
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日お店にナノイーの空気清浄機を見に行きました。
チラシではナノイーイオンがにおいや菌・ウイルスを取り込んで
分解するとあったのですが、本当ですか?
いまいちそのメカニズムがわかりません。
イオンって除菌効果はあるんですか?
子供が生まれたばかりなので、ウイルス性の病気には
気を遣っており心配です。
誰か教えてください。
0点


2003/09/02 16:39(1年以上前)
オゾンは強力な殺菌効果が期待できるので浄水施設(国内)などで
取り入れている所も有りますが…イオンで除菌…。
マイナスイオンで菌・花粉などを吸着させる効果は有ったと思うけど
除菌かぁ〜(^^;
書込番号:1907717
0点


2003/09/03 10:58(1年以上前)
ナショナル(松下電工)のナノイーイオンもシャープの除菌イオンもOHラジカルイオンを
発生している点では除菌とニオイに効果はあります。但しシャープのOHラジカルイオンは
むきだしという性質上、酸素や窒素と結びつきやすい為、早く消滅してしまうようです。
その辺は新製品だけのことはあって水でOHラジカルイオンをコーティングして
発生するナショナルのナノイーは10倍ながもちするそうです。もし両方使っているかたが
いましたら実際の使用状況をぜひ教えてください。
書込番号:1909925
0点


2003/09/07 01:11(1年以上前)
ナノイーイオンを買いました。EH3000−Wです。ばっちりよ。部屋の空気がすごくきれいになったみたい。臭いがとれてるもん。お勧めです。
書込番号:1920539
0点


2003/09/12 21:54(1年以上前)
ウイルス性の病気に、というと、どちらが良いかは分かりません。
というのも例えば
1)お子さんを外に連れて出た場合、外で感染してしまう
2)お目がドライブさんが外で感染した場合、空気清浄機を使用していない部屋でお目がドライブさんから感染する。
また、クリーンルームの入り口では無いので、お目がドライブさんが部屋に入ってきてすぐに全てのウイルスが除去される、とは言い切れない、等 さまざまなことが考えれるからです。
従って、ウイルスに効果がある方を選んだからといって、お子さんがウイルスに感染する確率が減るとも言えないのです。
(乳児であれば、母親から得る抗体が最も有効だと思われますが・・・)
といっても空気清浄機を使用することにより、お子さんが吸ってしまうホコリ等が減少することは確かですので、購入はお勧めします。
空気清浄機は部屋に置くものですから、奥様と相談し、気に入った方を購入してはどうでしょうか。
書込番号:1936936
0点




2003/08/27 17:44(1年以上前)
私はタバコを結構吸うのでシャープのプラズマクラスターを使用していますが、リビングのかすかなタバコのにおいは感じていましたが、この空気清浄機も使用してからにおいを感じなくなりました。
脱臭効果はあると思います。
それに、活性炭フィルターが付いていないので、その洗浄が不要なのは無精者の私にはうれしい。
カビの効果は確認中ですが、脱臭効果が結構いいことからすると、多分期待できるんじゃないかと期待しています。
書込番号:1890583
0点





こんにちは。ナショナルでも電器と電工でナノ水の技術が違うようですが、どっちがいいんでしょう。
協業して空気清浄、除湿、加湿までやってくれればいいのに。
三菱重工のBIOHEPAやシャープのプラズマと比較してもどうなのでしょうか。
0点


2003/09/07 01:20(1年以上前)
松下電工のナノイーっていうのは、水に直接高電圧をかけてるから、帯電量が10倍くらいあるみたいだよ。ナノ微細水っていうのは、滝のように水がはじけるときにマイナスイオンが発生する原理を利用しているらしい。電工のナノイーにはラジカルっていう反応しやすいのが入っていて、ウイルスや菌をやっつけることができるすごいやつらしい。シャープのクラスターイオンと比べてもラジカルが水に包まれているから、10倍長持ちだって。三菱重工とか他のものは、フィルタでとるだけだから論外。
書込番号:1920573
0点







2003/08/18 13:20(1年以上前)
問題ないはずです。
私は10畳のリビングで、23畳迄対応の物を使ってます。
その方が、きれいになる時間も早いし、仮に他の部屋で使う事になっても(そんなに広い家ではありませんが)対応出来ます。
値段や機能・デザインが気に入って買うなら、良いと思いますし、
上位ランクの商品の方が、もちろん高めですが、フィルターが長く使えたり、省エネに力を入れていたりもしますので、予算が許すなら、大は小を兼ねると思います。
書込番号:1866450
0点


2003/10/05 03:52(1年以上前)
清浄機の畳数表示は決められた時間にどれだけの広さをきれいにできるかで決まります
よってこの数字が大きいほど同じ広さの部屋で使った場合早くきれいになります
まあ一概にはいえませんが私個人としては畳数の大きいものの方がお勧めです
書込番号:2001673
0点







2003/09/18 23:33(1年以上前)
これのデザイン良いですよね〜。
でも、1つ上の機種からはナノテク脱臭なのに、この機種だけは今までの製品と同じクラッシュカーボン脱臭らしいです。(で、私は1っこ上の機種(P18SY)を電気店で買い叩いてきました。(^^;))
書込番号:1955237
0点





私は極度なアレルギー症で喘息に悩まされているのですが、空気清浄機と除湿空気清浄機ってどっちがいいんですかね。とりあえず予算は出しても3〜4万円。この空気清浄機は安いしみなさんの書き込みを読ませていただいている限りではいい感じかなと思うのですが、安いのでちょっと心配で。。。花粉症の方も効果がよかったようなので今購入を検討しております。どなたか商品を実際使っている方で利点と不利点がありましたら教えていただければなぁと思います。よろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





