ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全493スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お手入れ

2004/11/19 17:00(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

スレ主 B&Bくんさん

現在、シャープの去年のモデルの空気清浄機を使用しています。
お手入れは2ヶ月に一度フィルターの清掃、
半年に一度、活性炭のフィルターのつけ洗いといった感じです。
もう一台購入を考えていて、
ナノイーの購入に傾いています。
このナノイーのお手入れはどんな感じですか?
わずらわしいという感じはないですか?

書込番号:3519672

ナイスクチコミ!0


返信する
dyなさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/11 23:17(1年以上前)

週1で水を足す位で、私は、邪魔くさいとはあまり思いません。

書込番号:3618311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

違いを教えて下さい

2004/11/26 03:57(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

スレ主 ぷくぷっくんさん

3110と3100の違いは
対応する広さが違う点とオート機能の他にもあるのでしょうか?

随分、値段が違うので・・・。

書込番号:3548272

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぷくぷっくんさん

2004/11/28 00:08(1年以上前)

たびたびすみません。
3000と3100に決定的な違いはあるのでしょうか?
年度が違うだけで、内容が同じなら、安いほうの3000にしようかと
思っています。
アドバイスお願いいたします

書込番号:3556244

ナイスクチコミ!0


それはいえないなさん

2004/11/28 13:26(1年以上前)

■新素材セラミック採用により、nanoe(ナノイー)イオン放出量が約1.5倍となり、更に脱臭スピードがアップ(当社従来品EH3000比)

書込番号:3558273

ナイスクチコミ!0


空気清浄機おたくさん

2004/12/03 00:45(1年以上前)

3110と3100の違いは・・・
空気中のゴミ取り性能差はほとんどありません。

3000と3100に決定的な違い・・・
アレルゲンに対応しているのが3100、3110
アレルゲンに対応していないのが3000、3100

書込番号:3577741

ナイスクチコミ!0


dyなさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/11 23:16(1年以上前)

3100のみインバータ搭載なので、電気代が幾分か安くつきます。

書込番号:3618300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

エアーリフレとエアーリッチ

2004/12/09 20:59(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

エアーリフレとエアーリッチ・・どちらがいいか迷っています!
*子供がぜんそくで私は目がかゆく、たぶんアレルギーと思います。
あと、ねこが1ぴきいます。
ほんとうは、動物は飼わないほうがいいのですが・・何方か教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3608692

ナイスクチコミ!0


返信する
ナノイー使いさん

2004/12/10 07:53(1年以上前)

リフレは使用したことがないのでわかりませんがフィルターが洗って使えるのがみそですね。本当に吸着力が戻るのであればいいと思います。自分は戻らないと思いナノイー購入しました。猫については完璧です。動物臭やトイレの臭い気にならなくなりました。 アレルギーについてはまだ花粉の季節を迎えてないので不明ですが…期待はしてます。

書込番号:3610664

ナイスクチコミ!0


3万円で示談さん

2004/12/10 10:21(1年以上前)

ぜんそくは苦しいですよね。私もぜんそく持ちです。最近ナノイーの3100を購入しましてリビングに置いたところ、今まではソファーで横になってテレビを見ているだけで苦しくなっていたのですが、それが全くなくなりました。劇的です。たまたまなのかはわかりませんが、私にはもう手放せない物になってしまいました。調子こいて寝室にも1台購入しました。(私は鼻水も1年中でるのですが、ナノイーを設置してからほとんど出なくなりましたね。)

書込番号:3610953

ナイスクチコミ!0


エアーリフレかリッチかさん

2004/12/10 10:23(1年以上前)

[XXXXXXX]もも さん 200X年 X月 X日 X曜日 XX:XX
ntceast019133.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

私は喘息とアトピーと各種アレルギー持ちです。(花粉やダスト、猫他)
家ではネコが2匹います。
エアーリフレとエアーリッチと迷いましたが、アレルゲンに強そうなエアーリッチを購入しました。結果としては正解でした!
喘息の発作が購入した夜からぴたっと止まりました。
エアーリッチはフィルターでもアレルゲンを不活化しWイオンエミッター?からも何かが飛び出してアレルゲンを不活化するとのことだったので、動物のアレルギーをお持ちで有ればエアーリッチが良いかと。
ただ、ナノイーの絨毯にしみこんだ?アレルゲンにも効くというのは魅力的だと思ったので小型のナノイーも次回購入予定です。

書込番号:3610960

ナイスクチコミ!0


ナノイー使いさん

2004/12/10 10:30(1年以上前)

リフレは…間違いです。
リッチは使ったことがないです。

書込番号:3610981

ナイスクチコミ!0


赤レンガさん

2004/12/11 01:04(1年以上前)

私もどう違うのか松下電器、電工のそれぞれの相談室に聞いてみました。
同様な質問が両方の相談室にたくさん寄せられるようです。
結果としては、
・臭いを重視するのであればリフレが優れている。
 特に物についた臭いを除去するのであればリフレが優れている。
・空気中のウィルスやアレルゲンを重視するのであればリッチ。
・フィルターはリッチの方が優れている。
・噴出される風はリッチの方が強力であり、吸収力は強い。
という回答でした。

ご参考までに。

書込番号:3614121

ナイスクチコミ!0


赤レンガさん

2004/12/11 01:17(1年以上前)

言い忘れました。
余計なことかもしれませんが、私は悩んだ末にダイキンのMC706にしました。
ついでに、楽天で検索すると時々こちらよりも安く買える店があります。
他にもあると思いますが、比べて選ぶのも必要かと・・・・。

書込番号:3614193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

適用床面積って・・・

2004/12/10 17:58(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

スレ主 れおきちのままさん

こちらの書き込みを見ていると、臭いやアレルゲンに対してとても良く効くみたいなので、この空気清浄機にしようかと思っています。この商品のスペックでは、畳数の目安が26畳となっていますが、皆さんどのくらいの広さの部屋で使って、動物臭が気にならなくなったり、アレルギーの症状が軽くなったりしているのでしょうか?ちなみにうちは4.5畳のダイニングと10畳のリビングの一間続き、リビングは吹き抜け、おまけにリビング階段になっているので、総畳数約26畳くらいになると思います。このスペックで足りるのかなあ・・・?

書込番号:3612264

ナイスクチコミ!0


返信する
dyなさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/10 20:35(1年以上前)

私の場合、(使い始めてから感じたことですが)あちこちの部屋に持って行きたいというニーズがあります。故に持ち運んでターボ運転したりしています。しかし、一つの部屋で24時間運転するのであれば、広い部屋(26畳)でも、発生する臭いや埃が標準であれば、十分機能を発揮するのではないかと思いますが...
あくまで私の個人的な考え方ですが。

書込番号:3612758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

田舎から出てきて

2004/12/01 09:14(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-P26SZ

スレ主 Kaito620さん

今まで田舎に暮らしていたものですから、特に必要無いや。。と思っていましたが、大阪に出てきてビックリ!
今は中央環状線と近畿道の近くに住んでいるので、これは要るかも。
と当機種とナノイーと悩み中。。。
埃や花粉等のアレル源が中心だとエアーリッチ、臭いを中心に考えるとナノイーという解釈で良いのでしょうか??
どっちが良いか。。。なかなか決めれません。う〜む。
ちなみに夫婦共タバコは吸いません。良きアドバイスをお願いします。

書込番号:3570607

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬぬぬ!さん

2004/12/05 10:24(1年以上前)

地元ネタですが、自分は外環状線沿い(R170)に住んでます。
野外に駐車してある車はディーゼルのすすで黒くなってきます。
この空気を吸っていると普通に体を壊しそうなので、空気清浄機を
買うことにしました。子供もなんとなくアレルギーが出てます。
いろいろ悩んだんですが、アレルゲンとディーゼル煤塵とかに
対応しているとのことと、メンテナンスが楽そうなエアーリッチに
しようと思います。
ところで、ナショナルは同じような商品を違う事業部で出しているのか
紛らわしいですね。

書込番号:3587763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > ナショナル > EH3100

スレ主 おっきょちゃんさん

近々新築した家に引っ越す予定です。小さい子どもがいるので、ホルムアルデヒドを除去してくれる空気清浄機が欲しいのですが、この機種で大丈夫でしょうか?電気店で見たときはホルムアルデヒドも除去すると書いてあったのですが、そのことをあまり大きくうたい文句にしてないもので、不安になってきました。どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:3587227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング