わないので、一体験談として参考にしていただきたいと思います。
書込番号:2050575
0点



2003/10/24 10:02(1年以上前)
アレルゲンMAXさんレスありがとうございます。
ハウスダストに効果が期待できないとのご意見ありがとうございます。
レスが音研さんの理論のように「理解に苦しむ」内容でなかったので
感謝しています。
今後は他の商品について検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:2057603
0点







ナショナル(本機)、ダイキン、シャープの20畳前後の機種で迷っています。
気持ち的には、本機>シャープ>>>ダイキンの順に候補になっていますが、本機は、水の補給以外にナノイーユニットの掃除等、メンテナンスが面倒くさい気がしています。
実際、どの程度のメンテナンスが必要なのでしょうか?
また、シャープ、ダイキンは、メンテナンスは不要なのでしょうか?
0点


2003/10/19 20:54(1年以上前)
購入予定3号さん。
どのメーカーの空気清浄機も、定期的にホコリを掃除機で吸い取ったり、
活性炭を洗ったりと何らかのメンテナンスは必要になります。
その際に、ナノイーの場合は水タンクの洗浄なども必要となります。
メンテナンスをしなくてもよい機種があればその方がいいと思いますが、
どの機種も何らかのメンテナンスは1〜2カ月おきに必要なので、
そのついでにやってしまうと考えればナノイーもそれほど手間ではないように思います。
ご参考にしてください。
書込番号:2044089
0点



2003/10/20 10:20(1年以上前)
まぁる さん 、レスありがとうございます
基本的に家電製品は、メンテナンスがいらないものだと思ってたので、
ナノイーのメンテが面倒に思えましたが、空気清浄機に関しては、
メンテナンスが必要なのですね!!
どのメーカーも大差がないなら、ナノイーに決めます
参考になりました
書込番号:2045754
0点


2003/10/20 22:12(1年以上前)
購入予定3号さん、およびまぁるさんへ
少しだけ気になったので、蛇足ですが。
>メンテナンスをしなくてもよい機種があればその方がいいと思いますが、
もしメンテナンスをしなくてもよいと謳う機種があったら、
絶対に手を出さないほうがいいと思います。
当たり前の話で、空気をきれいにする装置ですから、
空気をきれいにした分機械が汚れるのは当たり前です。
「掃除機のごみ袋交換不要」というようなものです。
メンテナンスを確実にしたほうが効果は高くなると思うので、面倒くさがらずにしっかりやってくださいね(^^
書込番号:2047283
0点


2003/10/21 08:03(1年以上前)
その通りだと思います。
フィルター掃除するとホコリだらけですから、それだけ吸い取ってくれてるんだなぁって感心します。
ちょっと思い出したんですが、
空気清浄機とはいえないですけど、シャープの除菌イオン発生器って単品でも売ってるんです。
インテリアみたいでお洒落な形をしていました。
もし、「どうしてもメンテナンスは面倒!」というかたがおられれば、選択肢の一つになると思います。
もちろん空気清浄機ではないのでホコリなどは取れませんが(^^;)
ウィルス退治にはなると思います。
すいません、本題からそれてしまいました。
書込番号:2048458
0点





みなさん質問があるのですが?
妻が花粉アレルギーを持っており、来年子供も生まれる為花粉にいい空気清浄機をさがしているのですが?どこのメーカーの何がいいのか基準がわかりません?是非みなさんの参考意見を聞かせてください。お願いします。
0点

キリンの新乳酸菌が待ちどうしいですね。
個人的にはイオンとHEPAですかねぇ
書込番号:2032982
0点


2003/10/16 17:37(1年以上前)
こんにちは♪現在発売されている空気清浄機の中で
私が知っている限りですが、シャープとナショナルのナノイーと
東芝の製品は、ただ空気を吸ってフィルターで不活化するという従来の性能の他に、イオンを放出してアレルゲンを空気中で不活化します。
中でもシャープは除菌イオンと銘打って、実績もあります。
ナノイーは9月に発売されたばかりです。
色々な方のご意見を伺いますと
さほど大差はないような気がしますので
上記機種にしぼってみてはいかがでしょうか?
花粉症などにはヨーグルトがいいようですね♪
書込番号:2034535
0点


2003/10/17 08:39(1年以上前)
そうですね、私も
SHARP FU-N51CX かNATIONAL ナノイー EH-3000 がイイと思います。
どちらも使いました。感想としては…。
シャープは水を補給しなくてもイイので手間いらずでした。
あと、「静」モードで使うとホントに静かで、寝てても全く気になりませんでした。
いま使ってるナノイーは、水を入れたり端子を掃除したりする必要があるので少し手間ですが、
そのぶん発生したイオンが部屋で長持ちするそうです。
音は、一番静かなモードにしてもほんの少し音がするので、枕元に置くのはお勧めできません。
ご参考にしてください。
書込番号:2036442
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





