
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年6月3日 22:36 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月7日 22:23 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月28日 00:56 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月13日 21:03 |
![]() |
2 | 0 | 2007年12月13日 10:32 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月5日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PXC50
最初は安い1万ぐらいの(クリエア EP-BZ30(日立))を購入しましたが・・・やっぱり値段通りでした(涙)
それで一週間後にこれを購入しました。
値段もケーズデンキで値切って22500円+ニオイフィルター(7年で交換のやつ)+花粉防止スプレー+ニオイ除去スプレー付です。
もちろん保障はメーカー1年ですが。
ニオイフィルター(7年で交換のやつ)はキャンペーンで大体の店は付いてくるみたいですが。
かなり気にっています!
音も静かでホコリの取れ具合にびっくり。
部屋がなんだか透き通ってる感じです。
空気清浄機はニオイは取れないと聞きますが1日3箱のヘビーの私ですが吸って部屋を出て1時間位して帰ってくると煙草のニオイがしません。
吸わない人にとってはどうか解りませんが・・・。
もう1台買おうか検討中です。
F-VXC30(加湿+nanoe(ナノイー))にしようかとも思っていますが、電気代がかかるのと加湿器は使うのか?とフィルター交換が2年という事で迷っています。
これならケーズで値切って19800円でしたが・・・。
ん〜〜〜?迷う!
0点



空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PXC50
チョッと時間があってふらっと電器屋でこの機種を買ってしまいました、最初は安いを買う予定でしたが、フローリングにマットレスで寝てますので床付近のハウスダスト対策にこの機種を選びました。
24時間付けっぱなしで使用してます、寝るとき枕から60cmくらいに置いてますが音はほとんど気になりません、マットレスを叩くとハウスダストの”大”のランプが付いたので直ぐ掃除機で念入りに掃除しました。
効果の程は実証できませんが、”ニオイ”ランプやハウスダストのランプが付いたりと機能してるんだなとの安心感はあります。
0点



空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PXC50
この機種を購入して半年くらい経ちますが、実に良い仕事をしてくれてます。(しかも、ノントラブル。)
※例外としては部屋の中で、タワケみたいにCRCをぶちまけて、誤作動させたくらいかな。
まぁ、これは自分が悪いので機械のせいではないですね。(笑)
フィルターには1週間もすれば、真っ白なホコリがびっしりと張り付いております。(汗)
空気清浄機を導入前はこんなにホコリっぽい部屋で、いつも生活してたんだなと考えると、ぞっとします。
あと、最近設置場所を部屋のやや中央付近に移設したので、前よりもかなり感度が高くなりました。
いつもこの時期はヒドイ花粉症に悩まされていたのですが、例年よりも症状が軽くなったような気がしました。(気のせいかも知れませんが・・・。)
結果から導入してよかったです。
0点

私も購入を検討しているところですが、参考になりました。有り難うございました。
書込番号:7712693
0点

私もちょうど今年の2月に購入しました
約半年です。
きっかけとなったのは3歳の息子が軽度の喘息と判明し
大至急空気清浄機と布団の買い替えをいたしました。
この空気清浄機を起動させてからは、病状もかなり改善する事
ができました。
私も花粉症でなやんでおりましたが今年のシーズンは
家に入るとマスクいらずで自分自身身をもってこの清浄機の
威力に感動いたしました^^
他社の清浄機と比較した訳ではありませんがお勧めですよ
書込番号:8136683
0点



空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PXC50
購入後まだ2日。詳細はまだわかりませんが、他の方のコメントにあるようにセンサーは中々感度が良いみたい。ナノイーの効果は正直??科学的には効果があるのかもしれないが実感はまったくない。ナノイーを設定していると本体から「ジッ...ジッ...ジッ...」と放出音がする。枕元あたりに置いていたりすると聞こえる。深夜の部屋で6畳くらいだとそれなりに聞こえるので、私はうるさいとは感じないが人によっては気になる人がいるかも?もちろん空気が綺麗な状態でFANも一番弱い状態です。FANが強くなれば当然まったく聞こえません。
0点

枕元での使用について、、
買ってからわかったのですが、夜に部屋の電気を消すととても本体上部に美しい青い光が!!
LEDでしょうか、部屋の状態によって時々変わるのですが、本当にキレイです。
本体はシルバー(グレー)にしたので普段はあまり存在感がなくてそれも良いです。かなり満足です。
でも「ジッ...ジッ...ジッ...」聞こえますね。ナノイーを消せば聞こえなくなるので夜は消しています。
花粉については六畳ぐらいの使用ではに確実に効果があります。スイッチを消すととたんに花がグスグスになってしまいます。ということで効果は持続しないので常に自動で稼働させています。
書込番号:7611296
0点

しましまこねこさん
私も個人的にはあのあかりが大好きです。
とても綺麗ですよね!
ブルーと赤の色合いがなんとも綺麗で夜間になると
気持ちを引き付けるものがあります。
ナノイーはやはり6畳くらいなら効果を実感できますね!
6畳の寝室においておくと外から部屋に入ると空気がきれいな感じがします。
現在はリビングに置いてあるのですが12畳ほどの広さになると
まったく効果があるのかどうかが実感できません。
また寝室に持って行こうと思います。
書込番号:7669849
0点



空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PXC50
センサー性能・脱臭能力・空気清浄能力ともに満足レベルです。
犬を部屋の中で飼いだしましたが、この商品を置くとペット臭が感じなくなりました。
今までは12畳の部屋に2台の空気清浄機を置いておりましたが、臭いはしており消臭剤をおいていましたが、それでも臭いは気になっていました。 しかし、これを設置してからは
その臭いも気にならないくらいです。 (消臭剤はそのまま使用しています)
タバコにも反応して、横と下の口から空気を吸込み、上部から排出されます。
自動運転で上部の排気口が、動くのがいいですね。
私的には、一万円くらいで売っているものを買うくらいなら、こちらを断然お勧め致します。
2点



空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PSA26
長期間使っての感想です
フィルターは一度交換してて問題なく交換できました
三菱やダイキンよりもフィルターはイイような気がします
というのは三菱ダイキンももっているので なんとなくですw
実は nanoイーとかは要らないとおもうし お掃除ロボットも
要らないとおもいます 要は花粉をとってくれハウスダストを
とってくれたら いいのであって肝心のものが弱くては
意味がないからです なのでフィルターがよいこの機種がお奨め
体感レポートでした
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





