
このページのスレッド一覧(全493スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年10月17日 08:15 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月15日 23:29 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月13日 20:00 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月12日 18:44 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月9日 01:08 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月5日 03:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




質問させてください。
だいぶ前の書き込みで、
「ナノイーユニットに付いている鉛筆の先のような先端部が最近光らなくなってきた…」
というのがありました。
私のは普通にナノイーランプが点いている状態でも、1本も光らないんですが、
みなさんのはどうでしょうか?
0点


2003/10/16 09:17(1年以上前)
全部光っています。水が切れると光らなくなるようです。それから、クエン酸による清掃ってやってみましたか? 利用する水道水は都会の場合、不純物が地方より多く混じっていると聞いたことがあります。
書込番号:2033737
0点


2003/10/17 06:04(1年以上前)
周期的なパルスで一瞬光るだけです。
(ピッ・・・ピッ・・・ピッ・・・という感じ)
暗がりでしばらくにらめっこしてみてください。
それでも全てが光っていなければ、
一度サービスセンターに相談してみてはどうでしょう。
親切に対応してくれますよ。
書込番号:2036286
0点



2003/10/17 08:15(1年以上前)
電気を消して見ると、ちゃんと光ってました。
さすけ34さん、toshisbrさん、ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:2036404
0点





こんにちわ。
赤ちゃんが生まれて始めての冬を迎えますので、空気清浄機の購入を検討しています。
そこで、ウイルス対策でおすすめの空気清浄機ってありますか?
ニオイ対策<ウイルス対策を重点的に考えております。
今のところ、「ナノイー」、「F−P24SY」、他にシャープ、光クリエールもいいな・・・と考えています。
どんなことでもいいので、アドバイスいただければ有難いです。よろしくお願いします。
0点


2003/10/13 12:56(1年以上前)
ウイルス系はシャープが良いという記憶がありますが。
書込番号:2024859
0点



2003/10/13 23:13(1年以上前)
静岡茶さん、どうもありがとうございました。
現在も検討中ですが、シャープかナショナルに絞ろうかと思います。
空気清浄機は初めて買うので、早く使い心地をためしてみたいです。
書込番号:2026864
0点


2003/10/14 21:27(1年以上前)
偶然ですけど、
ずっとSHARP FU-N51CX を使ってて、
この前からNATIONAL ナノイー EH-3000 を使ってます。
どちらもウィルスに効くと思いますが、
今のナノイーはウィルス+ニオイに効くように思います。
ナノイーの売りは、イオンが長持ちして部屋のすみずみまで
行きわたることだそうなので、そういう意味では優れているかも
しれません。
ちょっと話は変わりますけど、私は1ルームなので
寝る布団のすぐ横に空気清浄機があるんです。
シャープは「静」で使うとホント静かで、寝てても全く気にならないんですが、ナノイーは一番静かなモードにしても若干音がするので
今は寝るときは切っています。
ご参考まで。
書込番号:2029209
0点



2003/10/15 23:24(1年以上前)
まぁるさん、貴重なご意見ありがとうございます。
すごく参考になりました。
うちの家は4部屋あるのですが、ふすまは開けっ放し状態ですので、ナノイーを購入した場合、寝室から少し離れたところに置いたほうが良さそうですね。
まだ迷っているのですが、来週には買いに行きたいと思っております。
アドバイスどうもありがとうございました!m(_ _)m
書込番号:2032740
0点



2003/10/15 23:29(1年以上前)
あ!アイコン間違えました・・・すいませんです。m(_ _)m
書込番号:2032763
0点





10月10日から使用しています。
今のところナノイーの効果があまり分からないのですが花粉除去を期待して使用していこうと思っています。
あとちょっと音が五月蝿いので常に弱にして1日中つけっ放しにしています。
EHー3000を使用している方にお聞きしたいのですが、1日中つけっぱなしの方が効果が期待できるのでしょうか?(こまめに消してフィルターを長持ちさせた方がいいのかなー)
また換気が充分されている部屋で使用する場合、EH−3000を使用すると逆効果ということはないのでしょうか?(フィルターが汚れていると汚い空気が出てくるのかなーと思いまして)
初心者ですがよろしくおねがいします。
0点


2003/10/13 20:00(1年以上前)
>あとちょっと音が五月蝿いので
私は居間で使っていますが全然音は気になりません。ご利用は
寝室ですか?
>常に弱にして1日中つけっ放しにしています。
私も同じです。
>1日中つけっぱなしの方が効果が期待できるのでしょうか?
感覚としては、朝などその効果があると思います。
>また換気が充分されている部屋で使用する場合、
そのような部屋では空気清浄機を使う必要はないでしょう。
>フィルターが汚れていると汚い空気が出てくる
そのようなことはありません。心配であれば
掃除機でホコリを吸い取ればよいでしょう
書込番号:2026076
0点




2003/10/07 01:28(1年以上前)
十数分で1滴しか水は使わないそうなので、加湿効果はないですね。
むしろ、使っていると若干ノドが渇いたような感じになります。
書込番号:2007403
0点



2003/10/12 18:44(1年以上前)
そうなんですか・・・それでは、パンフなどでうたっているような
お肌の潤い効果は体感できないんですね。
これを購入して加湿器を手放そうかと思っていたんですが
残念です。
ありがとうございました!
書込番号:2022428
0点





デザインにひかれてこの製品を買おうと思っています。
左にあるクリーンサインが気に入りました。
実際に使用されてる方、下記の点について教えて頂きたく
お願いします。
@クリーンサインについて
カタログを見る上では、真っ赤、赤と青、真っ青の三段階の表示に
思えますが、もっと多段のグラデーションで表示されますか?
Aセンサ感度について
部屋でタバコを吸った時に、自動ですばやく動き出してほしいの
ですが、他のスレで、センサ感度が悪いとの書き込みを見ました。
実際に使用されて、センサ感度に不満はないですか?
BAIC自動運転について
業界初とうたっている、AIC自動運転の動きは、どうですか?
ほんとに朝の目覚め前に動き出すのでしょうか?
0点


2003/10/07 21:40(1年以上前)
センサー感度はうちのはぜんぜん問題ありません。寝室で使っていますが
子供があるいたらすぐ反応してます。クリーンサインは三段階です。AIC自動運転は動いてるかそうでないかをじっと見張っているわけではありませんが
確かに予測運転はしています。全体的にとても満足しています。
書込番号:2009158
0点



2003/10/09 01:08(1年以上前)
返答ありがとうございます。
感度の心配は、問題なさそうですね。
デザインがいい、F-P24SYと、
ナノイーちゃんが効きそうな、松下電工のEH3000と
悩んでいます。
今日も眠れない・・・
書込番号:2012703
0点







2003/08/18 13:20(1年以上前)
問題ないはずです。
私は10畳のリビングで、23畳迄対応の物を使ってます。
その方が、きれいになる時間も早いし、仮に他の部屋で使う事になっても(そんなに広い家ではありませんが)対応出来ます。
値段や機能・デザインが気に入って買うなら、良いと思いますし、
上位ランクの商品の方が、もちろん高めですが、フィルターが長く使えたり、省エネに力を入れていたりもしますので、予算が許すなら、大は小を兼ねると思います。
書込番号:1866450
0点


2003/10/05 03:52(1年以上前)
清浄機の畳数表示は決められた時間にどれだけの広さをきれいにできるかで決まります
よってこの数字が大きいほど同じ広さの部屋で使った場合早くきれいになります
まあ一概にはいえませんが私個人としては畳数の大きいものの方がお勧めです
書込番号:2001673
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





