ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全493スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

お願いします。

2003/09/26 23:37(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 悩みに悩んでます(><)さん

シャープや東芝の商品を検討していましたが、皆さんの書き込みやナショナルのホームページを見てナノイーにとても惹かれてきています。どうせ買うのなら納得のいく商品でと思っているのでお聞きしたいのですが、ずばりこちらの商品の欠点は何なのでしょうか?皆さん専門的なお話が多く良いのだろうなということはなんとなくわかるのですが、素人の私には理解のできないところが多いのです。判りやすく欠点を挙げて下さるとうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:1979409

ナイスクチコミ!0


返信する
さすけ34さん

2003/09/27 06:34(1年以上前)

欠点は交換フィルタ(5年)が6500円とちょっと高いことくらいでしょうか? あとは、デザインの問題かな。 騒音○ 機能○ 感度○価格○です。いま価格は、25,700円と安くなっています。

書込番号:1980086

ナイスクチコミ!0


あぽろにーるさん

2003/09/27 13:03(1年以上前)

送料込みで24800円でしたよ。
価格コムになぜ載せないのか疑問?

書込番号:1980779

ナイスクチコミ!0


さすけ34さん

2003/09/27 19:21(1年以上前)

貴重な情報どうもありがとうございます。
もう一台欲しいので..

書込番号:1981527

ナイスクチコミ!0


春蔵さん

2003/09/28 00:11(1年以上前)

こんばんわ

>送料込みで24800円でしたよ。
>価格コムになぜ載せないのか疑問?

それは安いですね! ちなみにどこでしょうか?

書込番号:1982430

ナイスクチコミ!0


gwmさん

2003/09/28 18:30(1年以上前)

すみません。私もナノニー買いたいのでどこで、24800円か教えていただきたいのですが。子供が喘息で苦しんでいるので買おうと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:1984269

ナイスクチコミ!0


しげおです。さん

2003/09/29 13:23(1年以上前)

あぽろにーるさんどこで買ったんですか?
私にも教えて・・

書込番号:1986310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2003/09/30 23:31(1年以上前)

http://www.max.hi-ho.ne.jp/nabeo/
もしかしたら、ここかもしれません。
爆発的に売れているそうです。>EH-3000
この価格で、送料込みならば、買いですよね。
さっそく注文しました。

書込番号:1990448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お酒の臭いは・・・?

2003/09/26 21:20(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 ねむりんさん

主人が深酒をして帰ってきて、あまりのお酒臭さに息が詰まりそうになり、別室に避難する日がよくあります。いい加減頭にきています。ナノイーの脱臭効果はかなり期待できそうなのですが、スイッチをつけっぱなしにしていれば、常に発している悪臭も取りつづけ、安眠できるでしょうか。

書込番号:1978925

ナイスクチコミ!0


返信する
消費向上委員会さん

2003/09/26 23:50(1年以上前)

ご主人を取り替えた方が安眠できるでしょう。

書込番号:1979470

ナイスクチコミ!0


三日酔いさん

2003/09/27 00:33(1年以上前)

さすがに,常に悪臭が放出されている状態では,キビシイのではないかと.そういった用途なら強力換気扇または,消臭剤攻撃の方がよっぽど効果ありと思います.

書込番号:1979637

ナイスクチコミ!0


ジコジコジさん

2003/09/27 08:17(1年以上前)

消費向上委員会さんに同じです

書込番号:1980199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どっちがいいでしょう?

2003/09/24 15:02(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 ひろひろぶーさん

近々、空気清浄機 ナノイーEH3000 か 松下電器のF−P24SYで迷っています。
どちらのほうが良いでしょうか?

ちなみに、カビ菌やアレルゲンを特に綺麗にしたいです。

書込番号:1972443

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃりんぽりんさん

2003/09/24 17:27(1年以上前)

こんにちは♪ナノイーは除菌イオンを放出しますので
それがアレルゲンやカビなどを不活化するそうです。
このようにウィルスなどを不活化するイオンを放出するのは
ナノイーとシャープと東芝の製品だけのようです。
それ以外の製品は吸引してフィルターで不活化するだけとなります。
ですので2点から選ぶとすれば
断然ナノイーだと思います。

書込番号:1972716

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろひろぶーさん

2003/09/24 18:18(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。

断然ナノイーですか。参考になりました。
ちなみに、ちゃりんぽりん さんは何を使っているんですか?おすすめは?

ほかの皆さんの意見も聞きたいです。

書込番号:1972835

ナイスクチコミ!0


さすけ34さん

2003/09/24 21:24(1年以上前)

同じです

書込番号:1973322

ナイスクチコミ!0


YUEIさん

2003/09/24 22:01(1年以上前)

下の方にも書き込みましたが、F−P24SYはセンサーが悪く、空気が汚れていても作動しないことが多々ありました。私も近く、ナノイーを購入予定です。

書込番号:1973447

ナイスクチコミ!0


mic.yさん

2003/09/24 22:41(1年以上前)

ナノイーいいですよ。
においは抜群に無くなりますし、空気がきれいになったのが体感できます。

書込番号:1973619

ナイスクチコミ!0


飛んでくのって??さん

2003/09/25 00:24(1年以上前)

飛んでいくのってほんとなんでしょうか?みえないからなー
ほんとだとしてもごみが部屋に散らかってても消毒してるから大丈夫!みたい
でなんとなく気持ち悪い。結局基本機能が大事だから、一度中のフィルタを
見て決めるのがいいのでは?と思います。ちゃちいフィルタのやつもあるし。

書込番号:1974030

ナイスクチコミ!0


F.Jさん

2003/09/25 23:24(1年以上前)

この商品のフィルターは分厚いから外観上はよさげに見えました^^

書込番号:1976702

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろひろぶーさん

2003/09/26 16:43(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

皆さんの意見を参考に、ナノイーを買ってみることにします。
これでセキが止まるといいんですけどね。ごほごほ…

書込番号:1978393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信41

お気に入りに追加

標準

EH3500V6について

2003/09/22 15:23(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 りなとさん

今回初めて空気清浄機を購入するのですが、東芝のCAF-C5か、
EH3500V6か迷っています。続きの複数の部屋(台所を含む)で
使用するので、大型の物を考えています。(最上位機種好きなのも
ありますが^^;)
利用目的は、一人暮らしなのでお昼の部屋の換気がなかなか出来ない
からなのと、マイナスイオンを体感したい理由からです。
正直ナイノーは機械的にいい話を聞かないので、東芝にしようかと
考えていますが、カーテンや部屋全体のの消臭効果を考えると、ナイノー
の方が良いのでしょうか?
一人暮らしの為、衣類も面に置きっぱなしの場合が多いので、ナイノーの
消臭効果をうたうカタログには惹かれます。
どうかご教授お願いします。

書込番号:1966066

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 りなとさん

2003/09/22 18:57(1年以上前)

〜追記です〜
壁掛けにした方が床掃除とかも便利だと思いますが、皆さんは
壁掛けにしてますでしょうか?(性能的には問題無いかと思いますが)
主婦の方からのご意見など参考にさせて下さい。
宜しくお願いします

書込番号:1966574

ナイスクチコミ!0


しろそいさん

2003/09/22 22:22(1年以上前)

東芝にしたら?

書込番号:1967198

ナイスクチコミ!0


さん

2003/09/22 22:54(1年以上前)

CAF-C5 1台とCAF-C3 2台の売値に大差がないため、
C5にするなら、C3 1台買って様子をみて、不満なら買い足すか、
次の新製品の下位機種購入を狙うという手もあると思う。

書込番号:1967337

ナイスクチコミ!0


スレ主 りなとさん

2003/09/23 08:07(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
いろいろな記事を読むにつれ、東芝に方に気持ちが傾いています。
実際の消臭効果や防カビ効果などそのあたりが気にはなりますが・・・
弘さんのおっしゃる方法も考えたのですが、C5とC3のセンサー類
の違いなど、実際は大差ないレベルだと思いますが、下位機種を
買って「ああ、上位機種にしとけばよかった」と思いたくないものですから。
我侭言ってすいませんでした。引き続きご意見お願いします

書込番号:1968424

ナイスクチコミ!0


音研さん

2003/09/23 09:36(1年以上前)

体感効果を楽しみたい場合、東芝がダントツだと思います。東芝の特徴で他と明らかに違う点は、酸化還元電位のマイナスの水が作用しますので、相当な抗酸化能力があることです。シャープやナノイーは単に量子エネルギーだけの効果なので、好転反応(体の毒が溶け出すため一時的な体の不調が起こる)がでやすいのですが、東芝の場合は抗酸化作用を著しく低減させる効果が高いため、好転反応がでにくく、体調が良くなってきます。水と結合したものを出すシャープ、ナノイー、東芝に関しては風量の大小、センサの感度、上位/下位機種にこだわる必要はありません。理由は風量が小さくても、部屋がどんな広くても部屋中に十分効果が連鎖的に広がるためです。100畳部屋があったとしても常時つけっぱなしにするものですから、下位機種でも十分くまなく効果がいきわたります。だから東芝のCAF-C3で十分効果が上がります。
消臭効果、抗菌効果も東芝が一番よいです。

書込番号:1968606

ナイスクチコミ!0


スレ主 りなとさん

2003/09/23 10:04(1年以上前)

音研さんありがとうございます。いつもカキコを参考にさせて
いただいています。
風量等が関係無く、常時付けっぱなしでOKという理由でC3で
も十分だと仰っているのだと思いますが、フィルタ寿命、電気代、
本体寿命を考えると、複数センサのついた機種で必要に応じた運転
をさせた方が良いかと思うのですが・・・
当方喫煙家なもので、吸うときには勢い良く動いてほしいのですが・・・

書込番号:1968672

ナイスクチコミ!0


さん

2003/09/23 13:31(1年以上前)

わたしは田舎に住んでおりますので、空気清浄は基本的に換気です。
家を5年前に建てたのですが、未だにVOCが高く、機械ではお手上げで、
換気にたよっております(計画換気システムでは不十分で、日中、
積極的に窓をあけて換気)。
夜間、冬場等の場合や、波動的効果を狙って空気清浄機を使用しております。

値段差を考えたらC3だと思います。
手間と思わず、手動切り替えや換気扇を流用した方が良いと思います。
同じ金額をかけるなら C51台より、C32台運用が効果大だと思います。
この分野がまだまだ進化しそうですから、C31台買って新機種の様子を
見るというのが個人的には1番よいような気がします。
くどくてすみません。

書込番号:1969171

ナイスクチコミ!0


スレ主 りなとさん

2003/09/23 14:54(1年以上前)

弘さん、貴重なご意見ありがとうございました。
C3の購入に踏み切ろうかと思います。沢山のご意見ありがとうございました

書込番号:1969349

ナイスクチコミ!0


さん

2003/09/23 20:02(1年以上前)

私もC3買います。
皆さんの情報、特に音研さんの情報がとても有意義でした。
どうもありがとうございました。

ナノイー買おうと思って情報探しておりましたが、よかったです。

書込番号:1970150

ナイスクチコミ!0


F.Jさん

2003/09/24 01:56(1年以上前)

またですか…
音研さんの言っていることは、あくまでイオンという目に見えないものに関してのことでしょう?
空気清浄機の役目は、空気をキレイにすることにあります。
イオンでいくら快適になったとしても、下位機種で広い範囲の埃やカビなどは取ることはできません。
24畳までとのたまっている空気清浄機でさえ、18畳の部屋で使って効果があげられるかどうかが疑問です。
まぁ、何故か東芝のイオンを体験したいという人が多いので、一言いっておきますが、東芝の空気清浄機を使っても大した効果はありませんでした。
大体、何を根拠に東芝のマイナスイオンが体にいいのか知りませんが(妙な専門用語で煙を巻かれていますが)、それは今度の東芝のレビューでわかることかもしれません。
ただ、あからさまにいいかげんなことをいろいろなサイト、掲示板で書かれては不愉快です。
あなたは東芝の回し者ですか(笑)、音研さん
あなたの憶測だけでものを言わないでもらいたい
特にここは松下の板です。
あなたが東芝の回し者かどうかしりませんが、そんなつまらないことは東芝の板の中で言えばいいです。
やれやれ…

書込番号:1971424

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/09/24 10:08(1年以上前)

すいません音研さん
量子エネルギーというものはいったいどういうものでしょうか?
空気清浄機のメーカーのページを見てもまったく記述がありませんが、音研さんは実験で確認したと書かれている書き込みがありますのでぜひ教えてください。
一般的に使われている量子エネルギーとは別の意味なのではないでしょうか?だとしたらこの言葉は使わない方がいいと思うんですが。

書込番号:1971908

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/09/24 16:07(1年以上前)

マイナスイオン自体は有効なようですが、変な専門用語の連発だと却って信頼感がなくなります。
ニュースサイトなのでじきにリンクできなくなると思いますが、無断転載禁止なので・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030924i105.htm

書込番号:1972557

ナイスクチコミ!0


音研さん

2003/09/25 01:33(1年以上前)

メーカーの人間が空気清浄機の効果がマイナスイオンだと言っている間はメーカーのいうことは信頼できないと思っていいと思います。マイナスイオン自体は水と結合しないと人体へ作用しないと私はこの東芝の空気清浄機で悟りました。他の空気清浄機で効果を感じたことがなかったからです。私が量子エネルギーと言っている根拠は密閉した容器の水を変化させるだけの力をシャープの空気清浄機で発見したことが始まりでした。イオンの効果では密閉した容器の中の水に対しては原理的に変化させることは不可能です。
炭やセラミック、トルマリン、ネオジウムの強力磁気活水器でもそこそこの変化をさせることはできますが、水に果物を漬けておいて腐らせずに発酵させるまでにはとうてい至りません。これができるツールが量子エネルギーを発するクラルス社のQリンククリアウェーブという製品だけでした。http://www.qlinkgolf.com/benefits.html Qは量子の意味を持っています。なお水の量子エネルギーを利用したテクノAO(アルファオシレーター)という製品もあります。http://www.tecnoao-asia.com/index.htm アルミ系の素材の影響でこちらは少し周波数が12Hzとかなり高めの設定のELFが出ています。量子エネルギーを簡単にいうと8Hz〜12HzくらいのELF(超低周波)であり、周期的な微弱な磁気パルスをいいます。前者は電気的に生成しますが、後者は水の天然のエネルギーを利用しています。ただこの水は何らかのエネルギーを浴びせたものと考えられますが公開されていません。話は戻りますが、シャープのプラズマクラスターで一日密閉した容器に入れた水に果物を漬けておいて腐らせずに発酵させるまでできてしまったのです。
量子エネルギーは一般的な用語です。なお、プラズマも量子エネルギーの一種です。

書込番号:1974223

ナイスクチコミ!0


音研さん

2003/09/25 01:36(1年以上前)

私のようなマニアとは思えないF.J君に質問なのですが、最近ナノイーを購入したと言われていますが、参考のため効果のない東芝の空気清浄機はどの機種をどこでいくらで購入したのか教えていただきたいと思います。
なお私は東芝ともセルミ医療機とも全く関係のない者です。
単なるマイナスイオン機器の作用を研究するマニアです。
勝手に東芝の回し者呼ばわりするのはいかがなものでしょうか?
憶測でいいかげんな事を言っているのはどちらかな?

書込番号:1974232

ナイスクチコミ!0


バナナ大佐さん

2003/09/25 16:33(1年以上前)

F.Jさんの書いてある空気清浄機としての
空気の掃除について答えてないと思うんですが
それはどうなんですか?
体感とかよりもまず空気きれいになったり
におい吸収しないと意味ないような・・・。

書込番号:1975488

ナイスクチコミ!0


さん

2003/09/25 18:11(1年以上前)

私個人としは、ボーダーレスの投稿大歓迎です。
ナノイーが一番と、それしか頭になく他機種をみないで
ここに来ましたが、音研さんの投稿で東芝に目がいくことができました。
逆に、東芝板にいってナショナルの情報がえられたら、
これもまた最高だと思います。
他社比較でどうかという情報があれば大変ありがたいので、
音研さんが色んな機種で実験された有意義な情報を
私達は無料で得る事ができるなんてとてもありがたいです。
イオンカウンターを買うにしても7万近くもするのでそうそう買えません。
ましてや41Hzウオーターの情報まで得られるなんてラッキーです。
ナノイーファンは、mic.y さんのようにレビューしていただければ、
どちらを購入しようか迷っている消費者にとっては
とても有意義な情報になると思います。

書込番号:1975694

ナイスクチコミ!0


ようこ HPさん

2003/09/25 20:59(1年以上前)

音研さんの意見には信頼性が無いと思います。
1マニア、素人の分をわきまえず、効果があるだの無いだの断定口調文を書かれるのは
不愉快です、素人さんが読んだら誤解してしまうかもしれないし。
 超低周波云々書いてるけど、それがいかに人体へ影響を与えるかなんて誰も証明でき
ていない=効果があるか分からない、と考えるのが適当。あなたが信じるかどうかは
どうでもいいけど、一般的に認められていない理論をもっともらしく公共の場に書くな!
空想科学の話は、身内でおこなってください。
悔しかったら、怪しげHPでなく、情報元の論文を提示してみたら?
ある1科学者より

書込番号:1976085

ナイスクチコミ!0


ようこ HPさん

2003/09/25 21:19(1年以上前)

あと、音研さんは、上で
>水に果物を漬けておいて腐らせずに発酵させるまでにはとうてい至りません。これがで>きるツールが量子エネルギーを発するクラルス社のQリンククリアウェーブという製品>だけでした
と書いてるけど、これは嘘だと考えます。
腐敗も発酵も微生物によって引き起こされますが、これらの現象が起きるには
必然的条件が必要で(酸素濃度、微生物種、有機物濃度など)、
量子エネルギー云々によってどちらか選択的に発生することは、
これまでの生物学的概念を覆すことになり、もし本当だったら、
ネーチャー、サイエンスものでしょう。
上記のこと、音研さんはどのように考えていて書いたのでしょうか?
私には、水晶エネルギーをもつペンダントをかったら恋人できます!、宝くじ当たります!的な話に聞こえるのですが。
間違え、推論で書いているのであればはっきり訂正しましょう、素人さんに間違い、
誤解を与えたのだから。

書込番号:1976160

ナイスクチコミ!0


音研さん

2003/09/25 22:24(1年以上前)

誰かさんの2号、3号ですか(^^;;
ようこHP君は相当勘違いされているようですね。
基本的なことを理解していないようです。
ELFの人体的影響は洪水のようにレポートが出ていますよ。
脳波の周波数と直接関係していますので。
申し訳ありませんが私は尋常な性格の荒らしに対してはまじめに答えるつもりはありません。
価値のないことに精をだすのは全く持って不毛なことだからです。
今後無視させていただきます。

書込番号:1976437

ナイスクチコミ!0


柳沢聖一郎さん

2003/09/25 22:49(1年以上前)

このやりとり大変興味深く読んでおります。皆さんの意見も理屈が通っているので「尋常な性格の荒らし」?とも取れんのですが。
音研さん、空気清浄機と脳波の関係もっと詳しく知りたいです。シンクロするのでしょうか?
いいのを買って頭良くなりたいのです。ぜひご教授願います。(分かりやすくお願いします)

書込番号:1976537

ナイスクチコミ!0


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください!

2003/09/21 23:26(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 ブラッディさん

近所の家電屋さんに、ナノイーEH3000を見に行ったんですが、店頭にはEH3000ではなくEH3500V6というのが置いてありました。違いはなんでしょうか?リモコンがついていることですか?

書込番号:1964545

ナイスクチコミ!0


返信する
柿の木さん

2003/09/22 00:38(1年以上前)

下に載っていますよ。
[1899600]新製品EH3500?
【EH-3000-Wベースのオリジナルポイント】
●リモコン付き
●風量アップ(適用畳数26畳、プロパーは24畳)
●おやすみタイマー(1.2時間後切)、おはようタイマー(6.9時間後入)搭載
●本体色変更(ハイテク感のあるカラーリング)
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=3&PGN=0&LVC=20&LVT=1&CRY=429&IID=4547441059632

書込番号:1964828

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラッディさん

2003/09/23 00:44(1年以上前)

柿の木さん、分かりやすかったです!レスありがとうございました!

書込番号:1967824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

水補給ランプ点灯せず

2003/09/21 14:20(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 柳沢聖一郎さん

9月1日に購入しました。18日になってもナノイー発生中の青いランプが点灯したままで、水補給ランプは消灯でしたのでいい加減おかしいと思い、タンクを見ると空でした。取説では強モードで10日と書いてありましたが、私の場合は自動運転でしたがかなり頻繁にファンは動いていましたので18日というのは長いと考えました。
初期不良を考え、ユニットの水気も良く取り更に24時間置いてみましたが症状は変わりませんでした。
そのため購入元に電話をし、金曜日に商品交換をしましたが、なんとその製品も同様の症状を示します。(動作確認のため、最初に水を入れて作動を確認してから、すぐ水を抜きその後日曜の午後2時まで青ランプ点灯中です)
皆さんのお使いのものは水補給に関し同様の症状はありませんか?

書込番号:1962794

ナイスクチコミ!0


返信する
S2000_SHIROさん

2003/09/21 14:48(1年以上前)

私も丁度同じ時期に購入しました.当方の場合は,強モードでほぼ連続運転して,7日で水給水ランプがつきました.当たり前ですが,タンクは空です.水を入れると,数分で水給水ランプは消えて,通常運転になります.
初期ロットなので,初期不良も多いのでしょうかね.
最近気になっているのは,購入当初より少しナノイーユニットからの音が大きくなってきたことくらいでしょうか.

書込番号:1962869

ナイスクチコミ!0


さすけ34さん

2003/09/21 22:45(1年以上前)

放電端子に水がしみていて、それがなかなか無くならない。
それで水なしランプが点灯しないのではないでしょうか?

書込番号:1964363

ナイスクチコミ!0


さすけ34さん

2003/09/21 22:45(1年以上前)

放電端子に水がしみていて、それがなかなか無くならない。
それで水なしランプが点灯しないのではないでしょうか?

書込番号:1964364

ナイスクチコミ!0


スレ主 柳沢聖一郎さん

2003/09/22 17:05(1年以上前)

本日松下電工に電話をしたところ、商品交換だそうです。新製品のため
不具合報告に関するデータがまだ十分ではなく、この商品も技術者が調査をするそうです。どなたかも書いていましたがこのメーカーの対応は気持ちいいですね。掃除機を買ったときのクレームでの、とう○ばの対応とは雲泥の差です。

書込番号:1966268

ナイスクチコミ!0


ウェンウェンさん

2003/09/22 23:03(1年以上前)

ちょっと本題からズレますが。
確かに、とう○ばさんの対応はお世辞にも良いとは言えないと大手量販の販売員から聞いたことがあります。
しかし、製品によって(部門によって)もメーカの対応が異なると思います。
私の場合、とう○ばさんのデジタルテレビを購入したのですが、半年で出張修理2回で解決せず、購入店(大手量販)に相談したところ、
半年経過では当然のことながら初期不良の扱いはできないとのこと。購入店さんとメーカの営業さんで調整してもらい、
メーカ在庫(新品)と交換してもらいました。
一概にとう○ばさんの対応うんぬんとは言い切れない面もあります。

松下電工さんの場合、新製品ということもあり、積極的に対応されているにすぎないと思います。

書込番号:1967368

ナイスクチコミ!0


スレ主 柳沢聖一郎さん

2003/09/24 00:58(1年以上前)

ウェンウェン さんの意見も大変参考になりました。ひとつの部署のある特定の人物の応対で組織に対する評価を決めてはいけないことを実感いたしました。
ただ補足するならば、私のと○しばのケースは、当時出たばかりのサイクロン掃除機でした。
松下電工は2年ほど前、2,3年使用した空気清浄機EH-358の異音をサポートに問い合わせた際、直ちに当時の新製品EH-3550と交換してもらったこともありました。

書込番号:1971297

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング