ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全493スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイナスイオン

2003/10/05 20:41(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > F-P24SY

スレ主 知りたいママさん

マイナスイオンはON、OFFの切換えができるのでしょうか?

書込番号:2003662

ナイスクチコミ!0


返信する
むんちさん

2003/10/27 16:06(1年以上前)

マイナスイオンはボタンでON、OFFできますよー。
私は昨日ヨドバシカメラで買ってきました。
今のところは満足してます。

書込番号:2067428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ナノイーではない?

2003/09/05 23:57(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > ナノ微細水エアリフレッシャー F-W12K1

EH-3000のナノイーとナノ微細水とは違うのでしょうか?
また、この機種は空気清浄機の代用として使えるでしょうか?
集塵率80%、消臭率80%というスペックはどうなんでしょうか…

書込番号:1917050

ナイスクチコミ!0


返信する
ピコ2さん

2003/09/07 01:09(1年以上前)

エアーリフレッシャーは一般的な空気清浄機とは違うみたいよ。どちらかといえば加湿器みたいなもんかな。ナノイーは空気中のウイルスや菌をやっつけてくれるし、ちゃんとした空気清浄機のフィルタもあるから、即効性もあって
ばっちり。フィルタがないのに集塵率80%といっても???本当かな?

書込番号:1920533

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.Jさん

2003/09/08 19:25(1年以上前)

ナショナルに問い合わせてみたところ、機械内で水の膜を生成してそれがフィルター代わりになるということでした。
これからの季節を考えて、この商品は加湿機能があるので購入することにしました^^
どこまで空気清浄機に肉薄できるか、今から楽しみです。
でも、この商品、どこにも置いてないんです…(在庫がないみたい…)

書込番号:1925685

ナイスクチコミ!0


新製品好き好きさん

2003/09/09 13:18(1年以上前)

エアーリフレッシャー話題になっているようですね。ちなみに
このナノサイズノミストとナノイーイオンは別のものです。本来、水は
蒸発する時にニオイをとる性質があります。ナノイーイオンはOHラジカル
イオンを水でつつんで発生して結びついて分解するものです。

書込番号:1927894

ナイスクチコミ!0


せきこみごはんさん

2003/09/13 11:31(1年以上前)

水をフィルターにしているとの事で、これからの季節
加湿器としての効果も期待しているのですが
この機種は取除いた埃とかはどこに溜まるのでしょうか?
普段の手入れはどのようにすればいいのか気になります

書込番号:1938410

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.Jさん

2003/09/14 22:34(1年以上前)

>せきこみごはんさん
フィルターの代わりをする、水を毎日換えなければなりません。
あと、アレルバスターなどの役割を持つプレフィルターは、月に一度掃除した方が良いみたいです。
ただ、私も気にしているのですが、水の吸い込み口やチューブの中などに水垢などが発生して、長い間使っていて水特有の匂いが部屋に蔓延することにならないのかなぁ、と。
または、汚れたナノ微細水が発生しても困りますし…

この商品、注文はしているのですが、まだ品薄状態が続いているらしく販売店から連絡すらきません…(涙)

書込番号:1943180

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.Jさん

2003/09/14 23:07(1年以上前)

上の訂正です。
手入れはプリフィルターは1週間に1回、機械内の水粉砕セットなどは1ヶ月に1回、本体外側・タンクセットは2週間に1回したほうが良いそうです。
方法はぬるま湯ですすぎ洗いなど、結構手間がかかると思われます。

詳しくは、
http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/F/F-W12K1.html
の取扱説明書を見てください。

書込番号:1943305

ナイスクチコミ!0


せきこみごはんさん

2003/09/15 09:48(1年以上前)

>水垢
これは確かに心配ですね、捕捉したカビや雑菌がタンク内で大繁殖なんて状態は
考えただけでゾッとします。カタログなどでは特にこの辺の説明は無いみたいなので
対策が取られているかは読み取れませんでした。
加湿器のようにコマメな清掃を心がけなければならないみたいですね。とは言え、
内部機構が複雑な事もあり気軽に内部清掃と言う訳にはいかないようです。
加湿は加湿器に任せて、空気清浄はもっとシンプルな機種を検討する事に
しようかと思います。F.Jさんアドバイスありがとうございました。

書込番号:1944489

ナイスクチコミ!0


くつしたさん

2003/09/19 01:40(1年以上前)

昔これに似た松下のアクアデューを使ってましたが、手入れがめちゃ大変で手放したいくらいです。音もうるさかったし・・・。でも加湿器としての性能は良いと思います。

書込番号:1955676

ナイスクチコミ!0


使用されてるハンドル名ばっかりさん

2003/10/19 12:54(1年以上前)

肌の乾燥に対して、気化式の加湿器よりも、効果的なんでしょうか?

書込番号:2042867

ナイスクチコミ!0


野野の野の脳さん

2003/10/26 22:44(1年以上前)

ビタビタとうるさいので、返品しました。
代わりに、シャープ製品を購入しました。

書込番号:2065669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外国メーカーの空気清浄機

2003/10/22 14:44(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 グットさん

空気清浄機を購入しようと、検討しています。
今、このナノイー、東芝製品、Venta LW14or24で迷っています。
どなたかVentaの空気清浄機能の感想をお聞かせ願えないでしょうか?Web上の機能では、通常の空気清浄機では浄化できないホルムアルデヒドやタバコなどの除去能力がうたわれていますが、実際の使用者の感想を参考にしたいと思っております。よろしくお願いします。

書込番号:2052315

ナイスクチコミ!0


返信する
MINTO2さん

2003/10/23 06:51(1年以上前)

Ventaは日本製のようなフィルターを使わず、水で空気を浄化し、加湿した空気を出す製品ですよね?
ドイツを含め、ヨーロッパの国々は1年を通して空気が乾燥しているので、このような水のフィルターで、加湿する製品が生まれたのだと思います。
日本では冬の乾燥した時期にのみ合っているのではないでしょうか?

書込番号:2054557

ナイスクチコミ!0


lollさん

2003/10/23 11:58(1年以上前)

日本ではカビ生えて大変ですよー

書込番号:2055027

ナイスクチコミ!0


スレ主 グットさん

2003/10/23 15:58(1年以上前)

加湿は湿度が40%〜50%で保たれる範囲で行うとあるのですが実際どうなのでしょう。。。空気清浄機能はやはりHEPA&活性炭より良いのでしょうか?マイナスイオンはエアコン等でも使っていますが今ひとつほんとうに効果があるのかわからないですよね。海外でもナショナル・東芝など国内メーカーはマイナスイオン製品って売っているんでしょうか?効果を過剰にうたいすぎて、文句をつけられそうだから売らないのかな??

書込番号:2055431

ナイスクチコミ!0


MINTO2さん

2003/10/26 16:06(1年以上前)

日本のメーカーが向こうに空気清浄機を売りに行っても、この種のマーケットは小さくて商売に成らないと思う、
街やデパートを歩いても、空気清浄機を見かけた覚えはないし、第一、家電自体が日本ほど多すぎない。

書込番号:2064307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

来年一月、第一子誕生!!

2003/10/05 14:54(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 神戸っ子!さん

いつもこの板を楽しく拝見しております。
音研さん+信仰者vs学者+一般人みたいな感じでしょうか?
ちなみに私はイオンのこと等、殆ど無知な人間です。

しかし、最近興味をいだいてきまして・・・というのは、
もうすぐ、第一子が生まれます。
私は子供のころからアトピーがひどくて、
それについていつも悩まされてきました。
もし遺伝しても子供はちょっとでも軽くすめば・・・って、
そういう期待感から空気清浄機に興味を持つようになりました。

で、本当に初歩的な質問なんですが、
10日に一回ぐらいの水の補充って夏場はどうなんでしょうか?腐らないですか?やっぱりこまめに交換?
補充する水は水道水でいいのでしょうか?(水もいろんな種類がありますよね・・)
機械内の水垢とかはどうなんでしょうか?
やっぱり長期間の使用を考えるとそこらへんがひっかかります。
よって、購入に踏ん切りがつきません。
誰か後押ししてください〜!

誤解しないでいただきたいのですが、別にアトピーに必ず効くとは思っていません。・・効果については神頼みかな〜?
ただ、アトピーに有効って聞いた事があるって言う方いましたら、その話を教えて下さ〜い!
ただ、科学的な話はわかりませんのであしからず・・・

書込番号:2002723

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/10/05 15:36(1年以上前)

アトピーには詳しくないのでお役に立てませんが、メーカーのホームページから取り扱い説明書はダウンロードできます。
http://dmedia.mew.co.jp/wellness/jsp/wellframe.jsp?sg=30
通常の手入れ方法や、こびりついてしまったときのクエン酸洗浄の方法が載っています。
それほど難しくはなさそうです。

書込番号:2002811

ナイスクチコミ!0


さすけ34さん

2003/10/06 20:11(1年以上前)

>10日に一回ぐらいの水の補充って夏場はどうなんでしょうか?

特に問題ないようです。

>腐らないですか?やっぱりこまめに交換?

腐った場合でも、その細菌は飛散しないように
なっているようです。詳しい仕組みが分かる方の
レスポンスをお願いします。

>補充する水は水道水でいいのでしょうか?

松下のサポートによるとそれが一番よいとのことでした。

>機械内の水垢とかはどうなんでしょうか?

いままで使った感じでは、特に問題ありません。


書込番号:2006344

ナイスクチコミ!0


アムロ009さん

2003/10/06 23:28(1年以上前)

過去の書込みを転載します。前後の書込みは、書き込み番号で検索して下さい。真偽の判断はおまかせします。

自分の使用感ですが、夏場は残った水は明らかに腐ってました。
でも、ナノイーユニットから異臭がした事は無いです。

全く無知な私的な感覚ですが、子供に空気清浄機は不要では?、っと思います。
住環境にもよると思いますが、自然のままで元々備わっている
「抗体」や「治癒力」を鍛えるのも一考の価値アリと思います。
現代病の蔓延に疑問を抱いています。



----------------------------------------------------------------

【質問】
[1922643]さすけ34 さん 2003年 9月 7日 日曜日 19:29

冬場の加湿器の場合、加湿器の超音波型は保存している水が腐ってばい菌をまき散らすということで市場に現在あまり出ていません。普通は、煮沸型ですよね。
で、この空気清浄機の場合、しばらく水を入れたままにした場合
水が腐って細菌が空気中にばらまかれるということは無いのでしょうか?


【回答】
[1927872]新製品好き好き さん 2003年 9月 9日 火曜日 13:07

お答えします。まんがいち腐った水を使用しても電極が不純物をすうことができない為、不純物を空気中に出すことは絶対にないそうです。
 後、お手入れに関してですが通常は何もしなくても大丈夫ですよ。センサーもプレフィルターも汚れたら洗浄すればOK.


書込番号:2007004

ナイスクチコミ!0


ようこ HPさん

2003/10/07 01:28(1年以上前)

毛細管現象で先端に向かって水が移動しますが、細菌やぬめりなどは
セラミック棒の途中で引っかかって先端までいかない、ということカナ

 水道水が精神的にイヤな人は、薬局で水に加えるための塩素を
買ってきて精製水に加える、という手もあるね。硬度と塩素濃度が
大切みたいだね。

 アトピーですが、ダニ、ホコリに関してはっきりしたことは知りません。
ただ、イヌやネコの毛などのアレルギーは、多くの場合、2,3歳までの幼児の間に
身近に戯れる環境が無ければ、将来、アレルギーを持つ確率がグンと高くなる
ことが分かっています。
この場合に関しては、幼児期の免疫の学習能が旺盛なため、イヌの毛はカラダに
とって敵じゃないのよ、と学習してくれるわけです。
 食物アレルギーも母親の食事や離乳食に気を配ることにより、無用な感作を
避けられますので、ぜひご自分でしっかり勉強されると良いかと思います。

元気な赤ちゃんが無事に生まれてくるといいですね!


ところで、先週の音研くんへの書き込み量は凄かったですね!
あの時の状況を心から憂う方が大勢おられた、ということですネ。
私も論破しようとマジメに勉強してましたが、アレヨ、アレヨという間に
スレが進んでしまい、、、
皆様、本当にお疲れ様でした!!!!

書込番号:2007398

ナイスクチコミ!0


スレ主 神戸っ子!さん

2003/10/07 20:31(1年以上前)

syomyoさん、さすけ34さん、アムロ009さん、ようこ HPさん、貴重な書き込みありがとうございました。

>全く無知な私的な感覚ですが、子供に空気清浄機は不要では?、っと思います。
>住環境にもよると思いますが、自然のままで元々備わっている
>「抗体」や「治癒力」を鍛えるのも一考の価値アリと思います。
>現代病の蔓延に疑問を抱いています。

・・う〜ん、そうですね、私もそれは考えたことはあります。
ただ、私自身が空気清浄機の無い環境で育ってきた上で、
アトピーにかかってしまっているので・・・
どうなんでしょうか?

>腐った場合でも、その細菌は飛散しないように
>なっているようです。詳しい仕組みが分かる方の
>レスポンスをお願いします。
この場合、細菌・ぬめり等はどこにたまるのでしょうか?
やっぱりフィルターですかね〜?

>アトピーですが、ダニ、ホコリに関してはっきりしたことは知りません。
>ただ、イヌやネコの毛などのアレルギーは、多くの場合、2,3歳までの>幼児の間に身近に戯れる環境が無ければ、将来、アレルギーを持つ確率>がグンと高くなることが分かっています。
>この場合に関しては、幼児期の免疫の学習能が旺盛なため、イヌの毛は>カラダにとって敵じゃないのよ、と学習してくれるわけです。
>食物アレルギーも母親の食事や離乳食に気を配ることにより、無用な感>作を避けられますので、ぜひご自分でしっかり勉強されると良いかと思>います。
確かに私が育ってきた環境には犬・猫の存在はありませんでした。

・・・やはり、空気清浄機を購入するのは考え直したほうがいいのでしょうか?

子供は汗・泥まみれで遊ぶのが一番ということでしょうね。。。
・・・ということは、、購入するなら洗濯機?(笑)



書込番号:2008955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2003/10/07 21:34(1年以上前)

アトピーに関してですが、私は小さいときに病院で安いものでも良いから空気清浄機を買った方が良いと言われました。
遺伝とかたばこの煙とか排気ガスとかいろいろな化学物質とかの影響があるので、空気清浄機がない方がよいとは限りません。
もちろん、自然界に存在する細菌などとは泥遊びとかで一緒に遊ばせて抗体をつけた方が良いそうです。

書込番号:2009143

ナイスクチコミ!0


NARU927さん
クチコミ投稿数:105件

2003/10/07 23:08(1年以上前)

自分たちが子供の頃とは今の時代全く違う環境だし、昔は子供は日光に
当てる方が良いと言っていたけど、今は逆だし・・

我が家の一歳の息子は産まれた時から除菌イオン環境にあるためか
一歳五ヶ月の現在まで一度も熱が出さず、アレルギーも今のところなし
です。
というのも、私がぜん息で、弟がアトピーで苦しんだ経験もあり
産まれてきた子供には気を使いました。

空気清浄機があれば全て大丈夫というわけでは
ないですが、絶対子供にもあった方が良いと思います。

書込番号:2009505

ナイスクチコミ!0


アムロ009さん

2003/10/08 00:00(1年以上前)

すいません、アトピーに関しては全く知識がありません。。。

「ようこ HP」さんの書込みに補足します。
私もテレビで見ました。
幼年期にペットを飼っている家庭ではアレルギーになりにくい研究結果が出ているそうです。その際のポイントは、2種類以上のペットを飼っていた家庭の場合、飛躍的に良い結果が出ているとのことでした。

前回の書込みで、子供に空気清浄機は過剰と書いてしまいましたが、
それが全てとは思いません。例えば、住まいのスグ近くに車通りの激しい国道並みの道路がある場合は、空気清浄機も有効だと思います。
場所によって大きく環境が異なりますよね!

いろいろ書いてしまいましたがメゲズに検討を続けて下さい。。。
元気なお子さんに育つように!!!

書込番号:2009731

ナイスクチコミ!0


スレ主 神戸っ子!さん

2003/10/09 14:24(1年以上前)

こんにちは〜!
すいません返信が遅くなりました。
らいけんさん、アムロ009さん、ご意見ありがとうございました。
いろいろ悩んだ結果、空気清浄機購入することに決めました。
SHARPのFU−N51にしようかと思ってます。
この掲示板にはちょっと不適切かな(笑)
この機種をやめた理由は、やはり水が腐る可能性がある(水道水は特に)。ってところでしょうか?
無難に有名な機種を選ばさせていただきました。
安かったし(^^;)
まだ産まれるまで数ヶ月ありますが、とても楽しみです。

・・・次は加湿器に興味を持ってしまいました・・・

皆様、貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:2013664

ナイスクチコミ!0


スレ主 神戸っ子!さん

2003/10/09 14:30(1年以上前)

すいません!
NARU927さん、名前が抜けていました!
大変失礼しました(汗)。
購入の一番の決め手になったのは、あなたの発言からでした。
後押ししていただき、ありがとうございました。

書込番号:2013668

ナイスクチコミ!0


NARU927さん
クチコミ投稿数:105件

2003/10/10 10:29(1年以上前)

> 一歳五ヶ月の現在まで一度も熱が出さず、
熱を出さず でした。身内とは勝手なもので、今となっては
一度も病気しない息子を見て「一回病気になったら大病なんじゃ
ないか?」と要らない心配をし出しました。

実は 息子が産まれた直後から FU−N51を使用しています。
最近になって、ナショナルのアレルバスター空気清浄機を
息子の部屋専用に買いましたが・・。

元気な赤ちゃんが産まれることを祈っています。
一番良いのは、お母さんが母乳が出る限り
与えるのがいいみたいです。

書込番号:2015821

ナイスクチコミ!0


腹イタ人さん

2003/10/26 10:30(1年以上前)

アトピーについては以下のサイトが参考になると思います。
『アトピー 完全克服法 生後まもなくのアトピーは母親の膣に原因があった!』
http://www.atoppos.co.jp/html/titu.html

書込番号:2063626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/25 17:57(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 母さんさん

喫煙はしないので脱臭力よりも埃の取れ具合の方が気になります。お使いの方、感想をお聞かせください。

書込番号:2061430

ナイスクチコミ!0


返信する
cool104さん

2003/10/25 22:39(1年以上前)

こんばんは♪、
既にこの機種を購入済みでしたら、意味の無いお返事になってしまいますが。埃に関してはある程度のクラスであれば、各社違いはありません。
比較するとすれば、風量、その際の風きり音の大きさ、センサー感度、
などでしょう。 ごめんなさい一般的な返事になってしまいました。 
埃目的でしたら、特にこの機種にする必要はないと思います。
リモコンありませんし。 売りは飛び出すイオンの効力ですので♪

書込番号:2062296

ナイスクチコミ!0


スレ主 母さんさん

2003/10/26 01:11(1年以上前)

あちがとうございました(^^)この機種は候補からはずします。

書込番号:2062936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

効果について

2003/10/06 14:16(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH-3000

スレ主 空気清浄機さん

カビなどのアレルゲンで悩んでいるので空気清浄機を買おうと思っています。ナノイーはニオイや菌を分解するとかいてあったのですが花粉・ダニのフン、死骸・カビなどにも効果はあるのでしょうか?また、ナノイーよりもアレルゲン防止の点で良い物があったらどなたか教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:2005560

ナイスクチコミ!0


返信する
飛鳥丸さん

2003/10/07 22:59(1年以上前)

>アレルゲン防止の点で良い物があったら

やはり空気清浄機は補助的な役割しか果たせないようです;;
いやそれ以下かも???
ウチにも喘息の子供がおります。 先日主治医に空気清浄機の
使用は有効かどうかを尋ねたのですが
「効果なんてない 増して目に見えないイオンなど..」と
一蹴されてしまいました.....

医師曰く 「まず目に見える範囲の清潔を..」と
ふとんをよく干すとかシーツを3日ごとに換えるとか
排気の少ない掃除機でこまめに掃除するとか
(本当は拭き掃除の方が良いらしい)

まあこれらの対策が大前提という事でしょうね。当然ですが...

書込番号:2009474

ナイスクチコミ!0


ぶっ飛び丸さん

2003/10/25 23:26(1年以上前)

浮遊アレルゲン(ダニの死骸や糞が細かくなり、部屋の中を浮遊してるもの)であれば、シャープの除菌イオンが広島大学との実証実験で効くことが証明出来たって、貴社発表してましたよ!HP見てみては・・・

書込番号:2062491

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング